ψ●ψ鎌倉市民点呼 124人目ψ● [machi](★0)
-
- 101
- 2012/11/10(土) 15:17:48
-
今日駅前でリヤカー引いて和歌山産の干し柿売ってたのって日本人?
買ってた人に
うちは唾つけたりティッシュ混ぜたりしてないからね〜これ言うと皆笑うんダヨーw
って言ってたんだけど。
-
- 102
- 2012/11/10(土) 15:31:00
-
天園に行く途中に秋限定でオープンするテントショップ?みたいのがあって、
干し柿的なものいろいろ売ってるね
安くておいしそうなもの売ってるから高齢ハイカーの間で結構繁盛してるっぽいけど、きょうび素性の知れない物はなかなかなぁ。。
-
- 103
- 2012/11/10(土) 23:43:17
-
>>20
>鎌倉一日(8時5時)散策するだけで一万
これに匹敵する仕事見っけ
http://p.tl/Urrf
-
- 104
- 2012/11/11(日) 02:04:54
-
どっかでチャイムが鳴った。
たまにあるよな。なんなんだろ。
-
- 105
- 2012/11/11(日) 08:12:09
-
ピンポンダッシュ
-
- 106
- 2012/11/11(日) 20:30:01
-
あ 学校のチャイムっす
-
- 107
- 2012/11/12(月) 10:54:24
-
>>100
しばらく書き込まないといいながら、ノコノコ出てくるんじゃねえよ。
-
- 108
- 源氏の末裔
- 2012/11/12(月) 12:15:37
-
>>107
× 四六時中デイスってるな
○ 四六時中ディスってるな
-
- 109
- 2012/11/12(月) 14:25:31
-
>>107お久しぶりです。
鎌倉も紅葉の季節ですね。てかホント久しぶりにここ来たよw 皆様方風邪に気をつけてね(~_~;)通行人さんも元気そうで、また覗きにきますね。 田無の某ロリコンより。
-
- 112
- 源氏の末裔
- 2012/11/12(月) 17:15:50
-
>>111
ここは鎌倉の市民及び、鎌倉に縁のある善意の私のような人が集う場所なんだよ
鎌倉の町の情報も書き込まず、ディスってばかりの君には書き込む資格はない
だいたい貴様は金沢区民だろうがっ。コロッケでも食していなさい^^
個人攻撃には元気はつらつとしやがって。貴様の親の顔が見てみたいわ^^
ま、貴様のようなゆとりには、ゆとりをもって対応します・・・なんてな^^
-
- 113
- 源氏の末裔
- 2012/11/12(月) 17:25:27
-
私は個人投資家だから比較的時間に余裕があるが、
tkyea105.ap.so-net.はこんな平日のこの時間に何してんだ?
どう考えても引きこもりのゆとりニートとしか考えられんな、
あ、わかった、tkyea105.ap.so-net.は ナマポだろ、そうとしか考えられん^^
ナマポ不正受給者tkyea105.← 社会のクズめ^^
-
- 114
- 2012/11/12(月) 17:28:54
-
明日明後日の二日間、七里ヶ浜の珊瑚礁でカレー全品半額だそうです。
話の種と思って行ってみるつもりです。
-
- 115
- 2012/11/12(月) 17:38:50
-
>>112
4級は鎌倉市民だが?
源氏の末裔?源氏の血統は実朝で絶えたよ。つまり君はどこの馬の骨かもわからない偽物。
アイムザパニーズと同じ。
痴情の落園にお帰りください
-
- 116
- 2012/11/12(月) 17:42:15
-
>>110さっそくいらしたようですよ(~_~;)ブロックしましたが・・通行人さんもよかったら。
-
- 117
- 2012/11/12(月) 17:46:46
-
>>114
行きたい!けど行けない(´Д`)
-
- 118
- 2012/11/12(月) 22:40:24
-
>>114
なるほど、開店40周年特別企画で カレー全品半額 なのね。
-
- 119
- 2012/11/12(月) 23:43:45
-
そです。
134号線沿いの大きい店舗と、七里ヶ浜東の坂を登った本店とではカレーのメニューが少し違いますのでご注意。
事前に公式サイトで食べたいカレーを調べてから行った方が宜しいかと。
-
- 120
- 2012/11/12(月) 23:52:54
-
>>119
つーかどっちの店で半額なの?両方?
-
- 121
- 2012/11/13(火) 12:56:58
-
>>130
公式サイトに載ってますよ
-
- 122
- 2012/11/13(火) 13:28:10
-
またこんなパターンか荒らしはいい加減2ちゃんで
じゃれあってくれないかな?
>源氏 ソネット 散策人
-
- 123
- 2012/11/13(火) 14:08:26
-
>>122卒業してますよ(~_~;)もう。ここもたまに見るぐらい。いろいろ忙しくなりまして・・ご迷惑かけました。おわびします
-
- 126
- 2012/11/13(火) 15:39:19
-
ぎ し ん あ ん き
-
- 127
- 2012/11/13(火) 18:33:58
-
>>120
両方でカレー全品半額です。
開店は11時30分。ラストーダーは21時。だそうです。
-
- 128
- 2012/11/13(火) 21:32:33
-
珊瑚礁行って来ました。
半額対象のカレー一品だけというのは申し訳ない気持ちがありましたが……ボリュームあり過ぎです。
これにビーフサラダやらポテトやらあったらちと苦しいですね。
女性だと後からくるカレーを残している人が結構いました。
あとカード払い可能でした。
-
- 129
- 2012/11/13(火) 22:35:57
-
残すなど
贅沢な奴だ
なんて奴だ
カッコツケテンジャネーのか?
人の事を馬鹿にしているのか?
-
- 130
- 2012/11/13(火) 22:55:33
-
お残しは許しまへんでー!
-
- 131
- 2012/11/14(水) 02:59:23
-
>>123
ロリコンの来るところじゃないからね。
-
- 132
- 2012/11/14(水) 03:00:59
-
>>129
いまはダイエットやメタボ対策に残すことが求められているそうですよ。
小町通のキャラウェイも女性向けの小盛りがあるくらいですから。
-
- 133
- 2012/11/14(水) 09:09:40
-
人間はいちにち一食で充分!
-
- 134
- 2012/11/14(水) 11:53:17
-
>>127
サンキューです
-
- 135
- 源氏の末裔 改め 平清盛
- 2012/11/14(水) 16:11:55
-
なるほど、こういうのを荒らしというのか、荒らしてるつもりはまったく無いのだが・・
鎌倉は小生の思い出の地であり、近場の憩いの地。スレを拝見するに残念なのは
鎌倉住人自身がいかに素晴らしい町に住んでいるのか自覚に欠けている点だね。
海山の景勝地にして古都ゆえの歴史ある神社仏閣に囲まれ、しかもコンパクトに
まとまった地理。余所から見たら垂涎の町に住んでるのに話題は、やれ観光客のマナーだ
近所のスーパーがどうだとか、ガソスタが閉鎖するだなんだかんだ余所のスレと変わらず。
おまけに世界遺産反対だの鎌倉市役所は市民の敵だの・・・・なんだかな^^
素晴らしき町に素晴らしき住人が住むというのが理想なんだが^^
社会のクズtkyea105.ap.so-netだって、鎌倉の町が素晴らしいから金沢区から粘着
してるんだと思うよ。ちょい疲れたんで少し書き込み休もうかなと思います^^
-
- 136
- 2012/11/14(水) 16:23:35
-
ここは市民が鎌倉の良さを語り合うスレじゃなくて、
身近な情報を交換する場所だから、他市のスレと同じだよ。
-
- 137
- 2012/11/14(水) 16:51:28
-
アーミッシュみたいにそういう理想を持った同志と理想郷を作れればいいね。
草葉の陰から応援するよ。
-
- 138
- 2012/11/14(水) 17:19:24
-
あーあ、学生の江ノ電接触事故の影響だと思うけど
路地から線路渡るルートが立入禁止になっちゃったね
また鎌倉・江ノ電の魅力半減
-
- 139
- 2012/11/14(水) 18:39:38
-
民主党って長島敵前逃亡で神奈川四区誰出すんだ?
不戦敗ってことはないよなあ。
-
- 140
- 2012/11/14(水) 18:50:47
-
>>133
むかしの長南年恵さんのことですね、わかります.
-
- 141
- 2012/11/15(木) 08:17:53
-
地元民が地元の不平不満言って悪いのかね。もちろん良い所もあるけど悪い所もある…それは何処に住んでも一緒。鎌倉で生活してない部外者にとやかく言われる筋合い無いな。
-
- 142
- 2012/11/15(木) 09:59:01
-
>>137
「草葉の陰」と聞くと自分は「墓の下」とか「あの世」を連想するのだが、
137さんは存命と思われるので、
この場合は「ひっそりと」といった意味でしょうか?
-
- 143
- 2012/11/15(木) 10:37:42
-
の月謝が6000円って高いよなぁ。
-
- 144
- 2012/11/15(木) 12:28:53
-
>私は個人投資家だから比較的時間に余裕があるが
>ここは鎌倉の市民及び、鎌倉に縁のある善意の私のような人が集う場所なんだよ
>余所から見たら垂涎の町に住んでるのに話題は、やれ観光客のマナーだ
>近所のスーパーがどうだとか、ガソスタが閉鎖するだなんだかんだ余所のスレと変わらず。
>おまけに世界遺産反対だの鎌倉市役所は市民の敵だの・・・・なんだかな^^
>素晴らしき町に素晴らしき住人が住むというのが理想なんだが^^
理想郷は、よそで求めてください。
http://www.aqua-styles.com/island_japan_uri.html
時間と金をお持ちのようですから簡単でしょ
-
- 145
- 平清盛
- 2012/11/15(木) 15:43:52
-
スルーキボンヌ よいキャッチコピーを思いついたぞ
世界遺産登録促進(阻害?)キャッチコピー
「 鎌倉大好き!!かまくラブ 」 盗作禁止じゃ^^自画自賛^^
-
- 146
- 銀さとし
- 2012/11/15(木) 20:21:40
-
世界遺産になったら歩く治外法権・中国客が増えるぞ。
-
- 147
- 2012/11/15(木) 21:42:39
-
素朴な疑問をひとつ。
江ノ電バスのバス停に「津村」というのがありますが、
「西鎌倉駅」といったほうが自然だと思うのですが、なぜでしょうか?
地元に津村という地名に強いこだわりでもあるのでしょうか。
-
- 148
- 銀さとし
- 2012/11/15(木) 21:58:56
-
津・腰越混在地域と津西と西鎌倉は昔、鎌倉郡津村だったから
それを後世に残したいと思っているのと、西鎌倉駅はライバルの
湘南モノレールの駅名だからダメなんじゃまいか。
-
- 149
- 2012/11/15(木) 23:14:03
-
>>147
津村は古くからの由緒ある地元名で、山を削って分譲地を売る為に
適当につけた西鎌倉の地名より、本来の土地の名前だからではないでしょうか?
-
- 150
- 2012/11/15(木) 23:51:01
-
>>147
元の地名を無くしていくと土地に対する愛着も失われていく。
その土地のいわれを示していることもあるので地名はむやみに変えるべきではない。
このページを共有する
おすすめワード