【のほほん】武蔵新城 part76【また〜り】 [machi](★0)
-
- 808
- 2012/11/25(日) 12:40:54
-
↑こいつ元住吉スレも荒らしてやがる
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1345857785/948
948 名前: 神奈さん 投稿日: 2012/11/21(水) 22:58:59 ID:0HgjPoXg [ KD027082089246.ppp-bb.dion.ne.jp ]
ntkngw193170.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jpはNGIDに入れといたほうがいいな
-
- 809
- 2012/11/25(日) 13:03:49
-
ゴキブリ君、発狂しちゃったよ
プロキシ経由でこことか小杉スレ荒らしてたのも一緒か
-
- 810
- 2012/11/25(日) 13:43:34
-
>>578
西友で着る毛布1470円を買ってみた。レジ袋に2円かかった。
えりと帯もついていたので形状は浴衣ですな。
でも合わせが逆、つまり主に女用みたいです(マジックテープで留める)。
田原屋でも900円台で売ってたがなんとなくやめた。
あと、向かいの東秀でチャーハン390円の大盛りが無料でした。
-
- 811
- 2012/11/25(日) 14:14:55
-
>>803
ファミマ近辺のマッサージの客引きは何とかしてほしい
本当に邪魔
ああいうのは何処に言えばいいのかな
-
- 812
- 2012/11/25(日) 14:18:11
-
本人に直接
-
- 813
- 2012/11/25(日) 14:46:03
-
もめると青龍刀持った弁髪の人が出てくるよ
-
- 814
- 2012/11/25(日) 15:49:03
-
>>798
あそこもうちょっと流行ってもおかしくないと思うんだよね
空いてるのはいいけど潰れてほしくない店のひとつ
-
- 815
- 2012/11/25(日) 17:19:15
-
ニュータンタンと自慢亭があればいいや
-
- 816
- 2012/11/25(日) 17:28:39
-
>>810
浴衣や着物は男女とも左前が正しいです。
-
- 817
- 2012/11/25(日) 17:42:10
-
>>816
えっ、右前では?
-
- 818
- 2012/11/25(日) 19:04:28
-
>>816はおそらく「前」の捉え方を勘違いされているのだと思いますよ
-
- 819
- 810
- 2012/11/25(日) 20:51:28
-
>でも合わせが逆、つまり主に女用みたいです
上記の件はいろいろ勘違いしてました。
この着る毛布には帯が付いていたので浴衣やダブルのスーツみたいな着方をするのかと思いましたがマジックテープを使用してみると、端と端を留めてシングルのスーツのような着方をするのですね。
なので男でも問題なしです。
-
- 820
- 816
- 2012/11/25(日) 21:40:59
-
>817,818
そうそう右前です。なんかおかしいと思ったんですが、素で間違えました。
-
- 821
- 2012/11/25(日) 21:52:44
-
ニュータンタン、蒲田に比べると味がうすい気がする。
-
- 822
- 2012/11/25(日) 23:45:15
-
味は新城>>小杉
-
- 823
- 2012/11/25(日) 23:49:28
-
あんなに並ぶNewタンタンは見たことがない
-
- 824
- 2012/11/26(月) 11:39:17
-
そんだけ魅力あるんだろ
-
- 825
- 2012/11/26(月) 23:39:45
-
み…魁力…
-
- 826
- 2012/11/27(火) 00:13:42
-
魁力屋は日曜14時くらい外のベンチに20人くらい並んでた
今日も平日しかも雨なのに14時くらい、駐車場が8割くらい埋まってた
醤油ラーメンは実に普通だね。京都ラーメンのイメージと違ってた
餃子も普通。味噌と焼き飯食ってから最終判断下そう
-
- 827
- 2012/11/27(火) 22:41:10
-
武蔵新城周辺で???の条件を満たす病院ありませんか?
?診療科目に整形外科がある。
?血液化学検査で『尿酸値』が必ず診断(検査)した日に分かる。
?診察待ち時間が長くない。
痛風を患ってしまいこの4ヶ月ほど月イチで通院しています。
診断の度に血液検査はするのですが結果はその日には出ません。
なので診断自体は前の月に検査した結果で診断されます。
私としては一月も前の結果で診断してもらうよりも血液検査の
結果をすぐに出してもらってその結果で診断をしてもらえる
病院があればそちらに移りたいです。
どなたかご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いします。
-
- 828
- 2012/11/27(火) 22:53:04
-
ないんじゃないの?
総合病院はどこも待たされるのが普通だし
個人病院は検査は外注が普通だから結果が出るまで数日かかる
-
- 829
- 2012/11/27(火) 22:55:26
-
>>827
ぶっちゃけ無いよ。
井田病院は検査当日に結果は出るし、整形外科もあるはず(かかったことがないから想像だけど)だけど、予約しても30分くらい待たされる。
-
- 830
- 2012/11/27(火) 23:00:25
-
30分くらいだったら短い方じゃないかな。
ちょっと本読んでればすぐ。
-
- 831
- 2012/11/27(火) 23:23:41
-
関東労災は?
-
- 832
- 2012/11/28(水) 00:01:07
-
関東労災は基本的に紹介状がないとダメ
-
- 833
- 2012/11/28(水) 00:13:07
-
827です。
すいません「診察待ち時間が長くない」の表現は適切ではありませんでした。
私としては
「予約なしでも午前休を取れば全て診てもらえて午後の仕事に間に合う」
というレベルをを伝えたかったのですが大分言葉をはしょってしまいました。
申し訳ありません。
-
- 834
- 2012/11/28(水) 00:25:51
-
>>833
それでなおかつ検査即結果ってか?
そんな夢みたいな病院があったら
逆に紹介してほしいわ。
-
- 835
- 2012/11/28(水) 01:11:08
-
それだけ出来るのは設備も人手もある大きい病院だろうけど、この辺でいったら聖マリとかになるのかね?
交通の便からすると午後の仕事に間に合わせるのは辛い気もするけど
-
- 836
- 2012/11/28(水) 01:42:58
-
827です。
色々ご指摘ありがとうございます。
やはり予約は必要ですよね。
では「予約済みで午前中一杯で検査と診察が終わる」という条件ならば
大丈夫そうな病院ありませんか?
何度も聞いて申し訳ありません。
-
- 837
- 2012/11/28(水) 01:45:15
-
>>836
それなら井田病院。
但しアクセスがイマイチというリスクはお忘れずに。
-
- 838
- 2012/11/28(水) 02:45:54
-
827です。
>>837
新城駅からバスで20分位らしいので何とかなりそうです。
井田病院に行ってみます。
他の方々も色々教えていただいてありがとうございました。
-
- 839
- 2012/11/28(水) 10:37:57
-
大黒屋で安売りしてたスペインのロシェもどきチョコなかなかうまかった
2本79円のざくろソーダは酸っぱすぎた。よく見ると紅酢ざくろソーダだった
-
- 840
- 2012/11/28(水) 14:00:30
-
交番の向かいに立ち食いそば屋ができてるね。今日オープンみたいだけど
肉そばがウリみたいで、おにぎり付きで500円。かけそばはおにぎり二個で500円
かしわやと競合できるのかな?まあ、夜は居酒屋になるっぽいけど
-
- 841
- 2012/11/28(水) 14:12:37
-
「うどん」と「バッテラ」と「巻き寿司」はメニューにおますで?
-
- 842
- 2012/11/28(水) 21:37:05
-
>>827
野川整形外科
混むのはどこも同じ。
-
- 843
- 2012/11/29(木) 20:43:16
-
大陸の並びにある沖縄料理屋、くまちゃんだっけ、って昼もやってるのね
今日初めて気付いた。ただ、表にメニューらしきものがまったくないので
怖くて入れなかったが、ネットでちょっと調べてみたら、結構安いのね
今度、行ってみようかな
-
- 844
- 2012/11/29(木) 20:58:49
-
豚火門、ネットでちょっと調べてみたら、結構安いのね
今度、行ってみようかな
-
- 845
- 2012/11/29(木) 21:16:07
-
新城相場より高めでしょ。昼の客層は有閑マダムが多い感じ
-
- 846
- 2012/11/30(金) 01:47:59
-
ガード下の鮮魚は夜逃げした
壮絶なドラマ
アソコの店舗は考えたほうがいいかもね
-
- 847
- 2012/11/30(金) 02:07:35
-
魚屋がいなくなった後、ショーケースに忘れられてた魚の置物が寂しさを漂わせていたな
いつの間にか無くなってたけど
-
- 848
- 2012/11/30(金) 09:32:55
-
>843
くまちゃん、是非是非。
沖縄そばはあまり好きじゃないけど、炒め物美味しいよ。
個人的にはフーチャンプルーおすすめ。
ただお店の雰囲気が、一般家庭に紛れ込んじゃった、みたいなw
それに馴染めるかどうかがポイントかもなー。
-
- 849
- 2012/11/30(金) 09:54:20
-
くまちゃんは、おばちゃんの「ありがとねー」がとってもほんわかするw
私はゴーヤチャンプルーがお気に入り。
-
- 850
- 2012/11/30(金) 10:28:42
-
アルカードの新しい魚屋(魚力だっけ)、昨日オープンしたんだな。
昨夜8時頃、会社帰りにちょっと覗いてみたけど、なんか行列が出来てた。
何が目当てだったのかは知らないけど。
-
- 851
- 2012/11/30(金) 14:58:40
-
>>850 並んでた。寿司、ほとんどなかったけど、覗いてみたら
やっぱり前のより高いねー。ちよだ寿司くらい?
何だかんだで、近いうちに買ってみようかな。
-
- 852
- 2012/11/30(金) 23:19:34
-
不二家999セールって金土か
買ってみるかな
-
- 853
- 2012/12/02(日) 10:55:10
-
駐輪場、整備するのはいいが「満車です」って追い出しておいて撤去するとかぐう畜。
せめて代替用地とか確保して、誘導ポスターの一枚でも貼って誘導しろよ。
いつもそこ使ってるんだから、代わりの駐輪場とか知らないぞ。
-
- 854
- 2012/12/02(日) 14:45:57
-
魚力の鮨は確かに前のよりは微妙にものはいい感じ。
その分、少し値段も高め。
ただし、口の中に残る生臭さ、ケミカルさは前同様長いので、
そこをガマンできる人向け。
ちなみにオリジン弁当のキモ化粧チビクソババ最近見ないな。
そのかわり変なアクセントの中国人が声張り上げてる感じ(w
-
- 855
- 2012/12/03(月) 02:43:48
-
駅前の鉄ぺんって夜はどんな感じなのかな?立ち飲みオンリーなのかしら
-
- 856
- 2012/12/03(月) 10:26:51
-
居酒屋と風俗とラーメンの話ばかりだね
-
- 857
- 2012/12/03(月) 12:31:35
-
>>853
まー役所仕事だししょうがないわ、あそこは昔っから糞。
やる気のあるジジイとそうでないジジイの差が激しすぎ
ドコモショップの向かいの駐輪場の方が快適。
このページを共有する
おすすめワード