facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 613
  •  
  • 2013/02/17(日) 00:43:08
>>611
今日は明かりついてるよttp://imgur.com/qkkCkBO.jpg

ブログもtwitterも閉鎖して逃げたけどw

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2013/02/17(日) 13:21:04
>maejie.com
串使って煽りかw

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2013/02/17(日) 20:54:14
アゼリアのつけ麺屋が焼鳥屋になってた

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2013/02/17(日) 22:25:26
撤退はやいな

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2013/02/17(日) 23:56:13
>>615
焼鳥屋がつけ麺屋になったんじゃなかったっけ。

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2013/02/18(月) 01:46:24
あのつけ麺は、麺とスープが全然合ってなかったもんなぁ。
量も少なかったし。

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2013/02/18(月) 19:58:13
今アゼリアだが
焼き鳥屋に結構人並んでたのはそういう事か
こんな店有ったっけと思ったんだが

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2013/02/18(月) 20:51:19
とらじろう?
https://mobile.twitter.com/torajrou1964

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2013/02/18(月) 23:20:13
ゼビオってコロンビアの靴売ってます?
この前言ったけど見るの忘れてた...。

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2013/02/18(月) 23:23:19
WiMAXの書き込みをしたのは僕です
http://www.machi.to/bbs/read.cgi/tawara/1306540862/619

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2013/02/19(火) 10:45:39
また京浜東北は遅れているのか。
どうせ人身なのだろうが、安易に簡単な手段を選ぶなよ
とんだとばっちりだ(-ω-)

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2013/02/19(火) 11:32:12
雪だから調整してるんじゃね

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2013/02/19(火) 11:58:38
銀柳街のマックのテキサスバーガー、故障で販売中止になってた
雪の中間違えていかないように書いとく

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2013/02/19(火) 12:43:31
>>545
煙草問題専用スレがあればいいんだが

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2013/02/20(水) 10:23:56
アゼリアの焼き鳥屋に行って来た。じらい屋。
20日まで15:00から夜メニュー半額。
モバイル会員になることが条件だが、会計は各自の席で、「登録を済ませた」と言えばチェックされない。
俺は真面目に登録し、あとでメールフィルターかけたけど。
結構うまかった。

列ができていたのは半額キャンペーンの効果だろう。
21日からも多少のキャンペーンは残るみたいだ。

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2013/02/20(水) 10:26:55
しかし、じらい屋の場所は、
アゼリアからモアーズに入ってすぐのところの右手と並び、
はやらないというジンクスがある。

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2013/02/20(水) 11:41:39
アゼリアのあの場所はよく店が変わるけど、実は経営している会社はそのまま
マウカメドウズがドトールになったのと同じ

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2013/02/20(水) 23:14:11
>>631-632
あんま突っ込んでやるなよww
わざわざwhoisまでつかわんでも。

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2013/02/21(木) 09:31:39
しかしIPを調べあげる奴はたまにいるが
陰湿だよな。

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2013/02/21(木) 10:04:18
>>630
時間あったら明日見てきてあげるよ

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2013/02/21(木) 14:00:39
>>635
良い人だね

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2013/02/21(木) 16:34:15
管理者はさっさと削除してあげてくれ

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2013/02/21(木) 17:02:21
せめて仕事終わってからにしようねSGの人

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2013/02/21(木) 18:40:09
セガみたいな会社がフィルターかけてないのかなあ?
もしかしてセガのPCを遠隔操作ウイルスに感染させてとか?

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2013/02/21(木) 18:47:51
>>629
今回は違うと思うよ。

http://www.kamon-fs.co.jp/brand/

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2013/02/21(木) 18:50:56
ipの登録情報なんて↓で簡単に分かる。
全然特別な知識も要らないし。
http://www.mse.co.jp/ip_domain/

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2013/02/21(木) 18:52:52
でも前の麺やスズランってかもんFSみたいな痕跡があるなあ。
やっぱり経営者は同じだね。
かもんFSが麺やスズラン自体をやめたみたいだ。

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2013/02/21(木) 19:31:05
S社情報システム部へは連絡済
コンプラの具体的な内容は社外の不特定者には教えられないが
業務リソースの私的流用はNG
証拠保全お願いします

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2013/02/22(金) 09:32:55
>>630
レジ裏でセルフで氷持ってけるようになってるよ

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2013/02/22(金) 09:33:01
JRと京急川崎の最短の乗り換えルートってどこを通るのがよいのでしょうか?
アゼリアを通る?バスターミナルを突っ切る?

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2013/02/22(金) 09:47:59
何も知らないか雨が降っていたらアゼリア。
一度アゼリアから行けば地上を通る場合も見当が付く。
ほとんど差は無いが、地上の場合は到着時刻が信号で結構ぶれる。

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2013/02/22(金) 11:53:29
>>646
地上にでたら左方向に歩く→ローソン前→うどん屋右折→
すきやと日高屋を通過→ファミマ前が京急川崎駅
一番早く到着するよ
土地勘ないならアゼリアで行きな、バスターミナルを突っ切るのは信号待ちで時間ロス多い

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2013/02/22(金) 12:54:45
>>643
生きてて楽しい?

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2013/02/22(金) 14:32:10
学生はもう休みに入ったんだな
駅周辺は10代の私服子達がやたらといる。

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2013/02/22(金) 15:00:00
>>645
そうなのか
今日見に行こうと思ったけど俺は行かなくてよくなったぜ

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2013/02/22(金) 18:54:25
>>647-648
ありがとうございますだ

なるほど、そのルートならほぼ信号に引っ掛からなさげですね
雨の日はアゼリア行けばいいし。

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2013/02/22(金) 20:05:57
>>652
そうでがんすか
おもさげながんす。

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2013/02/25(月) 16:23:59
モアーズ地下のお好み焼き屋が昨日で終了してた。
次はQBハウスだそうだ

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2013/02/25(月) 16:31:32
>>655
あの場所は鬼門だよね

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2013/02/25(月) 19:53:17
QBハウスでジャーヘッドにしてもらった。

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2013/02/25(月) 22:21:39
>>655
お向かいにある鯛焼き屋さんに髪の毛飛んで混入しないか心配。

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2013/02/25(月) 23:12:19
惣菜とか食べ物屋があるのにヤダなー

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2013/02/25(月) 23:48:28
ココイチとマッキー(古本屋)の近くにある
ドトールが潰れててびっくりした。
かつては24時間営業で重宝してたんだけどなぁ。。

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2013/02/26(火) 01:53:33
>>656
鬼門の使い方間違ってないか?

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2013/02/26(火) 09:46:41
QBは博打

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2013/02/26(火) 10:39:58
>>661
>俗語の「鬼門」
>
>以上のように、鬼門は本来呪術的な意味を持つ言葉であるが、
>転じて「よくない結果が起こりやすい事柄」に対してこの言葉が用いられる
>ようになっていった。方角に限らず、場所、時間帯や特定の教科などを指す
>こともあり、その用途は幅広い。

以上、情弱ソース(笑)。
自分もあなたと同じ感想を抱いたので、ググリますた。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード