facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 64
  •  
  • 2012/09/17(月) 14:46:57
要するにコーランではなくコーラを侮辱すると暴動が起きるんですね。
NYの炭酸飲料の販売規制でホルモン教徒が暴れるんですね。

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2012/09/17(月) 14:46:59
おいおいホルモンにはチンカチンカのルービーだろ

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2012/09/17(月) 15:30:57
第二のオウムって、本町に教団事務所があるO川ソーサイの「不幸の科学」のこと?
ときどき事務所の前を通るけど、不気味な感じだね。また選挙に出るのかな?

ここまで見た
  • 67
  • かな
  • 2012/09/17(月) 17:21:13
>>59

その後のストーリーを詳しく教えてください。

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2012/09/17(月) 17:41:50
今さっき原発デモ隊が更新してたんだけど
なんかお祭りみたいになってたけど。
わっしょいわっしょいやら
音楽ガンガン鳴らしたり。
挨拶で最初の一言は
ご通行中、近隣の皆様お騒がせ致しておりますが
第一声だろ。
なんでみなさんこんにちはー♪なんだよ。
やるのは構わない、ただ周りのことも考えてほしい。

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2012/09/17(月) 17:43:09
↑失礼、行進の変換ミス。

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2012/09/17(月) 23:43:01
原発反対なんて言う奴に限って一晩中エアコンかけっぱなしだよ。
原発も悪いけど、日本人の浅はかさも情けないよ。
平日の昼間のデモ行進なんて教師しかしてないから。

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2012/09/18(火) 00:28:04
>>59 だが、もちろん正しくはモルモン教だ。
白人の男に色々話しかけられてなんとなく付いていったら、
ごく普通の一軒家で数人の信者からイエスさまのお話をされたりお祈りなんぞして
家に帰された。今日から君はトモダチ、また来てと約束されて3回くらい通ったっけ。
なにも知らない厨房だったので訳わからなかったなぁ。

ここまで見た
  • 72
  •  
  • 2012/09/18(火) 00:31:36
>>68
東京電力の建物に向かって投石したり、車を横転させないだけ、どこぞの卑しい国とは
違うかなと。夜中の騒音2輪よりマシって言う目で生暖かく見ちったよw

ここまで見た
  • 73
  •  
  • 2012/09/18(火) 12:16:47
村岡新駅なんてと思ってたら、現実的になってきたな。

http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1209060048/

ここまで見た
  • 74
  •  
  • 2012/09/18(火) 12:46:56
地元民だけど駅はもう十分だよ

ここまで見た
  • 75
  •  
  • 2012/09/18(火) 13:15:42
新駅なんて誰得?

ここまで見た
  • 76
  •  
  • 2012/09/18(火) 13:47:40
藤沢出て1,2分でまた減速して停車って朝の遅延をひどくするだけだろ>村岡駅

ここまで見た
  • 77
  •  
  • 2012/09/18(火) 15:43:30
こんなの作るんなら単線で東海道線とは別にして大船止まりになってる湘南新宿ラインを延長、根岸線を延長すればいい。
東海道線に新駅とか迷惑。
終日混んでるのにこれ以上どうする!
辻堂駅周辺やパナソニック跡も大規模住宅開発あるのに。

ここまで見た
  • 78
  •  
  • 2012/09/18(火) 16:46:02
東海道線利用者にとって大きな迷惑! 大船−藤沢は5分間。この間に停車駅作るなんて
狂気の沙汰。絶対反対!!!

ここまで見た
  • 79
  •  
  • 2012/09/18(火) 17:54:47
>>73
JR東にまったくその気がないから未来永劫無理。

ここまで見た
  • 80
  •  
  • 2012/09/18(火) 18:08:05
>>77
根岸線の延長するなら、現状だ東海道や横須賀線と平面交差が発生するんじゃね?
そうなると朝のラッシュ時のことを考えると、それを解消しない限り無理だろ。
解消するには大船駅のかなりの改造が必要かと。

そうなると、そこまで費用と時間をかけてまでやる価値があるのかどうか、という
費用対効果の問題にもなる。
素直に東海道に村岡新駅を作った方が安くなるとおもうから、根岸線の延長は
ないな。

あと・・・新駅作ると昔から東海道止めろと騒いでいるところが、またぴーぴー騒ぐ
と思うんだよな。
鶴見とか東戸塚とか・・・
だからJR東としては、村岡新駅そのものをやらないだろうな。

ここまで見た
  • 81
  •  
  • 2012/09/18(火) 18:47:10
2011年11月9日 「武田薬品湘南研究所前に横須賀線電車が。。。」は

ここを参照して下さい。→http://www.geocities.jp/dagiri111101/20111109.htm


JR東日本社員通勤の為に鎌倉車両センターと大船駅横須賀線上りホームには

事業用車クモヤ143が朝夕運用されています。

大船駅発車→http://www.youtube.com/watch?v=myr9yY79zwQ



少し改良して架線とホームを整備して村岡支線にすればコストもかからないと思います。

ここまで見た
  • 82
  •  
  • 2012/09/18(火) 18:58:08
鎌倉市側の再開発用地が JR東の車両総合センター跡地だから
まんざら その気がないとは言い難いのが問題なんだよね。

村岡に駅が必要なら 大船駅止まりの“湘南モノレール”をスイッチバックで
延ばせばいいと思うのだけど・・・素人考えですが。
一つ目の富士見町駅手前までは 既存のルートできて
そこから 総合車両センターへの引き込み線を使って 村岡近くまでくるとか。

ここまで見た
  • 83
  •  
  • 2012/09/18(火) 19:41:25
>>70
拡声器使わなくていいじゃん。とも思った。車渋滞させるのも環境破壊だ、とも。

ここまで見た
  • 84
  •  
  • 2012/09/18(火) 20:15:35
>>78
全く同感。
誰も望んでいない駅を貴重な税金使って何故作らねばならんのか?
理解に苦しむ。

>>51
ジャンゴ閉店なの?あそこのポークカレー美味しかったのになぁ。
残念。

ここまで見た
  • 85
  •  
  • 2012/09/18(火) 20:18:42
税金の無駄遣いだ。
湘南貨物駅廃止で新駅が計画され何十年。
役人も議員も決定したものを取り消さない悪い習慣だな。
決して住民や周辺企業の要請ではないのでお間違い無く。

ここまで見た
  • 86
  •  
  • 2012/09/18(火) 22:31:15
>>81
あのさあ・・・・
それと普通の通勤電車を一緒にするなよw

それ車両センター行きだろ?
車両センターと村岡新駅の場所って全く異なるって理解してる?

ここまで見た
  • 87
  •  
  • 2012/09/18(火) 22:43:25
貨物線使って、大船と平塚間だけの路線にするとか。

ここまで見た
  • 88
  •  
  • 2012/09/18(火) 22:53:10
JRに旨味が無いので村岡駅はできません
以上

ここまで見た
  • 89
  •  
  • 2012/09/18(火) 22:58:05
湘南モノレール ドリームランド線を作りなおして、村岡まで延長すればいいんじゃ?
ドリームハイツの人たちも、バスで朝夕ラッシュに巻き込まれるのから解放されるし。
(てか、モノレール通勤見込んであそこに引っ越した人って、なんで大人しくバス通勤してるんだろ)

ここまで見た
  • 90
  • 藤沢 ◆
  • 2012/09/18(火) 23:12:43
雷コワイヨー

ここまで見た
  • 91
  •  
  • 2012/09/18(火) 23:14:38
雷が死ぬ程凄い!

ここまで見た
  • 92
  •  
  • 2012/09/18(火) 23:18:23
すげーこれ

ここまで見た
  • 93
  •  
  • 2012/09/18(火) 23:26:23
けっこう落ちてるねttp://thunder.tepco.co.jp/cgi-bin/main.cgi?area=12&zoom=8&type=3

ここまで見た
  • 94
  •  
  • 2012/09/18(火) 23:31:12
これは中国軍の気象兵器に違いない

ここまで見た
  • 95
  •  
  • 2012/09/18(火) 23:49:56
>>88
甘い。駅作れば市民の税金使って周辺開発で、ゼネコンや不動産屋儲かる。
そういうのがJRの幹部を買収すれば済む事。

ここまで見た
  • 96
  •  
  • 2012/09/19(水) 00:50:12
村岡新駅は、武田様への献上物なのでしょうね…。

JRへの根回しも十分でない内に、武田様には
「必ずやお膝元に東海道線を停めてみせまする…」と
密約を結び、誘致したのでしょう。

新駅開発計画の既成事実を次から次へと打ち上げ、
JRに様々なルートから圧力をかけているとしか
考えられません。

藤沢駅以西からの所要時間が延びることなどは
どうでもよくて、武田様との御約束や再開発により
増える人口、何より市政に絡む建設利権が.kha..

ここまで見た
  • 97
  •  
  • 2012/09/19(水) 02:37:43
>>88
全額自治体負担なら反対しないだろ?
ところで十億以上は掛かるのか?

ここまで見た
  • 98
  •  
  • 2012/09/19(水) 02:55:40
>>97
10億程度でできるならもうとっくにできてるだろ

ここまで見た
  • 99
  •  
  • 2012/09/19(水) 07:14:03
全部おまえらの税金とか有料ごみ袋代とか使って、
ゼネコン不動産屋地主保守市議がウハウハ。

ここまで見た
  • 100
  •  
  • 2012/09/19(水) 07:17:45
休校?

ここまで見た
  • 101
  •  
  • 2012/09/19(水) 11:36:50
>>53
川名に本部があるあの教団だろ?
あいつら学生じゃねーだろwむしろいい年した大人の方が多いと思う
市民会館とかにもよくいるよね。04年あたりがすげーピークだった希ガス
奥田公園とかサンパール、選挙の日は秩父宮体育館や図書館にまでいたし

ここまで見た
  • 102
  •  
  • 2012/09/19(水) 11:53:57
>>84
ジャンゴの入り口に別事業の看板がかかってたそうだ

ここまで見た
  • 103
  •  
  • 2012/09/19(水) 17:56:44
>>66 ○正会か不幸の科学?

ここまで見た
  • 104
  •  
  • 2012/09/19(水) 19:50:29
黄色いゴミ袋は要らないと思うけど、
業者とか市とか儲かるようになってるんだろうね。

ここまで見た
  • 105
  •  
  • 2012/09/19(水) 20:32:48
最近藤沢駅近辺でレイプ未遂とか暴行傷害事件とか耳にしますがどうなってるんでしょう?北口・南口どちらもです。

ここまで見た
  • 106
  •  
  • 2012/09/19(水) 21:02:25
どこで耳にしたの?

ここまで見た
  • 107
  •  
  • 2012/09/19(水) 23:11:10
>>104
黄色い袋はカラス除け用。
ピンク袋より黄色袋の方が原価が高いから、市は黄色袋をやめたがってるとかなんとか。

ここまで見た
  • 108
  •  
  • 2012/09/20(木) 15:27:11
今年の市民まつりはステージとかないの?
リンゴの販売もないのかな?

広報には長野県や被災地の物産店としか書いてないし
地元歌手のライブの予定が書いてない

ここまで見た
  • 109
  •  
  • 2012/09/20(木) 15:31:25
市民祭りは給食が食べられればいいや

ここまで見た
  • 110
  •  
  • 2012/09/20(木) 16:56:28
市民祭りは全体的に屋台の値段がクソ高いからな。
そのなかで給食コーナーは安いから、どっと並ぶ。

ここまで見た
  • 111
  •  
  • 2012/09/20(木) 21:57:03
>>101

学区的にモロに新林だな。
あそこ大丈夫かなー。

ここまで見た
  • 112
  •  
  • 2012/09/21(金) 01:53:22
あん摩マッサージ指圧師の免許を持ってない無資格者がマッサージをしている整骨院、接骨院、整体、カイロプラクティック、クイックマッサージ店は藤沢市内のどこにありますか??
知ってる方は保健所に連絡して下さい!!
よろしくお願い致します。

ここまで見た
  • 113
  •  
  • 2012/09/21(金) 02:43:01
市民まつりって、何のための祭りか分からないんだよな。
内容も何の特徴がある訳じゃないし。

ここまで見た
  • 114
  •  
  • 2012/09/21(金) 06:49:41
市民まつりは・・・
市職員とその関連業者のために

ここまで見た
  • 115
  •  
  • 2012/09/21(金) 08:21:28
確かに市民まつりより町内会の祭りの方が楽しかった<子供時代
市民まつりなんて行きたいと思わなかったし、いまも素通りする

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード