ヲイヲイ、横須賀市民いないのか? 第304弾 [machi](★0)
-
- 15
- 2013/03/08(金) 22:31:44
-
>>14
意地悪しないで教えて下さいよ、知ってるんでしょ?
-
- 16
- 2013/03/08(金) 23:01:44
-
死
浣 ね
腸 や
の 死
為 ね
に や
-
- 17
- すみをちゃん ◆
- 2013/03/08(金) 23:35:28
-
>>13
ヽ(^O^)ノ いらしゃいませー
-
- 18
- 2013/03/09(土) 04:46:55
-
★横須賀写真クイズ
これどこでしょう?
http://iup.2ch-library.com/i/i0869396-1362771482.jpg
ヒント
横須賀市内の建物です。ビルの屋上に何やら太陽光発電のパネルみたいなフェンスが。
-
- 19
- 2013/03/09(土) 05:02:11
-
エスカレーターのステップ
-
- 20
- 2013/03/09(土) 05:13:47
-
ぶんかかいかん?
-
- 21
- 2013/03/09(土) 07:21:43
-
≫13
キモい
-
- 22
- 2013/03/09(土) 09:35:52
-
汐入あたりじゃね。
ゲイ術劇場・・・ なんつってw
-
- 23
- 2013/03/09(土) 11:03:48
-
むかしは 警察署隣の公園とかサウナが有名だった
酔っぱらって寝てしまった友人がリップサービスの被害にww
最近だと深夜のドンキーとか大津グランドの便所かも
こないだ変なのおったからw 奥から誰もいないよ〜♪
誰も見てないから こっちおいでぇ〜♪とか抜かして焦ったww
-
- 24
- 2013/03/09(土) 11:05:24
-
大楠に漁協なんてあったのか?
補助金に目がくらんでガレキ受け入れ要求
-
- 25
- 2013/03/09(土) 11:47:03
-
>>23
なんでそんなに詳しいんだよw
-
- 26
- 2013/03/09(土) 22:38:36
-
>>18の解答です。
中央駅前のプライムよこすかのビルですよ。
屋上フェンスが太陽光発電パネルなんて、なかなか無いですよね。
-
- 27
- 2013/03/10(日) 02:28:01
-
>>23 公園は噂で聞いた
-
- 28
- 2013/03/10(日) 04:17:29
-
キタクリの駅前が騒がしいんだが
何かあったのか?
-
- 29
- 2013/03/10(日) 04:37:00
-
いつの話しだ?
-
- 30
- 2013/03/10(日) 11:13:49
-
昔は暖かいと公園 寒いとサウナor金星w
海水浴は逗子の料金所下 ビールはハイネケンで決まりw
わすは無関係でつ ( ̄ー ̄)
-
- 31
- 2013/03/10(日) 15:15:11
-
風はすげ〜し、空は変な色だしてぇへんだァなぁ。
車に黄砂っつーのか、フロントガラスに付いてなかなか取れねぇ。
横浜辺りじゃ阿鼻叫喚らしい。
-
- 32
- 2013/03/10(日) 15:56:46
-
大陸側より関東の方が2,5PMとやらが多かったけど風向きか?
午前中なんか西行政センターの0.086とか全国トップな数値でびびったよ
-
- 33
- 2013/03/10(日) 16:19:14
-
西部停電しなかった?
-
- 34
- 2013/03/10(日) 16:20:28
-
中央近辺に住んでるが1分くらい急に停電したな
なので情報を求めてここを実に来たわけだが・・・書き込みほとんどないねw。停電について
-
- 35
- 2013/03/10(日) 16:22:10
-
横須賀北部
短い停電ありました
-
- 36
- 2013/03/10(日) 16:24:18
-
お、やっぱ停電してたんね
スイッチ間違えた程度のアレだと思うけど・・・妙な障害じゃなけりゃいいな>停電の原因
-
- 37
- 2013/03/10(日) 16:25:20
-
東端は今のところ停電なし。一部の送電線でも逝ったのかな?
瞬停でもタイマーリセットされるのが残っているから来ないでくれw
-
- 38
- 2013/03/10(日) 16:27:13
-
親分、テーデンダー!
-
- 39
- 2013/03/10(日) 16:59:00
-
駐車場の車が 細かい砂埃で真っ白になってた!! 黄砂だな!!
-
- 40
- 2013/03/10(日) 17:52:13
-
http://www.zushi-kaisei.ac.jp/news/2013/03/201334.html
逗子開成すげー
東大11名かよ
-
- 41
- 2013/03/10(日) 18:01:48
-
>>40
ふ〜ん、だからなに!? 知ったこっちゃ無い!!!
-
- 42
- 2013/03/10(日) 18:21:15
-
>>41
おまえには関係ない話だな 失礼
-
- 43
- 2013/03/10(日) 18:24:08
-
しかし今日は快晴ではなかったのだった・・・
-
- 44
- すみをちゃん ◆
- 2013/03/10(日) 20:31:51
-
>>42
進学ネタは別スレでお願いしまつ ♪〜( ̄ε ̄;)
-
- 45
- 2013/03/10(日) 20:50:29
-
横須賀写真クイズ2
これどこでしょう?
http://iup.2ch-library.com/i/i0870605-1362915995.jpg
ヒント
官公庁関係ではありませんよ。直感も必要かも。
-
- 46
- 2013/03/10(日) 21:36:58
-
さいか屋の駐車場バスが走ってるへん?
-
- 47
- 2013/03/10(日) 22:44:13
-
>>45
横須賀中央のさいか屋跡地か、西友跡地の建設中の土地のところかな。
そろそろ、つまんないからやめといたら。
フィッシュオン。
-
- 48
- 2013/03/10(日) 23:40:50
-
>>47
単体しか写してないのに無駄にサイズがでかい写真を見せられても・・・
そういうのはツイッターとかでやるといいかも
-
- 49
- 2013/03/10(日) 23:44:20
-
お前ら批判的すなあw
-
- 50
- 2013/03/11(月) 10:57:35
-
すみおは武蔵在住なんだ
-
- 51
- 2013/03/11(月) 14:49:33
-
セブンイレブンの無料ワイファイ使えるか、実験
-
- 52
- 2013/03/11(月) 14:51:00
-
おー使えた。ローソンとのコンビで、もう自前でワイファイもつ必要無いな。
-
- 53
- 2013/03/11(月) 16:13:31
-
>>45
私もさいか屋跡地の工事現場に一票。
面白いから続けてね。
-
- 54
- 2013/03/11(月) 17:45:28
-
セブンスポットはあっという間に広がって旅先からもipadやらでブログ更新しやすくなったから便利だね
あとデニーズからも同じセブンスポットに繋げるから、だべるファミレスがサイゼから移ったわ
ローソンはイマイチわからないんだけどなんかカードの登録するっぽいね
-
- 55
- 2013/03/11(月) 19:08:26
-
これぞジャンクフード生活やなw
-
- 56
- 2013/03/11(月) 19:31:03
-
2年前の311のログ読んでた
あの時はここが情報源にもなって心強かったなぁ
-
- 57
- 2013/03/11(月) 19:50:05
-
夜中の1時まで停電だったんだが
たまたまカップ麺があったので、それ食いながら毛布に包まれながらラジオ聞いてたわ
被災者の人は毛布すらなかったので大変だったろうけど
-
- 58
- 2013/03/11(月) 21:20:48
-
あの日も今日のように天気が良くて
自衛艦が隊列を組んで出港していく様子がよく見えた
それに千葉のコンビナートの火災もね
その時は東北があんな事になってるとは知らずにね
ね
-
- 59
- 2013/03/11(月) 21:26:53
-
夜コンビニ行ったら食べ物何にも無くなってた。
眠れなくてテレビ見たら、火の海で、余震もいっぱいで本当に終わると思ったよ。
朝が待ち遠しかった。
-
- 60
- 2013/03/11(月) 21:52:30
-
土曜日の夜からの原発騒動が怖すぎたw
-
- 61
- 2013/03/11(月) 21:59:58
-
震災当日は東京都内にいて帰宅難民になった。
翌日昼過ぎに横須賀に戻って来た。
コンビニには、パンもおにぎりも弁当も無く、食事にならないお菓子類しか残っていない状況が3日ほど続いた。
-
- 62
- 2013/03/11(月) 22:02:09
-
そういえばJR東日本はソッコーで運行停止しやがったw
-
- 63
- 2013/03/11(月) 22:15:39
-
停電で車のラジオが頼りだったなぁ。
丁度中央に逝ってたお袋から電話で五時半に迎えに来てって・・・
お袋、その時間津波到達の予定時間だよ〜 (´・ω・`)
このページを共有する
おすすめワード