facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 927
  • かな
  • 2013/04/26(金) 22:31:26
小田急藤沢店のあの広告、たぶん2〜3ケ月前に百貨店の新聞チラシに
かかれていたものだと思う。
数万円で何文字以内のメッセージを垂れ幕で掲載しますってやつ。
申し込み多数の時は抽選とかいろいろ制限があった。

あれが、それかどうかは確かではありません。

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2013/04/27(土) 09:49:02
>>912
朝マックと言ってもマックグリドルのベーコン&エッグ・チーズだけだね
しかも5月7日(火)から期間限定だし

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2013/04/27(土) 12:03:08
>>928
あれは甘いもの好きには堪らん一品だから仕方が無い。

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2013/04/27(土) 14:13:25
新発売の頃、一回食って二度といらん、って思ったけど
グリドル人気あるんだな・・・

ここまで見た
  • 931
  • 912
  • 2013/04/27(土) 17:15:19
>>930
同感、二度と食う気しないわ。
ただ、人気あるわけじゃねぇだろ、きっと。

結局、新しく出せるものがない、
ただ利益率が良い、
挙句、人気なくて食ったことある人間が少ない
故に、「人気商品」というステマお決まり文句で釣る なだけじゃね?

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2013/04/27(土) 17:36:16
マックポークが無くなったから用はない。

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2013/04/27(土) 17:40:50
つーかマクナルなんて100円のしか買わない。
マックポーク、Sポテ、コーヒーで300円で昼めそ。

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2013/04/27(土) 20:12:07
>>933
マクナルw

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2013/04/27(土) 20:32:17
マクドナだろ。

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2013/04/27(土) 20:53:18
メクドゥナルドゥ

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2013/04/27(土) 21:46:44
100円マックはマックチキンが神だった
6年前ぐらいだっけ。あの頃はよく利用してたけど

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2013/04/27(土) 21:54:54
マクダーナル だろ。

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2013/04/27(土) 22:58:56
>>917
http://rocketnews24.com/2013/04/27/322563/
こういうことだろ

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2013/04/27(土) 23:56:07
>>937
それでもあなたはチキンナゲットを食べますか?
https://pbs.twimg.com/media/BIgrvVCCUAEZ1Gx.jpg:large?.jpg


ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2013/04/27(土) 23:59:09
こっちだな。
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/7630757/

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2013/04/28(日) 00:25:13
蠅野君、頭来て調べると怒っても個人情報情報調査機関の調査は違法で証拠採用されない。
「君は売春婦相手にしている」とだけで「蠅野君が敗訴確実な『事実』」。
蠅野君の財産差押えられ全財産消滅破滅。
こんな頭では蠅野君には収容所送りにするだけの見識が未熟なのは自ずと明か。
蠅野君は岡山の農業にしか入れなかった勉強できない事実を事実として認めてから蠅野君と交渉開始゜
男にとって都合のいい、かわいいだけの女を求めるのが蠅野のDNA。
産業能率が法律を勉強している事実誤認をした蠅野君は、
恥ずかしくて病院へ入院できないのは蠅野の事実。

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2013/04/28(日) 08:58:04
朝日町セブンの落書きが少し前に話題になってたけど
大道小の裏のプールのとこもスプレーでやられてるね

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2013/04/28(日) 11:10:01
違法クラブ撲滅作戦進行中〜〜〜〜

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2013/04/28(日) 17:13:18
あげ

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2013/04/28(日) 22:04:34
>>816の続き
地下都市の入り口は藤沢郵便局の地下二階バイク置き場から入れます 一度踏み入れたら二度と地上には出れません一生涯性奴隷としてVIPや女王様達に仕えることになります どMの方には最高のSMプレイですよ イヒヒヒ
男女関係なく女王様達にご奉仕したい方はどうぞ イヒヒヒ

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2013/04/28(日) 22:07:37
はい、次のお便り!

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2013/04/28(日) 23:02:26
お便りを出した帰りに…

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2013/04/28(日) 23:03:13
面白いと思ったりすんの?

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2013/04/28(日) 23:10:27
いつもの郵便局と武田製薬が嫌いな人でしょ
放置すれ

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2013/04/28(日) 23:59:18
武田にお薬を処方してもらえばいいのに

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2013/04/29(月) 03:55:20
川名にあった〇るい漁村って居酒屋なくなったみたいね。何処かに移転したのかしら。
あそこの大将いい感じだったのに。。
違う場所で店だしてる情報知ってる人いたら教えてください

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2013/04/29(月) 10:02:58
弥勒寺に茅ヶ崎のパン屋「ナノッシュ」がオープンしたので
行って見たけど、大した事ないね。

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2013/04/29(月) 12:54:33
これってなに?ttp://upload.fam.cx/cgi-bin/img-box/05v130429125326.jpg

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2013/04/29(月) 13:11:05
>>954
駅南口の連絡橋だね。

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2013/04/29(月) 14:15:18
>>954
流れ的に、寿の垂れ幕の事?

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2013/04/29(月) 14:23:04
>>916さん>>926さんあたりが話してるね、垂れ幕。

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2013/04/29(月) 14:59:57
ほのぼのするよね。

ここまで見た
  • 959
  • かな
  • 2013/04/29(月) 15:29:43
新郎側の親族によるメッセージと思いますのが、
今回の垂れ幕のような場合、○○ちゃんとちゃん付け
するのは、変でしょうか?

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2013/04/29(月) 15:41:30
私なら子ども扱いしてるみたいで、本人と話す時ならともかく公の場に出すときは「さん」にするけどなぁ

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2013/04/29(月) 15:54:30
あぁ、垂れ幕の話でしたか。
先に話題に上ったあと確認しましたが、小田急デパート、同藤沢店のウェブサイトを見ても、
これについての情報がないんですよね(今もそう)

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2013/04/29(月) 17:13:10
>>940
小田急の車内で撮影乙

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2013/04/29(月) 18:21:08
>>954
日本でも同性婚が認められるようになったんだねえ

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2013/04/30(火) 00:28:25
“貴久ちゃん”は“たかひさ”じゃなくて“きく”と読むのだろうな

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2013/04/30(火) 00:56:46
「藤沢炒麺」(ふじさわちゃ〜めん)
フードバトルで、はじめて二度も食べた
なんか、とってもウマイんじゃないか?

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2013/04/30(火) 02:11:26
ステマ??
へっころ谷で2度食ったけど、3度目はないと思ったね。

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2013/04/30(火) 02:42:27
藤沢まつりのときにいつも食べるけどおいしいよ

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2013/04/30(火) 12:10:16
へっころ谷は美味しい。
が、俺はほうとうという料理が好きじゃない

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2013/04/30(火) 12:10:35
>>964
男のほうの名前が裕美とか千春とか望とかだったら
逆に印刷したかと思われそうだったのに

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2013/04/30(火) 12:25:45
色が6色のレインボーカラーだったらそっち系だけど。

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2013/04/30(火) 15:16:42
白旗モールの焼肉屋さんいつの間に閉店したの?

あそこの厚切りテッポウは好きだったのにな〜。

その後に、韓国料理屋が出来るみたい。

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2013/04/30(火) 16:43:04
藤沢炒麺は、藤沢産の材料しか使わない所に意義があるのであって、
味の好みは人それぞれ。

ここまで見た
  • 973
  • モンキー・D・ルフィ
  • 2013/04/30(火) 22:57:21
新林公園には埋蔵金が眠ると呼ばれる
洞窟があると聞く
入り口はマムシがウジャウジャうごめいていて 中にはマムシの主がいて 侵入者を猛毒の牙で襲いかかるという 宝の洞窟の入り口は古民家小池邸の縁の下から入れる 勇気ある冒険者はどこかにいるか?

ここまで見た
  • 974
  • かな
  • 2013/04/30(火) 23:00:13
小田急百貨店の件、確かにどちらが新郎、どちらが新婦の名前か
ちょっとわかりづらいですね。

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2013/05/01(水) 02:52:19
>>972
藤沢産の材料 そのあたりかな?
なんか なつかしい 感じがする・・・
子供のころ、箸(はし)の持ち方を躾(しつ)けられたことを思い出す
※あたりまえの漢字の読み方がわざわざ追記されています

「ゲンコ握り箸」廚(いまや消防から50過ぎ年寄さえも)
には、情緒のある味覚さえも識別できないのかも知れない

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2013/05/01(水) 09:43:55
新林公園の先って、フェンス立って立ち入り禁止になってるけど、昔からなんですか?
何があるのか、ちょっと気になる。

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2013/05/01(水) 10:09:56
>>976 池のトコロですか?看板には地面が滑りやすいとか何とか書いて有りますよね。

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2013/05/01(水) 20:32:04
最近戦闘機凄いね〜
まぁ北があんな調子だからしょうがないけど

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード