facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 331
  •  
  • 2012/11/30(金) 23:35:13
>>304
京都駅にも鎌倉パスタが店出しているよ。でも京都パスタは無いんだよね。

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2012/11/30(金) 23:39:24
>>305
箸で食べれば日本食なら、サムゲタンも日本食か?

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2012/12/01(土) 09:32:45
レストラン プランデルブ北鎌倉
ミッシェル ナカジマ
et cetera・・・・・・・・・

今年のクリスマスディナーは何処にしようか
家で特大の海老フライでも良いけれどね。

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2012/12/01(土) 10:09:27
>>325
どうもありがとう
鎌倉山ロータリーのところですね
自分の感覚では、あそこはもう鎌倉山内なんだけれど、
入口と言われれば確かに入口か。通る機会があったら見てみる

ここまで見た
  • 335
  • 平清盛
  • 2012/12/01(土) 11:36:47
警備員、警備員、警備員、警備員の職にはことかかんな^^

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2012/12/01(土) 14:24:02
鎌倉パスタなんて元々岡山だろ。

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2012/12/01(土) 14:31:48
>>>333

あんた、前にも海老のこと書いてなかったか?
好きだねぇ。

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2012/12/01(土) 17:33:35
今日、国大でお祭りやってた?

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2012/12/01(土) 18:33:10
紅葉のピークは来週ぐらい?
きょう観光で来た知人を連れて行ったけど、いまいちだったな。

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2012/12/01(土) 21:47:09
今日は通り雨あったね。洗濯物大丈夫でしたか?

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2012/12/01(土) 22:03:50
また海老か。

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2012/12/01(土) 22:27:44
>>340
干して、さぁ出かけよう!と思った途端、降って来ましたorz
結局、乾燥機で済ませたよ。

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2012/12/01(土) 23:06:26
干し野菜がうまい、というのはうそだ。やってみたらまずかった。

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2012/12/02(日) 01:06:57
>>343
干し野菜そのまま食べてないか?味噌汁とかに入れたり、煮物にして煮汁を浸み込ませるんだよ

ここまで見た
  • 345
  • 平清盛
  • 2012/12/02(日) 10:39:50
鎌倉スレをツイッターやブログみたいに使ってみても面白いかもね、個人的にやってみるかな

ここまで見た
  • 346
  • 平清盛
  • 2012/12/02(日) 11:13:33
>>345
ここはお前の日記じゃねぇ

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2012/12/02(日) 11:23:12
やってみるかな って

もうやってまんがな あなた…

ここまで見た
  • 348
  • 銀さとし
  • 2012/12/02(日) 12:38:17
地域政党立ち上げに法律で私を含め3人必要で
我こそはという方大募集、私のブログのコメント欄に連絡を。

政策は観光公害撲滅のために渋滞税・拝関税共に1000円の課税、世界遺産登録反対
高級住宅街を守るためパチンコ税の導入と独仏をならった地区ごとの街づくり委員会
津波対策として国道134号線と相模川東岸に高さ14メートルの防潮堤建設

記者会見と手続きの都合で今日中の御連絡を待っています。

ここまで見た
  • 349
  • 銀さとし
  • 2012/12/02(日) 13:25:08
×拝関税
○拝観税

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2012/12/02(日) 13:39:22
それに宗教法人税の新設も加えてくれ。

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2012/12/02(日) 15:56:30
宗教法人なんて課税すれば半分くらい減りそう。

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2012/12/02(日) 17:57:10
高さ14mの防潮堤なんか作ったら観光客激減で破綻しそうだが・・・

ここまで見た
  • 353
  • 平清盛
  • 2012/12/02(日) 19:37:11
銀さとし殿

防潮堤建設以外は同意見。共に鎌倉を改革しましょう^^

このスレでからんでくるローカル連はこの清盛が成敗いたす^^

今晩8時「平清盛」NHK 見てね^^

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2012/12/02(日) 19:47:43
>このスレでからんでくるローカル連はこの清盛が成敗いたす

批判レスがイヤで予防線張るぐらいなら
最初から書きこまなければいいのに・・・

ここまで見た
  • 355
  • 平清盛
  • 2012/12/02(日) 19:57:28
言いたい事をいい、ヤリたいことをやり、食いたいものを喰い、トイレも我慢しない。
これこそが若さと健康を保つ秘訣じゃ。反対意見など耳障りなストレスの元じゃよ。

今のゆとりは調和だの空気を読むだの、若老人のごとく覇気がないわ
好きに思い切り暴れりゃいいんだよ 鎌倉遷都くらいでかい意見を言ってみろ w
(ま、小生は遷都に賛成とはいっとらんがの)

「平清盛」でもみて勉強せい^^

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2012/12/02(日) 20:53:33
>>352
津波が来た時に足の弱い年寄りはみんな溺死していいと思えるなら作らなくていいよ。
岩手県の普代村は15.5mの防潮堤を築いており、東北沿岸にあって唯一、津波の被害が皆無だった村だ。

>>350>>351
前に、創価学会が中心になってそんな動きがあったけど、お前らは奴らの仲間なんだな

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2012/12/02(日) 20:58:35
>>355
>鎌倉遷都くらいでかい意見を言ってみろ w
キチガイの戯言

>反対意見など耳障りなストレスの元
反対意見を聞き流さず、尊重するのは民主主義の根幹
ワンマン経営者にありがちな態度。

>言いたい事をいい、ヤリたいことをやり、食いたいものを喰い、トイレも我慢しない。
怒羅権かさもなくばただの在日か?
鎌倉でトンスル作りを始めるなよ

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2012/12/02(日) 21:01:05
北条早雲とか大河にならないかな

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2012/12/02(日) 21:05:00
>>356

宮古市の田老地区には、津波対策として、世界最大規模の総延長
2433m、海抜10mに及ぶ巨大防潮堤があったが、東北地方太平洋沖地震の津波はそれを
破壊し、町は壊滅状態になった。
犠牲者の中には少なからず、防潮堤に対する過信のために逃げ遅れた者もいたと
言われている。

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2012/12/02(日) 22:06:46
>>356
自然災害のすべてに勝つのは無理だと思っている
大地震や巨大台風等の大きな災害には、ある程度の犠牲はしかたない
だから、鎌倉の景観を大きくぶち壊してまでの防波堤は不要

個人的にはそう思うし、そういう市議を支持する
異論・反論は当然認めます

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2012/12/02(日) 22:52:46
>>359
わざわざ二重にしてX型にしたんだっけ。
そのX型が災いして堤防に反射て津波の高さが増したんだよね、たしか。

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2012/12/03(月) 00:24:14
>>355

>好きに思い切り暴れりゃいいんだよ 鎌倉遷都くらいでかい意見を言ってみろ w
>(ま、小生は遷都に賛成とはいっとらんがの)

鎌倉への首都移転が非合理なことはさておき、カッコ書きが卑怯だなぁ。。

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2012/12/03(月) 01:05:36
>>329
時給いいのかね
正月の鶴岡は大変そうだな

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2012/12/03(月) 03:31:50
江ノ電終電はえーよ。23時台の本数も少ないし
今年台風の時も直ぐ止まるし代替バス出さないし
電車代高いのに舐めてるな。

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2012/12/03(月) 05:07:10
今に始まったこっちゃない。
23時台なんて、乗客全員タクシーに乗せた方が運行するより安いはず。

ここまで見た
  • 366
  • 銀さとし
  • 2012/12/03(月) 05:14:15
君はタクシー運賃深夜2割増しを知っているか。

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2012/12/03(月) 07:48:13
どんだけ秘境に住んでいるんだ?徒歩圏内が最高だよな

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2012/12/03(月) 09:16:58
>>360
自分もあなたと全く同意見です。

ここまで見た
  • 369
  • 平清盛
  • 2012/12/03(月) 09:43:00
人はの、死すべき時に逝くものじゃよ。街も滅ぶべき時がある。
人間の力など大自然に比べようも無い。自然に抗わず、滅ぶべきときに滅びればよい。
歴史を振り返っても、マチュピチュしかり、ポンペイしかり、バビロンしかり・・・・

鎌倉の美しき景観を壊してまで、くだらん悪あがきせんと、逝くのじゃ・・
そのときは、小生も鎌倉と運命を共にいたす所存じゃ^^

ここまで見た
  • 370
  • 平清盛
  • 2012/12/03(月) 09:49:47
鎌倉市役所を、海岸に移築して防波堤とするなら賛成するぞ^^

役人どもも背水の陣なら緊張感を持って、よう働くようになるじゃろう^^

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2012/12/03(月) 11:30:48
>>355
それを学校でやると、発達障害の烙印を押されると思います。

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2012/12/03(月) 11:31:32
人はの、死すべき時に逝くものじゃよ。荒らしも滅ぶべき時がある。
荒らしの力など大自然に比べようも無い。自然に抗わず、滅ぶべきときに滅びればよい。

ここまで見た
  • 374
  • 平清盛・お知らせ
  • 2012/12/03(月) 12:00:55
鎌倉スレローカル連各位へ投稿自粛のお知らせ

鎌倉スレの品位を保つため、一方的に鎌倉スレへの投稿を暫く自粛いたします。
尚、投稿自粛は鎌倉スレのみですのでご理解下さいませ。尚、自粛期間中の
小生への暴言はご遠慮下さい。(後に3倍返しさせていただく場合がございます)

寒さ厳しき折、ローカル連の皆様ご自愛下さいませ。
(金沢区ハローワークに毎日イカレています、tkyea105君にも早く警備員の職が見つかりますよう
衷心よりお祈り申し上げております。八幡宮参拝予定ですので、初詣でお会いしましょう^^)

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2012/12/03(月) 15:24:44
>>363
大晦日から入って1日の夕方までいて、25000円だった。適当に寝れるし、警備員は18歳以上からできる。
同僚に女子大生の警備員とかいれば口説けるよ。勤務終わってからドライブに誘って伊豆まで行って一発やってきた奴もいる。

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2012/12/03(月) 15:35:44
>>361
堤防の形状ではなく、速度の遅い第一波の津波の上に速度の速い第二波の津波が海岸近くで合わさったために巨大津波となって
堤防をやすやすと越えてしまった。

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2012/12/03(月) 15:43:50
>>359
15mの高さがあれば助かった証拠じゃないの?

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2012/12/03(月) 15:45:16
>>374
何度目の休止宣言だ?鶏みたいに三歩歩いてはエサ突いたの忘れてまた突くの繰り返しそのものですね。

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2012/12/03(月) 17:06:23
腰越漁港の工事って
神戸川の河口を延長するかたちで
現在より高い防波堤をつくるらしいが
津波来た場合に津波を神戸川上流に遡上させる効果が出る壁にならないか?

ここまで見た
  • 380
  • 銀さとし
  • 2012/12/03(月) 17:33:04
だから、湘南国道に蓋をする形で高さ14?防潮堤建設、財源は国道再有料化で。

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2012/12/03(月) 17:52:20
>>380
どうしても作りたいのなら、14mで間に合う根拠を言ってみろ

ここまで見た
  • 382
  • 銀さとし
  • 2012/12/03(月) 18:07:44
うーん、県のシュミレーションが14だったからで、ご希望なら20でもおk。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード