伊勢原スレッドver.110 [machi](★0)
-
- 726
- 2012/12/22(土) 19:57:38
-
>>725
無意味な活動を、よく飽きもせずやるよな・・・
-
- 727
- 2012/12/22(土) 23:40:35
-
テスト
-
- 728
- 2012/12/23(日) 18:23:54
-
駅前のビル解体途中で中止って聞いたがホントなのかな?
-
- 729
- 2012/12/24(月) 09:06:15
-
今朝は寒かったなぁ。
水たまりに氷張ってるし・・
-
- 730
- 2012/12/25(火) 02:44:49
-
ところで、年末に向けて酒を買い込みたいんだけど、
やっぱりマインマートが鉄板かな?
伊勢原酒呑みの情報求む。
ってか、酒に関しては遅れてるよね。伊勢原。
丹沢の水とかをウリにしてくればいいんだが…。
-
- 731
- 2012/12/25(火) 07:59:12
-
呑兵衛が少ないのかね。出来ては無くなる安売り屋。
平勢屋が良かったんだが、もう無いんでしょ・・・
-
- 732
- 2012/12/25(火) 14:49:36
-
10月から上下水道料金が
クレジットカード払い可能になったんだな。
家賃も早く対応して欲しいけど
JAだから無理だろうなぁ・・・。
-
- 733
- 2012/12/25(火) 19:15:33
-
>>730
自分はマインマート、おk、ドンキのローテ
厚木のトップって店も気になってるんだが行けずじまい
-
- 734
- 2012/12/25(火) 22:57:49
-
おKは車まで運ぶのがめんどくさいから、
多少高くてもマインマートで買ってる。
-
- 735
- 2012/12/26(水) 03:32:46
-
マインマートのウィスキー割引の日って毎月何日でしたっけ?
-
- 736
- 2012/12/26(水) 07:02:38
-
つttp://www.minemart.co.jp/corp/mcubic.html
-
- 737
- 2012/12/26(水) 10:34:59
-
>>736
毎月10日か、サンクス
-
- 738
- 730
- 2012/12/27(木) 02:15:11
-
やっぱりマインマートが鉄板ですか…。
個人的にジンやウォッカが好きなのですが、とうきゅうやヨーカドーには種類が無くて…。
焼酎ならコンビニにもありますけど、定価&温まってるのがネック。
良心的な酒屋、伊勢原には無いんですかねぇ…。
-
- 739
- 2012/12/27(木) 02:38:36
-
エスポットは?
-
- 740
- 2012/12/27(木) 06:06:39
-
伊勢原で酒ったら神戸に造り酒屋があるけど日本酒は興味ないですか?
丹沢大山の伏流水で醸した昔ながらの手作り日本酒
名の知れた酒じゃないけど悪くはないよ
-
- 741
- 2012/12/27(木) 08:36:36
-
日本酒っておいしくない・・・
って言ったら友人に「本物の日本酒を飲んでないからだ」っていわれた
でもだいたいそういう日本酒って高そうだし試そうにもなかなか手が出せない・・・
安価でおいしい日本酒はないの?
-
- 742
- 2012/12/27(木) 11:49:22
-
今日の卵屋さんは大変だったよ。
パトカーまで来てしまって・・帰りがけにちょっと買ってきてよ、が2時間仕事になってしまった。
1月2・3日と40%OFFだそうです。入れ物もって、覚悟して並んでください。
-
- 743
- 2012/12/27(木) 19:32:40
-
家のテレビ1台だけなぜかMXが映る
他のテレビは同じアンテナなのに映らない
なぜだろうか
-
- 744
- 2012/12/27(木) 19:35:21
-
チューニングしてない
-
- 745
- 2012/12/27(木) 19:40:54
-
>>743
スキャン設定やり直してみた?
-
- 746
- 2012/12/27(木) 23:39:32
-
>>745
やり直したけどダメだな
-
- 748
- 2012/12/28(金) 00:31:24
-
菊勇じやない?
-
- 749
- 2012/12/28(金) 00:41:55
-
>>746
電波強度は?
アンテナ配線でのロスとか
テレビによって閾値違うからそういったのかも?
-
- 750
- 2012/12/28(金) 10:23:56
-
空いていて通りかかったついでに卵を買うというのはまだわかるが、
並んでまで卵を買う気持ちはよくわからない。
-
- 751
- 2012/12/28(金) 10:49:09
-
公道を駐車場代わりにして商売するようなところでは買いたくないな
-
- 752
- 2012/12/28(金) 11:15:18
-
卵に限った話じゃないが行列作ってまで食べたいと思わないんだよな。
どんなに有名でおいしいと言われようが。
ま、価値観の違いの一言で片付けられる話だが。
-
- 753
- 2012/12/28(金) 12:04:13
-
>>741地酒スレあるよ。厚木ならミロードの地下に酒屋、ヨーカドの隣にイオンリカー。イオン系のミニ酒屋みたいな。輸入のワインいっぱいあった。伊勢原の地酒は吉川醸造社があるね。日本酒でもワインでも試飲できる店あればいいね。
-
- 754
- 2012/12/28(金) 12:08:11
-
卵屋というか買いに来る奴が右折で渋滞を作るのは困ったもんだ。
-
- 756
- 2012/12/28(金) 13:32:40
-
あそこの卵セブンで普通に売ってるよね?
なんでならんで買うのか謎
-
- 757
- 2012/12/28(金) 22:20:56
-
秦野市の ゆるキャラ「オオヤマン」 大山をかぶった豆腐
ちょっと行きがけに市役所で、尋ねてみたw
市職員「決めたのは平成20−21年ごろでしょうか、
市ではなくて商店会が公募して決めたようです
グッズ? 染め抜いた手ぬぐいとTシャツがあるかと・・・
立体3Dのものは、ないようです」
自分「大山をかぶった ブタ、じゃなくて豆腐でしたっけ?
あまり○○○じゃないようですね」
-
- 758
- 757
- 2012/12/28(金) 22:29:30
-
>>757
間違い訂正
× 秦野市
○ 伊勢原市の ゆるキャラ「オオヤマン」 大山をかぶった豆腐
-
- 759
- 2012/12/29(土) 00:30:03
-
そんなもん市役所で聞くなよ。ttp://0463.jp/ooyaman.html
ゆっくり堪能してくれ。
-
- 760
- 2012/12/29(土) 10:56:41
-
市民の認知度が恐ろしく低いよなオオヤマンw
市外には名前知ってる人すら居ないんじゃw
-
- 761
- 2012/12/29(土) 12:43:08
-
酒の話が出てたが市営駐車場の前の酒屋はダメか?
入ったことはないが雰囲気はいい
-
- 762
- 2012/12/29(土) 12:46:40
-
今年引っ越してきたんだが、伊勢原大神宮ってわんこ連れて行っても大丈夫?
-
- 763
- 2012/12/29(土) 13:33:16
-
連れているの見た事無いね。まあ、下処理グッズ持っていれば何とかなると思う。
ちゃんと持ち帰ってね。
-
- 764
- 2012/12/29(土) 13:45:59
-
大丈夫です排泄はさせません、道具持って行くのももちろんですが
ありがとう
-
- 765
- 2012/12/29(土) 17:52:12
-
>>755
遠州屋、先月のODAKYU VOICEに載っていたのでHP見たら吟醸生が+6だと。
惹かれるけど、営業時間が16:30までで、こっちに通勤してても行けない…
-
- 766
- 2012/12/29(土) 20:03:54
-
以前板戸にあった せんみ というお惣菜屋さんが一昨年あたりに移転したのですが、
どこに移転したか知ってる方いますか?
平塚だとは人づてに聞いたのですが詳しい場所がわからなくて。
-
- 767
- 2012/12/29(土) 21:46:10
-
人伝いで聞いた話だと
もともとせんみの人って二宮か小田原の人で
廃業してそっちに帰ったって聞いたけど・・・
確定ソースはないんですまない
この聞いた話が確かの話でなくてスマン
-
- 768
- 2012/12/30(日) 18:19:26
-
寿雀卵と柏木牧場って大晦日もやってる?
-
- 769
- 2012/12/30(日) 18:39:06
-
柏木牧場 ↓
http://www.facebook.com/pages/%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE-%E6%9F%8F%E6%9C%A8%E7%89%A7%E5%A0%B4/371553309572702
-
- 770
- 2012/12/30(日) 18:44:39
-
遠州屋気になって、年賀にする予定で、今日酒買ってきた。
自分は、飲めないので、味は後日。
-
- 771
- 2012/12/30(日) 19:55:01
-
>>766
せんみさんですが、去年 秋、平塚市北金目に
「和風レストラン 憩」を開店しましたよ。
開店時に案内状を頂いたので行きました。
せんみの味、そのままなので美味しかった。
-
- 774
- 2012/12/31(月) 00:37:55
-
今年も今日で最後・・・皆様、笑顔で良い年をお迎えください。
-
- 775
- 2012/12/31(月) 02:20:23
-
初詣はやっぱり地元の氏神様よね。
このページを共有する
おすすめワード