★★★藤沢スレ 第113幕 ★★★ [machi](★0)
-
- 18
- 2013/02/28(木) 17:01:45
-
政令市ってそんなにいいの?
神奈川ってすでに三つもあるよね。
相模原なんか見ると旧相模湖、藤野町がなんかかわいそうなんだが…。
区名もあれだし。
藤沢が周辺の町と合併なら鎌倉は金があって地名ブランドも捨てられないだろうから無理だろうから茅ヶ崎、寒川くらいかな?
でも寒川も工業団地からの収入で財政いいし、茅ヶ崎も人口増えてて、地名も全国区だしな。
綾瀬なら喜びそうか?
座間は相模原と合併を断ったし大和も合併する意味ないしな。
-
- 19
- 2013/02/28(木) 20:16:07
-
>>18
少なくとも市長の権限は大きくなる。
-
- 20
- 2013/02/28(木) 21:30:35
-
国と県に要らん仕事を押し付けられて、
その分住民サービスに回る金が薄くなるだけのこと。
潤ってる市町村にはメリットまるでなし。
-
- 21
- 2013/02/28(木) 21:34:19
-
>>17
食べ物粗末にしたらバチが当たるってばあちゃんから習ったから、俺は残さない。
-
- 22
- 2013/02/28(木) 22:46:56
-
県道312号線が江の島まで伸びたら国道467号線藤沢街道の渋滞は解消されますかね
あとは日大藤沢の横の道と県道403号線はいつ繋がるんですかね
-
- 23
- 2013/02/28(木) 23:17:49
-
国土交通相の太田昭宏衆院議員に相談してみれば?
共産党と違い公明党ならやってくれるはず
-
- 24
- かな
- 2013/02/28(木) 23:23:03
-
>ラーメン二郎って普通でも大盛りなの?
日本語が変な気もするが...。
結構、量が多いので、前の客が食べてるものを見てから食券を買おう。
-
- 25
- 2013/02/28(木) 23:28:11
-
初めてなら選択肢は小しかないだろ
それで他の客の量を見て少なめとか半分って言えばいいし
とはいえ藤沢店は二郎としては量が少なめだから最初はデフォで挑戦するのもいいかも
ただし食えないと思ったらグズグズしてないで「すみません」と言って席を立とう
席が空くのを待ってる人がいっぱいいるから
-
- 26
- かな
- 2013/02/28(木) 23:29:29
-
そもそも 小 なんて、あんの?
-
- 27
- 2013/02/28(木) 23:34:05
-
>>25
補足。
「少なめ」「半分」と言うのは、食券を見せるときに言ってね。
「ニンニク入れますか?」の時に言っても遅いから気をつけて。
食べきれなくても怒られるようなことはないので、安心して下さい。
-
- 28
- 2013/02/28(木) 23:47:08
-
普通のを一般的に「小」って呼んでるんだよ
食券の自販機には「ラーメン豚2枚」と書いてある
-
- 30
- 2013/03/01(金) 13:09:24
-
Aは何がクズって
全部主観でしかもの見てないからな
O型は全体の損得考えて、そこから選択して行動する
リーダーに向いてるのはO型
A型は細かいだけで先も見えてないし、周りが常に使えないとか思ってるような
正真正銘の自己中クズ
-
- 31
- 2013/03/01(金) 13:32:27
-
二郎系はあんまり行かないから詳しくないけど近所にある二郎インスパイア系の店は
食券を買うときに洗濯バサミで挟んで渡すと小盛にしてくれます。それでもスープまで
完食はキツイです。
-
- 32
- 2013/03/01(金) 15:05:31
-
藤沢駅周辺で友達とデートできるような場所はありませんか?
-
- 33
- 2013/03/01(金) 15:10:52
-
近く藤沢橋にサイクルショップ(自転車)の ち○サイクル が店開きするようです。
2、3日前から某ビル1Fテナント改装中だったのですが、今日看板が取り付けられていました。
-
- 34
- 2013/03/01(金) 16:20:25
-
みんなが忘れてそうだから、聞いてみるけど澤内洋菓子店はいつ開店しますか?
-
- 35
- 2013/03/01(金) 17:40:27
-
>>32
冨士見湯
-
- 36
- 2013/03/01(金) 21:37:01
-
全国の自治体に先駆けて藤沢市は独身税を取るべきですね。
-
- 37
- 2013/03/01(金) 21:39:14
-
子育て世代に再分配するんだな。
次世代はみんなで育てる、と。
-
- 38
- 2013/03/01(金) 22:53:52
-
藤沢駅周辺に
ラーメンやカレーなんかの
フードコートできないかな
面白くなりそうなんだが
-
- 39
- 2013/03/01(金) 23:15:05
-
>>38
学校帰りの生徒で賑わいそうだな
-
- 40
- 2013/03/01(金) 23:20:30
-
デートにも使えるしね
-
- 41
- かな
- 2013/03/02(土) 00:24:15
-
>「少なめ」「半分」と言うのは、食券を見せるときに言ってね。
それってメニューとかに書いてあんの?
-
- 42
- 2013/03/02(土) 00:44:10
-
コールなどのお作法はありますか?
-
- 43
- 2013/03/02(土) 01:35:57
-
半分<少なめ<小=(普通)<大
という順番ですか?
-
- 44
- 2013/03/02(土) 02:31:14
-
>>41
メニューといえるようなものはないです。
混雑時は、並んでる時に次に茹でる麺の量を把握するために
助手の人が口頭で確認するから、そのタイミングで言わないと
減らしてもらえない可能性もある。
(それか、他の人の分が増えるw)
>>42
特に無いけど、はっきりとわかりやすく言えばいいですよ。
変に通ぶるのが一番かっこ悪い、と俺は思います。
最近は店内に掲示してある模様。
http://supleks.jp/img/stored/Z1tSqrta3s50eb9b0f9b34byckkCSSPi
>>43
ソウデス。
でも量はそんなに厳密なものではないです。
ちなみに、よっぽどふざけたことしない限り、
残しても怒られたりしないから、心配しないでいいですよ。
-
- 45
- 2013/03/02(土) 03:33:48
-
>>44
ありがとうございます。
小と少なめの序列のイメージが通常と逆な気がします。
家系のノリで"硬め薄め多め"と言うと怒られそうですね。
-
- 46
- 2013/03/02(土) 03:36:28
-
いつからラーメンスレになったの?
-
- 47
- 2013/03/02(土) 04:40:17
-
>>14からデス
-
- 48
- 2013/03/02(土) 15:30:37
-
ラーメン食べたくなってきた
-
- 49
- 2013/03/02(土) 15:32:24
-
ラーメンショップに行き
ネギチャーシュー大盛を食いたい気分だ
-
- 50
- 2013/03/02(土) 15:45:09
-
豚の餌とラーメンは別の食べ物
-
- 51
- 2013/03/02(土) 16:24:07
-
つか、いい加減ラーメン話は他所でやれよ
-
- 52
- 2013/03/02(土) 18:12:26
-
寅そば美味しいよな
-
- 53
- 2013/03/02(土) 18:55:32
-
お、おう・・・
-
- 54
- 2013/03/02(土) 19:23:37
-
古久家の方がうまい
-
- 55
- 2013/03/02(土) 20:53:30
-
>>51
このスレから政治とラーメン、宗教の話とったら何ものこらねぇじゃん。
嫌なら見るな。
-
- 56
- 2013/03/02(土) 21:06:40
-
もうまつりやではネギもやし以外のトッピングはしないと決めた。
チャーシュー麺ネギもやし。
-
- 57
- 2013/03/02(土) 23:20:28
-
ランチが良いとか美味い店とかの情報は無いのか
藤沢は昭和匠寿司が凄く良いと思うんだけど
ラーメン以外でオススメがあったら教えて下さい
-
- 58
- 2013/03/02(土) 23:23:45
-
>55
神奈川県全地域ラーメン情報パート Part19軒目
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1323655050/l50
☆☆☆藤沢市の政治スレ 第17幕☆☆☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1347825833/l50
-
- 59
- 2013/03/02(土) 23:36:40
-
>>57
最近行ったんだけど自遊人って焼鳥おいしかったよ
食えない人もいると思うけど半生のレバーが気に入っておかわりした
-
- 60
- 2013/03/03(日) 07:34:48
-
>>55
オッさんばっかりって事だな。
嫌なスレだなぁ。。
-
- 61
- かな
- 2013/03/03(日) 10:10:41
-
>>55
You are right!!
-
- 62
- 2013/03/03(日) 11:41:29
-
>>58
専用スレがあるのなんて知ってるわ。
みんなそっち行ったらココなんて
誰も書き込みしねーだろなって言ってるんだよ。
-
- 63
- 2013/03/03(日) 12:49:00
-
別に普段も大した話してるわけじゃないんだしラーメンの話くらいさせてやればいいのに
-
- 64
- 2013/03/03(日) 13:49:16
-
ラーメン以外に美味しいものなんてあるのか?牛丼?王将?
-
- 65
- 2013/03/03(日) 13:55:14
-
食生活が貧困すぎてワラタ
-
- 66
- 2013/03/03(日) 14:31:33
-
本町のはじめですが、量が多いですね。普通のラーメンでもチャーシューが五枚くらい入ってて食べ応えがありました。あと次郎はラーメンじゃなくてうどんのような何かでした。
-
- 67
- 2013/03/03(日) 14:35:50
-
藤沢バイパス付近で火事かな?国道1号下りが全然動かないよー大渋滞だ。
このページを共有する
おすすめワード