◆緑区中山とその周辺を語ろう【102】◆ [machi](★0)
-
- 707
- 2012/12/25(火) 23:42:49
-
>>704
ロンロン3階のQBハウスというお店と
旧ビッグライズの近くのセブンイレブンの隣にあります。
-
- 708
- 2012/12/26(水) 00:17:20
-
>>707
場所的にビックライズ近くの行こうと思います
ビックライズ近くの行った事ある人いますかね?
-
- 709
- 2012/12/26(水) 00:57:27
-
中山のユニーピアゴまだまだ健在のようだな。
名古屋では最古参のピアゴですら減築リニューアルして食料品店特化が決まってるのに…
-
- 710
- 2012/12/26(水) 06:45:32
-
>>708
あるよ。
感想は…行ってのお楽しみ。
-
- 711
- 2012/12/26(水) 07:36:56
-
1000円カットはお店によって技術の差が激しいよね
-
- 712
- 2012/12/26(水) 08:44:33
-
イワサキもカット980円じゃなかったっけ?
-
- 713
- 2012/12/26(水) 10:26:46
-
>>710
わたし気になります!
-
- 714
- 2012/12/26(水) 19:14:36
-
>>713
表示の代金は税抜きだから、実際は1050円かかるよ。
-
- 716
- 2012/12/26(水) 21:57:26
-
中山って結構本屋さんあるよね
-
- 717
- 2012/12/26(水) 22:22:34
-
>>716
そぉかな〜??
-
- 718
- 2012/12/26(水) 22:58:36
-
>>717
周りの駅と比べればあるほうじゃない?
東急、ロンロン、ユニー、酒井書店とあるわけだし。
十日市場はダイエーのみだからね。
でも、大型書店が無いのがちょっとね…。
-
- 719
- 加奈さん
- 2012/12/27(木) 00:32:37
-
フォレオの少し奥(中山とは言えないが)
文教堂のデカイのあるよ
入ったことないけど
-
- 720
- 2012/12/27(木) 01:23:51
-
>>719
それって夢庵・ココスがあるところでしょ?
あそこは大きい書店とは言えないよ。中規模の書店でしょ。
まだ酒井書店の方が大きいよ。
-
- 721
- 2012/12/27(木) 01:56:16
-
ひかりが丘まで行く位なら、ららぽーと池辺の紀伊國屋行った方が・・・
-
- 722
- 2012/12/27(木) 06:37:08
-
酒井は店員がクズだから絶対入らない
-
- 723
- 2012/12/27(木) 06:55:43
-
酒井書店は今はどうだか知らないけど数年前はほしい本がないか問い合わせてもパソコンで検索すらしてくれなかった。以来文教堂をひいきにしてる。しかし酒井書店は成人向けは充実してるともっぱらの噂w
-
- 724
- 2012/12/27(木) 09:02:17
-
ちょっと工口小説見に逝ってくるw
-
- 725
- !ninja
- 2012/12/27(木) 10:44:45
-
確かに店員は結構クソな感じだな
本の品揃えも悪いし
-
- 726
- 2012/12/27(木) 12:04:54
-
e-honで取り寄せて、ロンロンの住吉書房で受け取ればいいのでは?
-
- 727
- 2012/12/27(木) 12:14:31
-
文教堂はポイント面で本よりホビーのほうが貯まる
-
- 728
- 2012/12/27(木) 14:56:38
-
>>727
文教堂ってホビー売ってるよね
最近見た時はダンボール戦記置いてあったわ
-
- 729
- 2012/12/27(木) 15:48:15
-
中山東急の本屋は文教堂だったのか
青葉台には一時3店舗もあってどうするのかと思ってたが
ちょっと留守してた間に全部なくなってしまった
ポイントカード捨てなきゃ良かったかな
-
- 730
- 2012/12/27(木) 17:06:28
-
中山では文教堂が一番良いと思う!
-
- 731
- 2012/12/27(木) 19:41:56
-
ひかりが丘の文教堂はポイントカード使えないんだよね
発売日に店頭に本を出してないことも多いからたいてい他に行くw
東急の文教堂も酒井も新刊が入ってないことが多くて肩透かし喰うんだわ
結局町田まで遠征するかアマゾンを利用することに……
-
- 732
- 2012/12/27(木) 20:34:37
-
どこの本屋もそうだが中山の本屋は特に巻が途中途中抜けてる感がある
-
- 733
- 2012/12/27(木) 21:17:18
-
>>725
酒井書店の品揃えが悪い?
どこの大書店と比較してるんだよw
-
- 734
- 2012/12/27(木) 21:29:11
-
酒井書店は頑張ってるだろ。
エロ系の充実度は横浜のそれと比べても遜色ないぞ。
-
- 735
- 2012/12/27(木) 21:43:21
-
>>733
新刊はいっぱい置いてあるが漫画はいっつも途中途中抜けてるぞ
店員に「この本ありますか?」って聞くと
「今品切れ中ですね、お取り寄せしますか?」
ってのが多い
さらに言うと上の会話を何人もの人がしてるのを自分は何回も聞いた
-
- 736
- 2012/12/27(木) 22:20:55
-
それでもあの品揃えは羨ましい。
鴨居なんて駅前本屋は壊滅だよ。
立ち読みで本を選べるのがどれだけ幸せか、無くなって初めて分かる...
-
- 737
- 2012/12/28(金) 15:49:11
-
酒井とアマゾン比較したらダメだね。
しかし、漫画の歯抜けの多い書店は、ダメ書店。
商品管理怠慢。行く気にならん。
それでも持ちこたえるのは、地域の学校
とかへの納品じゃないかな。
-
- 738
- 2012/12/28(金) 18:48:34
-
>>736
鴨居はダイエーがあるじゃん。
-
- 739
- 2012/12/28(金) 20:01:04
-
漫画の単行本の「歯抜け」だけで判断するのもどうかと。
-
- 740
- 2012/12/28(金) 20:39:24
-
>>738
あれは駅前とは言えない。
ちょっと寄って、という感じで行くのは無理あると思うのは俺だけ?
-
- 741
- 2012/12/28(金) 20:56:10
-
>737
書店の事偉そうに論評するなら、ちょっと書店員スレ見てから
言った方がいいぞ
日本の書籍は小型書店は発注しても送ってくれない取次が
送ってくれないクソなシステムなんだよ
-
- 742
- 2012/12/28(金) 23:18:34
-
>>740
え、ダイエーって駅から数分ですよね?
充分じゃないですか?
-
- 743
- 2012/12/29(土) 00:44:58
-
中山でラーメンを食べるとしたら、
花月・中山道場・かがちゃい・田代(そもそも普通のラーメンはあるのか?)
の中だったらどこがオススメですか?
-
- 744
- 2012/12/29(土) 01:02:05
-
文教堂?いい書店だね!みんなすきなんだ!
そうかそうか
-
- 745
- 2012/12/29(土) 01:32:16
-
中山道場だな
-
- 746
- 2012/12/29(土) 03:05:30
-
>>745
申し訳ありません
何の道場なんでしょうか?よく解りません
文教堂は一切の漫画の欠品も無くあったとしても「取り寄せますか?」とは聞かないんだよね?
であるとすれば最高最後の名誉書店様だね!もう文教堂でしか漫画の続き物は変えないね!
そうかそうか
でも自分は酒井書店で買うよ
-
- 747
- 2012/12/29(土) 05:51:53
-
>>737
漫画の間の抜け云々は出版社にもよるからなんとも…
某大手なんかは増刷ペースがアレなんで売れてる時に注文出しても来なかったり
ペースが落ちてから送ってきたり
欲しい巻じゃなくて在庫のある巻を回してくるって昔から言われてる
新刊は最低一冊きっちり入れろとは言いたいけどね
初動の配本が弱いのはなぁ……
文教堂は他のチェーン店の在庫取り寄せやってくれないの?
いまどきどこでもそのくらいはやってるはずだが
-
- 749
- 2012/12/29(土) 06:46:54
-
てかだいぶ前に業務に変わったから竹山方面に住んでて引っ越した人かな?
-
- 750
- 2012/12/29(土) 09:11:40
-
鴨居駅前のダイエーは、中山で言うマルエツ中山駅前店の様な少し歩く場所だよね。
中山えき南側には郵便局の方向にも電気屋さん両隣にラーメン太平と中華屋さんが有ります。
-
- 751
- 2012/12/29(土) 09:22:33
-
>>750
マルエツほどの距離はないよ…
たぶん740は、ダイエーとは逆方面の竹山や白山方面、
もしくは、駅前からバスに乗る人と想像。
-
- 752
- 2012/12/29(土) 10:38:18
-
>>746
これは恥ずかしいw
ちょっと上のレスも読んで自分への返答かどうか、流れを読もう
-
- 753
- 2012/12/29(土) 13:01:15
-
文教堂のイカちゃんかわいい
-
- 754
- 2012/12/29(土) 14:53:48
-
>>752
別に恥ずかしくも無いが?何様のつもりだ?スレ主か?
つか、w←これ止めた方がいいぞバカっぽく見えるからよ
-
- 755
- 2012/12/29(土) 15:14:23
-
>>754
これも恥ずかしいなw
ムキになっちゃってかわいいよ〜
-
- 756
- 2012/12/29(土) 15:57:06
-
>>756
自己紹介乙
これからも一人で見えない敵と戦ってろやバ〜カ
-
- 757
- 2012/12/29(土) 18:01:56
-
鴨居の話はもうやめて。
ラーメンは…二郎意外なら何処でも似たり寄ったり。どうでもいい。
本屋…酒井のおっさんの目が怖い。
ちょっと位見せろ。
床屋…何処でも一緒。
このページを共有する
おすすめワード