日吉スレッド PART111 [machi](★0)
-
- 39
- 2013/02/18(月) 13:36:27
-
駅から綱島街道を綱島方向に下りきったところのガソリンスタンド横の歩道、やけに狭くないですか?スタンドの敷地を通らせてくれているから、今は問題ないけど、通行禁止になったらすごく危険。
-
- 40
- 2013/02/18(月) 19:47:20
-
>>39
昔話でしんみりしてんのに話をぶった切るなよ。
はぁ、昔の日吉は良かったな〜
-
- 41
- 2013/02/18(月) 19:58:40
-
>>39
綱島街道を無理やり通した時の土地問題が未だに影響している。
詳しくは書けないが大地主が・・・まあそんな昔話はどうでもいいか。
-
- 42
- 2013/02/18(月) 20:00:35
-
1996年、慶応普通部に入学して翌年、先輩と・・・
普通部→高等部→三田校舎 日吉、我が青春
-
- 43
- 2013/02/18(月) 20:46:05
-
「日吉昔話スレッド」でも作ればいいのにね。
-
- 44
- 2013/02/18(月) 21:12:27
-
昔からの日吉民と、就職や大学進学を機に関東へ来て、
日吉に住んでる、様々だね。
自分は、就職で来たのだが、今の勤務地になって
日吉に住んでます。もう、6年くらいかなwww
-
- 45
- 2013/02/18(月) 21:31:24
-
>>40
は懐古厨に見せかけた荒らし
実際懐古の話題に一切乗らず文句言ってる
昔話してる人への皮肉
-
- 46
- 2013/02/18(月) 23:28:42
-
>>30
円形校舎はもうそびえ立っていないんだよなあ
-
- 47
- 2013/02/19(火) 01:27:41
-
円形脱毛症はいやだ
-
- 48
- 2013/02/19(火) 01:34:22
-
日吉は犯罪のおおいまち
とくに日吉本町は 思ったとおりでした
-
- 49
- 2013/02/19(火) 06:17:46
-
私は長いこと本町に住んでいますが
身近で犯罪は一度も見聞きしていません。
警察の犯罪マップを見ても他駅や他の住宅地と同等の犯罪件数です。
港北警察署管内では綱島の方が件数は多いようですね。
http://www.police.pref.kanagawa.jp/map/crime/html/mesd0801.htm
-
- 50
- 2013/02/19(火) 17:24:40
-
日吉は悪ガキと変質者が多い、下田の方とかも、車にイタズラ、露出狂、たくさんいる
-
- 51
- 2013/02/19(火) 19:16:42
-
キミみたいなね
-
- 52
- 2013/02/19(火) 19:59:39
-
おう
-
- 53
- 2013/02/20(水) 19:48:49
-
日吉駅に典型的なご不妊様がいて、一人でいる妊婦にガン飛ばして蹴ってくる女がいるので妊婦の方は気をつけて!
普段はマスクして地味な格好してるので分かりにくい。
-
- 54
- 2013/02/20(水) 20:36:10
-
何それ怖い
-
- 55
- 2013/02/20(水) 20:40:55
-
おすすめの歯医者、ありますか?
-
- 56
- 2013/02/20(水) 21:07:15
-
ありません
-
- 57
- 2013/02/20(水) 21:23:26
-
こんなの見つけました。
http://www2.odn.ne.jp/good-dentist/kanagawa.htm#couhoku
-
- 58
- 2013/02/20(水) 23:18:12
-
>>57
私のかかりつけの歯医者さんなかった・・・
-
- 59
- 2013/02/21(木) 00:26:33
-
>>53
口裂け女
-
- 60
- 2013/02/21(木) 00:35:55
-
>>59
そういえば、グランド前の辺りで出たとか昔噂があったなw
-
- 61
- 2013/02/21(木) 08:33:55
-
足はありますか?
-
- 62
- 2013/02/21(木) 11:51:39
-
日吉は何と言っても港北百話にも記録されている「祟りの石」
口裂け女は、冬場肌が乾燥して唇が荒れ口の端がひび割れを起こし血が出て、恋人に
こんな姿見せられないと嘆いていた女性が友人に相談していたのを、通りかかった
小学生が話半分聴き想像力を膨らませて語ったところ思わぬ波及がありわずか2週間足らずで
沖縄から北海道まで伝わったという説がある。また一説では福岡がスタート地点。
口裂け女の名前はかしまさんといい、新潟発祥の「足いるか?」事件と同じ名前なのだが
たまたま伝達途中どこかでかしまさんにすり替わったらしい。
かしまさんはルーツが古く戦中の軍人までさかのぼる。
-
- 63
- 2013/02/21(木) 12:00:05
-
そういえば祟りの木などの元になっていた中田加賀守(矢上城の主?)
の石碑が慶應の中にあったのですが、最近行ってみたらフェンスが張られ
鍵がかけられていた・・。だれか肝試しでもして迷惑をかけたんだろうか?
-
- 64
- 2013/02/21(木) 12:51:47
-
次の話題どうぞ
-
- 65
- 2013/02/21(木) 13:15:55
-
普通部通りの奥の焼き鳥やは何故いつも焼き鳥が無いのだろう?
客もほとんど居ないのにどうしてつぶれないのだろう?
俺の日吉七不思議のひとつだ・・。
-
- 66
- 2013/02/21(木) 19:32:00
-
次いってみよう
-
- 67
- 2013/02/21(木) 21:07:26
-
人気路線
東急東横線の日吉
この春、新たに日吉に引っ越して来る人いそうだ
-
- 68
- 2013/02/21(木) 21:25:12
-
俺の鋭い感だと、春には新大学生が引っ越してくる予感。
まちがいない!
-
- 69
- 2013/02/21(木) 21:42:11
-
次の話題どうぞ
-
- 70
- 2013/02/21(木) 21:53:38
-
では
また来週
-
- 71
- 2013/02/21(木) 22:57:11
-
>>65
焼き鳥屋といえば昔八百忠の前の加藤豆腐店の前の一角にあった焼き鳥屋・・。
場所柄母親の買い物についてきた子供が大勢焼き鳥食べてたなぁ。
私もよく食べた〜!
-
- 72
- 2013/02/21(木) 23:41:25
-
>>71
僕はカシラとシロが好きだった。
-
- 73
- 2013/02/22(金) 07:46:32
-
今からKAEDE CAFEで朝ごはん♪
-
- 74
- 2013/02/22(金) 09:08:04
-
焼き鳥だったら元ミマスマートの肉のいせき(精肉屋)も安くて美味いよ
注文してからの焼き始めだから本数多いと30分ぐらい待つけど
電話予約とか取り置きしておいてもらえるし
-
- 75
- 2013/02/22(金) 10:37:36
-
>>72
カシラとシロってあの頃覚えたw
-
- 76
- raito
- 2013/02/22(金) 14:34:27
-
>>71 今もありますよね?
-
- 77
- 2013/02/22(金) 15:21:39
-
管理人さんは日吉出身なのか
-
- 78
- raito
- 2013/02/22(金) 15:35:44
-
日吉周辺に住んでた事があります・・・
突然失礼しました。
-
- 79
- 2013/02/22(金) 16:08:36
-
>>76
今はもうないんじゃないですか?
私も子供のころ住んでいて今は日吉には住んでませんが。
-
- 81
- raito
- 2013/02/22(金) 18:19:23
-
大変申し訳ありませんが、「ノーコメント」とさせて下さい。
自分から書き込んでおきながら身勝手で申し訳ありません。
ただ日吉という町、自分は好きです。
-
- 82
- 2013/02/22(金) 18:46:11
-
>>76今営業してる焼き鳥屋さんは加藤豆腐店の経営です。
-
- 83
- 2013/02/23(土) 00:13:45
-
管理人さん初めて見た。
いつもお疲れ様です。
-
- 84
- 2013/02/23(土) 01:59:53
-
相鉄・東横直通線の説明会が港北地区である旨のチラシがポストに入ってた
13日の台中である奴に逝ってみようかな
-
- 85
- 2013/02/23(土) 02:45:54
-
そういえば、天ぷら京伝斜め前の喫茶店(?)で以前、夕方になると炭火の焼き鳥を売っていたっけ…
あれは美味かった!タレではなく塩焼き鳥だった!
>>81raito管理人さん、お疲れ様です!
私も大好きですよ!日吉が!
-
- 86
- 2013/02/23(土) 05:58:06
-
東横線〜相鉄線新線は東横線側の住人にはあまりメリットがないかも。
せいぜい免許試験場へ行き易くなることくらいかな。
むしろ朝の東横線上りの混雑がさらに増えるだろうし。
遠い将来には慶應湘南キャンパスからさらに寒川、平塚へ延伸するかも
しれないけどそれまで生きていられるか判んないし。
-
- 87
- 2013/02/23(土) 06:30:34
-
取引先の関係で新横浜へよくいくんだけど、自分一人の思い込みを
東横線側の住人とか勝手に大便するなよ、ウンコ
-
- 88
- 2013/02/23(土) 17:34:46
-
ぶり
-
- 89
- 2013/02/23(土) 19:06:21
-
先ほど(15分ぐらい前)、アピタ前の信号のある交差点で、アピタ駐車場側から
白の小型トラック(軽?)が赤信号無視で強引に綱島街道日吉駅方面に侵入し
さらにすぐに右折。しかも入っていった道はマツキヨ脇の一通を逆走。
そのまま日大高校〜南加瀬方面へ走行した様子。
携帯電話を持っていなかったのと、ナンバーが判別不能だったので通報出来ず。
(要はマック〜その交差点の間を歩行中に傍目で見ていた)
このページを共有する
おすすめワード