★★★藤沢スレ 第113幕 ★★★ [machi](★0)
-
- 238
- 2013/03/22(金) 05:18:58
-
>>236
それが一番いいと思う。
変質者情報はいざという時に備えて有用ですからね。
-
- 239
- 2013/03/22(金) 06:24:53
-
この話題しつこいなぁ
本人に「あんた何や」って聞けばいいじゃない。
怖いならベンチプレス、スクワット、デッドリフトでガタイ二倍にしてジャンプでも腹に巻いて話しかければ安全だよ
僕はこわいから無理
-
- 240
- 2013/03/22(金) 06:55:32
-
変なのが居たら
自分の異物を見せつける
どうだ!!と言ってあげる
跡をつけられている感じがしたら南口の交番に向かう
-
- 241
- 2013/03/22(金) 07:33:13
-
首刺されたらどうすんの?
車の中から話しかければいい
-
- 242
- 2013/03/22(金) 07:35:22
-
>>240「どうだ!!」
変態「小さくて可愛いねw」
女性「何、それw」
警官「猥褻物陳列罪でタイホーだ」
-
- 243
- 2013/03/22(金) 12:08:52
-
やられる前にヤっちまえよ
-
- 244
- 2013/03/22(金) 18:47:56
-
「変な人」認定されたら、日常生活をこっそり撮影されるんですね。
なんか、そっちの方が気持ち悪いです。
-
- 245
- 2013/03/22(金) 19:50:56
-
挙動不審におどおどキョロキョロしながら盗撮してるおばちゃんを見つけたら
逆にこっちから撮影してやればいいんじゃないの
-
- 246
- 2013/03/22(金) 21:19:49
-
白旗神社の前の和菓子屋さん、一年くらい前にやめちゃったんだと思ってたよ。建て替えしてただけなんだね!
お店の名前を忘れちゃったけど、バターどら焼きが美味しかった。皮に黒糖入ってるの。
-
- 247
- かな
- 2013/03/22(金) 22:20:52
-
今週来週は夕方、ダイヤモンド富士なので、まめに夕日を
チェックしてみてください。
-
- 248
- 2013/03/22(金) 22:25:29
-
あのカレー屋がなければきれいな富士山が見えるんだけどなぁ>藤沢駅
-
- 249
- 2013/03/22(金) 22:35:55
-
藤沢駅大改装して欲しいが。。。
いつまでプレハブなんだか。
-
- 250
- 2013/03/23(土) 00:22:15
-
藤沢警察は来ないだろw
あれほど動かない警察も、あまりない
-
- 251
- 2013/03/23(土) 00:42:56
-
>>247
それよりも、どこから見えるのかを知りたい。
なお、湘南海岸公園あたりでは4月初めのようで、ちょっとの差でだいぶ日にちが違いますね。
http://www.ktr.mlit.go.jp/honkyoku/kikaku/fuji100/highlight/diamond.htm
-
- 252
- 2013/03/23(土) 01:45:12
-
個人的には、ダイヤモンド富士よりもパンスター彗星だなあ。
-
- 253
- 2013/03/23(土) 09:18:09
-
天理統一エホバのチラシが我が家の郵便受けに入ってました。
-
- 254
- 2013/03/23(土) 11:59:30
-
同じポスティング業者に依頼しれるんだな。
-
- 255
- 2013/03/23(土) 12:07:53
-
>>249
別に十分だろ(残念だけど死んでる街の駅なんだし)
-
- 256
- 2013/03/23(土) 14:49:41
-
どこらへんが死んでるのかkwsk
-
- 257
- 2013/03/23(土) 14:54:34
-
どこもかしこももう・・・
-
- 258
- 2013/03/23(土) 15:15:02
-
具体例を挙げればまだ同意できるかもしれないけど
こういう人の大半は住民を煽りたいだけ
-
- 259
- 桜 満太郎
- 2013/03/23(土) 17:07:29
-
南部には明るい話題はないの?鎌倉スレよりひどいな^^
-
- 260
- 2013/03/23(土) 17:20:38
-
ほんと南側の話題ってないね。
スリとか糞とかの変な話ししかないね。
-
- 261
- 2013/03/23(土) 18:57:44
-
湘南台番長が粘着してるから、ぺんぺん草も生えないんだよ。
-
- 262
- 湘南台au番長
- 2013/03/23(土) 19:10:25
-
>>261
何が粘着だよ。まあいい。
北口の大火事起こしたところ、壊してるね。
婆さんのカツは永遠に食えない。ちとショック。
明るい話題でなくて申し訳ないが。
-
- 263
- 2013/03/23(土) 19:26:10
-
死んでる定義が欲しい
-
- 264
- 湘南台au番長
- 2013/03/23(土) 19:58:35
-
>>263
バアさん亡くなったの?知らんぞ、そんな話。
店が無くなっただけじゃないの?
藤沢の三大火災って何だろうね。
ジャンボ(西友藤沢店) 、東急ストア辻堂店、あと一つ何?
OKのあのビル、当時の火災のススが残っている気がしない?
国道地下出口と5,6階のトイレ。不気味なんだよな。
藤沢駅周辺で話が広がりにくいのは、広すぎるから。
どこに何とかの店が出来たって、商店街五つも六つもあるとわからんだろ。
乗降客40万人いるんだから、町がデカいんだよ。
-
- 265
- 2013/03/23(土) 19:59:59
-
R467の市民会館以南1.5kmほどの間に
セブンが3軒もあるんだけど
これくらい普通なんかな
-
- 266
- 湘南台au番長
- 2013/03/23(土) 20:02:29
-
あっ!男子トイレね。何階かわからん。
踊り場のとこ。
-
- 267
- 2013/03/23(土) 20:06:36
-
OKのトイレには違和感ないけど
買い物中、2階・3階から下に降りる手段が
エレベーターしかないのがいつも不満
-
- 268
- 湘南台au番長
- 2013/03/23(土) 20:12:02
-
>>267
Okのエレベーターは後付けだろ。昔は無かった。
-
- 269
- 2013/03/23(土) 20:28:49
-
2階でお菓子なんかをカゴに入れ
さあ下に行って肉や野菜を買おうというとき
2階で精算すれば外に出られ階段を使うことができるが
売り場のまま1階に降りるにはエレベーターを使うしかない
だから階段も使えたらいいなあって思ったわけ
-
- 270
- 2013/03/23(土) 21:51:46
-
docomoショップからギフトカード郵送された人いる?
なんか機種変のときに使える5000円分の券なんだけどドコモ使ってる全員に配ってるのかな
藤沢店、テラモ店、大船店名義で送られてきてる
-
- 271
- 2013/03/23(土) 21:58:54
-
docomoフィッシだな
-
- 272
- 2013/03/23(土) 22:19:29
-
>>270
きた
-
- 273
- かな
- 2013/03/23(土) 22:25:15
-
>>270
きてない。
-
- 274
- 2013/03/23(土) 22:55:01
-
>>264
ばーさまじゃなくて藤沢が死んでるって定義ね
-
- 275
- 2013/03/23(土) 23:00:57
-
>>265
ドミナント戦略。
-
- 276
- 2013/03/24(日) 05:08:17
-
>>269
何するために「いい」わけ?
-
- 277
- 2013/03/24(日) 06:56:32
-
>>270
マイショップに登録した中から
三万人を抽選して送付した
と案内が書いてあった気がする。
-
- 278
- 2013/03/24(日) 08:21:36
-
BBAやブサイクが出しゃばるとその街は死ぬよね
こいつらは他人の足を引っ張ることしか考えない
-
- 279
- 2013/03/24(日) 09:05:08
-
>>276
エレベーターが来るのが遅いし
乗ったら乗ったで満員だし
さっさと降りたいだけ
ok使ってんの?
-
- 280
- 2013/03/24(日) 09:16:39
-
ダウトー
並んだら並んだで満員、と言ってみまーす
-
- 281
- 2013/03/24(日) 09:25:02
-
火災、藤沢でググったら出た。
何だこれ。
http://m.youtube.com/#/watch?v=-9qgqzjMSfo&desktop_uri=%2Fwatch%3Fv%3D-9qgqzjMSfo
-
- 282
- 2013/03/24(日) 11:17:49
-
本当に事故原因が明確なら、しかるべき手順で訴えればいいのに
こういう手段を選ぶってことは、常識的に考えてクレーマーだろ
-
- 283
- 2013/03/24(日) 13:18:50
-
いやーどこもかしこも桜満開だね
もう散り始めてる桜もあるし情緒もへったくれも無いわ
-
- 284
- 2013/03/24(日) 14:01:43
-
明日、桜を楽しむんだけどね。
-
- 285
- 2013/03/24(日) 14:06:06
-
>>279
あぁ、僕はまた
清算前の品物を、自分の鞄に移したりに都合が良いというのかと思ったよ。
-
- 286
- 2013/03/24(日) 14:21:51
-
>>285
だったら絡むな
どうせ君、行ったことないんだろう
今日は日曜だから朝からずっと込んでるはず
今頃もエレベーターはすごいんだろうな
どうせ暇なんだろう
これから行ってみな
-
- 287
- 2013/03/24(日) 15:52:00
-
>>284
明日は雨だ。
-
- 288
- 2013/03/24(日) 16:54:35
-
>>286
詰まるところ「あれくらい我慢しなさいよ」と言うことになるんだけど、、、
1〜2便待って乗れないことって、ないでしょ?
OKと名店ビル地下があれば、まず日々の食材は手に入る。
どっちも急いでる人には向かない混み方(というか、動きがモッサリ)だけど、
それでバランスがとれてるものを、あえて変えなくてもいいんじゃないか、と。
嫌なら他に行けばいいんだし。
改善するなら、もっと他への影響の大きな部分、、、たとえば
OKの地下駐車場への出入り口近辺の渋滞
名店ビルを含めた、藤沢駅地下道入り口の雨水流入対策
こっちの方が先じゃないかと。
このページを共有する
おすすめワード