葉山スレッド パート21 [machi](★0)
-
- 226
- 2013/03/21(木) 07:58:31
-
デニーズのおもてなし、ええな。
-
- 228
- 2013/03/22(金) 15:50:30
-
山梨町長の男の料理教室って・・・
-
- 229
- 2013/03/23(土) 19:20:53
-
>>228
それなぁに?
オリーブオイルとかジャバジャバ掛けるの?
-
- 230
- 2013/03/23(土) 22:58:26
-
M 誕生日おめでとう。R
-
- 231
- 2013/03/27(水) 03:45:48
-
夜間、旅客機が飛ぶ音がするから気になって調べてみたら
葉山上空は何気に空路になってるんだね。
風向きによっては葉山を横切るみたいだ。
結構うるさいもんだねぇ。
-
- 232
- sage
- 2013/03/28(木) 01:54:58
-
改装後の葉山デニーズ行ってみた。
なんかカフェスペースとレストランスペースメニューが違うらしい。。。
上島珈琲みたいになってた。
-
- 233
- 2013/03/31(日) 23:48:21
-
>>231 近所のおじさんが教えてくれたが、御巣鷹山の事故があってから空路が変わったそうです。
-
- 236
- ななしやねん
- 2013/03/32(月) 14:38:52
-
単純に羽田の発着枠増加の為だよ
-
- 237
- ななしやねん
- 2013/03/32(月) 14:51:12
-
さて、貴重な今日
2103/3/32(月)を
どうやって有意義に過ごそうか?
-
- 238
- ななしやねん
- 2013/03/32(月) 17:54:24
-
4月1日じゃないから嘘ついちゃいけないのかよチクショー!
-
- 239
- ななしやねん
- 2013/03/32(月) 22:39:16
-
飛行機うるさいよね。
今後24時間飛ばすのを目指すらしいし。
空路になってることとか住民に説明しないんだね。
学校は防音対策してるの?
-
- 240
- 2013/04/02(火) 10:07:34
-
今日は何日ですか
-
- 241
- 2013/04/02(火) 13:20:07
-
500円札発行記念日、週刊誌の日、図書記念日、子供の本の日
-
- 242
- 2013/04/02(火) 18:24:10
-
>>239
その場所は、言えないけどね、近づくと小銃持った警備兵が出てくるよ。
昔、そのそばで、クッキングホイルを刻んで撒いた過激派がいたんだよ。
そうすると、航空妨害ができるらしくてね。
そんな、場所の事を学校が教えるわけないだろw
-
- 243
- 2013/04/02(火) 18:46:25
-
御巣鷹山は事故じゃなくて事件ですよ
-
- 244
- 2013/04/02(火) 22:09:37
-
飛行機の話、全くかみあって無いね。
読む能力が無いのか、思い込みが激しいのか。
事件とか断言してる人居るし。
-
- 245
- 2013/04/03(水) 05:27:29
-
飛行機に関しては私も最近ノイローゼ気味です。
特に深夜が煩くて、ここ数カ月フライトレーダーで見ていて判ったのは、
http://www.flightradar24.com/
・23時〜2時までの深夜便で西に向かう羽田離陸機は
ほぼ100%で汐入→秋谷の上空を通過する。
・タチが悪いのは深夜便のほとんどがアジア便。
・毎日(365日)この時間帯は10機くらい通過する。
・羽田の深夜便で陸を通過するのは葉山ルートだけ。
騒音ではないけど、深夜に頻繁に通過して飛行機の
音が常に響いてる状態なので心が落ち着かないです。
コスト節約と時間短縮の目的で葉山ルートを通過して
いるみたいだけど、下の住人からすれば理不尽な話かと。
-
- 246
- 2013/04/03(水) 06:43:32
-
フライトレーダー…
そんなものをチェックするほど嫌悪してるなら引越しか羽田でテ○するしか無いんじゃない?
-
- 247
- 2013/04/03(水) 07:36:46
-
確かに最近の飛行機の音のうるささは異常ですよね
この先ずっと続くのでしょうか・・・
-
- 248
- 2013/04/03(水) 08:06:42
-
汐入→秋谷は深夜だけなのでしょうか
夕方もゴーゴーという音は旅客機ではないのでしょうか
-
- 249
- 2013/04/03(水) 12:05:41
-
新聞TVで洗脳されていると事件には見えないんだよな
あのあとプラザ合意があっただろ
-
- 250
- 2013/04/03(水) 16:47:34
-
245です。
他の書き込みにもある通り空路(葉山ルート)になってるので
朝から深夜までいっぱい飛んでますよ。
ただ日中は通過ルートが多少分散されるのでまだいいですが、
深夜便(西方面)はほぼ全て汐入→秋谷の頭上を通過するように
決められているっぽいです。
因みに東方面の深夜便は千葉の苦情に考慮して海上ルートに
なっているようですね。
なので深夜便(23〜2時)の騒音は横須賀と葉山の人にだけ
ピンポイントで被ってる感じです。
増便されたらもっと煩くなりますね。
-
- 251
- 2013/04/03(水) 17:38:49
-
日中も確かにすごいですね。
増発になったら具合が悪くなりそうです。
-
- 252
- 2013/04/03(水) 19:15:43
-
>>249
http://www.news-us.jp/article/286164530.html
↑この手の情報を鵜呑みにしてドヤ顔してる奴の方が洗脳体質なんじゃないの?
週刊誌や新興宗教の言う事を信じて『断言』してれば、君も立派なネトウヨ予備軍だね。
123便墜落の件に関係している当事者達からすれば、君は情報を楽しんでる部外者でしか無い。
僕が指摘しているのは、そのような人間が掲示板等で実しやかに語るべきでは無いという事だよ。
-
- 253
- 2013/04/03(水) 21:07:52
-
ここまで羽田空港発着の騒音被害があると
天皇陛下の葉山でのご静養なんて無理になってしまいますね。
陛下が飛行機の騒音で不眠になってしまわれるかもしれないし
天皇家のお子さまだって騒音による健康被害が出てしまうかもしれない。
葉山が飛行空路で深夜の騒音被害地域なんて地価も下がるかもしれない。
町役場に連絡なさった方います?
自分も問い合わせしてみますがまさか国土交通省に丸投げだなんてことないですよね?
実は葉山町が空路にしてもいいですよ的な許可出しちゃったとか…
それはないと信じたいが。
-
- 254
- 2013/04/03(水) 21:22:50
-
天皇陛下を地価維持のための装置ぐらいにしか思ってないのかw
-
- 255
- 2013/04/03(水) 21:53:57
-
>>254
それは断じて違います。
あなた、葉山町の方じゃなさそうですね。
-
- 256
- 2013/04/03(水) 23:14:49
-
250です。
因みに今日の深夜便だと下の9便が秋谷の上を
通過すると思います。
出発してから5〜10分でゴーゴー聞こえてきます。
23:30 シンガポール
23:55 クアラルンプール
00:20 バンコク
00:30 バンコク
00:30 シンガポール
00:40 パリ
01:00 シンガポール
01:00 フランクフルト
01:35 バンコク
今日というか、ほぼ毎日ですが。。
-
- 257
- 2013/04/04(木) 00:49:59
-
今日は天候の影響で大幅に発着時間が乱れているようです。。
余計な書き込みしてすいませんでした。。
-
- 258
- 2013/04/04(木) 02:44:21
-
私なんか航空ファンだから、無線機買って、千葉の木更津の方から、羽田に降りる航空無線とか聞いてうけどね。
飛行機の音が騒音か、そうではないかも、その人の感覚で、違ってくると思うよ。
ちなみに、私は好きですw
-
- 259
- 2013/04/04(木) 07:14:20
-
騒音でどうこう言ってる奴は元スレに帰ってくれないかな
空を飛ぶ飛行機よりも鬱陶しいわ
こんな場末の掲示板で騒いでも状況は変わりませんよっと
-
- 260
- 2013/04/04(木) 12:26:19
-
〉259
書いて解決したいなんてコレぽっちも思っていませんが。
ここは住人の情報共有スレだよね?
君の鬱陶しい基準で書き込みをしなきゃならんなら、
このスレの存在意義はないわ。
逆に君基準のスレを立ててみれば如何ですかね?
隣の住人が煩いって話なら、まだ判るが。
-
- 261
- 2013/04/04(木) 16:52:43
-
飛行機がうるさいなんて暇人だな。
こちとら疲れきってて爆睡だから、飛行機の音なんざ聞こえたことないね
-
- 262
- 2013/04/04(木) 17:32:03
-
貧乏暇なしですか。
可哀想な人ですね。
-
- 263
- 2013/04/04(木) 17:38:50
-
飛行機の音なんか気にならないくらい幸せですが?
-
- 264
- 2013/04/04(木) 19:05:09
-
今夜は雲も無いし気温も上昇したから、
飛行機の音はそれ程気にならないと思うよ。
-
- 265
- 2013/04/04(木) 19:59:29
-
263
なるほど、貧乏暇なしで飛行機の音なんか
気にならないから、幸せってことですね。
でもそれってやっぱり可哀想な人ですね。
-
- 266
- 2013/04/04(木) 20:08:42
-
低脳同士仲良くしろよ。
取り合えず、飛行機うるさいやつはNASAが開発した耳栓しとけ。
-
- 267
- 2013/04/04(木) 22:04:29
-
育児でヨレヨレになってるだけだが、まぁ可哀想っちゃ可哀想かも?w
-
- 268
- 2013/04/05(金) 01:40:38
-
>>252
無知なユトリは生まれてないからわからないんだろうよ
そんなブログよりずっと前から本にも書かれていることさ
-
- 269
- 2013/04/05(金) 15:06:38
-
芸能人、葉山の別荘と言っているがほとんどが横須賀市。
-
- 270
- 2013/04/06(土) 14:44:32
-
『航空機騒音に係わる環境基準』を満たしてるかどうかのようですね。
葉山町内には車の音もしないような閑静な住宅もありますから、場所によっては相当耳に空に響いているかもしれません。
住宅街や主要施設学校などで測定を葉山町に依頼し、数値を公表してもらうよう働きかけてはいかがでしょう。
-
- 271
- 2013/04/08(月) 13:09:53
-
横須賀市に南葉山なんて地名が無いのに不動産業者が勝手に名付けた
-
- 272
- 2013/04/08(月) 13:35:48
-
マーロウ本店、南葉山と言ってたようなw
-
- 273
- 2013/04/09(火) 09:49:18
-
横須賀市の南葉山エリアも雰囲気や景観の良いところですよね。
のどかな別荘地でステキなところです。
-
- 274
- 2013/04/09(火) 10:17:27
-
そういえば湘南という地名も無いですね
このページを共有する
おすすめワード