facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 786
  •  
  • 2012/11/24(土) 10:48:22
>>784
今試しましたが、ポータブルでもコンセント式のでかいラジオでもTBS入りますよ
ちなみに、どちらもデジタルチューナー。アナログ(ダイヤル式)は持ってません

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2012/11/24(土) 11:36:14
ありがとうございます、ふ〜む謎です

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2012/11/24(土) 16:47:25
南武線乗ってたら知的障害の子が「次は〜新城〜、新城〜 しんじょうつよし」とかいってた
車内の女子高生が笑ってた

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2012/11/24(土) 17:43:55
次は中原〜中原〜中原誠〜 突撃しま〜す

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2012/11/24(土) 18:16:00
地震結構揺れたねー

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2012/11/24(土) 20:05:59
>>774
魁力屋行ってみた。
化学調味料の画一的な味しかしない。
次は無いというか、並んで食べる意味が分からない。

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2012/11/24(土) 21:16:40
>>791
特製醤油のスープは塩辛すぎて飲めなかった。
定食系の種類が豊富だったから、混んでなければまた行ってもいいかな。
別のスープも気になるし。

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2012/11/24(土) 23:59:11
>>792
食べたのはコク旨だけど自分はダメ

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2012/11/25(日) 01:41:33
大戸屋ややよい軒が進出してくるまでは、本当、塩分たっぷり不健康一直線で儲けることしか考えてない
ラーメン屋ばっかりできるんだな。
もう日高屋でもいいから、定食屋チェーンが登場してきてくれよ。
もちろん禁煙でな!

あの東秀横の医療ビルもさー、むしろ大戸屋、やよい軒、日高屋、スシローでもいれればよかったんだよな。
もちろんゴキブリは入店禁止でな!

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2012/11/25(日) 01:45:31
せっかくスーパーや食料品店が多数あるのに、定食屋に頼らずに自炊しなよ
食費がだいぶ低くなるぞ
中華鍋が1個あるだけでかなりのことができるぞ

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2012/11/25(日) 02:13:33
大戸屋、やよい軒がまともな定食屋という感性はいかがなものかと

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2012/11/25(日) 02:53:39
新城には自慢亭があるしね

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2012/11/25(日) 03:12:24
やっと初めてフルバリに行った
客いなくて店員暇そうで怖かったけど
うまいしコスパもよかった。

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2012/11/25(日) 04:17:06
中華太平

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2012/11/25(日) 08:35:51
豚火門最強伝説

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2012/11/25(日) 09:18:48
なにごとも無かったかのようにAM復活しました、お騒がせしました
(原因は解らずじまいです)

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2012/11/25(日) 10:53:38
ユニクロより2000円安いってのがウリの西友のダウンジャケット買ってみた
持った時、重いような気がしたが、帰って計ってみるとユニクロより倍くらいある
270gと510gくらいの差
ただ、着てみると温かさも倍くらいな感じ。部屋で着ると汗ばむくらい
生地も触った感じ丈夫そう。ユニクロは買って一週間くらいで、駐車場の金網の
ねじみたいのにひっかけて5cmくらい切れてへこんだかなぁ
あれは登山用のインナーダウンをそのまま街着用に売ってるのかもしれない

今、ユニクロHPみたら、昨日、今日同じ値段になってるようだ

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2012/11/25(日) 11:46:45
この前深夜、モールの奥のコンビニFに行ったら、
酔っぱらいのオヤジに店員がボコボコに殴られてた。
どうやらATMで金おろせなくて激怒してた感じ。
店員はひたすら謝罪していたのに殴られ続けていた。
警察に連絡するべきだったかもしれないけど、
店員さんは穏便に済まそうとしていたんでしょう。

嫌な街だよ。変なマッサージ女も邪魔くさいし。ゴキブリ中坊もクソだし。

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2012/11/25(日) 11:47:57
ユニクロとやよい軒とすき屋は中原から新城に移動すればいいのにな
ユニクロは西友の四階に。
やよい軒とすき屋は唐揚げ屋とスリーエフ前の古そうな美容室取っ払えばいいんじゃね?

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2012/11/25(日) 12:06:39
おまえが金出してテナント借りて、来て欲しい店に入ってもらえばいいんじゃね?

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2012/11/25(日) 12:10:56
>>805
同感です。

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2012/11/25(日) 12:22:38
ゴキブリ連呼厨のeaccess.ne.jpと03F0R3e.*.docomo.ne.jpは同一人物なんだろうな

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2012/11/25(日) 12:40:54
↑こいつ元住吉スレも荒らしてやがる

http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1345857785/948
948 名前: 神奈さん 投稿日: 2012/11/21(水) 22:58:59 ID:0HgjPoXg [ KD027082089246.ppp-bb.dion.ne.jp ]

ntkngw193170.kngw.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jpはNGIDに入れといたほうがいいな

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2012/11/25(日) 13:03:49
ゴキブリ君、発狂しちゃったよ
プロキシ経由でこことか小杉スレ荒らしてたのも一緒か

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2012/11/25(日) 13:43:34
>>578
西友で着る毛布1470円を買ってみた。レジ袋に2円かかった。
えりと帯もついていたので形状は浴衣ですな。
でも合わせが逆、つまり主に女用みたいです(マジックテープで留める)。
田原屋でも900円台で売ってたがなんとなくやめた。
あと、向かいの東秀でチャーハン390円の大盛りが無料でした。

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2012/11/25(日) 14:14:55
>>803
ファミマ近辺のマッサージの客引きは何とかしてほしい
本当に邪魔

ああいうのは何処に言えばいいのかな

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2012/11/25(日) 14:18:11
本人に直接

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2012/11/25(日) 14:46:03
もめると青龍刀持った弁髪の人が出てくるよ

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2012/11/25(日) 15:49:03
>>798
あそこもうちょっと流行ってもおかしくないと思うんだよね
空いてるのはいいけど潰れてほしくない店のひとつ

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2012/11/25(日) 17:19:15
ニュータンタンと自慢亭があればいいや

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2012/11/25(日) 17:28:39
>>810
浴衣や着物は男女とも左前が正しいです。

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2012/11/25(日) 17:42:10
>>816
えっ、右前では?

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2012/11/25(日) 19:04:28
>>816はおそらく「前」の捉え方を勘違いされているのだと思いますよ

ここまで見た
  • 819
  • 810
  • 2012/11/25(日) 20:51:28
>でも合わせが逆、つまり主に女用みたいです
上記の件はいろいろ勘違いしてました。
この着る毛布には帯が付いていたので浴衣やダブルのスーツみたいな着方をするのかと思いましたがマジックテープを使用してみると、端と端を留めてシングルのスーツのような着方をするのですね。
なので男でも問題なしです。

ここまで見た
  • 820
  • 816
  • 2012/11/25(日) 21:40:59
>817,818
そうそう右前です。なんかおかしいと思ったんですが、素で間違えました。

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2012/11/25(日) 21:52:44
ニュータンタン、蒲田に比べると味がうすい気がする。

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2012/11/25(日) 23:45:15
味は新城>>小杉

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2012/11/25(日) 23:49:28
あんなに並ぶNewタンタンは見たことがない

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2012/11/26(月) 11:39:17
そんだけ魅力あるんだろ

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2012/11/26(月) 23:39:45
み…魁力…

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2012/11/27(火) 00:13:42
魁力屋は日曜14時くらい外のベンチに20人くらい並んでた
今日も平日しかも雨なのに14時くらい、駐車場が8割くらい埋まってた
醤油ラーメンは実に普通だね。京都ラーメンのイメージと違ってた
餃子も普通。味噌と焼き飯食ってから最終判断下そう

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2012/11/27(火) 22:41:10
武蔵新城周辺で???の条件を満たす病院ありませんか?

?診療科目に整形外科がある。
?血液化学検査で『尿酸値』が必ず診断(検査)した日に分かる。
?診察待ち時間が長くない。

痛風を患ってしまいこの4ヶ月ほど月イチで通院しています。
診断の度に血液検査はするのですが結果はその日には出ません。
なので診断自体は前の月に検査した結果で診断されます。

私としては一月も前の結果で診断してもらうよりも血液検査の
結果をすぐに出してもらってその結果で診断をしてもらえる
病院があればそちらに移りたいです。

どなたかご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いします。

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2012/11/27(火) 22:53:04
ないんじゃないの?
総合病院はどこも待たされるのが普通だし
個人病院は検査は外注が普通だから結果が出るまで数日かかる

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2012/11/27(火) 22:55:26
>>827
ぶっちゃけ無いよ。
井田病院は検査当日に結果は出るし、整形外科もあるはず(かかったことがないから想像だけど)だけど、予約しても30分くらい待たされる。

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2012/11/27(火) 23:00:25
30分くらいだったら短い方じゃないかな。
ちょっと本読んでればすぐ。

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2012/11/27(火) 23:23:41
関東労災は?

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2012/11/28(水) 00:01:07
関東労災は基本的に紹介状がないとダメ

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2012/11/28(水) 00:13:07
827です。
すいません「診察待ち時間が長くない」の表現は適切ではありませんでした。

私としては
「予約なしでも午前休を取れば全て診てもらえて午後の仕事に間に合う」
というレベルをを伝えたかったのですが大分言葉をはしょってしまいました。

申し訳ありません。

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2012/11/28(水) 00:25:51
>>833
それでなおかつ検査即結果ってか?
そんな夢みたいな病院があったら
逆に紹介してほしいわ。

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2012/11/28(水) 01:11:08
それだけ出来るのは設備も人手もある大きい病院だろうけど、この辺でいったら聖マリとかになるのかね?
交通の便からすると午後の仕事に間に合わせるのは辛い気もするけど

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2012/11/28(水) 01:42:58
827です。
色々ご指摘ありがとうございます。

やはり予約は必要ですよね。
では「予約済みで午前中一杯で検査と診察が終わる」という条件ならば
大丈夫そうな病院ありませんか?

何度も聞いて申し訳ありません。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード