facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 266
  •  
  • 2013/03/30(土) 08:52:00
めざましで東白楽は六角屋
昼時でも満席にならないし誰も並ばなくなったのに。
スープを飲み干すやらせとか 祐天寺はナイアガラだったのでレベルが低い。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2013/03/30(土) 09:36:50
東白楽は他にないしねぇ

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2013/03/31(日) 00:34:20
もう15年位も前になるけど、
行列してた頃の六角家の殿様っぷりはすごかったなあ。

客を壁際に立たせて一人ずつ指差しながら
注文を読み上げていく様子も見なくなって久しいね。

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2013/03/31(日) 17:02:48
>>268
俺も、味は結構好きだったけど、店の雰囲気とかが嫌で行かなくなっちゃったからなぁ。
最近は、だいぶかわったね。
レンゲも使えるようになったし。

ここまで見た
  • 270
  • ななしやねん
  • 2013/03/32(月) 03:09:07
六角家よりも、知ったかぶりのブタの方が独自性のある味で好きだな。
マスターも見た目はコワモテだけどいい人だし。

ここまで見た
当時からすれば市内の家系の店もかなり増えたし、
白楽でも競合するラーメン専門店が増えてたから
わざわざ行ってたべるって感じでもなくなったからでしょ。
あの当時の状況自体が異常だったんだと思う。

ここまで見た
>>257
馬鹿神大関係者乙w

怒られるぞw

ここまで見た
というか、何でこんなにラーメンと中華ばっかりなんだ?

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2013/04/05(金) 07:26:57
九つ家の近くのガレットのお店、お休み?

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2013/04/06(土) 17:55:23
ココルは閉店

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2013/04/06(土) 18:50:58
はあ

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2013/04/06(土) 22:29:05
新潟の三宝亭が出店してくれれば。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2013/04/06(土) 23:04:14
一重で、身長が高くて、脚が綺麗でヒップが大きくて、ストッキングが似合う真面目で清楚な彼女

お尻の穴まで舌で愛撫
激しく腰を振って、中にマグマをぶちまけ、孕ませる

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2013/04/07(日) 08:47:27
お前、気持ち悪いからよそ行けよ!

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2013/04/07(日) 22:07:09
本屋がまた一件減った

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2013/04/08(月) 10:22:01
>>280
え どこですか。

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2013/04/08(月) 15:54:01
ミヤコヤじゃなくて?

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2013/04/08(月) 16:13:05
オリジンの隣らしいね

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2013/04/08(月) 17:33:53
それってミヤコヤじゃん。

そいや
VIVIってここ数日シャッター閉まってるけど閉店したんでしょうか。

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2013/04/08(月) 20:49:43
>>284
え?それホント?

もし閉店だとしたら、もうコミックが借りられないんで困る。

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2013/04/08(月) 21:26:12
アーケードにいる犬の匂いが。。。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2013/04/09(火) 01:08:16
本屋、もう少し大きいのがほしいわ。

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2013/04/09(火) 07:27:10
神大生が本屋に入るのを見た事が無い。だから無理。
中の生協とかで買うのかもだが。

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2013/04/09(火) 09:28:33
ろくな本屋なくね?
大学生なら他にいくらでも買うとこあるし

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2013/04/09(火) 09:56:20
本なんてもうアマゾンだろ

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2013/04/09(火) 11:13:32
本なんてもう電子書籍だろ。
あまりに便利すぎて毎日電車の中でも家の中でもどこでも買ってしまう。

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2013/04/09(火) 12:15:00
おすすめのラーメン屋教えてください

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2013/04/09(火) 12:31:47
聞くな食堂

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2013/04/09(火) 13:49:04
俺もKindle買ってから紙の本買う気なくしたけど本屋はあってほしいよ。
個人経営の小さいのはいくつあっても行かないから要らん。

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2013/04/09(火) 22:03:38
テスト

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2013/04/09(火) 22:32:07
隣駅住人だけど
やっぱ白楽っていいねえ
松太郎・・とりあえずここいらではグッジョブな店
スーツで行っても違和感無いって感じかな
まあ・・学生さんには高いと思うかもだけど
私が20歳ぐらいの時某東京で似た感じの店で
高いけど周りが色々教えてくれて今があるって思うので
懐かしいのとホッとできるのと

で・・ここで聴きたい
2軒目で良い感じのスナックってありますか?
ボトルキープはウィスキーでお願いします

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2013/04/09(火) 23:56:42
祝珍大!神戸大ほどのアホはいないだろう。

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2013/04/09(火) 23:57:37
amazonは学割で10%引きだからな
町の本屋で買うのはアホだろ

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2013/04/10(水) 00:13:59
>>298
そんなんあるのか?

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2013/04/10(水) 10:22:08
>>292
ログ嫁

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2013/04/10(水) 21:41:33
キョロ川大学生はほんとに邪魔だな

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2013/04/10(水) 22:01:08
>>299
それがあるんだよ
まあ10%ぽいんyp還元だから厳密には割引じゃないけどさ

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2013/04/13(土) 10:45:48
レコード屋と本屋が無い街なんて
古い人間でゴメン

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2013/04/13(土) 14:22:17
VIVIの店長はいい人だったな

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2013/04/13(土) 17:13:33
定期的に本屋行かないと、バカになるぞ。

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2013/04/13(土) 18:45:17
桜木町の紀伊国屋か菊名のTSUTAYAを良く利用します。

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2013/04/14(日) 13:34:27
確かにリアル本屋にはアマゾンに無い何かがあるな

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2013/04/14(日) 15:30:44
部屋に本が一冊も無いわw

あ、タウンページはある

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2013/04/15(月) 19:59:36
神大ってキャンパス内に駐輪場ありますか?

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2013/04/15(月) 21:34:29
正門前のマック横にあるよ

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2013/04/15(月) 22:30:23
>>310
ありがと〜。今週情報処理試験があるんで自転車で行けるわ

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2013/04/17(水) 22:50:35
どことは言わないが刺身定食650円に釣られて店に入ったとたんアンモニア臭に驚きいやきっと料理はいけると信じたものの出てきた定食のごはんは激マズ味噌汁も激マズ漬物激マズ最後の希望である刺身は食えないこともないがやはり不味くて吐きそうになりながらお金を払って泣きながら店をあとにした(完)

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2013/04/18(木) 01:23:22
ごはんくさいよね

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2013/04/18(木) 01:33:35
気になってたが一度も入ったことない。
さんくす

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2013/04/18(木) 09:42:22
刺身定食650円で分かっちゃうよなー。

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2013/04/18(木) 12:57:02
東神奈川から地方を経て六角橋に移り住んできたけど
刺身とかお造り系調理ずみ食材を買うのにわざわざイオンやCIAL PLATまで行っている。
白楽周辺にもないもんかのう?

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2013/04/18(木) 13:17:28
あおばでええやん。

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード