★★★藤沢スレ 第113幕 ★★★ [machi](★0)
-
- 750
- 2013/04/19(金) 08:18:24
-
そういえば>>667の奥さんって
何故「妊娠してます」と一言言わなかったんだろうね
その一言があれば「席を譲れ」と言われる事態には
100%ならなかっただろうな
-
- 751
- 2013/04/19(金) 08:26:21
-
>>750
なかなか言いにくいと思うよ、自分から「気遣ってくれ」まがいのことは。
ていうか、ベビーカー広げてるならその母は立ってるくらい辛いことじゃないよね。
たとえ他人が善意で譲ってくれても辞退すべきはベビーカー母では?
-
- 752
- スポにゃん
- 2013/04/19(金) 08:29:17
-
そろそろスレ違いな話は止めて、街の話をしてくれい
-
- 753
- 2013/04/19(金) 08:34:47
-
たまに頭がおかしいんだか馬鹿なんだか話の通じないババァがいるからね
朝の7時から夜8時まで車が通行できない道を朝の6時に通ってたら、
歩いてるババァに怒鳴られたから車停めて「なんですか?」って聞いたら黙って標識を指さしてた
朝の7時から20時まで車両通行禁止の標識w
「まだ6時だから通れるんですよ」って言っても首を横に振って聞かずに立ち去っていった
-
- 754
- 2013/04/19(金) 08:36:55
-
>>751
察してくれ、じゃ子供は守れないだろう・・・
-
- 755
- 2013/04/19(金) 08:43:14
-
>>741みたいな親には優しくしようという気がなくなる
自分は気付いてないだろうけど、すべて周囲のせいだと思ってそう
謙虚さは大事だよ
-
- 756
- 2013/04/19(金) 09:07:55
-
>>755
赤の他人に優しくされたいなんて思ってませんから、無用ですよ。
ただ私は、妊婦や子連れの辛さを知ったから見かけたら気遣いますけど他人に要求しませんよ。
-
- 757
- 2013/04/19(金) 10:03:30
-
藤沢駅の乗り換え専用階段、レースのごとく先頭は1段飛ばし
とかで走ってきますよね。
急ぎたくなる気持ちは分かりますが、周りに気を付けないと
また死亡事故が起きてしまいますね…。
>>734
優先席は「立っているのが大変そうな人・困っている人」に
譲る席だと思いますので、「こうだから座っていい」とか
定義の話ではないですよね、きっと。
周りの乗客の気持ちですよね。
お母さんが着席して、子ども膝の上に座らせてあげるとか、
そういう風にすれば泣きませんよ?
私は優先席には座りませんが、子連れの方を見かけたら普通席でも
席を譲るようにしています。
ベビーカーは端の席ならドア横に置いたり、そうでない時は
私が持ってあげたりします。
ちょっと会話があったりして、迷惑に感じられた…と思ったことは
ないですけどね。
スレチですみません。
-
- 758
- 2013/04/19(金) 10:04:34
-
>>735
ひき逃げとかじゃなく、不慮の事故って感じだからオッサンは無罪なのかな?
もし自分が遺族だとしたら釈然としない気持ちになると思う
「少し急いでた」せいで転んで関係ないのに巻き込まれて、当の本人は無傷なんて・・・
でも駅に限らずお年寄りにぶつかって転倒させて怪我負わせるなんてことは
日常でも起こりうるから離れて歩いた方がいい、と教訓にはなった
-
- 759
- 2013/04/19(金) 10:45:33
-
>>757膝の上に大人しく座ってられるような子はベビーカーに乗らないんじゃないの?
-
- 760
- 2013/04/19(金) 11:10:00
-
まぁ刑事では無罪でも、民事が待ってますから。
-
- 761
- 2013/04/19(金) 11:24:37
-
妊婦や子連れの辛さを二度味わってるおばさんだけど
>>756にイラッとくるのは何故だろう。
-
- 762
- 2013/04/19(金) 11:29:37
-
見る限りイライラしてて余裕なさそうだね
ピリピリして生きて幸せなのかねえ
-
- 763
- 2013/04/19(金) 12:26:18
-
乗り替えの階段にロウソクをコナゴナにしてまいておきましょう
走る人には痛い目に会わないとわかりません
ベビーカーでどこでもズカズカ入ってくる馬鹿女
顔見ると何故か殴りたくなる
-
- 764
- 2013/04/19(金) 12:31:52
-
>>763
マリオカートのバナナピュッと仕掛けたいです
-
- 765
- 2013/04/19(金) 12:48:09
-
足骨折した時はびっくりするぐらい席を譲られた。酔っ払いまで優しかった。
臨月妊婦だった時はほとんど席を譲られなかった。わざとぶつかられることもあった。
すごい不思議な現象だった。
-
- 766
- 2013/04/19(金) 12:54:34
-
肝心なこと書き忘れた。
こども生まれて藤沢に引っ越したけど、藤沢の人は優しい。
子連れでバス乗ると大抵の人が譲ってくれる。
ありがたく2歳の子供をすわらせてるよ。
-
- 767
- 2013/04/19(金) 13:10:42
-
自分も妊婦のときは東海道線で譲られたことなんてないな
お腹チラ見してあからさまに寝たふりはじめるおじさんとかいたよ
まあ長距離乗ることなんてほとんどなかったからさほど苦痛でもなかったけど…
-
- 768
- 2013/04/19(金) 13:37:52
-
大船・辻堂・茅ヶ崎くらいならどうです?
横浜・東京なら戸塚で横須賀線に乗り換えれば
座れるでしょ
-
- 769
- 2013/04/19(金) 13:56:45
-
そこまでして座ろうとは思わないし、
座らなくても(体しんどいけど)なんとか通勤できるけどさ、
妊婦ってこんなにもいたわってもらえないのかとビックリするのさ。
-
- 770
- 2013/04/19(金) 14:05:20
-
>>767
それは判断に迷ったとか
妊婦なのかお腹の出たデブなのかってわからないことがけっこうあるんだよね
妊婦札をつけてくれるとありがたい
-
- 771
- 2013/04/19(金) 14:14:45
-
普通に階段を下りていて転んで相手が死傷した場合は悪く無いと言えるが、
電車に乗りたいから急いで駆け込み乗車をしたのは完全に本人の意思だから悪くなる。
自分が被害者または家族だったら殺人で訴えるし、
警察に対しても危険行為をしたわけだから逮捕して欲しいと訴えるだろうね。
-
- 772
- 2013/04/19(金) 14:24:35
-
逮捕は逃亡か証拠隠滅の恐れがる場合にしかされないよ
-
- 773
- 2013/04/19(金) 14:27:24
-
今回のケースはせいぜい過失致死
起訴されるかどうかもわからんし
ちなみに過失致死の罰則は罰金
-
- 774
- 2013/04/19(金) 14:43:46
-
>>770
これはあるな
得意先の奥さんがお腹大きかったから妊娠してんのかなと
思ったらただ太っただけだったんだよな
-
- 775
- 2013/04/19(金) 15:49:10
-
>>770
一応マタニティマークもつけてたんだけど
これは小さいから見逃す人も結構いるのはしょうがないかなと思う
自分はけっこう前にお腹突き出すタイプだったから
最後の数ヶ月はどう見てもザ・妊婦て感じだったけど
確かにあんまりお腹出ない人もいるからね、厚着の季節は特にわからないかも
とにかく妊婦さん見かけたら譲るようにはしてる
自分が妊娠した経験あるとマタニティマークもすごく目につくようになるんだな
-
- 776
- 2013/04/19(金) 16:19:22
-
妊婦の人は何か目印ほしいな!
腕にバンドとかバンダナだっけデコバンドみたいの
ピンクとかで解りやすいと是非席を譲り、前から歩いて来たら、こっちが避けるよ
役所とかで作ってくれんのかね?
出産したら役所に返却とかさ…!
ベビーカーの気に入らない母親には絶対何も譲らないwww
-
- 777
- 2013/04/19(金) 16:34:35
-
>>661
んー地形勉強しろって、高い波が上がり難いって話かな?
それとも高い波が入ってきにくいから、被害が少ないんだよって話?
その指摘をするなら、まず40m級が、どの地点での話なのか
説明するのが先なんじゃね?
-
- 778
- 2013/04/19(金) 16:36:33
-
最近まで妊婦だったけど、東海道線でよく譲ってもらえたよ。
お腹隠してたりドア前にいても声かけてもらえた。若いサラリーマンさんやOLさんが多くて、恐縮した。
まあ、基本譲られないもんだと思ってたから多く感じたのかな?
-
- 779
- 2013/04/19(金) 17:20:34
-
さいか屋の物産展に来てるチーズ屋のマルゲリータピザが美味しかった、ピザ生地は普通なんだけどモッツァレラチーズ?が好みの味だった
-
- 781
- 2013/04/19(金) 17:51:11
-
>>766
藤沢に限ったことではないよ。
-
- 782
- 2013/04/19(金) 20:49:34
-
エビ、とうとう市に告発されたのかw
-
- 783
- 2013/04/19(金) 21:12:05
-
電車やバスの中でも、町を歩いている時でも、困っている奴がいたら
助けたり譲ってやったりするのが当たり前だと思っていたが、藤沢スレを
読んで分かったのは、世の中の人は冷たく世知辛いという事だな。
子供と荷物を抱えてベビーカーは閉じて立ってろとか、混んでいる時は
乗るなとか、人を思いやる余裕も無いのか?
それと、40m級の津波じゃないと藤沢駅に到達しないとか、根拠を
説明しないとダメだろ。
勉強しろじゃなくて、根拠があるなら言ってみろと思うぞ。
-
- 784
- 2013/04/19(金) 21:42:37
-
皆さんはGWぶっ通しでお休みですか?
俺はカレンダー通りだからあまり遠出できない。
何処にいこうかな〜。
-
- 785
- 2013/04/19(金) 22:10:24
-
>>783
思いやるのは当然だがそれを当たり前だと勘違いしてつけあがる連中も少なからずいるから叩かれるんだろ。
よく読んだか?
-
- 786
- 2013/04/19(金) 22:33:38
-
狭い通路だから端によって立ち止まってベビーカーを先に通して待っててあげてるのに、
ママ友達とペチャクチャ話しながら、ゆ〜くりと歩くのもいれば、軽く会釈して通るママもいる。
後者の場合は急がないでいいですよ、どうぞどうぞって気分になる。
-
- 787
- 2013/04/19(金) 22:37:36
-
>>785
荒らしにマジレスとか
ID:ZSUISDoAは藤沢にネガな話題ならそれで叩くしいい話が出ると「そんなのどこでも」ってやる馬鹿だから
-
- 788
- 2013/04/19(金) 22:43:51
-
藤沢市 土地巡り前市長ら告発ttp://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20130419/362b1f1ffe0d14a88359314783be0e48.html
神奈川県藤沢市の依頼を受けて市の土地開発公社が4年前に取得した土地を巡って、具体的な利用計画がないまま
不当に取得したなどとして、藤沢市は、当時の市長や公社の理事長ら4人を背任などの疑いで警察に告発しました。ry
(動画あり)
-
- 789
- かな
- 2013/04/19(金) 22:46:59
-
市が前市長を告発なんて、すごいですね。
まぁ、市長の間はえらいけど、市長をやめればただの人なんですかね。
-
- 790
- 2013/04/19(金) 23:31:07
-
在任中でも訴えられるものは訴えられるでしょい
-
- 791
- 2013/04/20(土) 01:08:42
-
>>778が真理だな
-
- 792
- 2013/04/20(土) 01:12:40
-
しかし前々回の市長選で当選した方がいまや被告人転落の危機に対して落選組は代議士先生だからなぁ
まさに禍福はあざなえる縄のごとしw
-
- 793
- 2013/04/20(土) 02:15:42
-
震災後すぐ東北行ったりしてたのに
-
- 794
- 2013/04/20(土) 04:21:49
-
ここは藤沢駅ベビーカー妊婦&階段&海老スレか?ww
さぁ〜盛り上がって参りました
-
- 795
- 2013/04/20(土) 06:00:18
-
バカでもアホでも態度悪くても偉そうでも、妊婦さんには優しくしてあげてください。
母親を選べはしないのです。
オナカの中にいる赤ちゃんに罪はありません。
みな、将来私たちの年金を払ってくれる大事な大事な日本の子供です。
-
- 797
- 2013/04/20(土) 07:46:02
-
>>795
何かズレてるな
電車で立ってて流産する位なら何やっても流産するし
妊婦が疲れてても胎児は関係ないし
-
- 798
- 2013/04/20(土) 07:50:38
-
ベビーカーって、下にオムツとかミルクとかレインカバーとか入ってて、それを抜かないと簡単にたためない構造になってるんだよ。
だから、電車ではたためと言うけど、そんなに簡単ではないんだよね。
-
- 799
- 2013/04/20(土) 07:52:03
-
>>797
この意見はどうかと思う。
あなた、奥さんも子供もいないだろ?
-
- 800
- 2013/04/20(土) 08:02:34
-
>>799
母親本人です
このページを共有する
おすすめワード