facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 658
  •  
  • 2012/11/11(日) 22:20:13
イースト菌が酵母とは知らないとか?
天然酵母のことを言いたかったとか?

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2012/11/11(日) 22:34:32
新城のラーメン屋達の基本戦略2

まこ家:「まー、こんな感じのラーメンならいいんじゃね?」みたいな写真を店頭に展示して集客。しかし値段は表示しない。
重いドアを空けて入ると、普通のラーメンがやたらと高く、ちょっとオプションをつけるとまた超高いことに気づく。
しかし重いドアをまた開けて引き返すのも面倒なので、とりあえず食べてみようか、みたいな感じだと思われる。
メニューと値段を表に表示したら、多分客は激減するであろう。
そんな客を騙すようなやり口は個人的には好ましいとは思えない。
メニューの実態が広まると、かなり苦しくなるはず。
よしの屋には申し訳ないが、早く定食屋に変わって欲しい。

タンタン麺:客は入っているが、正直どこがおいしいのか、私には良くわからない。

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2012/11/11(日) 22:39:54
イーアクセスはゴキブリでも食ってろ
うぜーんだよ消えろ

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2012/11/11(日) 22:50:50
>>655
ほのかな酸味っていうと、モカもおススメ。
コーヒー生地とクリームで、甘味・苦味・酸味のバランスが良くて
癖になります。

ほんとここは外れがないね

>>660
まだNGしてなかったの?

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2012/11/11(日) 23:17:50
>>655
おい、ラーメンパンってなんだよってば!

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2012/11/11(日) 23:25:51
>>662
夏には冷やし中華パンもあったぞ
http://tabelog.com/kanagawa/A1405/A140504/14009284/dtlphotolst/P173896/

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2012/11/11(日) 23:46:43
>>662
まあ、焼きそばパンの親戚みたいなものと考えてもらえれば…
冷やし中華も推して知るべし

美味しかったけど、そこそこ値段するから一度食べればいいや、
って感じかなあ

ここまで見た
  • 665
  •  
  • 2012/11/12(月) 00:44:51
しんのすけは???

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2012/11/12(月) 00:57:31
しんのすけは1回行ってちゃんぽんを注文したけど
油ギトギトで完食無理(脂じゃなくて油。野菜を炒める時に油入れすぎ)
それ以来行ってない

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2012/11/12(月) 01:20:58
駅をあじくら側に出て、右へすこし行ったところにトンコツラーメンの店があるよね。
あそこも一回で飽きたな。。。

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2012/11/12(月) 01:45:01
ロンブーの淳が紹介してたトマトのやつもそんなにだったな

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2012/11/12(月) 01:47:58
俺の好きな太陽のトマト麺の京急川崎店がつぶれてしまったんで、
新城近辺にできたらうれしいな

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2012/11/12(月) 11:28:47
そういえば、福山雅治がラジオで新城の事話してたね。

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2012/11/12(月) 12:09:17
福山は、デビューしたその日に新城に引っ越して
ちーにいちゃんをやってた頃までの数年間、新城に住んでたそうですよ

ここまで見た
新城、人多いよな〜
これから年末だし活気づくな〜
飲み屋も忙しくなるな、
何処か安くて美味しい居酒屋ある?

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2012/11/12(月) 15:11:20
>>654
そこの米粉パンが好きだな

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2012/11/12(月) 16:40:39
>>662
日テレのスクール革命ってウッチャンがやってる番組でそれ紹介されてた
ミュールミュラン、結構テレビで紹介されるけど、なんかコネあるのかね
新丸子のモンタボーもよく出てるけど

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2012/11/12(月) 17:47:17
くら寿司の客層の悪さときたら・・・

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2012/11/12(月) 17:54:09
今、日産レンタカーの裏のマンション、すごいことになってるね。警察に消防に救助工作車、封鎖して対策本部が路上にできてた。一階の家の中は警察だらけ!何があったんだ?

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2012/11/12(月) 18:08:47
↑犯人あらわる

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2012/11/12(月) 20:39:12
あべだっけ?大陸のそばのそば屋
いつの間にか、予約の客しか受けませんみたいなポスター貼ってあったけど
今日通りかかったら、テナント募集のポスターに変わってた

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2012/11/12(月) 21:38:10
>>676
で、内容は?どうなったの?

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2012/11/12(月) 21:55:02
>>676

http://www.anzn.net/kanagawa/kawasaki/fire/index.html

2012年11月12日 17時03分頃
17時3分頃 高津区新作5丁目23番付近より
火災の通報があり、消防車が出場しています

単なる火事なのかな?

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2012/11/12(月) 21:55:48
あべさん、閉店してしまったのですね。
予想以上にはもっていました。

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2012/11/12(月) 22:12:07
>>676
さっきそのマンションの前を通ったけど、
見た目もにおいも火事の形跡なんか何もなかったぞ。
大袈裟な書き方するからびっくりしたのに、
ただのボヤ程度だったんじゃないの?

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2012/11/13(火) 00:10:32
>>674
以前のカキコミでこんなのあった。真偽は不明

240 名前: 神奈さん 投稿日: 2011/03/05(土) 21:36:39 ID:5anIrWMQ [ FL1-118-111-56-51.kng.mesh.ad.jp ]
ミュールミュランはテレ東の現ニューヨーク特派員が学生時代に
バイトをしていた店で、それ以来そんな関係かどうか定かではないが
メディアの登場率がグッと上がったんだ。

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2012/11/13(火) 00:18:05
最初にメディアに出たのテレ東なの?

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2012/11/13(火) 00:48:03
>>669
えっ、京急川崎 太陽のトマト麺って無くなったの?
あのラーメンなんだかスープスパなんだか、微妙なのが好きだったのに。
らあリゾ券使わないまま終わっちゃった。(-_-

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2012/11/13(火) 01:31:52
こんな時間に放置自転車の撤去作業やるんだ
西友の前でやってた

ここまで見た
  • 687
  •  
  • 2012/11/13(火) 04:08:43
まじで?
トラックに自転車積んでたの?
西友で買い物しててそこに止めた人はどうなるん…

ここまで見た
  • 688
  •  
  • 2012/11/13(火) 04:37:23
駐輪場のスタンドに入ってたのはそのまま
それ以外は問答無用でトラックに積み込んでた
作業してたのは黒人のおっちゃんだった

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2012/11/13(火) 08:37:07
どう考えても市の職員じゃないんだろうが黒人のおっちゃんGJ

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2012/11/13(火) 08:41:53
アフリカの恵まれない子供にプレゼントするのでしょう
家から10kmくらいのところにしか井戸がないような子供たちに

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2012/11/13(火) 09:19:39
西友前もそうだし、コージーコーナーの前あたりの違法駐輪も目茶苦茶邪魔だからどんどん撤去してほしいわ
自転車マナー悪い奴多過ぎ

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2012/11/13(火) 09:47:03
放置自転車は誰が乗ってもいいって条例作れば
一発で放置自転車も無くなると思うんだけど

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2012/11/13(火) 09:52:24
それって鍵かけて放置されるんじゃ・・・

アルカードの駐輪場もわざとロックかけずにラックにチャリ
置いてパチンコ屋に入ってくジジババとかいるけど、大切
な自転車が盗難されると気の毒だから、ちゃんとロック
かけてあげたよ

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2012/11/13(火) 11:27:07
西友といえば、入口近くのラックもガラカラなのに店への人の出入りを
妨げるような場所に自転車放置するアホって何なの?

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2012/11/13(火) 11:38:01
どうみても自転車泥棒です

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2012/11/13(火) 16:05:36
西友の前、昼くらいに通ったけど歩道のやつはあんまり変化感じなかった
だが、横の小道の車道を占領してる大量の自転車が2台くらいに減ってて、すごい通りやすかった

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2012/11/13(火) 18:22:40
ダークナイト自転車泥棒
映画化決定

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2012/11/13(火) 19:05:04
この辺でおせち予約するならどこですかね?
やっぱネットが無難なのかな

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2012/11/13(火) 19:37:07
↓ここからグルーポンのステマ

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2012/11/13(火) 20:05:52
たけど黒人の自転車泥棒の離しは嘘だよね

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2012/11/13(火) 21:07:05
バードカフェがおすすめ

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2012/11/13(火) 21:35:40
正確には作業していた人の中に黒人のおっちゃんもいて、日本人の作業者もいた
トラックに名前とか入ってなかったけど積み方が整然としていたし
三角コーン置いて交通整理もやってたから
市から委託された業者じゃないかな

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2012/11/13(火) 22:00:21
ドナドナドーナードーナー
自転車乗せてー♪

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2012/11/14(水) 00:45:16
微妙に新城に関係ないかもしれんが、川崎縦貫道路ってどうなってるか知ってる?
競馬場前は進みそうでなかなか進捗しない・・・
こっちの方もちょっとづつ整備とかしてるのかな?

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2012/11/14(水) 02:56:38
>>669 >>685
昨日の昼と夜に前通ったけど、普通に営業してたようだが?

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2012/11/14(水) 15:21:15
オリオン堂、閉店したと思ったらさぼてんの横の路上にテーブル並べて路上販売してた
店閉めて路上販売ってのが最近のトレンドなのかな?

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2012/11/14(水) 17:37:06
税金払えよ

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2012/11/14(水) 21:39:44
オリオン堂の訳わからんテーブル販売、さぼてんの邪魔をしているとしか思えない。
見苦しくて泣けてくる。

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2012/11/14(水) 21:42:57
ビックカメラとユニクロみたいなコラボじゃないのか?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード