facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 206
  •  
  • 2013/01/14(月) 21:52:56
>>199
面倒みきれないかな
そういえば、ウチのアパートペット禁止だったし

>>205
だよね、カチカチだろうね、
俺坂下っていいくんだけど…

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2013/01/14(月) 21:59:11
戸塚は大抵坂下るからな。
駅までバス2停留所だけど、明日はバス使おうかな。
混むだろうけど。

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2013/01/14(月) 23:00:54
戸塚までバス停二つなら通常徒歩15分、明日の状況なら30分あれば着くかな?歩いた方が確実だと思うよ
やっと来たバスが肉詰めで通過しそう

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2013/01/14(月) 23:11:32
>>201
かんわいいぞー
抱っこ大好きだからべたーっとくっつくぞ
夏場も
>>206
ペット不可なら申し出ちゃだめだ

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2013/01/15(火) 00:45:16
いい耳鼻科を知らないか

高野に行ったが話にならなかった
共立第2に行ったが今一だった
坂口に行ったが薬が効かなかった
浜之上に行ったが今一だった
さとうに行ったが金儲け主義で嫌になった

駐車場あるなら車で行くところでもいいわ
当方かなりのアレルギー性鼻炎なり

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2013/01/15(火) 00:54:04
>>210
ずっと効く手術の張り紙があったよ
西横浜国際総合病院に。
あとは試しに、普通のとこで、ナゾネックスもらったら?

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2013/01/15(火) 01:03:42
医療センターの近くにある、おたに耳鼻科に通ってる。
花粉の時期だけだがw

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2013/01/15(火) 01:21:43
西横浜は昔から耳鼻科いいって親から聞いたわ。
待ち時間ハンパ無いけど。

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2013/01/15(火) 01:33:25
戸塚東口セイジョーそばの、はなむら耳鼻科は?

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2013/01/15(火) 05:40:08
>>210
緑園都市の酒井医院オススメ
先生口悪いけど腕はいいと思う

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2013/01/15(火) 10:13:23
>>214
先生が患者の話ろくに聞かなくて感じ悪かったよ。
近所にレーザー治療やってるの他にないから今年も行くけど

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2013/01/15(火) 11:33:34
大雪から一夜明けましたね。

大雪とはいえ一日限りの積雪なので今日一日である程度は溶けそうです。
私の持論として、雪かきしない方が溶けるのは早いと思うのです。
雪かきして一箇所にかためてしまうと1週間以上も残り、
昼間に少し溶け、朝には溶け出してその周辺が凍結を繰り返し危険です。

なので降ったまま均等に散っている状態で溶けるのを待つつもりです。
しかし、近所の家ではせっせと雪かきしております。
それらの家は朝晩の駅の送り迎えをしている、ノーマルタイヤの家庭が多そうです。

みなさんは雪かきします?

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2013/01/15(火) 11:37:42
するほどの積雪でもないような。

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2013/01/15(火) 12:23:40
しないと白い目で見るやつがいるな

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2013/01/15(火) 17:04:07
屋根から落ちてきた大量の雪、どうやって処理すれば良いんだろう?硬いし重いし・・・。

ここまで見た
  • 221
  •  
  • 2013/01/15(火) 17:36:59
とりあえずいちごとメロンとブルーハワイのシロップを買ってこよう

ここまで見た
  • 222
  •  
  • 2013/01/15(火) 17:51:25
雪は汚いよ

ここまで見た
  • 223
  •  
  • 2013/01/15(火) 18:13:44
>>210
長後街道登って中田駅そばの斎藤耳鼻科はどうかな。
自分もアレルギー鼻炎酷くていたところに
ご近所さんから口コミで評判いいよと薦められて通院中。

ここまで見た
  • 224
  •  
  • 2013/01/15(火) 22:08:23
今朝、日本道路交通情報センターのサイトだと横浜新道が規制の表示無しなのにチェーン規制だった
どこか確実に調べられるところないかなー

ここまで見た
  • 225
  •  
  • 2013/01/15(火) 23:41:32
耳鼻科レスどうもありがとうございます

>>210
西横浜は子どもの中耳炎で行ったときに小太りの女の先生が、
「動いたら処置できるわけ無いでしょうが、薬だすから別の病院に行ってくれ」と言ったので切れました
中耳炎で痛いんだから、少しくらい子どもが動くのは当然だと思うんですけどねえ
それ以来行ってません、最低の病院だと思ってます、すいません

>>213
>>216
戸塚最後の病院として、まさに今週に行こうと思ってました。
ですが、話を聞かない医者は感じ悪いですね

>>215
ありがとうございます
そこには2度行ったことがあるのですが、未だに院長に当たっていません
いつもどこかの研修医の方なので、足が遠のいてしまいます

>>223
斉藤耳鼻科は行きました
何故か行くたびに扁桃腺を取れ取れ言われるのが面倒で行かなくなりました


いろいろな情報、ありがとうございます
酒井耳鼻科の院長狙いで行ってみようと思います
また行き詰まったら宜しくお願いします

ここまで見た
  • 226
  •  
  • 2013/01/15(火) 23:54:39
>>225

東口住みですが、はなむらさんに行ってます。
花粉症で効く薬を提案してくれました。

ここまで見た
  • 227
  •  
  • 2013/01/16(水) 08:18:16
二俣川南口も再開発で格好良くなるって
今朝の朝刊に載ってた
戸塚は再開発の失敗例として永遠に語り継がれるんだろうな

ここまで見た
  • 228
  •  
  • 2013/01/16(水) 10:08:02
>>197
値段は海外メーカーも選択肢に入れるとピンキリだ、ググれ!
因みに駆動輪だけでも、新雪少々なら問題ないけど・・・
それなら、サイルチエーンでいいんじゃないか?25〜30K位で買えるし
チエーン規制もパスできるし(高速長時間は厳しいけど)

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2013/01/16(水) 10:30:43
>>225
西横浜の、精神科は論外な!

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2013/01/16(水) 10:55:52
相談させてください。
最近戸塚に引っ越してきました。
今一歳の子供がいるのですが、良い小児科ありませんか?
これからかかりつけにできそうな小児科を探しています。

戸塚町近辺で徒歩で通えそうな所と、できれば女医さんは避けたいと思っています。(女性に厳しそうなので)

戸塚はあまり小児科に恵まれていない印象があるのですが、ご存知の方よろしくお願いします。

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2013/01/16(水) 12:22:22
>>230
戸塚町は広い

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2013/01/16(水) 12:36:04
せめて何町か書かないと

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2013/01/16(水) 12:43:28
戸塚中近辺の人が日の出橋近くを紹介されても徒歩じゃきついなw
何番地ら辺に住んでるとか、目印になるような学校や施設をあげれば
答えてくれる人もいるんじゃないかね。

自分は子供いないから知らなくてスマンw

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2013/01/16(水) 12:51:17
>>175
今日昼に行ったら穂のかやってたよ
それなりに人入ってたけど客層が年寄りばかりだった
味は以前より良くなったと思うんだけどなぁ

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2013/01/16(水) 13:25:03
>>234
年寄りばかり言うても平日昼間は年寄りしか歩いておらへんわ

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2013/01/16(水) 13:53:01
>>230
自分は戸塚駅周辺に住んでるけど子供はいつも車で名瀬のふじばし内科まで連れて行ってたなあ。もしくは矢部の戸塚クリニックも年寄りばっかだけど腕はいい。

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2013/01/16(水) 14:38:17
>>235
トツカーナとその周辺は土木関係の人をよく見かけるよ
再開発に区切りが付いたらパタッと居なくなるんだろうな

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2013/01/16(水) 15:12:24
>>231
私は戸塚区役所の近くに住んでます。
>>236
名瀬は遠いですね。
車が無いので徒歩かバスでの通院を考えています。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2013/01/16(水) 19:02:57
病院の評判ほどあてにならないものなんてないけどね
相性はあると思うけど

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2013/01/16(水) 19:09:16
保田動物病院で猫を見て貰いたいんですが評判どうでしょうか?
この辺では一番の設備で良さそうですが、その分やっぱりお高いですかね?

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2013/01/16(水) 20:25:18
医科の話禁止な

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2013/01/16(水) 20:29:27
>>240
保田は猫得意だよ
うちの猫も代々お世話になってるよ

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2013/01/16(水) 20:32:36
あと動物病院の医療費はペット保険入ってなければまぁいい値段取られるよ
その分設備も対応もいいけどね

ちなみに午前中が空いててすぐ順番来る
午後は結構混んでる

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2013/01/16(水) 21:20:31
今日は特に米軍機がうるさいな
ジョージは早いとこ横須賀から出て行ってくれよ

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2013/01/16(水) 23:08:21
>>230
もしも車があるのなら、戸塚近辺ではスマイルこどもクリニック東戸塚院がダントツだと思います
東戸塚のダイエーの先なので歩くと駅から15分くらいかかりますが
戸塚で3件の医者を回って分からなかった
子どものブドウ球菌性熱傷様皮膚症候群をひと目で診断してくれるレベルのお医者さんがいました

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2013/01/16(水) 23:50:04
>>245
スマイルはいいよね。
土曜もやってる、急患対応もある。
戸塚からバス乗るより横須賀線の方が安い、その分歩くのをどう考えるか。
戸塚近くだと、踊場の小泉も結構いいよ。

区役所とかで、小児科の一覧みたいなの貰えるから、
通うのに負担の少なそうな小児科見て

そこの評判調べるのがいいかもね。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2013/01/17(木) 01:01:31
サクラスの中に小児科なかったっけ

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2013/01/17(木) 01:40:17
>>234
穂のか、ランチセットが650円で値段の割においしかったよ

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2013/01/17(木) 01:57:38
不動坂のコンビニのはす向かいの耳鼻科に子どもが3歳くらいの時にお世話になりました。

耳かきしようとしたら耳の穴の中にBB弾が!!→吸引で難なく取り出せ無罪放免。

一週間もしないうちになぜか今度はビーズが耳の穴の中に!!→ビーズは真ん中に穴があいているので吸引は無理で、前回よりちょっと大げさな処置で採り出した。

2回とも夫が子供を連れて行ってくれたのですが、2回目でも特に怒られたりしなかったようですよ…

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2013/01/17(木) 06:36:54
昨日までバスがチェーン装着してたからアスファルトの傷み方がハンパねーな
駅前なんかほとんど乾いてたしね

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2013/01/17(木) 10:15:20
>>230
MT

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2013/01/17(木) 12:45:27
>>245
スマイル良さそうですね!
ただ、車が無くて通うとしたら横須賀線がになるのでかかりつけには難しいと思います。

>>251
MTとは何ですか?

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2013/01/17(木) 13:46:52
MTttp://www.tmtc.or.jp/
だっちゃ

ここまで見た
  • 254
  • 240
  • 2013/01/17(木) 14:17:16
>>243
遅くなってすみません。
家のが便秘で苦しんでる様なので見てもらいに行ってきます。
排便姿勢と嘔吐を繰り返してびっくりした・・・

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2013/01/17(木) 14:46:54
>>230
戸塚こどもクリニックじゃだめなの? 近いし 綺麗だし。

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2013/01/17(木) 15:55:53
吉田町に出前してくれる蕎麦屋かラーメン屋って知りませんか?

フリックゾンビ
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード