◆緑区中山とその周辺を語ろう【102】◆ [machi](★0)
-
- 735
- 2012/12/27(木) 21:43:21
-
>>733
新刊はいっぱい置いてあるが漫画はいっつも途中途中抜けてるぞ
店員に「この本ありますか?」って聞くと
「今品切れ中ですね、お取り寄せしますか?」
ってのが多い
さらに言うと上の会話を何人もの人がしてるのを自分は何回も聞いた
-
- 736
- 2012/12/27(木) 22:20:55
-
それでもあの品揃えは羨ましい。
鴨居なんて駅前本屋は壊滅だよ。
立ち読みで本を選べるのがどれだけ幸せか、無くなって初めて分かる...
-
- 737
- 2012/12/28(金) 15:49:11
-
酒井とアマゾン比較したらダメだね。
しかし、漫画の歯抜けの多い書店は、ダメ書店。
商品管理怠慢。行く気にならん。
それでも持ちこたえるのは、地域の学校
とかへの納品じゃないかな。
-
- 738
- 2012/12/28(金) 18:48:34
-
>>736
鴨居はダイエーがあるじゃん。
-
- 739
- 2012/12/28(金) 20:01:04
-
漫画の単行本の「歯抜け」だけで判断するのもどうかと。
-
- 740
- 2012/12/28(金) 20:39:24
-
>>738
あれは駅前とは言えない。
ちょっと寄って、という感じで行くのは無理あると思うのは俺だけ?
-
- 741
- 2012/12/28(金) 20:56:10
-
>737
書店の事偉そうに論評するなら、ちょっと書店員スレ見てから
言った方がいいぞ
日本の書籍は小型書店は発注しても送ってくれない取次が
送ってくれないクソなシステムなんだよ
-
- 742
- 2012/12/28(金) 23:18:34
-
>>740
え、ダイエーって駅から数分ですよね?
充分じゃないですか?
-
- 743
- 2012/12/29(土) 00:44:58
-
中山でラーメンを食べるとしたら、
花月・中山道場・かがちゃい・田代(そもそも普通のラーメンはあるのか?)
の中だったらどこがオススメですか?
-
- 744
- 2012/12/29(土) 01:02:05
-
文教堂?いい書店だね!みんなすきなんだ!
そうかそうか
-
- 745
- 2012/12/29(土) 01:32:16
-
中山道場だな
-
- 746
- 2012/12/29(土) 03:05:30
-
>>745
申し訳ありません
何の道場なんでしょうか?よく解りません
文教堂は一切の漫画の欠品も無くあったとしても「取り寄せますか?」とは聞かないんだよね?
であるとすれば最高最後の名誉書店様だね!もう文教堂でしか漫画の続き物は変えないね!
そうかそうか
でも自分は酒井書店で買うよ
-
- 747
- 2012/12/29(土) 05:51:53
-
>>737
漫画の間の抜け云々は出版社にもよるからなんとも…
某大手なんかは増刷ペースがアレなんで売れてる時に注文出しても来なかったり
ペースが落ちてから送ってきたり
欲しい巻じゃなくて在庫のある巻を回してくるって昔から言われてる
新刊は最低一冊きっちり入れろとは言いたいけどね
初動の配本が弱いのはなぁ……
文教堂は他のチェーン店の在庫取り寄せやってくれないの?
いまどきどこでもそのくらいはやってるはずだが
-
- 749
- 2012/12/29(土) 06:46:54
-
てかだいぶ前に業務に変わったから竹山方面に住んでて引っ越した人かな?
-
- 750
- 2012/12/29(土) 09:11:40
-
鴨居駅前のダイエーは、中山で言うマルエツ中山駅前店の様な少し歩く場所だよね。
中山えき南側には郵便局の方向にも電気屋さん両隣にラーメン太平と中華屋さんが有ります。
-
- 751
- 2012/12/29(土) 09:22:33
-
>>750
マルエツほどの距離はないよ…
たぶん740は、ダイエーとは逆方面の竹山や白山方面、
もしくは、駅前からバスに乗る人と想像。
-
- 752
- 2012/12/29(土) 10:38:18
-
>>746
これは恥ずかしいw
ちょっと上のレスも読んで自分への返答かどうか、流れを読もう
-
- 753
- 2012/12/29(土) 13:01:15
-
文教堂のイカちゃんかわいい
-
- 754
- 2012/12/29(土) 14:53:48
-
>>752
別に恥ずかしくも無いが?何様のつもりだ?スレ主か?
つか、w←これ止めた方がいいぞバカっぽく見えるからよ
-
- 755
- 2012/12/29(土) 15:14:23
-
>>754
これも恥ずかしいなw
ムキになっちゃってかわいいよ〜
-
- 756
- 2012/12/29(土) 15:57:06
-
>>756
自己紹介乙
これからも一人で見えない敵と戦ってろやバ〜カ
-
- 757
- 2012/12/29(土) 18:01:56
-
鴨居の話はもうやめて。
ラーメンは…二郎意外なら何処でも似たり寄ったり。どうでもいい。
本屋…酒井のおっさんの目が怖い。
ちょっと位見せろ。
床屋…何処でも一緒。
-
- 758
- 2012/12/29(土) 18:59:17
-
高収入アルバイトスタッフ募集日払い3万円〜!! 東京最大手の出張ホストです。
アルバイト直通電話
03-3368-6855
またはヤフーで 高収入 アクション で検索できます。
-
- 759
- 2012/12/29(土) 21:13:59
-
今日、中原街道走ってたら軽トラがスピーカーで「警察も公務員も在日だー(以下略」
って走ってたわw
-
- 760
- 2012/12/29(土) 21:20:07
-
ラーメンならやっぱりスペシャル21!
-
- 761
- 2012/12/29(土) 23:06:40
-
今日買い出しにロンロンに行ったら八百屋さんの店員の上司?が部下と思われるる店員を殴ってるのを目撃。
パワハラって言うの?何か見ていていい気持ちしないよね。
-
- 762
- 2012/12/30(日) 00:22:28
-
そりゃ傷害罪だろ?www
-
- 763
- 2012/12/30(日) 02:21:20
-
俺は中山のラーメンは麺やがお気に入りだなぁ…
-
- 764
- 2012/12/30(日) 02:54:18
-
協和亭が無くなって以来タンメン難民です。
個人的な都合で中山のタンメン探索は未だにできず、年の暮れが過ぎ去ろうとしています。
-
- 765
- 2012/12/30(日) 07:43:37
-
中山で二十人くらい集まる新年会の幹事になってしまいました。土曜日夜、酒代込み予算五千円位内でオススメがありましたらご教授ください。
飲兵衛が多いので飲み放題があるところが希望です。
くぐったら魚平というところの評判がいいようなのですが、飲み放題プランが無いようです。
和洋中伊韓、こだわりません。
<(_ _)>よろしくお願いします。
-
- 766
- 2012/12/30(日) 10:57:46
-
魚兵は人気店なので予約取るの大変かもですよ。
http://www.uohei-sengyo.com/
HP載せておきますね。
-
- 767
- 2012/12/30(日) 12:03:24
-
八百屋の叫びが嫌い・・・
ああいうテンションの場じゃないと思う
-
- 768
- 2012/12/30(日) 18:11:13
-
野菜の質と値段は良いんだけどね・・・ 店員の質が
この間の水曜日の夜に寄ったら店員さんが酒臭かった。気のせいだと信じてる
-
- 769
- 2012/12/30(日) 21:02:22
-
カラオケはムーンとステーション?どっちオススメですか?
-
- 770
- 2012/12/30(日) 23:09:03
-
駅の八百屋、レジの若い子たちは真面目そうで好感もってるけどな。殴るとか可哀想に。
-
- 771
- 2012/12/30(日) 23:41:33
-
ムーンは値段高くてカラオケの採点厳しい
ステーションはその反対
-
- 772
- 2012/12/31(月) 01:24:16
-
中山周辺に学問の神様いんの?
-
- 773
- 2012/12/31(月) 01:33:56
-
天神様というのなら、三保の杉山神社かな。
-
- 774
- 2012/12/31(月) 02:38:47
-
学問の神様「三保の杉山神社も俺の担当か・・・毎年の事だけどあんなとこまで行かないといけないとか・・」
-
- 775
- 2012/12/31(月) 14:53:47
-
中山周辺の社寺全部まわろ!
-
- 776
- 2012/12/31(月) 19:06:19
-
大村庵閉店しちゃったから仕方なくユニーでそば買った。
-
- 777
- 2012/12/31(月) 19:23:20
-
30日だけど、佐保多のところで年越し蕎麦買いました。(麺だけ)
地元製麺所の麺で年越しそばと、年明けうどんを楽しみます
-
- 778
- 2012/12/31(月) 20:18:55
-
うちの年越しそばは緑のた○き
-
- 779
- 2012/12/31(月) 22:33:11
-
緑区だからか。
-
- 780
- 2013/01/01(火) 22:31:48
-
あけおめです
-
- 782
- 2013/01/02(水) 22:20:14
-
みなさん、今年もよろしくお願いします。
-
- 783
- 2013/01/02(水) 23:11:05
-
北口のセブンイレブンのなんともいえない底辺臭さ嫌いじゃないです
このページを共有する
おすすめワード