秘境 戸塚について語ろう Part156 [machi](★0)
-
- 94
- 2012/11/24(土) 21:53:27
-
結論
戸塚駅前再開発は西口も東口も、失敗。
東口の失敗を全く生かしてないどころか、
パワーアップしてる西口のほうがある意味はるかに凄いけどw
-
- 95
- 2012/11/24(土) 22:35:29
-
「大山鳴動して鼠一匹」という言葉は戸塚のために存在する。
-
- 96
- 2012/11/24(土) 23:48:01
-
昔の旭町商店街が懐かしい・・・
-
- 97
- 2012/11/25(日) 00:20:00
-
>>92
ホームページ見てもよくわかんないね。
選挙区内出身だったらそう書くだろうし、あまり縁がないのかな?
-
- 98
- 2012/11/25(日) 01:02:02
-
そうなんですよね。インテリな元官僚だった事が分かっても、
落選したら、もうシラネじゃ。 応援のし甲斐がない。
-
- 103
- 2012/11/25(日) 01:50:26
-
元ミンス、隠れミンスの人は禊ぎ祓いしてから国政に出てきてね。
ケーシューは引退して穏やかな日々を送ってください。
東口のモディー隣に建てているビル、フィットネスが入るらしいけどいつまで持つやら・・
ラピス横の地下から出てくる日立社員、邪魔なんですけど。
出口のキャパシティが小さいんだから考慮しろよ!
-
- 105
- 2012/11/25(日) 02:11:05
-
>>103
また、フィットネスクラブですか?
そんなに需要があるかな?
会員募集が始まると、急に、ここに、フィットネスクラブの話題が出始めて、既存クラブへのネガキャンが始まりますね。
メインターゲットは、ご近所のゴールド、サブターゲットは、ティプネス。
踏切の地下道が開通するまでは、駅反対側のオアシスは、安泰。
-
- 113
- 2012/11/25(日) 07:38:31
-
>>93
正直ラピスってモディのビル以外は建った当初から死んでるイメージ
特に交番横。中のゲーセンで1、2回脱衣麻雀やった以外記憶がない
-
- 116
- 2012/11/25(日) 09:06:24
-
中野みたいなごちゃごちゃした路地に商店が…っていうままのほうが個人的には好きだったな。
(火事とか怖いけど)
-
- 117
- 2012/11/25(日) 09:13:35
-
>>116
あのごちゃごちゃした西口商店街の雰囲気は私も好きで越してきたのに
今のトツカーナをはじめとする西口再開発はダメダメですね〜。
とりあえず映画館くらいないと恥ずかしすぎる。辻堂に負けてるしw
-
- 118
- 2012/11/25(日) 09:16:24
-
桜モール、、好きだったなあ
-
- 119
- 2012/11/25(日) 09:25:33
-
169 :
戸塚はごちゃごちゃじゃなきゃ、、、でもどこかで見たようなどこにもあるようなつまんない所になるんだな。
-
- 120
- 2012/11/25(日) 11:14:55
-
東戸塚の西武も最初は良かったけど
しばらくして一時LOFTも撤退したり
閑古鳥っぽくなったから数年かけて
収まる感じなんじゃないか?
あと、五年くらいは様子見してみる。
…が、我も旭商店街が大好きでした。
-
- 123
- 2012/11/25(日) 13:37:53
-
>>120
旭町が好きだなんて、あの汚ならしいバラックビルと
どぶ臭い空気、ばっちい汲み取りをもう美化してる訳?
-
- 125
- 2012/11/25(日) 14:40:19
-
旭町商店街、私も好きだった。
仕事帰りに靴買ったり服買ったり八百屋で特売野菜買ったり。
友達との待ち合わせにドトール、飲みには養老の滝にあまたろう(甘太郎じゃない方)にあすなろ
懐かしいなぁ
-
- 127
- 2012/11/25(日) 14:49:09
-
旭町では、大昔あった「みどりや」っていうケーキ屋が好きだったなあ。
カナールと同じくらいかそれ以上にファンがいたと聞いた。
今も果物屋が名物だったコーヒーロールだけ復刻してるよね。
-
- 130
- 2012/11/25(日) 16:30:14
-
みんな
-
- 132
- 2012/11/25(日) 16:52:57
-
トツカーナにケータイキング入ったんだな。
前はテレウェーブだったから、少しは期待できるか?
自民・公明だけはないわ。
まぁバックに動員力がかる宗教団体が二つも付いてるから圧勝するだろうけど。
-
- 137
- 2012/11/25(日) 21:56:39
-
おばんです。亀レス
>前スレ歩行デッキ
誰か書いてたけど、modi(脇/貫通)を通ってぐるっと一周はイイかもね。
>前スレ釣堀
いいね。近所を検索したら名瀬、瀬谷、公田辺りにしかないみたいだなあ。
しかし、釣堀/駄菓子屋情報とか誰もいない海♪とか見てると、このスレの平均年れ…ゲフン、イヤナンデモナイ
-
- 138
- 2012/11/25(日) 22:08:55
-
亀連投
>>前スレ729
>「にぎわい広場」≒「遊技場」の事だったり?
"広場"だからまた違うものだと思うんだけどねえ…
>東口ペデストリアンデッキの竹ヤリ
アレなんだろうねw何かの正月イベントの飾り付け用(門松)???
>>前スレ747+751+752
箱根駅伝の予行演習(地上&上空)かもしれない。わき見とかで事故多発?
-
- 141
- 2012/11/25(日) 22:39:12
-
>再開発
大踏切立体だけでよかったんや…って前も書いた記憶が…
ラピス然りトツカーナ然り、テナント需要を見込んだけど失敗。
テナント料どれくらいか知らんけど、もっと中小企業に対してチャンスを与えた方がいいと思う。
入るのはパチ屋とチェーン展開してる大きな企業ばかりじゃつまらない。
-
- 142
- 2012/11/25(日) 23:11:04
-
トツカーナに入ってる小中学生向けの雑貨屋か
チャイハネのどちらかがものすごい油ねんど臭い
このページを共有する
おすすめワード