葉山スレッド パート21 [machi](★0)
-
- 343
- 2013/05/10(金) 11:13:14
-
裕次郎灯台は有名ですね。
シーサイド葉山は知りませんが
なぎさ橋コーヒーの手前にある鉄柵で囲まれたコンクリートの空地が
住まいだったとか噂で聞きました。
-
- 344
- 2013/05/10(金) 14:23:52
-
あそこはTさんの家だった所。
-
- 345
- 2013/05/11(土) 14:23:40
-
Tさんって芸能人?
-
- 346
- 2013/05/12(日) 14:52:48
-
今日もわんこと海で散歩、のーんびりw
-
- 347
- 2013/05/13(月) 12:31:58
-
葉山で美味しい珈琲が飲みたいので
どちらかオススメを教えてください。
-
- 348
- 2013/05/13(月) 16:56:12
-
>>347
もう一つの風景。
高いけど、居心地もいいよ。
-
- 349
- 2013/05/13(月) 22:04:43
-
高すぎるし、眺めもよくないと思うんだけど・・・
-
- 350
- 2013/05/13(月) 22:31:15
-
もう一つの風景って、昔は美味しかったけど、オーナーが替わって”ケーキ屋さんです”って看板にしちゃってるくらいだからどうなんだろう。自分的にはパッパニーニョをオススメする。
-
- 351
- 2013/05/14(火) 07:24:52
-
ところできのう上山口でつがい?の猪がでたって本当ですか?
-
- 352
- 2013/05/16(木) 04:17:08
-
viva vita のコーヒーは良かった
-
- 353
- 2013/05/16(木) 18:13:55
-
ただの心中じゃなかったのね
-
- 354
- 2013/05/17(金) 03:00:29
-
他殺とか?
-
- 355
- 2013/05/17(金) 08:45:30
-
マジですか
-
- 356
- 2013/05/17(金) 13:54:49
-
汲み取りの高齢者に近所が迷惑しているからと苦言し役所で工事費は負担するからと工事させてあとは無視!!
町職員が高齢者を騙し、役場で泣きいれしたが無視!
超長も無視か!?
ざんねん
-
- 357
- 2013/05/19(日) 07:18:23
-
眺めが悪いといったらボンジュール。
駐車場に車停めるとテラス席の客全員から注目されてしまう。
昨日は隣の車ギリギリに突っ込んだからヒヤヒヤしたわw
-
- 358
- 2013/05/19(日) 11:13:29
-
>>356
落ち着け。
まず何があったのかわかるように説明してくれ。
-
- 359
- 2013/05/19(日) 12:55:04
-
汲み取って
-
- 360
- 2013/05/21(火) 02:04:49
-
副町長辞任だって。
サイテーだな。
どうなってんだよ葉山町!
-
- 361
- 2013/05/21(火) 20:07:36
-
副町長だけが問題なんじゃなくて、葉山町役場全体の考えが腐ってるんじゃないの?
お先まっくらだね
-
- 362
- 2013/05/21(火) 21:59:08
-
上山口では畑の作物がイノシシに食べられて大変なんですって。作物も困るけれど、通学路や学校で猪突猛進されたら
ただ事じゃすまないね。あの近くの山はよく歩くけれど、イノシシがいるとは知りませんでした。
-
- 363
- 2013/05/21(火) 23:29:17
-
>>361
その通りです。葉山町役場全体がおかしい。
そもそもあの照明がヘン。病気になりそう。
-
- 364
- 2013/05/22(水) 05:12:59
-
副町長辞任の経緯って? それと副町長ってどんな人なんだろう??
-
- 365
- 2013/05/22(水) 06:11:02
-
見解の相違で辞任って話が、なにゆえに葉山町役場が腐ってるとか照明がそもそも異様という話に展開するのか根拠が不明なのだが?
叩きのための叩きをしているのは、己のバカを晒しているだけだぜ。
-
- 366
- 2013/05/23(木) 05:29:26
-
高給取りが減って町民に還元されるといいね。
あのバカ高い都市計画税や住民税は何に使われているのか、つまびらかにしてもらいたいし。
公園の遊具もボロくペンキハゲまくりだし。
別件で○○課に電話した時もめんどくさそうな対応してて
葉山住民じゃないと真剣さが薄いのかなー?なんて寂しく思う。
教育委員会は頑張ってくれてると感じる。
幼稚園や保育所もキチンと実態調査と実態把握をしてくれたら尚良い。
-
- 367
- 2013/05/23(木) 14:03:24
-
あ
-
- 368
- 2013/05/23(木) 14:54:12
-
てすと
-
- 369
- 2013/05/23(木) 14:56:01
-
てすと てすと
-
- 370
- 2013/05/28(火) 05:51:44
-
あげ
-
- 371
- 2013/05/31(金) 12:19:16
-
てすと
-
- 372
- 2013/06/01(土) 02:20:51
-
今日6月1日逗子の花火だぜ。この梅雨の時期に冒険だよな。
雨降るんじゃあないかな?
-
- 373
- 2013/06/01(土) 06:27:47
-
よう晴れたわい。
-
- 374
- 2013/06/01(土) 08:11:28
-
どうやら天気は大丈夫そうだね。
葉山から花火見るよ。
-
- 375
- 2013/06/01(土) 20:13:09
-
海風が寒い
-
- 376
- 2013/06/07(金) 21:28:59
-
羽田空港の飛行機騒音の苦情件数が上がってるそうだ。
葉山町はいつの間にか空路になってる。
高度引き上げるらしいがこれで騒音が軽減されるといいんだが… …
http://sankei.jp.msn.com/smp/region/news/130604/chb13060422180006-s.htm
-
- 377
- 2013/06/09(日) 01:57:49
-
高度引き上げは千葉の話なので葉山は期待薄な気がします。
それよりもこっちの方が影響があるかも。。
来年秋以降に深夜便の通過数が更に増えるかもしれません。
http://www.aviatn.com/2013/05/post-408.html
とにかく煩いと思ったら素直に市や県に苦情を入れた方がいいです。
まずは葉山にも騒音があるってことを認識してもらう必要があると思います。
-
- 378
- 2013/06/09(日) 10:42:55
-
お前の話はまったくつまらん!
オスプレイ抱えてる沖縄の人になんという?
バッカじゃなかろうかと怒鳴られるぞいい加減
-
- 379
- 2013/06/09(日) 17:20:48
-
あー無駄だよ、こいつに何言っても
ここをチラシの裏としか思ってねーから
-
- 380
- 2013/06/09(日) 17:46:20
-
沖縄でオスプレイうんぬん言ってる人達は沖縄県民じゃないという事実
-
- 381
- 2013/06/09(日) 18:17:08
-
喜納昌春県議会議長は30日、オスプレイ12機の追加配備について「県民が超党派で配備撤回を求める中、
予定通りに進める動きは承服できない。機数が2倍になることで、危険度も2倍になる」と反発。「訓練ルートが
本土でも展開され、全国的にも反発が強まっている。全国の運動と呼応して、配備撤回を引き続き強く求める」
と述べた。これって沖縄人じゃないの?ニュースみてるのかよ
-
- 382
- 2013/06/10(月) 00:40:04
-
デモに参加してるほとんどが他県から参加してると表明してるからね
地元民はほとんど参加していないとのこと
メディアが本当のこと言ってくれるならこれほど楽なことはないけどね
県議会議員は国に補助金を出してもらうための方便だけどね
-
- 383
- 2013/06/10(月) 01:41:55
-
羽田の飛行機とオスプレイは全く次元の違う話なんだけど。。
沖縄が我慢してるんだから羽田の騒音を我慢しろ??
寿司屋でハンバーガー註文するくらい話がズレてる。
-
- 384
- 2013/06/10(月) 08:06:26
-
つーか全然気になんないんだけど?旅客機も米軍機も
神経質過ぎやしません?
-
- 385
- 2013/06/10(月) 08:45:35
-
だな
-
- 386
- 2013/06/10(月) 08:53:10
-
>>376
おまえ葉山町民じゃないだろ
-
- 387
- 2013/06/10(月) 09:14:31
-
プロ市民だな。
-
- 388
- 2013/06/10(月) 11:56:12
-
>>384
そこは葉山のどこ?
-
- 389
- 2013/06/10(月) 17:31:11
-
堀内だけど、飛行機も戦闘機も全く気にならないわー
-
- 390
- 2013/06/10(月) 17:55:13
-
>>388
うちは一色
-
- 391
- 2013/06/10(月) 18:33:37
-
同じエリアでも違うのかも。
うちは高台だからか気になる日がある。
-
- 392
- 2013/06/10(月) 21:45:38
-
住宅自体の性能差と各個人の音の聞こえかただから喧嘩すんな
-
- 393
- 2013/06/12(水) 09:57:11
-
山に反響して高台に住んでる人たちは
うるさいんじゃないのかな?
気になるんだったらここに言えばいいんじゃないの?
https://shinsei.asp-e-kanagawa.lg.jp/eka-jportal/PkgNaviDetail.do?lcd=143014&pkgSeq=8221
-
- 394
- 393
- 2013/06/12(水) 11:58:00
-
貼り付けミスった
http://www.town.hayama.lg.jp/gikai/2/index.html
町長や町会議員に言えばいいじゃない
このページを共有する
おすすめワード