日吉スレッド PART110 [machi](★0)
-
- 865
- 2013/01/07(月) 21:40:20
-
観閲式って、どこでやるの?
-
- 866
- 2013/01/07(月) 21:42:26
-
朝霞じゃないかな。
-
- 867
- 2013/01/08(火) 02:36:52
-
事件の取材ヘリとかの上空での待機場所になることがよくあるね
南日吉小学校の日吉本町辺りから緑区は米軍の編隊がよく飛んでた
最近は何かと文句言われるから少ないみたい
時たま音速越えとかを民家の上空でやったりして家ごと吹き飛びそ
うな位の爆発音がすることがあった
緑区にファントム落ちた教訓なんて生かされてないな。
-
- 868
- 2013/01/08(火) 12:54:37
-
>>863
ヒッチコックの裏窓という映画のオープニングを思い出した。
-
- 869
- 2013/01/08(火) 15:08:39
-
19時頃ってどこのラーメン屋も学生で激混み
リーマンは19時頃日吉でラーメン食うもんじゃないですね。
-
- 870
- 2013/01/08(火) 22:04:41
-
>>869
綱島なら空いてるよ
-
- 871
- 2013/01/09(水) 04:35:46
-
>>870
たまに、綱島スレも見るけど、
日吉で降りてラーメンを食べる
綱島民もいるらしい。
二郎インスパイアの店や家系が食べたいときなど。
まぁ、最近は家系も綱島にあるから減ってるかも。
-
- 872
- 2013/01/10(木) 20:45:46
-
帰宅したらまいばすけっと日吉本町4丁目店のチラシが入ってた。
明日朝7時オープンで日曜まで開店セールやるんだと。
これでうちは至近距離にOKストアとローソン100とまいばすと
格安店勢揃いだ。ホント日吉っていい街だな。
-
- 873
- 2013/01/10(木) 22:11:30
-
>>872
あれ?ミニストップが以前あったところに入るわけじゃないのか
となると、急跡地には何処が入るのだろうか
-
- 874
- 2013/01/11(金) 22:04:46
-
けいさつ学校の前はオーケーになるのですか?
-
- 875
- 2013/01/11(金) 23:50:59
-
店っぽいよね?
三和でもいいけど
-
- 876
- 2013/01/12(土) 01:26:26
-
なんか鉄道資本のスーパーだったはず
東急以外の
-
- 877
- 2013/01/12(土) 05:26:29
-
>>874
ユニオネックスの店舗が入るので、
もとまちユニオン、YOKOSAN、SPARKの
どれかじゃないでしょうか。
ユニオネックスが入るのは大規模小売店舗立地法に
基づく届出から明らかになってます。
http://www.city.kawasaki.jp/280/cmsfiles/contents/0000018/18743/24021.pdf
-
- 878
- 2013/01/12(土) 12:30:13
-
銀家の地獄ラーメン、MAX5辛頼んでみたが・・・。辛くない;
-
- 879
- 2013/01/12(土) 19:59:38
-
綱島街道の矢上川沿いのミニストップがつぶれたの?
-
- 880
- 2013/01/13(日) 02:34:46
-
>>879違うよ。閉店したミニストップは日吉本町3丁目の店舗です。
中の谷交差点から川崎方面の日吉地区は微妙な場所だよね・・
川崎市中原区日吉みたいな・・・
-
- 881
- 2013/01/13(日) 06:28:44
-
喋れる♪食べれる♪ミニストップ♪
実はミニスト以外のコンビニでもイートインコーナーを設けてる店はある
新横浜のローソンなどがそうだ
要は需要と供給なのだ
日吉は学生が多いので需要はあるのだが…
-
- 882
- 2013/01/13(日) 21:12:14
-
マリーンってスパゲッティー屋、まだ営業してる?
今度15年ぶりに日吉に行くので久々に行きたいなぁ
-
- 883
- 2013/01/13(日) 21:19:20
-
需要はあっても、席を長時間占有されたりすると、
他のお客さんから敬遠されてしまいますからね。
-
- 884
- 2013/01/14(月) 11:25:50
-
最近店内で流れてる、子ども声の♪みにみにストップひと休み♪の歌に癒される〜
ところで雪、積もってキタキタ━━━!!!
-
- 885
- 2013/01/14(月) 11:52:45
-
>>882
相変わらず昼時は混んでるよ
-
- 886
- 2013/01/14(月) 12:47:35
-
明日の朝、駅まで自転車でいくのは無理かな?
-
- 887
- 2013/01/14(月) 13:01:55
-
もう受験の時期か。慶応の受験結果発表の日の日吉駅はお祭り状態だからな
-
- 888
- 2013/01/14(月) 13:51:00
-
このまま凍ったら無理だろ
http://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/keihin00184.html
-
- 889
- 2013/01/14(月) 17:05:27
-
3時くらいに綱島街道の上り、立ち往生で間隔開けて5〜6台止まってたな(消防署前から旧光栄本社前まで)
通行人のおじさんが1台1台レクチャーして脱出させてたけど完全に埋まっちゃってのも何台かいた
今どうなってるやら
-
- 890
- 2013/01/14(月) 17:17:07
-
>>879
去年リニューアル工事して絶賛営業中だよ
-
- 891
- 2013/01/14(月) 17:21:49
-
日吉カントリー付近で火事発生!
-
- 892
- 2013/01/14(月) 17:23:39
-
タクシー待ちの列が尋常じゃなかった
-
- 893
- 2013/01/14(月) 18:12:20
-
火事はメッキ工場らしい
有毒ガスが心配だ
-
- 894
- 2013/01/14(月) 18:16:13
-
煙はずいぶん少なくなったようだ
場所は、綱島東5丁目の、フィットケアデポのすぐ北側
-
- 895
- 2013/01/14(月) 19:46:17
-
日吉自動車学校前を通過してきたが
まだ消防車が多数いた。
このあと明日まで残り火の監視で最低一台は残るよ。
-
- 896
- 2013/01/15(火) 00:09:11
-
連休終わり。
明日は足元注意しないとね。
-
- 897
- 2013/01/15(火) 05:43:54
-
いつもより早めに家を出ました。家は日大高校の近くです。綱島街道に出るまでは、車道は雪がなくて歩きやすいです。歩道は十センチ位積もっています。車が多くなると車道歩けないので出来るだけ早くでた方がいいです。時間がゆるせば融けきるまで待つ手もありますが。。綱島街道の歩道は凍結してます。ハイヒールや革底みぞなしのビジネスシューズは論外です。もっていればスパイク、なければスニーカーがいいかと。
-
- 898
- 2013/01/15(火) 07:59:09
-
道路はべちゃべちゃの雪。
上で触れているように、ヒールや溝なし靴は危険。
-
- 899
- 2013/01/15(火) 13:00:48
-
箕輪町側、綱島街道で朝7時30頃、車が坂の途中でスリップ立ち往生。
お陰で大渋滞・・・。拡張工事してないところに限ってこういうことが
起きる。バスから降ろされた客は災難でしたな〜。
-
- 900
- 2013/01/15(火) 13:02:57
-
明日はもっと怖そうですね。
-
- 901
- 2013/01/15(火) 19:58:15
-
火事だー
-
- 902
- 2013/01/15(火) 19:59:47
-
どこだ?
-
- 903
- 2013/01/15(火) 20:07:22
-
日吉駅周辺が火事のようだ。
駅構内まで煙が充満している感じだった。
-
- 904
- 2013/01/15(火) 21:02:08
-
火事は普通部通りと東急の陸橋の間のあたり。消防車が15台位、綱島街道まで列を作ってる。消防署と付近の消防団総出という感じ。
-
- 905
- 2013/01/15(火) 21:21:53
-
原因は何かわかるかい?
-
- 906
- 2013/01/15(火) 21:23:46
-
居酒屋アジトで火事
鎮火済み
-
- 907
- 2013/01/16(水) 17:22:19
-
オオカミ少年か
-
- 908
- 2013/01/20(日) 00:14:49
-
井口くん
-
- 909
- 2013/01/20(日) 11:02:16
-
バム
-
- 910
- 2013/01/20(日) 11:46:38
-
東京メトロ副都心線との相互直通運転は日吉に影響はあるのだろうか
-
- 911
- 2013/01/20(日) 12:38:12
-
寝過ごしたら厳しいぞ
-
- 912
- 2013/01/21(月) 09:26:21
-
渋谷で降りるつもりが寝過して・・森林公園なんてこぇーな!
遭難しそう。
-
- 913
- 2013/01/21(月) 10:17:13
-
ミネソタライン森林公園行か...
今夜から雪らしい。ほんとに遭難しそうだ。
-
- 914
- 2013/01/21(月) 16:58:32
-
隣の東松山でレディースにぼこられ、焼き鳥食って帰るしかねーな!
このページを共有する
おすすめワード