facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 772
  •  
  • 2012/11/09(金) 15:32:23
>>769
西区にある伊勢山皇大神宮の丘のことかと…

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2012/11/09(金) 15:39:42
伊勢山ヒルズ売れ残ってるじゃん

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2012/11/09(金) 16:25:27
へんなの涌いてる

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2012/11/09(金) 18:22:02
舎弟w

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2012/11/09(金) 21:45:04
>772
>西区にある伊勢山皇大神宮の丘
ここは横浜の田園調布?成城学園? クラスですか?

>775
横浜少年院時代のダチ

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2012/11/09(金) 22:02:53
うわーDQNだー

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2012/11/09(金) 22:23:19
気持ち悪いですね。

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2012/11/09(金) 23:08:19
なんでぇDQN自慢かよ

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2012/11/09(金) 23:12:22
横浜てな〜な、ぜんぶ山なんだよ。山越えないでいけるとこあったら言ってみな。

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2012/11/10(土) 00:19:02
〜俺セレクト横浜名曲集〜

五木ひろし「よこはまたそがれ」
http://www.youtube.com/watch?v=K3_ORrVZl5A


いしだあゆみ「ブルー・ライト・ヨコハマ」
http://www.youtube.com/watch?v=Y3HTA5rallw


ダウン・タウン・ブギウギ・バンド「港のヨーコ・ヨコハマ・ヨコスカ」
http://www.youtube.com/watch?v=VTWxkMpqlQI


マルシア「ふりむけばヨコハマ」
http://www.youtube.com/watch?v=Kxie5tGGLhE


ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2012/11/10(土) 00:21:03
>>781
ダ・カーポのやつもいいぞ。
一時期NHKで流れまくってた。

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2012/11/10(土) 00:24:36
>>781
横浜市歌が無い
やり直し

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2012/11/10(土) 00:26:04
http://www.youtube.com/watch?v=5RdS4R2fIQI

これも追加で。

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2012/11/10(土) 00:26:51
>>780
横浜東口から山下公園、元町、本牧、関内、伊勢佐木町、その奥の市大病院の方から川沿いに磯子

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2012/11/10(土) 00:27:56
クリスタルケイもなんか横浜の歌あったな

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2012/11/10(土) 00:30:06
>>783
入れようか迷ったけど、あえて歌謡曲だけにした

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2012/11/10(土) 00:56:10
これを入れといて下さい。
http://youtu.be/p2Z9__Qdg0s


ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2012/11/10(土) 01:12:35
横浜といえば、横山剣率いるクレイジーケンバンド!
イイネ!

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2012/11/10(土) 03:16:34
伊勢佐木町ブルースが無いやり直し

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2012/11/10(土) 03:36:51
海沿い川沿いに行けば結構あちこち行ける

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2012/11/10(土) 03:40:09
山崎ハコも入れて
http://www.youtube.com/watch?v=9937QHFA29k


ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2012/11/10(土) 06:02:36
最寄り駅が「横浜」で徒歩15分程度と言うと、相手から羨ましがられる。

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2012/11/10(土) 06:30:02
>>780
山の向こう側なんて米軍が勿体無いからと爆弾も落とさなかったような田舎じゃん。

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2012/11/10(土) 07:27:39
オジロサウルスのローリン045って曲大好きでしたね。
皆さんが嫌いそうなヒップホップですが…
中二病全開なPVですが所々に大昔の横浜の映像が挟みこまれていて素敵でした。
YouTubeで観れるのかな

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2012/11/10(土) 07:55:22
ダイヤモンドの有隣堂、お客激減したね
昼間は知らんが夜は、立ち読み客すら疎ら

横浜駅自体が完全に地盤沈下してる
みなとみらい含め、魅了ないよ
川崎と辻堂に負けてるし

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2012/11/10(土) 08:44:21
まさかぁ〜
知性のカケラも無い辻堂、藤沢に負けてるの?
日本が終るよね!
そ〜じゃん!

ここまで見た
あなたと二人で来た〜♪おか〜♪は港が見える丘〜♪

色あせ〜た♪さく〜らただひとつ♪淋しく咲い〜ていた〜♪

船のきて〜き〜♪むせび泣け〜ば〜♪チラリホラリと花片♪

あなたとわた〜しに降りかか〜る〜♪春の午後でした〜♪

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2012/11/10(土) 08:46:36
そ〜なんですか、川崎サン

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2012/11/10(土) 08:52:44
>796
D地下街は今も健在、栄華を極めてます。
階段降りた宝クジ売場見てよ
初日は狂気に満ち満ちた行列だ!

ここまで見た
ダイヤモンドの精肉店寄ってみたが、期待値が高過ぎたようだ。

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2012/11/10(土) 20:44:53
またポルタとルミネとジョイナス&ダイヤモンド
10%OFF(ポインヨ10倍)かぶせてるのか

>>699
的は射るもの

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2012/11/10(土) 22:28:43
クリスマス、年末の福引きの行列もな

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2012/11/10(土) 22:39:39
>>802
”的”とは”金的”のことらしいけど、「的は射るもの」だと、ちょっと痛いんじゃ…

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2012/11/10(土) 22:40:35
横浜駅自体の地盤沈下は仕方がないだろう。
駅ビルの建て替えしてるんだから、立て替えが終わるまでは販売機会を逸失(客が減る)し続けるさ。
…終わる迄…って言うことは、永遠に右肩下がりかw

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2012/11/10(土) 22:48:03
>>804的を射るでいいんだよ!
携帯の辞書とか使って調べろや。
バカじゃねーの

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2012/11/10(土) 23:05:27
>>804
逆に金玉得るっておかしいだろw

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2012/11/10(土) 23:18:38
冗談も通じない…それに「得る」の間違いはとうに指摘済み。なにを蒸し返してんだか…?

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2012/11/10(土) 23:20:23
そういえばおととい南西口に救急車来てたな

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2012/11/10(土) 23:23:56
昨日、銀行に用事があって午前中、西口に出かけた
ラッシュが終わった後で、ヨドバシしか開いていない時間帯だと意外に人がいない街だね

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2012/11/10(土) 23:26:18
夕方近くになると一気に下品な雰囲気になるのがこの街の特徴

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2012/11/10(土) 23:48:39
西口の相鉄口周辺、ムービル〜ダイエーとビブレの間なんて救急車見ない週の方が少ないぐらいじゃね?
橋の辺りやラウンドワンのとこでDQNがモメてお巡りさん数人と押し問答ってのも日常風景
夕方以降の五番街〜ドンキ周辺は町田か八王子の劣化版みたいな感じ

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2012/11/11(日) 00:07:44
西口のDQN=ガキ。
伊勢佐木町・黄金町のDQN=チンピラ
ってイメージ。
伊勢佐木町と黄金町には某会系と某特亜系のやくざ達がいるけど、
西口にはいないよね。そういえば中華街にもシナ系やくざ達がいるよね。

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2012/11/11(日) 06:22:00
>>813
あまり無茶やると本気の怖い人達が裏から出て来てシメられるってのがあるから
キレイに遊んでる分には逆に治安が良いんだよな、あの辺は。

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2012/11/11(日) 07:45:04
>>807
ワロタw

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2012/11/11(日) 09:05:58
>>807
なんかもぎ取られそうで股間がキューっとなったでござる

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2012/11/11(日) 10:50:55
くだらんなぁ

「神奈川と言う名称ダサい!横浜が良い!」→ |
http://rarufu26.blog.fc2.com/blog-entry-1554.html

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2012/11/11(日) 13:25:08
神奈川はもうハマ線・東神奈川だけにしようよ
2013年から横浜県横浜市!

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2012/11/11(日) 14:36:58
イメージ先行、上っ面重視で本質軽視ないつもの無知蒙昧達

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2012/11/11(日) 15:01:36
横浜市は政令指定都市であり、行政特別区のようなもので、(都・道・府・県)庁
が行う事務のほとんどを独自に扱え、行政府的には、ほぼ都道府県と同格なんだそうな。

なので”横浜県”は昔からすでに存在し、横浜市を実効支配してまぁ〜す。

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2012/11/11(日) 17:35:10
雨つまんねぇなぁ
うろうろ散歩しながら携帯館の前のエロ本屋さんで酒買うのが理想の休日なのに

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2012/11/11(日) 18:07:09
正直にエロ本買うのが理想って何で言わんの?

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2012/11/11(日) 18:07:24
>>821
エロ本は買わないのか?

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード