facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 127
  •  
  • 2013/01/05(土) 09:49:40
>>126
やっぱりそうなんだ。おかしいなとは思ってた。
チャーシューの件で言った時に”チャーシューは昨日作りました”って言ってたけど、
私に出されたのは”その前に作って残っていたヤツ”で傷んでいたモノだと思う。

回転率が悪くても美味しいものを提供しないと、とんでもない事も起きるのに。

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2013/01/05(土) 11:37:12
どんど焼きはいつですか?

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2013/01/05(土) 18:18:08
>>125
怖いこと言うなよ。ちなみにおれが頼んだのはおっさんの声で拡声器流されてるほう。
今日は女性の声を拡声器で案内してるほうが通ってたな。あっちにしとけばよかった

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2013/01/06(日) 08:58:53
>>128
どんど焼き 点火9時消火11時 場所:一色海岸中央
強風、雨天の場合は13日に延期 小雨決行

他所は知らない

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2013/01/06(日) 09:03:10
連投スマソ 何日か書くの忘れた
どんど焼き 1月12日

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2013/01/07(月) 14:09:05
郷ひろみの別荘見たが普通の建物、まだ未完成?

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2013/01/07(月) 16:24:36
>>127

並びにできたフィッシュアンドチップスの店はうまいよね。業態的に長続きするかはちょっと疑問だが、頑張って欲しい。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2013/01/07(月) 22:42:57
>>133
ガゼボっていう店?

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2013/01/08(火) 13:06:10
>>134

そうそう。持ち帰って、家でモルトビネガー掛けて食うと最高!

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2013/01/08(火) 15:33:58
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20121220/CK2012122002000115.html
この事件、知っているよね。
こく読むと、山梨町長が、横須賀市の吉田市長に会いに行ったのに、門前払食わされた、と読める。気になって調べてみたら、はたしてそうで、吉田市長は市役所内にいたのに、アポが無いからと断ったそうだ。はたしてこれが、鎌倉市長や横浜市長でも、同様にアポが無いから、と断るのかどうか?、と思った。やっぱり葉山だからか?

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2013/01/08(火) 17:03:50
>>136
だいたい、離脱したのがおかしいんだよ。
葉山町だけでゴミ処理できるわけないんだから。
ゴミにどんだけ税金使われてんだか。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2013/01/08(火) 22:34:38
へー、横須賀市長も三浦市長も名字が吉田なんだ
親戚なのかな
吉田一家が結託して葉山を狙ってるのか、やなかんじ

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2013/01/09(水) 09:37:35
社会人としてアボは必要かもしれない。
町長本人でなくそういうことに気をまわせる秘書とか部下とかいないんだろうか??
もしかすると、アボすらとらせてもらえない状態だったのか??

それでも負けないで何度も何度も根気強く通って欲しい。
都庁も名刺に再生紙を使ってないと入れないとか、何やら役所にはそれぞれに細かい規律があるらしいから一概にはなんともわからないが
新しい町長にはとにかく頑張って欲しい。
切実に願うよ。
頑張って欲しい!

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2013/01/09(水) 11:36:44
安倍もオバマにアホすら取らせてもらえなかった

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2013/01/09(水) 11:55:14
観光地であり、風光明媚な土地だと思っていたが、
津波のこととか考えたら、なんか怖いなあ。

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2013/01/09(水) 12:37:04
木古庭か山の上の住宅地なら大丈夫じゃ!?

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2013/01/09(水) 14:39:52
消防署まで津波大丈夫なのかな?
あそこら辺に食料とか備蓄してあるんじゃなかったっけ。

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2013/01/09(水) 20:42:26
>>142
山の上は坂道が凍るんだぜ。
津波は来ないけど日々の運転が恐怖。

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2013/01/09(水) 22:51:38
>>142
木古庭は地震に弱い。市街化調整区域が多いのは地盤が弱いから。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2013/01/10(木) 08:29:16
>>144
葉山で道路凍結なんてするの?!
じゃ、スタッドレスはいてるの?
@海沿い

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2013/01/10(木) 09:01:45
>>146
葉桜の坂は毎朝一部凍ってる。
イトーピアの坂も水の跡があれば凍る。
恥ずかしながらスタッドレス履いてるよ。

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2013/01/10(木) 09:06:16
>>147
知らなかったーありがとう。気を付けるよ。
ちなみに我が家は4年前からスタッドレス履きっぱなしwたぶんもう効かない汗

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2013/01/10(木) 20:58:32
>>147
葉桜はホームの前あたりでしょ。あそこ路面から水が染み出してないですか?

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2013/01/10(木) 22:35:12
あそこ気になっててよく観察してみたら
横の山水が流れてきてるみたいですよ。

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2013/01/10(木) 22:59:27
>>149
そう。
路面からなのか側面の崖からかわからないけど水が出てる。

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2013/01/13(日) 11:58:22
湘南国際村のスーパー、生活必需品あまり売っていない、住民の買い物は
どうしているのかな、子供の通学も大変なように見える?

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2013/01/13(日) 13:38:01
中学校の給食、早く実施されるといいな。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2013/01/13(日) 19:04:13
>>152
通学が大変?
それを承知で土地を購入しているんだろう
生活必需品を購入するのが、あのマーケットだけとは限らないよな

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2013/01/14(月) 02:27:39
あそこがふもとのユニオンレベルの品揃えで他にも2〜3店あったら本気で購入検討したんだが。
何であんなにしょぼくしたんだろ。あれならコンビニの方がまし。

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2013/01/14(月) 10:42:31
雪やばいよ

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2013/01/14(月) 12:52:34
葉山で大雪警報か・・・・・

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2013/01/14(月) 12:57:30
ごみ収集日なんだが車走ってるんだろか
静かすぎて不気味

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2013/01/14(月) 13:56:13
国際村の住宅地は横須賀市だよね?
公立小中は大楠まで歩いて通うの?

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2013/01/14(月) 20:09:34
ユニオン国際村店は閉店決定。

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2013/01/15(火) 11:08:20
ユニオン国際村は本当に閉店???

国際村の子どもたちは、特別に上山口小学校へ行っているって聞いたよ

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2013/01/15(火) 11:59:33
イトーピアの山の中 まだ雪いっぱいなんだが
バス走ってんのかな

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2013/01/15(火) 17:47:20
>>161
閉店だよ。3月か6月か忘れたけど、ポストに案内が入ってた。
別荘だから自分にはあまり影響ないけど。

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2013/01/18(金) 22:47:18
>>162
もしリアルタイムで状況を知りたかったらTwitterのほうが情報早くて良かったみたいだよ。
あとはビーチFMが鎌倉逗子葉山地区のバスの運行状況を言ってくれていた。

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2013/01/23(水) 12:57:27
hayamaFMだった

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2013/01/24(木) 22:23:28
迷い猫ハイジはいつ見つかるんだ

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2013/01/25(金) 17:45:10
にゃんこ早く見つかるといいね

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2013/01/29(火) 22:12:39
長柄の事件 不起訴処分らしい

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2013/01/29(火) 22:16:05
もうその事件は触れないでおこう。

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2013/02/04(月) 07:41:14
今日から堀内の一部でゴミの収集方法が個別収集に変わります。

ゴミ屋様に代わっておまえらがちゃんと分別しろよ!

嫌なら持って行かないからねw

ここまで見た
  • 171
  • かな
  • 2013/02/09(土) 00:11:34
陛下が滞在中の御用邸周辺はやはり重々しい雰囲気なのですか?

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2013/02/09(土) 07:21:47
あまり揺れませんように

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2013/02/09(土) 21:04:57
>>171
やけに警らが多いなってくらい

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2013/02/11(月) 13:39:11
ききききき

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2013/02/11(月) 15:42:41
昨日有名なコロッケを買いに行ったんだけど
店に辿り着くまでの渋滞が酷いな・・地元の人は大変だわ
でも、一回は住んでみたい葉山
スレ汚し失礼。

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2013/02/11(月) 16:23:36
>>175
地元の人はそんなに買いにいかない
肉とか惣菜は隣りのunionとか逗子のスーパーで間に合うから

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2013/02/11(月) 19:26:55
>>175
昨日は両陛下がお帰りなったから渋滞したんぢゃね?

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2013/02/11(月) 20:51:10
郷ひろみの別荘、外から見るかぎり豪邸とは思えない。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード