facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 507
  •  
  • 2012/10/07(日) 11:36:43
警察が24時間何処にでもいるわけじゃないと思うんだが
>>502は通報した上で言ってんの?

ここまで見た
  • 508
  •  
  • 2012/10/07(日) 11:47:01
目の前で二人乗りを見過ごすほうが職務怠慢
自転車も車両なんだから法を守らない輩は取り締まってほしい

ここまで見た
  • 509
  •  
  • 2012/10/07(日) 13:48:20
井田神社のお祭りってどんな感じですか?
あっち方面まで行ったことないので気になって。

ここまで見た
  • 510
  •  
  • 2012/10/07(日) 13:56:08
普通の神社の秋祭りです。
小さめです。

ここまで見た
  • 511
  •  
  • 2012/10/07(日) 14:15:24
>>494
武蔵小杉のカラ鉄でよくやってる
チャリでいけるし

ここまで見た
  • 512
  •  
  • 2012/10/07(日) 14:45:43
商店街混みすぎ

ここまで見た
  • 513
  •  
  • 2012/10/07(日) 15:00:39
あびすけの前にエロカップル発見

ここまで見た
  • 514
  •  
  • 2012/10/07(日) 19:15:06
どこの花火?

ここまで見た
  • 515
  •  
  • 2012/10/07(日) 19:17:40
駅を通ってきたのに、ブレーメン像を確認しなかった。

ここまで見た
  • 516
  •  
  • 2012/10/07(日) 19:18:09
毎年恒例の質問ですね。
秋の花火は矢上か日吉の慶応祭と覚えておいてください。
今日は矢上。

ここまで見た
  • 517
  •  
  • 2012/10/07(日) 19:26:23
>>514
お台場だそうです

ここまで見た
  • 518
  •  
  • 2012/10/07(日) 19:46:35
>>516
Thanks!
住んで4年だけど初めて気がつきました。。。

ここまで見た
  • 519
  • 517
  • 2012/10/07(日) 20:43:54
orz

ここまで見た
  • 520
  •  
  • 2012/10/07(日) 21:44:25
今日の花火はお台場だよ
他地区のスレ見てみなよ

ここまで見た
  • 521
  •  
  • 2012/10/07(日) 21:51:51
台場の花火が聞こえるわけない

ここまで見た
  • 522
  •  
  • 2012/10/07(日) 21:52:15
19:00から10分くらい矢上で花火あげてました。
毎年恒例の矢上祭の花火です。

ここまで見た
  • 523
  •  
  • 2012/10/08(月) 02:27:05
>台場の花火が聞こえるわけない
矢上祭での打ち上げ開始前に、会場に居て聞いた。
遠くの音も意外と届くよ。羽田到着機の逆噴射音とか。

ここまで見た
  • 524
  •  
  • 2012/10/08(月) 02:30:13
>>523
そんなのきこえるか?

ここまで見た
  • 525
  •  
  • 2012/10/08(月) 06:29:25
仮に音が何か聞こえたとしても、逆噴射をいつしてるかリアルタイムでは
見れないんだから単なる思い込み

ここまで見た
  • 526
  •  
  • 2012/10/08(月) 07:25:26
まー、たしかにそう言われてしまうと…
リアルタイムで見ていないから思い込みと言うなら、このスレに書いてある事もリアルタイムで見ていないから全部信用出来ないと言う事だなw

ここまで見た
  • 527
  •  
  • 2012/10/08(月) 08:55:00
>>525
離陸時のコースにはなってるから飛行機の音は聞こえる
んだろうが何で羽田の逆噴射音って分かるんだろうね?

ライブカメラでもあるのかな

ここまで見た
  • 528
  •  
  • 2012/10/08(月) 09:06:06
海味、女一人では入れなかった。

ここまで見た
  • 529
  •  
  • 2012/10/08(月) 09:06:33
スラストリバーサの音が聞こえたことは無いが、離着陸は
http://www.flightradar24.com/
とかで分かったりする。

ここまで見た
  • 530
  •  
  • 2012/10/08(月) 09:58:28
>>529
ありがとう。初めて知りました。

ここまで見た
  • 531
  •  
  • 2012/10/08(月) 11:57:05
ここ数年、飛行機やヘリ?の飛行音がウルサイ。特に今日は感じるなー。

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2012/10/08(月) 11:59:31
>>529
前に天候が荒れたときに成田に着陸できない飛行機が数十機関東上空旋回していて
インドネシア航空だかが特に苦労しててそこのサイトで見ながら応援してた

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2012/10/08(月) 12:11:36
あーもう
冬の休日の朝はおじさんのパンが食べたい…

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2012/10/08(月) 12:53:17
コレですね。
おずっちょ、登場
p.twipple.jp/C3RDr
着ぐるみ作るのは結構高いらしいね

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2012/10/08(月) 13:03:46
ゴメン。534のアドレス貼り直し

http://p.twipple.jp/C3RDr

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2012/10/08(月) 16:01:49
すげえむかつくデザインw

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2012/10/08(月) 16:19:15
なんかこう、蹴りを入れてみたくなるようなというかw

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2012/10/08(月) 16:33:21
かわいくない。。。

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2012/10/08(月) 17:55:34
なんか何処かで見たようなデザインだな。

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2012/10/08(月) 17:58:45
かわいいじゃん。ゆるキャラなんてこんなもんだし、オリジナルでつくれるだけすごいことだと思うよ。まあどこがオズなんだかいまいちわからんけど。

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2012/10/08(月) 18:32:04
顔がOで頭がZ?

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2012/10/08(月) 20:33:18
本気で売り出す気はないんだろうな

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2012/10/08(月) 21:45:07
>>537
オケツの「おず」の部分を是非!
http://p.twipple.jp/4mzDg

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2012/10/08(月) 23:32:09
これ
http://www.denpaningen.jp/

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2012/10/09(火) 00:33:18
今夜の珍走団はデカそうだな

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2012/10/09(火) 09:54:24
>>487
瓢箪ってこの間初めて行ってみたけど、
つまみが安くてビビったw
んでそのついでに隣のバーにも。
あそこはご家族なんだろうか・・・
それぞれで「老」と「若」を上手く呼びこんでるなぁと感心した。

ここまで見た
  • 547
  •  
  • 2012/10/09(火) 10:00:09
>>486
地元情報として補足しておくと
海味の並びの定食や(大地だっけ??)も
正統派というかちゃんと晩御飯が食べられるので
有り難く利用させてもらってます。
隣のビストロは未だにお邪魔したことないけど。

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2012/10/09(火) 12:04:33
今日、中原警察からの依頼で来たって人が来て、
近所の危険な所?を教えて欲しいとか言ってた
消防署の方から来たとかの消火器売りを思い出してお断りした。
誰か相手した人いる?

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2012/10/09(火) 18:14:48
>>546
自分も一度行ってみた。入るまで勇気がいったが結構良かった(笑)
有線から演歌が流れ出て、人なつっこいおばちゃんが給仕、板前はコワモテのおじちゃん。
魚にこだわってるらしく新鮮で安かった。エビフライとご飯(米)はまずかったが…
隣にも行ったから聞いたら、親子なんだって。居酒屋が『瓢箪』で、バーが『から駒』なんだよね。
瓢箪のが好きだなぁ

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2012/10/10(水) 17:30:52
>>548
警察の人なら尋ねてきた。
住民確認とかでカードに名前と住所書かされて、
井田方面不審者出てるから気を付けろって。
前住んでたアパートではこんなことなかったんだけど。

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2012/10/10(水) 20:49:15
>>548
その場で警察に通報すればよかったのに。

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2012/10/10(水) 20:56:03
俺は半月位前に普通に応対したけど、危険なとこは特に無いって言ったらさっさと帰っていったよ
何が聞きたかったのかこっちが知りたい位だった

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2012/10/10(水) 21:24:20
中原警察に聞いてみれば?
個人情報集める宗教かも。

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2012/10/10(水) 22:27:58
引っ越してきたときにうちも警察きた!住民カード書いてと。
制服着てたけど手帳を見せてもらって、カードは交番に持って行きます。
と行って帰ってもらった。で交番に行ったらその人がいた^^;
街の消防団がやってるとこもあるらしい。が、悪用できるな

>>552 なんか不審者情報が近くであったんだろね
いわゆる聞き込みだな

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2012/10/10(水) 22:38:19
うちは引っ越してすぐ某新聞の勧誘が自警団やってるんで、家族構成おしえて下さいってきたよ。そんな風に個人情報集めてるんだな。もちろん何も言わずお帰りいただいたが。

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2012/10/10(水) 23:51:54
うちのドア上にある電気のメーターボックスにマジックで
変な記号が書かれてる・・・

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2012/10/11(木) 00:15:23
>>556
それ空き巣のサインらしいですよ
家が空いている時間帯とかの暗号になっているとか
早めに消したほうがいいです

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2012/10/11(木) 12:29:38
>>557
空き巣は知らないけど
飛び込み営業のサインってのは聞いたことあります。
目的は同様…在宅・不在の時間帯を示していると

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード