伊勢原スレッドver.110 [machi](★0)
-
- 216
- 2012/11/06(火) 18:56:20
-
>>209
伊507の別名じゃなかった?
-
- 217
- 2012/11/06(火) 20:46:32
-
>>199
潰れてたのか・・・あの店のケーキ結局一回も食べなかったな。
-
- 218
- 2012/11/06(火) 21:02:51
-
伊勢原駅のタイルって雨の日滑るよね?
俺の靴が悪いのかな
-
- 219
- 2012/11/06(火) 21:26:13
-
つるつるの靴底だと滑ると思うよ。
-
- 220
- 2012/11/06(火) 21:38:45
-
>>211
伊勢原のケーキやと言えば、
個人的にはボンフーレだけど、
おしゃれな感じのはポポロ広場のラッテかなぁ。高いけど…。
てか、伊勢原のケーキ屋って、
ボンフーレ、モンドール、ラッテ、コージーコーナー、あひる、以外にある?
-
- 221
- 2012/11/06(火) 21:43:22
-
それだけあれば十分。
スレチかもだが八王子なんて駅の近くにケーキ屋全然なかった。
-
- 222
- 2012/11/06(火) 22:12:29
-
>>218走ったり駆け込みを防止目的で貼ったのか?思うほどあれ絶対滑るよ。裏がゴムばりのスニーカーでもやばめ。
-
- 223
- 2012/11/06(火) 22:40:05
-
ケーキ屋というよりフレンチレストランらしんだけど
大神宮の前を一本奥に入ったとこで、小さい郵便局がある通りのドゥジェムってとこのケーキもけっこう旨かったよ。
-
- 224
- 2012/11/06(火) 22:44:04
-
あとはシャトレーゼくらい?
>ドゥジェム
ロールケーキだけで勝負しているところ?
-
- 225
- 2012/11/06(火) 22:53:19
-
ヨークマートの中の不二家もあるよ。
-
- 226
- 2012/11/06(火) 22:55:07
-
最近できたカンパーニュもケーキあったよね。
-
- 227
- 2012/11/06(火) 23:46:51
-
246ダイエー近くの旧文教堂があったところ
いつの間にか古着屋になってるね
-
- 228
- 2012/11/07(水) 00:56:38
-
ドムドムダウンだっけ
-
- 229
- 2012/11/07(水) 01:21:08
-
>>222
やっぱ滑るよね?そのうち怪我人出るんじゃないかと心配になる。
-
- 230
- 2012/11/07(水) 01:31:45
-
霧が凄いな。
-
- 231
- 2012/11/07(水) 01:32:55
-
今も霧が続いてる?
2時間前に帰宅した時は凄かったんだけど
-
- 232
- 2012/11/07(水) 01:34:19
-
うん。周りの灯りが全然みえなくて怖かった。
-
- 233
- 2012/11/07(水) 12:23:14
-
>>216
戦時中に敵性言語の名前つけるかな。
-
- 234
- 2012/11/07(水) 14:21:15
-
>>233 ローレライはドイツ語だ。
-
- 235
- 2012/11/07(水) 16:16:38
-
伊勢原で海鮮料理旨い店知らない?
駅前の回転寿司とか以外で頼む。
-
- 236
- 2012/11/07(水) 16:18:45
-
チェーンの居酒屋で我慢しろ
-
- 237
- 2012/11/07(水) 20:02:14
-
ここらにはない。小田原の禅という寿司屋に行くといい。
オーナーの話を聞けば新しい世界が広がる。
より豊かな人生があなたを待っている。
-
- 238
- 2012/11/07(水) 20:23:03
-
昔の寿司文が良かったよなぁ〜
伊勢小と蕎麦屋の間の道に、でかいマグロ出す生意気になった海鮮が有るよ。
-
- 239
- 2012/11/07(水) 20:34:49
-
南口のさかなや道場とかは?
-
- 240
- 2012/11/07(水) 20:55:04
-
茅ヶ崎、平塚、大磯とかならありそうだけど・・・
伊勢原ってさぁ〜(ry
-
- 241
- 2012/11/07(水) 21:05:32
-
遅くなった。
やっぱ伊勢原じゃ駄目か・・・
一応で湘南に入っててもねw
茅ヶ崎まで足のばすよ。ありがとう
-
- 242
- 2012/11/07(水) 22:38:12
-
>>235
海鮮料理というと、
つがる はどう?
-
- 243
- 2012/11/07(水) 22:51:00
-
>>242
前を通ったことあるけど入ったことない・・・
今でもやってる?
-
- 244
- 2012/11/08(木) 00:39:38
-
この辺りじゃあやっぱり渋沢の銀八がだんとつでしょ。
駅前じゃなくて日立のそばの方が好き。
お寿司屋だけど、海鮮メニューもあるよ。
-
- 245
- 2012/11/08(木) 00:40:11
-
珍走今夜もやけに大所帯だな
相変わらず五月蝿い
-
- 246
- 2012/11/08(木) 00:42:00
-
なんでこんな珍走増えたんだ?最近急にだよな?
-
- 247
- 2012/11/08(木) 00:44:37
-
銀八美味しいけど値段がね・・・
部活の歓迎会で行ったが、
オレンジジュース一杯が五百円とかww
連投スマン
-
- 248
- 2012/11/08(木) 00:45:57
-
連投すみません。
ローレライなくなったのか知らなかった。
上に出てたのプラス、伊勢原駅南口のイタトマカフェJrもケーキありますね
ボリュームあるしおいしいし好き。
でも個人店がなくなっていくのは寂しい。
-
- 249
- 2012/11/08(木) 00:46:19
-
受験を専門で早めに済ませた高校生が走りはじめたか?
-
- 250
- 2012/11/08(木) 00:49:32
-
私はいまのとこ銀八が一番好きなお寿司屋さん。
今日はいっぱい書き込んでしまった。
秦野ネタそろそろやめます。
-
- 251
- 249
- 2012/11/08(木) 00:53:15
-
受験はさすがに関係なかったかw
無駄な書き込みスマン
-
- 252
- 2012/11/08(木) 01:33:01
-
今日(8日の0時ごろ)やけに246あたりが騒がしかった珍走団かな
-
- 253
- 2012/11/08(木) 02:12:08
-
youtubeにもあるし。恥ずかしいったらありゃしない
http://youtu.be/KHAik4BcdSk
-
- 254
- 2012/11/08(木) 02:12:22
-
>>243
242ではないけど、つがるはいいよ。うまい魚が食いたくなったら行ってる。
ただ、閉店が早いんだよなあw追い出すように店を閉めるしwww
-
- 255
- 2012/11/08(木) 04:36:18
-
>>234
勉強になりました。素直にありがとう。
-
- 256
- 2012/11/08(木) 08:52:38
-
のん者やは、どうですか
-
- 257
- 2012/11/08(木) 09:09:44
-
>>253
別にいいじゃん 時々だけど殿が交差点で遅れて信号待ちしてたりして笑えるよwww
確かにうるさいけどそこまで田舎じゃない証拠とでも考えとけば多少マシに思える
-
- 258
- 2012/11/08(木) 13:05:55
-
>>235
もう遅いかな?
板戸交差点そばの田舎ずしはおいしかったよ
-
- 260
- 2012/11/08(木) 16:35:32
-
246から歌川にぬける新道の歩道で
黄色いやつが吹かしてる。横に停めてるトラックの運転手が
嫌そうな顔して覗いてたがどっちもどっちな気が・・・
連投スマン
-
- 261
- 2012/11/08(木) 18:59:37
-
伊勢原で安くて整体師の人が優しい整体ってどこかないですかね…?
-
- 262
- 2012/11/09(金) 00:24:43
-
>>243
2ヶ月前はやってたから、今もやっているはず。
ビールが高いから避けてるし、大トロも
値上げしてちょっと高いけど、おいしい。
共同病院前の玉寿司も好きだな。リーズナブル。
-
- 263
- 2012/11/09(金) 09:53:05
-
珍走団は高森あたりを通りますか?時々、凄くうるさいのですが。
-
- 264
- 2012/11/09(金) 16:07:08
-
遅くなりました
>>262
いいとこだとやっぱり値段もそれなりにするからな・・
余裕があったら行こうと思います
ありがとうございました。
-
- 265
- 2012/11/09(金) 19:34:21
-
整体の情報は無さそうかな…
-
- 266
- 2012/11/09(金) 20:12:30
-
>>265 仕方ねぇな〜、駅北口の浜銀並びに行ってみな。
保険が効くし、体育会系の人たちがやさしく迎えてくれるよ。
年寄も多いから大丈夫だよ。
このページを共有する
おすすめワード