【JR・京急川崎駅周辺 PART130★】 [machi](★0)
-
- 440
- 2013/01/31(木) 22:44:36
-
>>436
陳麻婆豆腐
-
- 441
- 2013/02/01(金) 12:19:48
-
銀座街に行く途中、居酒屋の呼び込みの姉ちゃんにめちゃくちゃ可愛い子がいてどきどきする。
-
- 442
- 2013/02/01(金) 23:44:01
-
上島珈琲がはいってたAnnexって取り壊しなの?もしくは立て替え?
-
- 443
- 2013/02/02(土) 00:46:48
-
上島珈琲という名前を聞くと、必ず竜平を思い出してしまう俺
-
- 444
- 2013/02/02(土) 00:52:31
-
>>442
跡地に北口の階段ができる予定です。
-
- 445
- 2013/02/02(土) 08:16:00
-
>>442
あっははは(^O^)。
分る(笑)。
あ、上島珈琲って、UCCだよね。
-
- 448
- 2013/02/02(土) 09:30:05
-
対立組織に入っているんじゃなければ普通でいいんじゃないの
-
- 449
- 2013/02/02(土) 09:57:27
-
なんでわざわざ・・
-
- 450
- 2013/02/02(土) 10:09:05
-
他人の顔はなるべく見ない方がいいよ
ガン付けやがってコノヤロウって事もあるから
-
- 451
- 2013/02/02(土) 10:13:20
-
堀之内町は家賃割安だから・・・カンカン娘の裏の1Rマンソン?
-
- 452
- 2013/02/02(土) 11:07:57
-
堀之内の方の組事務所は随分前になくなったと聞いたが
南町からあの辺はまだまだ残ってるけど
-
- 454
- 2013/02/02(土) 12:04:14
-
447ですが、
新築だしOKちかいしですごく気に入ったので。
ソープとかあるてのは聴いてたんですけどまさか事務所なあるとは露知らず…
とりあえず誰とも目を合わせないようにきをつけます、ありがとうございました!
-
- 455
- 2013/02/02(土) 12:59:59
-
もう洗濯しても大丈夫そうかな
-
- 459
- 2013/02/02(土) 18:18:20
-
21度って今日めちゃ暖かい
川崎だけかな
-
- 462
- 2013/02/02(土) 20:29:31
-
OKってことは、道路渡ってれば問題ないよ。
車待ちの若い衆は避けて通るくらい
今は南町が一番いるよね?逆に西口は少なくなったなぁ
ふーぞkがあれば事務所くらいどこでもあるでしょ
-
- 463
- 2013/02/02(土) 20:49:58
-
堀の内近辺って、普通に生活してる分には、別に治安悪くないよ。
ソプ街だからイメージは良くないだけで。
歩いてて絡まれたことなんてないし、発砲事件も聞かないよね?
-
- 464
- 2013/02/02(土) 21:02:01
-
でも今日okの前にミニパトと覆面止まってたよ
-
- 465
- 2013/02/02(土) 21:23:34
-
万引きやコンビニ強盗はご愛嬌だ。
-
- 466
- 2013/02/02(土) 21:45:46
-
>>464
OKの並びのアパートでなんかあったみたいよ
刑事さんも来てたから強盗とかの部類かな?
制服の警察官さんに何あったか聞こうかと思ったけど無線でゴニョゴニョしてたから止めた
-
- 467
- 2013/02/02(土) 22:09:26
-
近所の駐車場だった土地にやたらとマンションが
建ってるけど景気よくなってきたんかな
-
- 468
- 2013/02/02(土) 22:27:07
-
>>467
金利が上がるからだろ。
-
- 469
- 2013/02/03(日) 00:41:33
-
みなさん丁寧にありがとうございます。
とりあえず大丈夫そうなので一安心しました!
-
- 472
- 2013/02/03(日) 08:42:20
-
>>466
見た見た!
確かあのあたりにヤクザが住んでいたと思う。
-
- 473
- 2013/02/03(日) 11:42:17
-
堀之内にいたやーさん越したんだw
以前子分たちが親分が出掛ける時に一斉に
整列していた光景に唖然とした覚えがあった。
俺はただ驚くばかりだったが地元の人たちは
涼しい顔をして通り過ぎていったっけな。
-
- 474
- 2013/02/03(日) 23:24:46
-
川崎駅周辺に引っ越す予定です。
今の所は西友があるので便利なんですが、生活用品の安い所ありますでしょうか。
-
- 475
- 2013/02/03(日) 23:34:40
-
ないものはない街だよ。今は。
-
- 476
- 2013/02/03(日) 23:59:10
-
>>473
ローソンのとこだよね
手前まで出てきて、勝手に車を通行止めにしてやがったよ
-
- 477
- 2013/02/04(月) 01:30:46
-
>>473
引っ越したんじゃなくて組長逮捕されて解散したんじゃないの?
組員は迷彩でしょ?
-
- 478
- 2013/02/04(月) 01:50:11
-
川崎競馬場前の中古スクーター店って評判どう?
-
- 479
- 2013/02/04(月) 07:53:11
-
横浜よりは絶対治安が良いと思う。
-
- 480
- 2013/02/04(月) 09:33:11
-
確かに日が落ちてからの伊勢佐木町界隈は
デンジャラスな雰囲気があるしな。
林市長取り締まれよ。
-
- 481
- 2013/02/04(月) 15:53:21
-
ちょっと質問
この辺でスマートフォンが安いにのは
ビックとかヨドバシ辺りかな?
-
- 482
- 2013/02/04(月) 18:48:26
-
日本語で
どっちも変わらないよ
一括でポイント貰えよ
-
- 483
- 2013/02/04(月) 22:08:34
-
>>474
自分も最近引っ越してきたんだけど、日用品から生鮮食品まで網羅してるスーパーってまだ分からない。
アトレとかラゾーナに行けば地下に生鮮食品、別の階にドラッグストアがあるから
そういうところで済ませるのがいいのかな?
商店街にも色々あるようだし…
何でもあるだけに、選択肢が広くて迷ってしまう
-
- 485
- 2013/02/04(月) 22:56:31
-
精肉はあおば
それ以外はOKで事足りる
-
- 486
- 2013/02/05(火) 01:37:32
-
あおばの肉は安いけど、1kgパックだったりするのが難
>>483
モアーズB2Fは食料品が安い
ドラッグストアは銀柳街、銀座街とその周辺に10軒近くある
-
- 487
- 2013/02/05(火) 01:46:21
-
ドラッグストアいっぱいあるなw
ものによるけど店によって値段が微妙に違うからいろいろ回ると楽しいよw
-
- 488
- 2013/02/05(火) 02:43:55
-
銀柳街にあるゴチャゴチャした薬局が物によってすごく安いからよく行く
-
- 489
- 2013/02/05(火) 08:45:13
-
いつもオマケくれるとこか。
-
- 490
- 2013/02/05(火) 09:04:06
-
駅から徒歩15分程度なんだけどウォーキング兼ねて
日々の買い物をラゾーナとアトレでしている
なんだかんだ言っても川崎の物価って安いよね
駅直結のスーパーで白菜1/4で98円とか他にないよ
-
- 491
- 2013/02/05(火) 09:30:57
-
あのごちゃごちゃした薬局は、死角が多くて万引きが
凄いなんて店員が言っていたな。
ポケットに入れられる商品は、カウンターの後ろに
置いているらしいわ。
リスク回避だな。
このページを共有する
おすすめワード