☆★寒川スレッドPart31★☆ [machi](★0)
-
- 931
- 2013/08/31(土) 07:29:18
-
>>930
自分で面白いこと言ってると思う?
つまらないよお前
-
- 932
- 2013/08/31(土) 15:15:04
-
>>931
いちいち文句言う自分がウザイってわかってる?
寒いよお前
-
- 933
- 2013/08/31(土) 17:26:40
-
どこが文句なんだろう
頭大丈夫かな
-
- 934
- 2013/08/31(土) 17:53:21
-
オマエガナー
-
- 935
- 2013/08/31(土) 19:06:31
-
炭坑節が聞こえる・・・どこでやってんだろ?@一之宮
-
- 936
- 2013/08/31(土) 21:53:20
-
ソフィア茅ヶ崎かな。
-
- 937
- 2013/08/31(土) 22:00:17
-
サザンが聞こえてるのかとおもった
-
- 938
- ぐーたまさん
- 2013/09/01(日) 01:13:34
-
教えていただいてありがとうございます 現地みにいきました まだ基礎すらたっていなかったから隣のいえとかとの距離がわからないですねー何件かたつ予定っぽいのに販売は一軒だけなんですね 他はもう売れちゃったのかなー ベタベタに隣とくっついちゃってそうだなー出来たら土地は35坪くらいが理想なんですが30坪で三千万後半は寒川にしては高いですね 立地がよいから仕方ないかなー 駅から離れておなじくらいだと二千万とかだしなー そのくらい出すなら土地かって注文住宅のほうがよいかなー なかなかよい土地もないんだよね 宮山駅前は川ちかいしなー
-
- 939
- 2013/09/01(日) 02:15:30
-
改行ぐらいしようぜ
-
- 940
- ぐーたまさん
- 2013/09/01(日) 02:25:44
-
読みづらかったですね
すみません
-
- 941
- 2013/09/01(日) 09:42:05
-
あそこらへんは、寒川のビバリーヒルズとか言われちゃって
多分路線価?も町内で一番高い地域かな
参考になっただけでも、書き込みした甲斐がありました。
もともと区画整理する前は地元の
お金持ちが
済んでいた地域で、皆さん新築移転で沢山お金もらって
うらやましーなあと思ってます。
調整失敗で空いたのかキャンセルても出たのかなぁ
あそこ全体で、多分五棟位は家が建ちそうと見てますが
良い場所が見つかると良いですね。
-
- 942
- 2013/09/01(日) 09:56:11
-
個人的には、倉見駅辺りで産業道路より
東側の畑とかまだまだ開拓されてないところが良いんではないかなと
縦貫道開通したらのり口近いし
海老名も近い
小田急、相鉄もあります
って海老名にしたらいいんじゃない?
-
- 943
- 2013/09/01(日) 11:35:17
-
>>940
家購入考えてる大人なんだから漢字も使おうぜ
-
- 944
- 2013/09/01(日) 12:18:57
-
>>942
海老名が良くても土地が高すぎですから。
だから比較的便利な倉見もターゲットに入れて探してます。
-
- 945
- ぐーたまさん
- 2013/09/01(日) 15:12:52
-
いろいろ丁寧にありがとうございます
漢字は昔から苦手でした でも大人だから使わないとですね
倉見でも宮山寄りだったらよいのですが海老名や倉見奥などは実家から遠くなるんで出来たらスーパーも近い岡田や一ノ宮や中瀬あたりが理想です。 小学校も近いと良いですね
-
- 946
- 2013/09/01(日) 20:37:31
-
子供いるの?
いるなら寒中学区はやめとけ
-
- 947
- ぐーたまさん
- 2013/09/01(日) 20:50:42
-
一歳の子がいます 教えていただいたアグの裏は寒中?東中? アグは昔よく行きました
-
- 948
- 2013/09/01(日) 23:32:24
-
あぐの裏は東中〜
-
- 949
- ぐーたまさん
- 2013/09/01(日) 23:49:53
-
すごく寒川詳しいですね 私もずっと寒川にいますが知らないこと多いです
東中はきれいっぽいですね
-
- 950
- ぐーたまさん
- 2013/09/02(月) 02:19:43
-
宮山駅らへんにスーパー出来れば良いのに スーパーいくとなると富士スーパーかタカラヤしか寒川ってないですよね
-
- 951
- 2013/09/02(月) 02:37:36
-
>>950
宮山駅前の銭湯跡地なんてスーパーに向いてるね
宮山の人は倉見の富士スーパーに買物行ってるのかな?
-
- 952
- 2013/09/02(月) 02:56:24
-
宮山の人は倉見の富士スーパーが多いと思います 銭湯跡地は宅地になってます 川など近いのに土地だけで2000万前後ですねー 昔はお墓だったと噂を聞いたのですが本当ですか?
-
- 956
- 2013/09/02(月) 09:12:08
-
宮山倉見在住の人は海老名のフードワンにも行ってそう
-
- 957
- ぐーたまさん
- 2013/09/02(月) 09:12:53
-
何が本当なのかよくわからないです
畑なら購入検討しますがお墓ならやめときます
-
- 958
- 2013/09/02(月) 11:50:17
-
1946年の上空写真を見る限りだとほぼ田畑ですね
古い写真なので細かくは分からないし、それより前もわかりません
昔はお墓って古墳のことではないですよねw
-
- 959
- 2013/09/02(月) 11:57:03
-
>>958
ぐーたまさん
古墳は茅ヶ崎と寒川の境目、中瀬付近にありました
-
- 960
- ぐーたまさん
- 2013/09/02(月) 13:13:14
-
お返事 ありがとうございます
古墳ではなくお墓です 昔は土葬だったからうえられていたら怖いなとと思いきになりました 60年以上前は畑ならよかったです
-
- 961
- 2013/09/02(月) 13:50:23
-
越の山横穴墓群なんかは名前に古墳って付かない
恐らく自然に出来た丘(墳丘墓じゃないので古墳とは言わないのかも)に
横穴を掘った今の墓地に近い遺跡で現時点で9の横穴墓が発見されていて
1キロに及ぶ傾斜一帯にはまだあるかもしれないらしい
寒川には越の山以外でも横穴墓は存在してたので
そう言った話がお墓ってなったのかもしれません
(岡田の安楽寺には古墳もある)
-
- 962
- ぐーたまさん
- 2013/09/02(月) 15:36:11
-
今野外科の跡地の住宅はかなり安かったよ スーパー近いし駅近なのに 病院の跡地だからかな 安いからすぐに完売しちゃってた
-
- 963
- 2013/09/02(月) 16:32:26
-
倉見のSRクリニックあとは売り切れたのかな?
SRの前は永田外科だっけ、知らないけど、その前は田んぼ?
-
- 965
- 2013/09/02(月) 19:35:11
-
http://mainennetaro.blog.fc2.com/
このブログの最新記事、寒川の相模川沿いですよね?
なんだか面白そう。
-
- 966
- 2013/09/02(月) 19:48:41
-
土葬ならあっさり土と同化するし、陥没とか関係ないだろ。
田畑や沼地が多かったから、道路が沈みやすいんだよ。
-
- 967
- ぐーたまさん
- 2013/09/02(月) 20:58:03
-
ちょんとかバカにするのはあまり好きじゃありません みなさんいろいろ教えて頂きありがとうございました
-
- 968
- 2013/09/02(月) 22:07:41
-
郡
中国における地方の行政区分。秦統一時に始皇帝直属の地方行政区分として県の上位に置かれた。
秦滅亡後は封国や州、省と県の間に置かれた。
特に漢代において、周辺地域における殖民の単位となった。
-
- 969
- 2013/09/02(月) 22:34:19
-
そういうのは他所でどうぞ
-
- 970
- 2013/09/02(月) 23:40:37
-
火葬場が普及してなかった60年前なら土葬してた地域は少なくないです
(それで道路が凸凹ってのはトンデモすぎw)
今でも法律では禁じてなく自治体として禁止ところはあるけど少なく
禁止はしないけど土地の使用許可を出さないって自治体が大半
逆に火葬を禁止した時代があったくらいです
集落の話も
俗説だけど神奈川の名前の由来や発祥が大磯って説には
滅亡後に亡命した高句麗や百済の人などが関係してたり
滅亡した年代と古墳の年代が合うのでありえなくないかもしれないけど
文化の違いから現代とは別ってのが通説(俗説かな?)です
-
- 971
- 2013/09/03(火) 01:35:40
-
>>965
畑買ってテント張ってるだけw
-
- 972
- SABERTIGERφ@神奈川
- 2013/09/03(火) 05:14:21
-
お待たせしました。次スレです。
☆★寒川スレッドPart32★☆
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1378152783/
-
- 973
- 2013/09/03(火) 12:26:05
-
お家を建てたい方が、いらしたですけども
えぬhkの地震番組を見てたら
いつ来るか判らないけど、関東大地震が来てから
建てたらと勧めたい気持ちになりました。
後は、地下の過去の状態を
気にするよりも
隣近所の住民の人柄が大事と思いますよ
-
- 974
- 2013/09/03(火) 14:31:54
-
>>970
半島にない形の古墳だったり、あっても日本のほうが古いとなると、通説の正否は言うまでもないんじゃないかと。
その時代よりはるかに昔の縄文遺跡とかもあって、その規模から、日本有数の集落だったとか。
大磯高来神社のあたりにも貝塚あるし、未開の地とするのは無理が有るんだよな。
-
- 975
- 2013/09/04(水) 01:14:12
-
埋めついでにこの話題つづけます
興味ない人は申し訳ありません
>>974
当時の移動手段だけでは半島の位置からみて逆の海沿いの土地に
無許可でこっそり渡来の人だけの集落が出来るとことはないでしょうね
大磯含め複数の高麗の地名の由来がもし高句麗からの渡来人から来てるなら
元々は敵(百済と友好、百済の敵=日本の敵)だったようだから
古い時期はこっそり、百済と高句麗の関係が改善してからは堂々と
すでにある日本人集落に新しい知識を広めるために派遣させたってくらいで
未開の地を提供するだけの専用集落だったら
他の遺跡と共通点が少ない異質な遺跡などが見つかると思います
970の最後の一行はNGワードを消してからのレスだったので
言いたかったことが伝わらなくなってしまいました
今の半島の人の集落を悪く思ってる人に
仮に寒川が渡来人集落だったとしても今の半島の人たちと
高句麗や百済の人たちは全く別の民族の可能性が高いって
ことを伝えるつもりでした
-
- 976
- 2013/09/04(水) 04:55:47
-
あの ながーい随筆のようなものが続いていますが、
たて読みにも難儀なので、簡潔にまとめてもらえませんか?
-
- 977
- 2013/09/04(水) 05:05:30
-
埋めるならその長文を何個かに分けてレスしてくれりゃいいのに
ちなみに埋めついでまでは読んだ
このページを共有する
おすすめワード