-
- 646
- 2013/01/13(日) 00:13:01
-
こんな糞みたいな街に景観なんて糞もないだろ
交通面も糞だし
-
- 647
- 2013/01/13(日) 00:20:46
-
134号線を4車線(片側2車線)、
新湘南バイパスを4車線(片側2車線)、
最終的には合計8車線作る予定なんだが、
取りあえず、先行して134号線を4車線にするらしい。
新湘南バイパスはその後ってことみたい。
-
- 649
- 2013/01/13(日) 01:43:32
-
もう花水川沿いに北上して小田厚と繋げちゃえば良いのに
-
- 650
- 2013/01/13(日) 06:23:50
-
平塚海岸の高架道路建設に反対しましょう!!
-
- 652
- 2013/01/13(日) 09:28:18
-
平塚の景観を心配するより平塚人のレベルアップを考えるほうがいいよ。(笑)
-
- 653
- 2013/01/13(日) 09:43:47
-
パチンコ屋、DQN、くわえタバコも景観のうちだからね。
-
- 654
- 2013/01/13(日) 09:51:12
-
ヤクザと外人と競輪場もな
-
- 655
- 2013/01/13(日) 16:05:53
-
先ほど、花水川河口付近にデカイ橋げたが出来上がっているのを見てビックリ
計画そのものを知らなかったので・・景観は確実に酷くなる
今のままでいいんじゃない? 確かにあの辺りは混むけど 大磯東町付近に入る道を解放すれば
警官が取り締まっているけど、あの道広いんだし近くの学校は高校なのだから進入禁止しなければいい。
-
- 656
- 2013/01/13(日) 17:33:19
-
花水川に橋がもう一本架かるだけで何で景観が悪くなるんだよ
どんな原野に住みたいんだ
-
- 657
- 2013/01/13(日) 19:04:39
-
>>655
裏路地が激混みになるよ、今でも平日夕方とか繋がってるのに。
あと、あの磯高傍の警察は黄色車線を跨いで車線変更した奴の取り締まりだから。
-
- 658
- 2013/01/13(日) 19:08:24
-
新しい駅も作れず、駅周辺の開発も出来ず、橋も造れない
周辺の街にはどんどん開発で抜かれていき本当に何もない街になりつつある
-
- 659
- 2013/01/13(日) 19:11:01
-
何もないくせに犯罪だけは多いな
-
- 660
- 2013/01/13(日) 20:05:01
-
月曜ー土曜 7-9
日曜・休日 13-20
進入禁止でしたな、大磯高校の東側
-
- 661
- 2013/01/13(日) 21:53:53
-
平地で4車線化工事してんのに、なんで今更高架の話が出るの?
花水側の橋が広がれば、平塚市内には入りやすいわけで、その先湘南大橋まで渋滞しようが、通過するやつらなんてどうでもいいんじゃね?
-
- 662
- 2013/01/13(日) 22:48:02
-
http://www.taro.org/2010/12/post-873.php
134号4車線化で新湘南バイパスは凍結だろうね。
-
- 663
- 2013/01/14(月) 02:45:15
-
4車線のデメリットは箱根駅伝で反対車線からだと少し遠くて軽くしょんぼりするくらいじゃねえの?
-
- 664
- 2013/01/14(月) 10:52:13
-
そこで旧東海道にコース変更
-
- 665
- 2013/01/14(月) 11:19:39
-
平塚駅南側 みぞれになってきた。久しぶりに雪かな?
-
- 666
- 2013/01/14(月) 11:35:05
-
コッチはなかなか雪にならないなぁ@西海岸
市内で雪の降ってるエリアの人、カキコよろしく。
-
- 667
- 2013/01/14(月) 12:12:41
-
湘南平が雪化粧してるところ、見たいぞ
-
- 668
- 2013/01/14(月) 12:45:53
-
そうか、ちょこちょこみぞれまじりの雨になってるぜ@西海岸
-
- 669
- 2013/01/14(月) 12:47:47
-
>>668
霙(みぞれ)とは雨交じりの雪の事である
みぞれまじりの雨ってどんなもの?
-
- 670
- 669
- 2013/01/14(月) 12:49:27
-
雨交じり→雨混じり だな
失礼した
-
- 671
- 2013/01/14(月) 12:50:27
-
ネット上で、現状を一言で伝えるには良い表現だと思うけど。
-
- 672
- 2013/01/14(月) 12:50:56
-
雨だけど、たまにみぞれになる
-
- 673
- 2013/01/14(月) 12:54:06
-
今日成人式の人は大変だな
-
- 674
- 2013/01/14(月) 12:56:27
-
>>672
ならば雨ときどき霙だな
-
- 675
- 2013/01/14(月) 12:57:17
-
悔しいのう
-
- 676
- 2013/01/14(月) 13:00:09
-
日本語を正しく使えないと悔しいだろう
-
- 677
- 2013/01/14(月) 13:02:20
-
揚げ足取りに失敗したくせに・・・www
-
- 678
- 2013/01/14(月) 13:04:33
-
揚げ足取り?
どこが揚げ足なんだ?
「霙混じりの雨」は正しくない日本語だぞ
-
- 679
- 2013/01/14(月) 13:06:17
-
気象用語に限っての話をするなよ、必死クン
-
- 680
- 2013/01/14(月) 13:07:58
-
揚げ足とゆえばゲソ天だな
-
- 681
- 2013/01/14(月) 13:15:48
-
>>679
霙は気象用語である以前に日本語なんだが
自分の無知を棚に上げるなよ
日本語くらいきちんと理解しておけよ
-
- 682
- 2013/01/14(月) 13:16:27
-
はい、はーい
-
- 683
- 2013/01/14(月) 13:19:42
-
平塚は雪積もらないね。
-
- 684
- 2013/01/14(月) 13:25:02
-
積もらないねー
東京の方では積もっててニュースになっても
平塚は積もらないこと多いよね
-
- 685
- 2013/01/14(月) 14:18:24
-
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/14/4610/14203.html
みぞれマークかわいい
-
- 686
- 2013/01/14(月) 19:21:37
-
平塚は平気だけど東京方面は確実に凍るね
お互いに明日は気をつけよう
-
- 687
- 2013/01/14(月) 20:00:09
-
小学生の頃は雪だるま作れるほど雪降ったけどね。
-
- 688
- 2013/01/14(月) 20:06:01
-
>>687
そうだね。ひざまで埋まるくらい積もって、学校が休みになったこともあった。
-
- 689
- 2013/01/14(月) 21:58:07
-
>>687
東海道線は止まってたね。
-
- 690
- 2013/01/14(月) 23:30:27
-
>>687
オレ、四年生だった@花水小
-
- 691
- 2013/01/15(火) 04:07:56
-
路面の凍結が酷い。
皆さん、お気をつけ下さい。
-
- 692
- 2013/01/15(火) 05:32:01
-
>>691
雨水が凍って窓とサッシが開きませんw
-
- 693
- 2013/01/15(火) 09:59:20
-
大山が雪化粧しててキレイ。
-
- 694
- 2013/01/15(火) 10:52:04
-
昨日大雪に巻き込まれて車捨てて帰ってきたけど、
平塚のなんともなさにホッとした。さすが平塚!雪とは無縁や!!
このページを共有する
おすすめワード