facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 164
  •  
  • 2013/03/16(土) 01:24:48
>>156

>畠山の山頂
https://i.imgur.com/oCpCXCb.jpg

十三峠の南南西800m
木古庭の北1kmの山です。
標高205m
下界は汐入〜中央〜坂本

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2013/03/16(土) 01:39:04
この辺の大昔からある山を単に崩すだけなら、大きな水脈でもない限り大きな問題は起こらないはずだよ
それよりも谷や窪地に他から持ってきた土砂で埋めて凸凹を整地するほうがやばい
そういう水の通り道に置いた土砂は長い時間を掛けて流出して陥没の原因になる

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2013/03/16(土) 01:58:49
 葉山三浦アルプス登山日記

3月10日(日)

 逸見駅下車。三浦按針の墓の脇を通り、十三峠あたりに来ると、左側に山に入る細い山道がある。
入るとすぐに、鬱蒼とした森だ。西に向かっている。のぼりが10分ぐらい、
くだりが10分で2,3軒の家の所に出た。
道路を右に行く。トンネルを2つ抜けると急な崖に出る。金属の簡易な階段がかかっているのを登る。
更に、急なのぼりをいく。再び急斜面に金属の簡易な階段がかかっているのを登る。この階段は長いので、くたびれた。
(続く)

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2013/03/16(土) 02:05:29
くたびれた。のぼりを10分ぐらい行くと、畠山の頂上に到着。標高205m。写真は前出。
下界に汐入市街地が遠望できる。頂上にはお地蔵さんの石仏があった。
くだりは南の方向の別の道を下りる。下りはらくだ。10分行くと綺麗な竹林を通過した。
5分で人家に出た。南に下ると、木古庭の道路にでる。バスで衣笠駅へ。くたびれた。
今回の行程で山では人に会わなかった。日曜日なのに。知る人ぞ知る山か。面白かった。

    感想:畠山は三浦半島のエベレストだ

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2013/03/16(土) 02:16:47
>>167
畠山の山頂
https://i.imgur.com/LYSJ4zA.jpg

畠山の山頂の脇
https://i.imgur.com/8zdTRBn.jpg

下りの竹林
https://i.imgur.com/8Xntid8.jpg


ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2013/03/16(土) 08:31:53
何でダイワハウスなんだ!?

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2013/03/16(土) 13:01:48
>>157の解答。はい、児童図書館うら、というか龍本寺の工事中の崖地ですね。それをモアーズから撮りました。160さん、大正解。写真には映ってませんが、断層も確認できますよ。
いま工事は中断しているようです。この機会に子供達にも見せてあげてください。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2013/03/16(土) 16:08:49
ポートマーケット行ってきた。
あのままでは駄目だな。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2013/03/16(土) 17:11:19
ポートマーケットは知らないけど
地方の港町に行くと鮮魚が並んでいてそれを食べられる食堂がある
けどそれなりの値段
他に魚屋で買った鮮魚を売値でそのままさばいて食べれる所があるよね
青森ののっけ丼とか、富山の魚の駅生地とか激安で新鮮な魚が食べれる

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2013/03/16(土) 19:01:58

ポートマーケットの飲食スペースは合庁ビューだね
前スレで心配されてたけど何とかならなかったのかな

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2013/03/16(土) 19:40:13
畠山って汐入近くなのに高いんだな。

ところで、芸術劇場は素晴らしいと思うが、客の質というか品が悪いね。
演奏中に出たり入ったり、パンフめくったり。

苦情があったのか、雑音立てないようにってマナーチラシ入れ始めたのは同情するわ。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2013/03/16(土) 20:23:07
>>174
当然客質も悪いが会場の構造も悪いんだよ。
地元でオペラを見に来る客なんてほぼ皆無だろうし
葉山・逗子住人はミュージカル併用の新国立行くでしょ。

生音をある程度反響させる構造のオペラ劇場を
汎用に供用するって考え方自体が間違っている。

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2013/03/16(土) 20:35:47
構造の問題はわからないし気にしたことはないよ。箱の問題じゃないし。クラシック系のマナーの話。
客が客に怒られるシーンを残念だがよく見掛けてしまう。

横須賀は中学校の音楽で教えないのかね。

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2013/03/16(土) 20:50:26
>>176
あんなところでクラ聴くのか?・・・まあ、人それぞれだからな。

マナーなんて教えないと思うぞ。
今の時代はクラの生なんて聴かないだろうし、せいぜい合掌くらいでしょw
圧倒的に人気無いし生オケを聴く機会すら一般人はほぼ皆無。

んで構造は小屋の問題。
箱とか書かないでよ、スタジオやライブハウスじゃないんだからwww

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2013/03/16(土) 21:01:06
なんだか、底の見えるレスが香ばしい。

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2013/03/16(土) 21:04:33
ふ〜ん (・∀・)ニヤニヤ

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2013/03/16(土) 21:42:02
>>142
ダイエーのフードコートのサンマー麺が、なにげに美味い!

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2013/03/16(土) 21:42:02
芸術劇場は、音響は悪くないと思うよ。ただ、物まねデザインが恥ずかしい。桟敷席を設けてヨーロッパのオペラ座スタイルを模しているわけだ。ブランド化している伝統のデザインを、権利がないことをいい事に、模倣していることが恥ずかしい。中国で偽のミッキーマウスを見たような違和感を覚える。

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2013/03/16(土) 21:48:41
>>174
そのお客は朝鮮人じゃないですか?
昔、聞いた話ですが、朝鮮人がフランスかどこかの美術館で高額な美術品に唾やたんをかけていて
それを注意した警備員に重傷を負わせるなどの傷害事件が昔はかなり多かったと聞いた事あります
それで今はマナーと文化の問題等で朝鮮国籍の人の入国立ち入りを禁止にしている国や施設が多いそうです
あの国には床に唾やたんを吐く、手鼻をかむ(鼻水を飛ばす)などの文化がありますので

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2013/03/16(土) 21:58:54
>>177
上から物言いたいだけの嫌な奴だな
色々物知りで知識をひけらかしたいけれど、人間的に最低レベル

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2013/03/16(土) 22:47:22
>>181
そりゃ仕方ないでしょ、芸術劇場のコンセプトそのものが
日本には無かったヨーロッパスタイルのオペラ会場を作ると言う目的。
その上團さんが監修したんだから。

オペラやるには良いの鴨知れないが、一般使用には無理が有るんだよね。
残響が長杉&レベル大き杉で一般的な興行で使うSR(PA)だと
コントロール範囲外で反響で低音が繋がっちゃう。
結果、これ以上音が厳しい会場が少ないし、ツアー途中だと借り手が少ないから
格安でゲネプロ込のツアースタート会場になリ易いのが現実。

クラだとオケピ出しても低音楽器が悲惨になる。会場の騒音も同じく目立つんだよね。
この劇場(小屋)が渋谷や青山にでもあれば専用劇場として運営できるとは思う。

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2013/03/16(土) 22:48:37
>>183
177を読んで、色々物知りだと思うやつはいないと思う。
177は構造が悪いとしか言っていなくて、どの部分の構造が悪いのかに
ついては、一切触れていない。

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2013/03/16(土) 23:12:46
>>181
 設計は一応丹下さんですぞ。世界のタンゲって言われた御大。
>>182
 残念ながら日本人。
 たぶん、映画館やjazzと間違えてるんだと思う。
 鼻歌歌いだすとか、菓子食う(注意アナウンス流れます)とか、赤ん坊連れてくるとか。
 ビニール袋ガサゴソガサゴソやってた婆さん爺さん一行に、休憩に入った途端男性客が飛んできてえらい剣幕で注意してたが、爺さん婆さんポカーン。

 断じて箱の問題じゃあ、ありません。これ。
 だから開演前にマナーチラシ配るわけで。

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2013/03/16(土) 23:16:40
>>186
音響は不二音響(今はヤマハサウンドテックに吸収)だぞ。
意匠と音響一緒にすんなやw

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2013/03/16(土) 23:17:49
パワフルなクラシックのときは目立たないな。
遠方から来たクラシックファンの日記見ても演奏よかった、劇場よかったって書いてあったりするし。

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2013/03/16(土) 23:20:03
>>187
草はやすやつは、誰にも話しは聞いてもらえない
偏った意見で信用の価値がない

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2013/03/16(土) 23:24:36
>>187
オタは困るな。
世間一般には丹下さん設計の劇場として通ってる。

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2013/03/16(土) 23:26:37
>>189
まあ、いいんでない? ちょっと調べれば判ることだから。
確か音響設計は不二音意外に若林音響(岡じゃないと思った)が絡んでいたかもしれない。

丹下に音響設計が出来れば黒川もさぞ素晴らしい音響設計すると思う罠。

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2013/03/16(土) 23:30:25
>>184
>>芸術 劇場のコンセプトそのものが 日本には無かったヨーロッパ スタイルのオペラ会場を作る
...................
だから、そこが恥ずかしいんだって。しかも財政余裕無いのに、横須賀という貧乏人がどうして、借金をして「 日本には無かったヨーロッパ スタイルのオペラ会場を作る 」になるのか。その心根も、どうしょうもなく貧相で恥ずかしい。これはハコモノ云々ということではなく、貧乏人が清貧をわすれ、分不相応の華美に溺れ、やっちまったということを言っている。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2013/03/16(土) 23:34:27
そういえば芸術劇場のオープニングの時のキャッチコピーは、「東京が嫉妬する」だったな。まともな理性でこれを口に出来るのかと驚いたものだった。勿論嫉妬した東京人は見たこと無い。

ここまで見た
  • 194
  •  
  • 2013/03/16(土) 23:37:01
↑国際海の手文化都市ですから。

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2013/03/16(土) 23:42:32
>>192
確かに身分不相応だw
自分も最初に話しを聞いた時、「横須賀に何でオペラ?」ってオモタ。
オペラに関する土壌が全く無いのに・・・
でも、歌舞伎座や能楽の舞台みたいなもの作るよりはマシなのかな?

あ、思い出した。不二音とツルんだのは永田設計だ。訂正して陳謝する。

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2013/03/16(土) 23:47:39
自分はブラスバンドで演奏したり彼女とコンサート見に行ったり
結構な思い出のある場所なんだけどな・・・批判的な連中が居るなんて驚いた。
ゲーゲキ良いじゃんよ。あれ無くしたら横須賀の魅力が減るぞ。
まあ別にこれからの発展を願ったりはしていないからいいんだけどさ。

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2013/03/16(土) 23:54:37
>>193 いいセンスしてるんじゃないの。大言壮語・ワンフレーズ宣言が好きなのは
   ここの土地柄じゃね?

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2013/03/17(日) 00:18:51
芸術劇場は芸術の劇場だから、この多目的ドームみたいな構想で正しいと思う。
あとから横浜も似たようなこと始めたし。

一つのホールで、クラシックにロック、はてはサーカスにアニメのイベントまでこなせるのは便利。

ここまで見た
  • 199
  • ツづ「ツづ篠つ「ツ奴ツつ「ツづ慊つキ
  • 2013/03/17 00:46:40
笞ェ笞ェツ債つ校ツ付ツ凝淞づ個陛渉妥板。ツ陛ェツ親ツづ個陛ェツ校ツづ個渉猟子ツ青カツ徒ツづ個パツδ督チツδ可シツδ?ッツトツづーツ暗ェツ禿コツ陳?ビツデツオツカツδ?δ可陛青偲ィツづ可狙ツづ?づ?づゥ
ツ陛渉妥板堕ァツ子ツつェツつ「ツづ慊つキツ。ツつオツつゥツづ?ツ、ツ猟シツ親ツづ債つサツづェツづーツ古カツ認ツつオツづ?づ慊ーツつキツ!ツつアツづ個親ツ子ツづ「ツづ篠つュツづ按つ「ツ?ツつオツつゥツづ?ツ、ツ市ツ禿?ツづ?氾シツ容ツ院ツ経ツ営ツつオツづ?づゥツづアツつセツづヲツづ仰ーツ。

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2013/03/17(日) 00:49:20
おれ、サントリーホールでN響定期聞いているけど、
横須賀芸術劇場もなかなかだと思う。

ここまで見た
  • 201
  • やばい奴います
  • 2013/03/17(日) 00:52:37
母親の母校の女子生徒のパンチラショットを一日中ビデオカメラ片手に狙ってる変態息子がいます。
盗撮って、立派な犯罪だよね。でも、両親はそれを公認してまーす。
しかも、市内で美容院経営してるんだよ。この親子。

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2013/03/17(日) 01:48:50
紅葉坂の木のホールとか上野の東京文化会館の樹の雰囲気が好き。
ちなみにどっちも建築家 前川國男さんの作。
芸術劇場は遠くから追っかけの人が来るぐらいで、音響の人が頑張れば、他のところよりもポップスもすごい盛り上がるとか。

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2013/03/17(日) 01:49:49
2013.3.16
村治香織ギター リサイタル
横須賀芸術劇場
https://i.imgur.com/i0ZPBDN.jpg


ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2013/03/17(日) 09:10:18
>>195
横須賀市にヨーロッパオペラを根付かせようとした狂気の政治判断が、芸術劇場だよ。ハッキリとは言っていないか、沢田か横山にはそういうメンタリティはあったと思う。まるで国策で脱亜入欧を目指した鹿鳴館、あるいはベルサイユ宮殿を真似した迎賓館などと、とメンタルでは似ていると思う。昭和平成の中央の政治家ならやらないことを、地方財政をまかされた行政マン(横山、沢田とも行政マンあがり)が、脱亜入欧の夢再びと、お代官よろしく、地方で好き勝手やった姿がそこにはある。泣く子と地頭にはかてない。

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2013/03/17(日) 09:24:49
いいじゃん別に!
吹奏楽やった奴には思い出の場所なんだけど?
どうしてそんなに批判的なの? 底が浅いというか・・・

ここまで見た
  • 206
  •  
  • 2013/03/17(日) 09:42:04
>>204
改行もできない人にあーだこーだ言われても…

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2013/03/17(日) 11:07:52
横須賀に住んでいた西洋古典音楽作曲家の團伊玖磨のリーダーシップで出来たと聞いたよ。
みんな、音響学、オペラに詳しいなあ。
https://i.imgur.com/Mo3fvwC.jpg


ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2013/03/17(日) 11:35:54
いや、クラシックとか敷居はそんなに高くないよ。
ただ、“聴くことに集中”“雑音立てない”というマナーを守れば。
これにしたって、元来の伝統的日本人には難しい話ではないはずだし。

ところで團さんは交響曲横須賀を聞いたとき、ゴジラの伊福部さんを連想したなあ。

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2013/03/17(日) 11:55:44
>>74
そういうデマを流布してはいかませんよ。

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2013/03/17(日) 11:57:12
>>209 横須賀とぜんぜん関係ねーのなw

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2013/03/17(日) 12:37:04
>>209
残念ですが[福島ナンバーお断り]で検索すると証拠がたくさん出てきてしまいます
http://deliciousicecoffee.blog28.fc2.com/blog-entry-4204.html

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2013/03/17(日) 12:42:14
>>205
芸術劇場は一日に200万の赤字があること知っているか?
一日で、新入社員の年収分吹き飛ぶんだよ。しかしこれは一律ではなく、公演日の
方が、当然赤字幅はおおくなる。中高生のブラバン演奏にしてもおなじだ。演奏しと、たのはいい思い出かもしれないが、同時に「あのとき、税金を何百万も使ったんだ」と自覚してくれ。後輩にもおしえてあげてね。

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2013/03/17(日) 12:59:28
安倍総理大臣が、さっき横須賀に来た。



防衛大学の卒業式に

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2013/03/17(日) 13:18:43
>>212
その論法だと、市立学校や市道も毎日赤字垂れ流しですね。

フリック回転寿司
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード