●●●●●横浜・大口を語るスレ●●●●●そにょ50 [machi](★0)
-
- 945
- 2013/08/02(金) 19:25:47
-
大口駅東口出て左、何ができるんですかね?マックあったとこ
-
- 946
- 921
- 2013/08/02(金) 22:59:18
-
なぜ消されたのか?
店の感想載せたら削除なの?
誹謗中傷したわけでもないのに?
経営者変わったのかもしれないのかー、悪くない評価だったから期待して行ったのにw
-
- 947
- 2013/08/02(金) 23:09:26
-
>>944
立派な足場が組まれてる。
足場屋のトラックが突っ込んだだけのことはある。
-
- 948
- SABERTIGER@神奈川φ
- 2013/08/02(金) 23:39:38
-
>>921>>946 申し訳ありませんでした。削除対象は>>924でした。
今回は当方のミスです。このような事がないように最善の注意で取り組みます。
<>i223-218-183-133.s42.a014.ap.plala.or.jp<>神奈さん<>sage<>2013/07/29(月) 23:09:33 ID:OmO+olQA<>
唐突だがあづま商店行ってきた
<br>噂通り接客はフレンドリー?でいい感じ
<br>ただ味付けがしょっぱかった、味濃い目が好きな自分でも一口目でしょっぱいと感じるほどに
<br>レビュー見てたら薄味と書いてあったがたまたま俺の時だけしょっぱかったのか
<br>機会が合ったらもう一度チャレンジしようかなとは思う
<br>はじめていく人はとりあえず小盛か並にしておいた方がいいかもね
-
- 949
- 2013/08/02(金) 23:45:38
-
掲示板、無償利用だし
全くなんの負担もしてないからなあ・・・
-
- 950
- 2013/08/03(土) 00:02:39
-
大口東口出て左、
改札駅員さんに聞いたら、まだ言えないらしいんだけど、マンションではないらしい!
-
- 951
- 2013/08/03(土) 00:14:37
-
東口は、2階建てのミニ駅ビル建設中です。
テナントは、噂話はよく聞きますが、まだ確実な情報はないみたいです。
話は変わりますが、この週末、八幡神社でお祭りやってるらしいんですが
白幡の神社か、松見の神社か、ご存じの方、いらっしゃいますか?
-
- 952
- 2013/08/03(土) 01:18:58
-
テナントには魚民が入るよ
-
- 953
- 2013/08/03(土) 04:11:56
-
>>951
少なくとも、白幡八幡はこの週末がお祭りです。
-
- 954
- 2013/08/03(土) 08:40:46
-
>>951
松見は昨日から明日まで松見連合会の盆踊りやってるよ
-
- 955
- 2013/08/03(土) 10:00:11
-
951です。
八幡は両方お祭りでしたか。
ありがとうございました。
-
- 956
- 2013/08/03(土) 19:42:29
-
>>941
いつ頃開店予定なのかな?
居酒屋以外の飲食店は貴重だね。
-
- 957
- 2013/08/04(日) 19:22:24
-
>>956
「Bocca grande(ボッカグランデ)」
8月二週目オープン予定と書いてありました。
楽しみ。
-
- 958
- 2013/08/04(日) 21:06:22
-
イタリアン乱立し始めたか。踏切横の海ぼうずがいつの間にかイタリアンの店になってたし。
-
- 959
- 2013/08/04(日) 22:43:06
-
ここ数日、神奈川区、鶴見区、港北区の家庭用電話番号に「母さん助けて詐欺」の
電話が増えているって警察だか役所だかわからんが連絡が来たってさ
-
- 960
- 2013/08/04(日) 22:52:48
-
>>956
リーズナブルな値段の一品料理を何皿か頼んで肴にし、デキャンタワイン飲みながらまったり
過ごしたいな。
-
- 961
- 2013/08/05(月) 16:22:25
-
大口の住民はいつからそんなオサレになったんだ。
大口といえば、昼間からコップ酒だろ(笑)
-
- 962
- 2013/08/05(月) 21:24:24
-
能登屋でおでんタネを大人買いして、たらふく食べたい。
-
- 963
- 2013/08/05(月) 21:48:55
-
>>962
2千円分も買えば十分だろ。
土曜の午前中から大根や卵、蛸の足をじっくり煮込み、練り物は2回に分けて投入すれば、
週末たっぷりと楽しめるぞ。
-
- 964
- 2013/08/05(月) 22:01:15
-
>>961
横浜屋で仕入れた新鮮な夏野菜と厚切りベーコンを煮込んだラタトゥイユとサワークリームをたっぷり塗った
ザワーブロートを摘まみながら、キリリと冷えたモーゼルワインのグラスを傾けるのが、土曜の夕べの大口住民
の嗜みだよ。
-
- 965
- 2013/08/06(火) 09:07:23
-
大口住人が入りにくい店づくりをしないと、大口のイメージや雰囲気は改善されないでしょうね。
-
- 966
- 2013/08/06(火) 16:11:19
-
人の乗り降りにピーピー鳴らすバカまだいるんだなこの辺りは
他にも二回何処からともなくクラクションならしてる光景がみられた
ある意味貴重な地域だと思うよ
-
- 967
- 2013/08/06(火) 21:00:27
-
>>965
イマイチ、意味不明(笑)
-
- 968
- 2013/08/06(火) 22:47:50
-
>>966
バカはお前だクズが
-
- 969
- 2013/08/07(水) 01:09:57
-
>>966
降りる側がちゃんと配慮してないからだろ
追い抜きできないような狭い道で停めたんじゃねーの?
車椅子やお年寄りの乗り降りだったら鳴らした方がカスだけどね
-
- 970
- 2013/08/07(水) 02:35:03
-
>>969
残念ながらそのカスの方だったよ
-
- 971
- 2013/08/07(水) 04:54:57
-
確かに普通の雰囲気じゃないよな
-
- 972
- 2013/08/07(水) 08:02:10
-
周辺の大口より地価の高い街とくらべると
なぜ雰囲気が違うのか、なぜ地価が安いのかが分かります。
ブルーカラーが多い
老朽化した家屋が多い
バラック家屋が多い
老人が多い
身障者が多い
ダンプカーの通行が多い
路地が整然としていない
店舗が改装されていない
教育が熱心でない
ヤンキーが多い
シャッター店舗が多い
人気チェーン店が無い
これらを気にしないのであれば大口に適性があると言えます。
-
- 973
- 2013/08/07(水) 08:26:14
-
教育が熱心でないとか言われても…
-
- 974
- 2013/08/07(水) 08:29:07
-
>>972
そうじゃないだろ。
都心に直結する鉄道がない。
快速が止まらない。
だろ、原因は?
-
- 975
- 2013/08/07(水) 09:15:20
-
>>970
そいつは失礼した、噛み付くような書き方して申し訳ない
-
- 976
- 2013/08/07(水) 09:21:53
-
早稲田→1、翠嵐→1の2人だけです、今年名門校に入ったの
金払ってでも創栄に入ったほうがいいって言われてます、駅前塾講師に
-
- 977
- 2013/08/07(水) 10:01:25
-
>>974みたいな時代錯誤のバカが電車のせいにしてきたから
この町は肥溜めみたいになったんだわ
-
- 978
- 2013/08/07(水) 10:09:46
-
>>977
貴殿に謝罪を要求する
-
- 979
- 2013/08/07(水) 10:32:54
-
>>977
少し冷静に書くと、武蔵小杉が最近あれほど地価が上昇したのは、
横須賀線の駅ができたことが非常に大きな要因だ。
それがきっかけで、周辺のマンション整備がすすみ、東急が駅直結のショッピングビルを作ってますます便利になった。
だからといって今更大口に快速が止まるわけでもないが、今大口駅の北を
シェルター状態で通過している貨物線は、遠からず相鉄-JR直通で
旅客線化
されるので、強引に駅を設置して大口駅と連絡させるってのは夢ではない。
もし、そうなれば、着実に地価は上昇するね。
-
- 981
- 2013/08/07(水) 12:13:40
-
やっぱりガキかw
ネット弁慶ちゃんは大口程度にビクビクしちゃうんだろうな〜可哀想に
-
- 982
- 2013/08/07(水) 12:34:35
-
>>972
ある程度、数値で示さないと意味ないよ。
そう思う、いや思わない、の水掛け論になるから。
逆に誰も反論しなければ、「自分の言うことが正しい」と主張する(この掲示板限定だけど)だろうし。
-
- 983
- 2013/08/07(水) 12:53:45
-
>>980
そう、今のままでは、駅はできませんね。
JR線同士の接続になるのだから、できても不思議はないけど、
小杉の場合、東急から客が奪えるというJRのモチベーションがあったけど、大口にはそんなものはない。
しかし、付近の東横線沿線のブランドに比べると、横浜線というだけで、既に負けてるな。
-
- 984
- 2013/08/07(水) 19:39:34
-
つーか、素早く東京方面に出たいならJR新子安から乗るし、羽田空港なら京急使うよねぇ。
大口駅は新幹線で関西方面に行くときにのみ利用するイメージだわ。
もう既に棲み分けが出来ているから、今さら何も変わらんと思うぞ。
-
- 985
- 2013/08/07(水) 20:59:59
-
大口が民○の低い町だとして、ネガっている人はそれで結局どうしたいのでしょうか?
それだけ駄目な所をあげている人なら普通違う町に引っ越すでしょう?
大口に住んでいない他の人ならこれだけ粘着する意味などないし、
大口を変えていきたいのならたいして見ている人のいないであろう掲示板に提案なしに駄目な所のみ書き続ける意味があるとも思えない
純粋に疑問なのですが答えていただけないでしょうか
1・大口在住ですか?
2・大口の駄目な所をあげ何がしたいのでしょうか?
-
- 986
- 2013/08/07(水) 21:02:55
-
>>985
次スレよろ
-
- 987
- 2013/08/07(水) 21:45:58
-
俺は栄光、東大だけど、栄光の温室おぼっちゃんより、公立のがさつな奴らのほうがすきだぞ。
つまらん見栄張るより、無邪気に笑ってバカやってるほうがいい。
ブルーワーカーだろうがホワイトカラーだろうが、仕事に誇りもっとればいいし、
私立に行くだけが正解でもないでしょ。
のんびりで全くきどったところのないこの雰囲気が好きだわ。
-
- 988
- 2013/08/07(水) 23:15:40
-
>>985
わざと過剰にネガティブなことを書いて、ここの住人に叩かれたい
(相手にしてもらいたい)
本当は住み心地はそんなに悪くないのに、あえて悪し様に書くことによって、
逆に「(実は)安全という名の愉悦」や、「なんちゃって自虐気分」を楽しみつつ、
もっと住み心地の悪い町に住んでる人間を見下していて、
「俺は大口で良かった」と本音では思ってる
この二つだと思う。
-
- 989
- 2013/08/08(木) 07:19:22
-
>>985
あなた、駄目でしょう。
-
- 990
- 2013/08/08(木) 09:31:00
-
>>989
あなたの次にね
-
- 991
- 2013/08/08(木) 10:28:03
-
もうすぐ大口が一年で一番盛り上がる時期だね。
-
- 992
- zenzen
- 2013/08/08(木) 20:48:56
-
●●●●●横浜・大口を語るスレ●●●●●そにょ51
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1375961487/
ハイ!
-
- 993
- 2013/08/08(木) 21:15:06
-
>>990
お前985踏んだんだろ?
このページを共有する
おすすめワード