南太田&蒔田&吉野町 ご近所スレ!35丁目 [machi](★0)
-
- 967
- 2014/02/11(火) 10:59:26
-
蒔田商店街の中にある居酒屋の建物の前に双子用ベビーカーが、覚えてる限り
4〜5年くらい歩道の3分の1くらい塞いで置いてあって邪魔なんだけど、あれって
どうにかならないの?
-
- 968
- 2014/02/11(火) 14:22:19
-
其れがJPANクオリティとか
-
- 969
- 2014/02/11(火) 19:34:51
-
>>967
夕方になるとベビーカーをあそこに置いて、店内に入る女性を見るよ
あそこの店主の方のみたいだね
-
- 970
- 2014/02/11(火) 22:52:58
-
>>969
ドア開いたときチラッと見えたけど、いきなりすごい急な階段なんだよね
小さい子どもの靴が転がり落ちてきた
大変だな 外に置くしかないんだろうなって思ってた
4〜5年だったらもう少しだろうから待ってあげてね
-
- 972
- 2014/02/12(水) 16:14:18
-
4、5歳でベビーカー使うか?
外に置くしかないからごめんねって子供を免罪符にしたすごい我儘に聞こえるが
-
- 973
- 2014/02/12(水) 16:52:27
-
>>972
その通り。
なんでもかんでも子供を免罪符にして許されると思ったら大間違い。
左翼的思想だな。
-
- 974
- 2014/02/12(水) 18:01:40
-
こなし関係に結われたカーぬい
-
- 975
- 2014/02/12(水) 18:19:32
-
この辺で観葉植物どこかで売ってない?
-
- 976
- 2014/02/13(木) 01:29:50
-
時期が少し、富士にも時には、蒔田から中村の途中に普通の花屋に以前とか
-
- 977
- 2014/02/13(木) 08:58:15
-
>975
吉野町駅のファミマ近くにあるよ。
-
- 978
- 975
- 2014/02/13(木) 22:26:51
-
>976
中村橋商店街の花屋にはなかった...
>977
吉野町駅周辺にファミマあったっけ??
-
- 979
- 2014/02/14(金) 09:02:37
-
>978
ごめん、ファミマじゃなくてサンクスかな?
-
- 980
- 2014/02/14(金) 14:14:53
-
南太田にマツキヨできるんだね。
ありがたい。
-
- 981
- 2014/02/14(金) 14:28:49
-
>>980
どの辺ですか?
ドラッグストアなくて高い富士スーパーしかなかったから、凄く需要あると思う。
-
- 982
- 2014/02/14(金) 16:13:59
-
確か向井産婦人科のあたりだったと思う。前里町かな。
-
- 983
- 2014/02/14(金) 16:31:54
-
工事してるのは元デニーズのところだけど、あれマツキヨかなあ?
-
- 984
- 2014/02/14(金) 17:39:39
-
あれはデニーズがまた出来るんじゃね
-
- 985
- 2014/02/14(金) 18:01:03
-
南太田のauの向かいあたりです。
マツキヨあれば富士スーパーの地下行かなくなるな。
-
- 986
- 2014/02/14(金) 19:10:42
-
>>980
次スレ依頼よろ
-
- 987
- 2014/02/14(金) 19:20:52
-
昔ampmがあった所か
-
- 988
- 2014/02/14(金) 20:05:50
-
今、ウサギショップだったような気がする。
-
- 989
- 2014/02/14(金) 21:20:43
-
うさぎショップの横かな?空いてるよね
半年くらい前はバイク屋で、その前はセンチュリー21だったとこ
あそこにあると助かるな
-
- 990
- 2014/02/14(金) 21:49:39
-
求人募集にでてる住所で検索かけると産婦人科のところだった
前里町4-101-2
-
- 991
- 2014/02/15(土) 08:33:05
-
今、向井産婦人科の隣のパーキングが建物となっているので、そこらしいね。
-
- 992
- 2014/02/15(土) 23:53:12
-
マツキヨは実は安くない
場所的にはどうだろうな
またすぐ潰れたりして
Tポイント付く富士かスマイルだな
横濱屋の駐輪場の屋根が積雪でひん曲がってたぞ
-
- 993
- 2014/02/16(日) 00:16:57
-
T ポイントはヤフーID がないとログインできなくなるらしいので、その案内がでてから即効ポイント消費して使うのやめた。
-
- 994
- 2014/02/17(月) 20:59:53
-
今日前を通過PK跡に足場シートが掛けられた。
PKも併設?
此処PKの前は塗料屋 ヤ
-
- 995
- 2014/02/19(水) 23:45:52
-
蒔田商店街の双子ベビーカーまだあるんだけど、警察に相談しようかな。
他の人も言ってるけど>>970みたいな理屈は通用しないよ。
商売やってるんだから近隣住民の通行の妨げにならないように、普通だったら
看板の置き方一つでも気を付けるのが普通の感覚。
ましてや店主家族の私物なんて、どうかしてる。
-
- 996
- 2014/02/20(木) 00:00:49
-
普通に相談したほうがいいだろうな
道を通るのは健常者だけじゃないんだしさ
-
- 997
- 2014/02/20(木) 14:41:44
-
数年 私物で歩道の3/1塞いで子育て中だから…ってのは違うよな。
高齢者のカートやら自転車バイクも自宅前の歩道を物置きにしないなんて当たり前のマナーだと思うよ。
-
- 998
- 2014/02/20(木) 14:54:00
-
歩道に白杖の人ための黄色のボコボコあるけどあれに乗り上げての駐車もダメ。
以前、白杖の人が車両を迂回出来ないの見かけて誘導してから気をつけるようにしてる。
-
- 999
- 2014/02/20(木) 20:43:56
-
あげ
-
- 1000
- 2014/02/20(木) 20:44:59
-
>>999
おわり
このページを共有する
おすすめワード