facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 940
  •  
  • 2013/02/20(水) 15:51:11
あれの話しはヤバいよ・・・

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2013/02/20(水) 16:34:54
ヤバいよ、ヤバいよぉ。

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2013/02/20(水) 17:43:23
やめろ消されるぞ

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2013/02/20(水) 18:28:00
むっちゃん万十のことかああああああ

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2013/02/20(水) 19:06:45
次スレも頭の方で頑張ってくれる人がいると思うけど、
地域情報関連のリンクは、1に含める事が出来ないものか、と思ったりする。

サイレンが聞こえる!! 近くで火事? http://sc.city.kawasaki.jp/saigai/index.htm

中原警察署 http://www.police.pref.kanagawa.jp/ps/52ps/52_idx.htm
中原消防署 http://www.city.kawasaki.jp/kurashi/category/15-13-8-0-0-0-0-0-0-0.html
川崎市上下水道局 http://www.city.kawasaki.jp/800/cmsfiles/contents/0000035/35839/

神奈川県:防災・災害情報 http://www.pref.kanagawa.jp/sys/bousai/portal/6.html
川崎市:防災情報ポータルサイト http://portal.kikikanri.city.kawasaki.jp/
中原区:防災・救急関係情報 http://www.city.kawasaki.jp/nakahara/category/97-7-1-0-0-0-0-0-0-0.html

観光神奈川NOW http://www.kanagawa-kankou.or.jp/index.html
神奈川新聞 カナロコ http://www.kanaloco.jp/

>>938
パチ… おや、夕飯時というのに誰か来たようだ…

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2013/02/20(水) 23:42:11
先月引っ越してきた者です。
髪を安くカットしてくれる所を探してて
駅にある1300円のところしか見つからなかったんだけど
ここはどんな感じなのかな?
あと他に安くカットしてくれるところがあったら教えてほしいな

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2013/02/21(木) 00:33:32
ブレーメン五差路のさぼてんの上と
ブレーメンの端っこの方にもあるね

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2013/02/21(木) 00:53:18
>>945
綱島街道沿い、川崎市平和館の100mぐらい小杉寄りにカットの店ありましたよ。
前を通っただけなので内容までは確認していませんが、1000円と書いてありました。

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2013/02/21(木) 01:04:41
>>945
住吉神社と線路の間の道をまっすぐいったとこにある店は
一応ちゃんとシャンプーとかもしてくれて1700円。
腕は人によるけど値段の割にしっかり今風に切ってくれる。
美容師さんは男性多めだから男の人でも入りやすいよ。

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2013/02/21(木) 06:12:44
>>948 あそこは床屋だろ?美容師じゃなくて理容師なんじゃない?
ちなみにカットだけなら1000円だったはず。

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2013/02/21(木) 07:45:31
らんぷ亭の裏の立て替えたビルに、串カツ田中オープンって貼り紙がしてあった。

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2013/02/21(木) 08:12:13
>>949
自分が言ってるのはラウレア?って三角地の赤いドアの店だよ。
あれでもちゃんと美容室。カラーがくそ安い。

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2013/02/21(木) 09:41:35
>>950
あの通り串かつ通りになるな。老舗串三昧、新之助→夕菜とすでにしのぎを削ってるのに・・・。

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2013/02/21(木) 11:36:25
平和館近くの美容院、なくなってたよ…

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2013/02/21(木) 15:08:31
カルディはドトール跡地に入るってね。
イベントの時は屋台とコーヒー配布で凄いことになりそう。

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2013/02/21(木) 15:19:01
カルディって、ただの物売りの店になちゃうのかな?それとも喫茶店形式の店も有るのかな?

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2013/02/21(木) 20:02:23
カルディの喫茶形式を見た事が無いのだがそういう店舗が実在するの?

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2013/02/21(木) 20:09:21
エロエロスポットはありますか?

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2013/02/21(木) 20:52:57
カルディのHPを見ると、喫茶店形式の店も有るみたい。

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2013/02/21(木) 22:17:44
平和館とか平和公園とか久しく行ってない
なにかかわったかなあ

ここまで見た
  • 960
  •  
  • 2013/02/21(木) 23:09:22
ここのカルディは売るだけだと思うよ。
昨日店の前通ったら、跡形も無くスケルトン状態になってたし。

ここまで見た
  • 961
  •  
  • 2013/02/21(木) 23:43:13
川崎のカルディくらいの規模かな

ここまで見た
  • 962
  •  
  • 2013/02/22(金) 01:15:05
エロエロってなに期待してんのよ?
キャバならブレーメンに1
ガールズバーはオズ側に2かな。

マッサージはいくつかあるけどエロいサービスあるのかどうかは知らない。

ここまで見た
  • 963
  •  
  • 2013/02/22(金) 02:45:08
誰か豚の脂身をタダでくれるお肉屋さんやスーパー知らないですか?

ここまで見た
  • 964
  •  
  • 2013/02/22(金) 08:47:57
>>960
え?
カルディって居抜き前提の出店形式なの?

ここまで見た
  • 965
  •  
  • 2013/02/22(金) 08:50:03
964補足
カフェ併設の場合ね

ここまで見た
  • 966
  •  
  • 2013/02/22(金) 14:58:40
カルディはサービス珈琲目当てでごった返すんじゃね

ここまで見た
  • 967
  •  
  • 2013/02/22(金) 21:21:02
そろそろ次スレの文句を決めてくれ

ここまで見た
  • 968
  •  
  • 2013/02/22(金) 21:53:27
>967
東のドトール、西のカルディ

ここまで見た
  • 969
  •  
  • 2013/02/22(金) 22:15:25
今のままでいいけど

ここまで見た
  • 970
  •  
  • 2013/02/22(金) 22:17:04
営利企業の宣伝になるようなものはやめてください

ここまで見た
  • 971
  •  
  • 2013/02/22(金) 23:54:22
今と同じに一票!
気に入ってるので。

ここまで見た
  • 972
  •  
  • 2013/02/23(土) 00:04:47
この前ブレーメンで、久しぶりにモトスミに来た感じのおばあさんが、あらまあこんなにいろんなお店ができて…と言っていた。
サンマルクカフェをしげしげと覗き込み、ここは昔○○だったと言っていたが何だったかな。

今度カルディが入るドトールは昔ピーターパンって店だったみたいだけど、何の店だったの?

ここまで見た
  • 973
  •  
  • 2013/02/23(土) 00:34:04
3月からの東横線、朝夕減便されるのな。
渋谷駅もアレになるし、引越し時かな…。

http://www.tokyu.co.jp/railway/menu/rinji0316_pdf/12-motosumiyoshi.pdf

ここまで見た
  • 974
  •  
  • 2013/02/23(土) 01:37:36
ピーターパン…洋服屋だった気がするよママン
サンマルクの前はなんだったんだろう

ここまで見た
  • 975
  •  
  • 2013/02/23(土) 02:07:40
>>973
マジで減ってやがる
やっぱ直通はモトスミにとっては改悪だな
こんなので歓迎できるかよ

ここまで見た
  • 976
  •  
  • 2013/02/23(土) 02:13:49
だって急行停まらないんだもの

ここまで見た
  • 977
  •  
  • 2013/02/23(土) 04:48:54
ドトールの前通ったらシャッターが下りてたけど、シャッターは
ピーターパンの時のまんまだった。あと、建物自体は今でも
ネバーランドビルみたいです。

ここまで見た
  • 978
  •  
  • 2013/02/23(土) 13:48:39
次スレ
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1361579759/
埋め規制食らうから禁止で

ここまで見た
  • 979
  •  
  • 2013/02/23(土) 13:51:46
あー、そういう理由で昨日の夜見たらシャッターにピーターパンって書いてあったのか!
昔のことは知らないから、ドトールで次はカルディって聞いてたのに、なんで違う店の名前が?
って思ってしまった

ここまで見た
  • 980
  •  
  • 2013/02/23(土) 14:50:10
ネバーランドとピーターパン…オーナーがロマンチストなのかなぁ。
モトスミはおとぎ話がお好き。

サンマルクカフェはクリーニングだって言ってた気がしてきた。

ここまで見た
  • 981
  •  
  • 2013/02/23(土) 14:57:32
ブレーメンの音楽隊は人間に捨てられた動物のデモ行進のお話だった。

ここまで見た
  • 982
  •  
  • 2013/02/23(土) 15:11:26
>>980
あそこ写真屋じゃなかったかな
2階で家族写真を撮ってもらったことがあったような気がする

ここまで見た
  • 983
  •  
  • 2013/02/23(土) 18:08:36
グリチーネが値上げしてやがった
これから安く腹いっぱいハンバーグ食べたいときはどこ行けばいいんだ?

ここまで見た
  • 984
  •  
  • 2013/02/23(土) 19:50:07
商店街行ってきた。かとりやの煙がスゴかった…

オズのイタリアン居酒屋の前に警察官らしい人が2人いて、
店員が歩道にはみ出したデッキ席を片付けてるように見えたが。

ここまで見た
  • 985
  •  
  • 2013/02/23(土) 20:47:32
>>984
店先で警官と話してた人、どうみても…な感じだったから、
店にその筋の人が難癖つけにきて警官が呼ばれたのかと想像してた。
あれ店員さんじゃないよね…?

ここまで見た
  • 986
  •  
  • 2013/02/23(土) 21:03:22
>>985
自分が見た時はヘルメットの警官が2人立ってて、
ギャルソンエプロンした店員が何かをガチャガチャと店とトモズの間らへんに運んでるようだったよ。
怖そうな人は見なかったが、オーナーなり店長だったりはしないのかな。
分からんけど。

ここまで見た
  • 987
  •  
  • 2013/02/23(土) 23:42:23
>>986
お店の人だったら物凄く失礼な想像をしてしまったな…ごめんなさい。
警官と話してる人と黒エプの店員さんが色々片付けてました。
道に出過ぎって怒られたのかなあ。

ここまで見た
  • 988
  •  
  • 2013/02/24(日) 02:41:04
法律があるからね
周りの店の人が通報したんだろな

ここまで見た
  • 989
  •  
  • 2013/02/24(日) 11:52:23
ピーターパンは子供服の店でしたよ。

ここまで見た
  • 990
  •  
  • 2013/02/24(日) 14:20:54
今さっき商店街行ってきたけど、イタリアン居酒屋のデッキ席が土台から撤去されてた。

住吉神社の梅がきれいだったよ。

ここまで見た
  • 991
  •  
  • 2013/02/24(日) 15:18:14
イタリアン居酒屋は通報されて当然だな
普通は歩道に看板ぐらいしか出さないのに
イタリアン居酒屋は歩道にはウッドデッキ敷き詰めて
車道に看板出してたから
あれじゃちゃんと敷地内にウッドデッキ作ってる隣のフレッシュネスが馬鹿みたいだ

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード