【時は移ろい】衣笠〜池上スレ、その19【街変りゆく】 [machi](★0)
-
- 655
- 2014/03/24(月) 00:57:31
-
みんなで死守しろ!
-
- 656
- 2014/03/24(月) 01:38:59
-
>>650
串焼き売ってる店
店内奥の造り、作業道具、使い込まれた雰囲気が最高ですね
-
- 657
- 2014/03/24(月) 11:14:41
-
>>654
意外と何とかなるんじゃね?
商店街は結構しぶといと思う
aveは安いけど、品揃えのバリエーションが少ないし
レジの会計待ちで20分立たされるなど年寄りにはキツい
-
- 658
- 2014/03/24(月) 11:19:57
-
西友(平成町の方ね)やaveみたいな大型チェーンは薄利多売で
衣笠商店街の小売店主さん達は客との会話、触れあい、駆引きで
"しぶとく"末長く生き延びると思う(そうあって欲しい願望
-
- 659
- 2014/03/24(月) 12:55:13
-
元大正堂の工事始まった?
-
- 660
- 2014/03/24(月) 20:31:22
-
>>659 aveの話ならボツになったらしい。KQが圧力かけたとの噂。
-
- 661
- 2014/03/24(月) 20:40:41
-
海老は、海老は買えないの?
-
- 662
- 2014/03/24(月) 20:44:33
-
134号沿い新大津にラーメンはせ川開店したね、津久井の"庄太"
プロデュースらしい
激戦区になってきたな
-
- 663
- 2014/03/24(月) 20:56:06
-
>>662
3/10開店で今はハッテン場として賑わってるよ
-
- 664
- 2014/03/24(月) 21:52:00
-
>>663
ただでさえ、某氏のブログで
啜りま専科@上大岡、庄太@津久井浜の主人がvoyage@蒲田に集う画像見たばかりだから吹いたw
ラーメン屋の店主や常連客の内輪の盛り上がりにはアッッ-なノリはないと信じたいw
家系の白装束みたいな従業員の作業着やイカツイ雰囲気もアッッーーな空気を感じさせるよねw
ソフバン爺出て来い アッッーーな秘密の隠れ家的なBAR横須賀にあれば教えろください
-
- 665
- 2014/03/24(月) 22:52:42
-
>>660 本当?! ソースくれない? 事実ならKQすげえな。男気を感じる。
-
- 666
- 2014/03/25(火) 20:22:58
-
大御所鉄道会社がaveの進出を阻む(事実なら)って男気じゃないと思う
-
- 667
- 2014/03/26(水) 01:30:44
-
あそこにAVEできると渋滞がひどくなってバスのダイヤが乱れるからか?
-
- 668
- 2014/03/27(木) 13:20:07
-
(´ヘ`;)ウーム… 渋滞もあるけども
商店街と駅あるからねぇ 客足が遠のいたり 生活圏が動くと 結局はぐるーっと回って
自らの首を絞める事になるじゃね? 西側の窓口みたいな所だし 街も人間がいなくなると衰退するべw
-
- 669
- 2014/03/27(木) 13:21:10
-
ん? ( ̄ー ̄)ニヤリ 呼んだぁ?
-
- 670
- 2014/03/28(金) 10:38:42
-
人口増える→住民税歳入増加→→街に人とクルマが繰り出す
→→活性化&ギスギス&渋滞
渋滞も人口増加が前提にあってこそ
横須賀市から住民転出の流が止まらないのは本末転倒じゃね?
まずは元気な街になる努力から始めるべし
-
- 672
- 2014/03/28(金) 11:54:48
-
KQ の圧力ありきで 牡蠣小屋したがw
アベさんが 渋滞では商売が成り立たない事くらい
一番分かってると思うけどなww (´・ω・`)
-
- 673
- 2014/03/28(金) 16:37:44
-
>>671 激しく同意。三崎街道の混雑を減らすためなら人口減少止む無し。
Aveなんて出来なくて良かったのだ。
衣笠商店街が衰退したら、本気で内陸から人がいなくなるぞ。
イオン開店後の久里浜商店街を見れば明白。
-
- 674
- 2014/03/28(金) 16:40:57
-
京急も未だ やんちゃ だったんだな。
ケチるというか、マイナスの施策に対しては一流の仕事するんだな・・・
素晴らしい、この件に関しては。エイビー開店中止万歳。
-
- 675
- 2014/03/28(金) 17:05:52
-
てか、kqは鉄道とバスは別だけどなww
もち独立採算だし
衣笠営業所が圧力ってか?`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
-
- 676
- 2014/04/06(日) 10:56:45
-
池上十字路にスーパー復活せんかな
アップルは無くなったしグレートもはるか昔になくなった
バス降りてから買い物するとこがコンビニすらない
-
- 677
- 2014/04/07(月) 06:59:11
-
焼き鳥屋は持ち帰り惣菜とかやってねぇのか?十字路の店
衣笠からも逸見からもそれぞれ離れてるしクルマで訪れたら飲めねぇよ
おまけに店専用駐車場無いだろ
どうやって楽しめってか
-
- 678
- 2014/04/07(月) 07:06:10
-
あの看板、そろそろ可愛いお姉ちゃんかなんかに取り換えようぜ!
-
- 679
- 2014/04/07(月) 12:31:28
-
大正堂跡のエイビー工事始まった?
-
- 680
- 2014/04/07(月) 21:12:14
-
池上の居酒屋潰れたの?
-
- 681
- 2014/04/09(水) 21:06:12
-
「エイビー工事開始」の町内会回覧板がまわってきました。
11月頃出来上るらしいです。
-
- 682
- 2014/04/09(水) 21:11:32
-
海老は、海老は売ってるの?
-
- 683
- 2014/04/10(木) 01:54:44
-
>>681
ん?結局出来るのか
-
- 684
- 2014/04/10(木) 01:56:38
-
マジでやめて欲しかったな
絶対渋滞するだろ
-
- 685
- 2014/04/10(木) 12:54:13
-
ほう 結局やんの?w
初声も手つかずのような? 武山も移転かも知れないと聞いたし
最近のアベは よく分からんのぅ
-
- 686
- 2014/04/11(金) 18:02:49
-
池上のクリエイト行ってきたんだが、白衣の店員に「薬剤師いないから売れません。薬剤師も不眠不休じゃ辛いんです。」と断られた。
人通りも多くないし医薬品販売の人件費が辛いってのもわかるんだが、不眠不休云々は店側の問題で客には関係ないんだが…
態度も悪かったし、ストレスの矛先向けられた感が否めない。
-
- 687
- 2014/04/11(金) 21:18:31
-
>>686
嫌な接客されたら店員の実名本社に苦情入れてやれよ
客に向かって言うに事欠いて"不眠不休でツラい"だよ
仕事人として最低だよな
-
- 688
- 2014/04/12(土) 10:33:05
-
>>686-687 こんな片田舎で薬買うのが悪い。この程度で
クレーム入れるから息苦しい世の中になってる。止めろ
-
- 689
- 2014/04/12(土) 21:50:14
-
接客業やってると他人の接客を厳しく見るよね
-
- 690
- 2014/04/13(日) 01:47:52
-
この手のは断られる前にゴネてんでしょ
普通は「薬剤師がいないので売れません」
で終わりじゃねーの?
「営業してるのにいないとは何事だ!」とかさ。
-
- 691
- 2014/04/13(日) 11:00:04
-
いや、「不眠不休」ってのは店のシフトの問題で一言多いんじゃないの?
客商売で言うべきことじゃないと思うけど
衣笠のクリエイトは一種の薬に「薬剤師不在のためただ今この薬品はお取扱いできません」
って表示してるけどこっちが正しい対応じゃない?
-
- 692
- 2014/04/13(日) 15:26:51
-
>>691
そう、オタクは何も間違ってないよ
不眠不休だか疲れてるかは全て店側の都合だよね
"ウチはこんなに大変だから"こんなの、働く者が口にしてる時点で間違ってるよ
それでもプロか?ボランティアじゃないんたからさ
-
- 694
- 2014/04/13(日) 17:13:26
-
衣笠のクリエイトは最近は店員の質が落ちた気がする
今回の話題、個人的には>>690みたいな流れだったのではと思うが
-
- 695
- 2014/04/14(月) 11:07:41
-
>>686-687
会社への不満を客に当たる奴は多いよ。
店員に文句をガンガン言い続けろよ!!
-
- 696
- 2014/04/14(月) 11:36:59
-
ave衣笠店(仮称)本当に工事始まったのですねー
さっきチラっと現地通ったら工事車両が数台なんかやってた
-
- 697
- 2014/04/14(月) 11:46:34
-
海老は?海老は買えるようになるの?
-
- 698
- 2014/04/14(月) 15:27:32
-
aveできたら車移動めんどくさい…
-
- 699
- 2014/04/14(月) 15:56:29
-
車の来店を禁止にすればいいんだよ
このままじゃ朝っぱらから、aveに入ろうとする車の列で大渋滞するな
-
- 700
- 2014/04/14(月) 19:27:29
-
AVE衣笠店出来ても小矢部周辺のほぼ徒歩圏の人しか使わないのではないかな?
他の地区からわざわざ車で行くような場所にあるスーパーじゃないから
渋滞関係ないんじゃないの?
公郷、森崎、大矢部だったら近所にFUJIとか京急ストア他にあるし
距離あっても平成町の方が行き帰りとも渋滞ほとんどないし
衣笠だったら西友の方が近いし・・・
-
- 701
- 2014/04/14(月) 20:41:16
-
平成町以外のave行った事ないけど凄い混んでるよなぁ
俺は新大津駅から徒歩3分くらいの所に住んでて以前はスパークと富士スーパーくらいしか行かなかったけど
aveのほうが全然安いんでaveしか行かなくなったわ
という事で結構混むと思います
-
- 702
- 2014/04/14(月) 21:50:24
-
駐車台数少ない!120台だって。
武山店ですら200台停められるのに…。
-
- 703
- 2014/04/14(月) 23:17:47
-
エイビイは小矢部だからスレチ
小矢部スレでやれ
-
- 704
- シャチ
- 2014/04/15(火) 00:52:45
-
削除 GL4(コピー&ペースト)AA
#693 [ XIP022167.bba.fenics.jp ]
このページを共有する
おすすめワード