facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 810
  •  
  • 2013/07/07(日) 00:00:39
>>809さん
昼御飯がメインになると思いますので千円以内です。

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2013/07/07(日) 00:24:06
>>808
つ餃子の王将

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2013/07/07(日) 16:58:20
私は王将よりか、いくつもある中華料理屋の好みのところに入るほうがすきだけどなあ

後は、商店街の中の店内でも食べられる魚屋さんとか。

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2013/07/07(日) 20:53:05
早く泌尿器科おしえてよ!!
困ってるんだよ!

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2013/07/07(日) 21:53:55
急ぐならググれよw

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2013/07/07(日) 23:42:58
>>810
東口の 烏賊三昧 は、ランチ800円から900円だったような。
夜はまあまあおいしい魚出すから、昼もうまいんじゃないかな

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2013/07/07(日) 23:51:42
>>808
ラーメンは白楽、神奈川新町(15号沿い)には良い店たくさんあるんだけどなぁ
大口だとtictac(商店街にある)になるのかな
中華は西口の徐福苑、特別うまいわけじゃないが値段からすると良いと思う

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2013/07/07(日) 23:59:34
>>808
おべった

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2013/07/08(月) 00:25:47
西口の中華屋はわりといいんじゃないかな

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2013/07/08(月) 12:57:49
>>808
大口ビアゴ側にあるヒマールキッチンてカレー屋は美味しいと思います。

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2013/07/08(月) 21:21:03
大口のラーメン党としてお勧めするのは、(まだまだ全国トップレベルでは
ないが・・・・・大口の中では)

1軒目 大口の範囲を外れるかもしれないが、京急新子安駅前のすずき家。
言わずと知れた横浜家系ラーメン。
スープは豚骨濃度もそこそこの微乳化したマイルドな豚骨醤油。
こちらは家系の名店壱六家から独立したお店。

2軒目 鷲の湯の向かいにある戦国無双。こちらもクリーミーな醤油ベース
の豚骨ラーメン。こちらは横浜西口の戦国ラーメンから独立したお店。

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2013/07/08(月) 21:35:23
大口といったら寺尾屋

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2013/07/08(月) 21:39:27
どちらもしょっぱ過ぎて食えない
ワシの湯の方は二年もたねーだろ

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2013/07/08(月) 22:36:35
>>822
おっさんは茶漬けでもくってろ

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2013/07/08(月) 23:01:31
家系はそのまんまだと味が濃く感じる人も多いかもね
だからこそ「お好みは?」って聞かれるんじゃん?
>>822みたいなヤツは味薄めって言ってみれば美味しく食べれるかも

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2013/07/08(月) 23:37:46
2,3年くらい前までなら萬品香。
だが、最近は味が変わってしまった。

ここまで見た
  • 826
  • たぬき
  • 2013/07/09(火) 00:57:56
入江川公園向かいの満新楼はギョーザも麺類もお勧め

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2013/07/09(火) 01:01:08
そこそこ食いたいなら四万十もいいかもね
650円で定食にメニューに麺類ついてくる
小どんぶりじゃなく普通のどんぶりそば(うどん)
あと焼きそばとか

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2013/07/09(火) 06:07:11
>>820
おまえ絶対デブだろ

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2013/07/09(火) 12:50:14
>>827
場所はどの辺ですか?出張で来てるので、土地勘が、あまり無いんです。目印等教えて下さい。

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2013/07/09(火) 18:59:09
>>829
駅の東口の改札を抜けて前の道をまっすぐ進むと
小さい川の橋を渡り左手を見てると店が見つけられる
はずです。
小さいたこ焼き屋がありその隣かな?

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2013/07/09(火) 19:41:09
大昔、はま長と金魚屋があった場所の正面の大口公園にプールあったの思い出した。

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2013/07/10(水) 01:24:16
>>831
小さいプールでしたが、常設のプールでしたね。夏休み中はほぼ毎日プール
開きしていましたね。現在の丸型砂場の位置にありました。
昔は面白い遊具もありました。円形の回転遊具。現在の恐竜のところ。
そしてシーソー。箱ブランコなど。時代の流れなのか?危険ということで撤
去されました。
最近はたまに公園で盆踊りはするようにはなっていますが、昔は、盛大に
出店も出て、毎年必ず盆踊りをしたものです。また、大きなスクリーンに
投影機を使った野外映画なども沢山やっていました。印象にのこっているのが
大魔神の映画。公園にあふれんばかりの人が集まってみたものです。
夏休みになれば必ずぽんがし屋が来て、あのハンマーで叩いた後の爆発音が
いまでも懐かしく思います。紙芝居屋、粘土屋、綿菓子屋、ベーゴマ屋など
様々な人が公園に来たものです。

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2013/07/10(水) 07:42:22
>>832
良い時代でしたね、読んでたら昔を思い出しちゃいました。

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2013/07/10(水) 18:47:55
昔話が好きですね。

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2013/07/10(水) 22:28:36
昔は良かった。
戻りたい。

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2013/07/11(木) 03:26:58
>>835みたいな老害ジジイは何時の世も居るものだわ

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2013/07/11(木) 07:00:51
今日の紙兎ロペも背景が大口だた

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2013/07/11(木) 07:18:17
>>836
戻りたいって言ってるだけなんだし
そこまで言うこともなかろうに

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2013/07/11(木) 10:00:33
>>836
こうゆーヤツが将来それこそ老害になるんだろうな。

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2013/07/11(木) 16:09:37
赤子嫌うな来た道じゃ
年寄り笑うな行く道じゃ

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2013/07/11(木) 17:27:06
老害は、ピアゴ裏の公園に集まる爺さんたちだよ。

ベンチに座って、飲んだ物を後ろに投げる。
犬はノーリード。
なんでだか、意味なく怒鳴ってくる。

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2013/07/11(木) 21:28:16
300m向こうまで買い物客で埋め尽くされてた大口商店街は、いまいずこ。

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2013/07/11(木) 21:43:46
>>841
別に大口に限った話じゃないが、非常識なじじいばばあを見ると
そりゃ非常識なガキがいるのも当たり前だなと思う
じじばばが非常識じゃそれを見て育つガキも非常識になる
最近の若者は〜とか言う前にじじばばの方が非難されるべきだ

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2013/07/12(金) 00:23:11
>>842
次回は大みそかになります(^O^)

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2013/07/12(金) 07:33:59
しね

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2013/07/12(金) 19:07:11
tictac様
冷麺始めてください、どうぞ

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2013/07/12(金) 22:14:58
>>842
大口通り商店街が人で埋め尽くされます。この日にどうぞ。
8月28日〜30日 納涼夜店

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2013/07/12(金) 23:13:18
>>847
毎日、あの人出の1/10でもあればなぁ・・

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2013/07/14(日) 04:43:00
>>847
日にち違います

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2013/07/14(日) 05:41:06
正解は8/25,26日

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2013/07/14(日) 11:56:15
高校野球中継はパンチラを見るものだと思ってるよ。

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2013/07/14(日) 16:57:45
審判 チラリ

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2013/07/14(日) 17:52:32
この地区は東横と京急と浜線で貧富の差がすざましいもんな
屈折するのもわかるわw

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2013/07/14(日) 18:14:39
>>853
すざまじいて…w

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2013/07/14(日) 18:21:15
>>853
屈折して頭も悪くなったんですね
ご愁傷様

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2013/07/14(日) 18:34:46
連休中日に書き込みでストレス発散するくらいしか
楽しみがない可哀想な人ですね

ここまで見た
  • 857
  •  
  • 2013/07/14(日) 19:24:58
パンチラ見て心すっきりしなよ。


ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2013/07/14(日) 22:43:00
松見町のサンクス前にパトカー2台と警察官5〜6人いるけど何かあったの?

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2013/07/14(日) 23:41:12
確かにいたね
なんだったんだろう

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2013/07/15(月) 00:39:26
627 名前:神奈さん[] 投稿日:2013/05/19(日) 14:38:56 ID:IilzuCmA [1/2] [ p3165-ipbf1507hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp ]
大口って低所得者が多いの?
恥ずかしい工場勤務とか、小売、飲食、不動産あたりのクズ業界勤務が多いのかな?

628 名前:神奈さん[] 投稿日:2013/05/19(日) 15:16:19 ID:U2tBR4dQ [3/3] [ IHi0SUE.proxy10054.docomo.ne.jp ]
そうだね
でも子安方面よりはマシじゃないか
あっちはまさに下流社会という言葉が当てはまる生活様式だからね

この手の発言がアク禁はおろか削除対象にもならないが
管理人をいじると途端にアク禁になる

しねだの書き込んでる奴がいるけど、管理人しねと言ってるわけじゃないから無罪放免だよね

で、この書き込み、思いっきり管理人を小馬鹿にしてるけどまたアク禁する?

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2013/07/15(月) 13:36:55
で、お前らは連休中は何してたの?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード