< 良くも悪くも川崎区・その30 > [machi](★0)
-
- 722
- 2013/04/03(水) 18:20:59
-
競馬場に来る客層向けの店舗ってどんなんだ。オヤジ衣料品とかかな
買い物だけするのに入場券払うのは馬鹿らしいけど、そのあたりはどうなるんだろう
-
- 723
- 2013/04/03(水) 19:18:27
-
>>722
いや、画像を見たかぎりではそれはないw
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0334405_01.pdf
-
- 724
- 2013/04/03(水) 19:18:51
-
いまでも無料で入れるじゃん
-
- 726
- 2013/04/04(木) 09:05:07
-
>>725
強風で倒れたんならニュースになってるだろうから、ハンドル操作誤った可能性の方が高いかもね
-
- 727
- 2013/04/04(木) 18:27:21
-
>>724
川崎競馬開催時は有料。
-
- 728
- 2013/04/05(金) 03:34:03
-
いや、色々無料で入れる方法があるでしょっつーこと
パケット代くらいはかかりますが
-
- 729
- 2013/04/05(金) 12:43:30
-
つうか、新しく出来る商業施設は競馬と関係ない
ファミマだって入場料払わなくても買えるだろw
-
- 730
- 2013/04/05(金) 16:58:04
-
あーそうか
三号スタンドの跡を場外にしちゃうのか
それにしてもどんどん削られていくんだな
-
- 731
- 2013/04/05(金) 23:18:19
-
そのうち直線100mレースになったりして
-
- 732
- 2013/04/06(土) 01:02:51
-
阿部は将来的には競輪、競馬場は廃止したいらしい
競艇事業者からのポートピア、松沢知事のカジノをことごとく断っているからな
ギャンブルが無くなれば風俗、ホームレスも消えて再開発も出来る
-
- 733
- 2013/04/06(土) 05:08:02
-
>>732
そうなる前に阿部は消えるんじゃね?
-
- 734
- 2013/04/06(土) 10:47:04
-
阿部は今年で出馬せずに終わりだよ
2013年11月18日任期満了
-
- 735
- 2013/04/06(土) 15:50:00
-
>>732
税収はこれらのおかげで助かっているというのに・・・
-
- 736
- 2013/04/07(日) 02:16:00
-
川崎市長の候補は総じてクソや
カジノ、地下鉄を廃止しておいて高速道路整備、意味のない大師線地下化、市バスやゴミ収集の民営化
-
- 737
- 2013/04/07(日) 13:53:23
-
もう競馬競輪いらないよ
昔は財政に必要だったかもしれないが
今は再開発してマンションや商業施設で税金落ちて地価も上がることはラゾーナや小杉で実証済
競馬競輪は住宅開発の妨げになるだけ
堀ノ内も壊滅してまるごと壊して再開発したらどうだ
ついでに地名も変えて
京急川崎駅から近いからマンションやショッピングセンターやオフィスまとめて再開発したら一気に変わるぞ
-
- 738
- 2013/04/07(日) 14:03:18
-
20年くらい前かな
新聞に出ていた
調査したら競輪競馬のお客は毎年1歳づつ高齢化していると
つまり同じ世代が金をつぎこんでる
そろそろ絶滅する時期だろ
どんなにコマーシャル流して若者とりこもうとしても競輪競馬やりたがるのは同じ人間てことだ
アベノミクスで株や円安でもうけても競馬競輪は無関係だからな
競馬競輪で働いている人ももう年寄りしかいないだろ
産業自体がいらないよ
シンガポールもホテルのなかにカジノ作ったが競馬競輪は作らないだろ
場所を取り効率悪い
広くなれば行政も風紀を管理できないしな
-
- 739
- 2013/04/07(日) 14:31:21
-
競馬・競輪はもう不要だよ
あの広大な土地はもっと有効に生かせるだろう
子供を含めた一般人が楽しめる施設が必要だよ
どうしても競馬・競輪を残したいなら東扇島でやればいいよ
-
- 740
- 2013/04/07(日) 18:39:35
-
社員に給料払わないくせに馬に金つぎ込むような経営者を根絶やしにするためにも、競馬場はつぶすべき
-
- 741
- 2013/04/07(日) 19:25:51
-
もう再開発も何もいらないよ
人類もいらないから地球の仕切りは他の種に任せるべきw
-
- 742
- 2013/04/08(月) 02:01:03
-
毎回思うけど競輪競馬のバスに乗っている客は高齢者だらけだよな
昔ならまだしも小綺麗になった川崎には場違い。駅にある広告も要らない
そもそも競輪競馬があるからホームレスや生活保護、風俗が地域に根付いているんだよ
風俗、競輪、競馬地区だけで65ヘクタールもある
再開発をしたら成人男性だけでなく子供や家族で楽しめる地区に変わる
-
- 743
- 2013/04/08(月) 04:48:18
-
>>742みたいな頭が悪い人は
税収と言う言葉を知らない。
競馬場が風俗や生活保護、ホームレスに
繋がると言うのは偏見であって
個々の発端も知らない知ったかぶり。
-
- 744
- 2013/04/08(月) 09:42:55
-
発端は違っても今はホームレスや生活保護の人はギャンブルに金を使って人生を捨てた人ばかりだ
風俗も競馬場の近くにあるから関係ないとは言えない
競馬、競輪、風俗が川崎の印象を良くしているか?
>>743みたいな人は「税収」という言葉を使ってギャンブルを正当化する
あんたは市の職員かギャンブラーなのか?
-
- 745
- 2013/04/08(月) 10:14:44
-
需給関係と個々の発生については
まあ別個の話ではある
そういえば横浜の日ノ出町界隈もアレか
-
- 746
- 2013/04/08(月) 10:25:40
-
汚いものと思われるものを排除して綺麗にするのは簡単だが、
汚いものを今まで求めていた人たちはどこに求めに行くのだろう?
65ヘクタールの有効活用は?公園でも作りますか?
-
- 747
- 2013/04/08(月) 10:44:50
-
本質を見ずに上っ面しか見ない人には何言っても無駄
-
- 748
- 2013/04/08(月) 15:44:36
-
何が言いたいのかな
-
- 749
- 2013/04/08(月) 16:30:49
-
>>741
妖精さんか
川崎は衰退しました
-
- 750
- ●
- 2013/04/08(月) 20:24:02
-
平日の深夜と朝っぱらから、書き込んでる奴だからな
社会的には、手前が見下してる側の人間と変わらん
-
- 751
- 2013/04/08(月) 20:51:20
-
川崎はいろんな物のごった煮で
日本の縮図とも個人的には思える
-
- 752
- 2013/04/08(月) 22:01:44
-
ギャンブルも風俗も否定するわけではないが
平日、朝からパチ屋並んでる奴ら見ると
ほんと人間のクズだと心から思う
-
- 753
- 2013/04/09(火) 00:37:28
-
視野が狭すぎる!
-
- 754
- 2013/04/09(火) 00:48:56
-
G?の時なんて東京競馬場の内馬場は親子連ればっかだぞw
大師公園に戻ったのかと思うぐらいだ。
学生サークルの奴らも多いから昼間は学食みたいになってるしな。
重賞無ければ昔の雰囲気はまだあるが、やはりダーティな雰囲気は失せつつあるよ。
川崎競馬場もこう持っていければまだ先はあるかも知れないが、
俺としては川崎クリーン作戦を優先したいぜ。
-
- 755
- 2013/04/09(火) 12:21:26
-
男しか楽しめない土地が65ヘクタールもあるのは問題だな
競輪潰してスタジアム作っていたらロッテが千葉に逃げる事は無かったと思うな
-
- 756
- 2013/04/09(火) 14:39:08
-
ロッテ千葉移転の頃が競輪競馬の売り上げのピークだったと思うから、潰すなんて当時は思う訳が無いw
-
- 757
- 2013/04/09(火) 15:47:02
-
街の中心部に大きな施設があるのが問題なんだろ
ならば一斉に移転しちゃえばいいんだよ
競輪場、競馬場(厩舎)、野球場、市役所
を浮島に移転!役所機能なんて駅前に出張所のみでおk
空いた場所をロボット工学を中心とした工業大学を作る
電気系の大手が川崎には多いのに工業大学がないんだよな
福島の事故で世界の流れは人型ロボットに注目している
宗教上の理由で拒否してきたアメリカさえも研究熱心になってきている
早急に考えなければまた日本は遅れを取ってしまうぞ
まあ金があったらだけどなw
-
- 758
- 2013/04/09(火) 16:07:40
-
※一個人の意見です。
-
- 759
- 2013/04/09(火) 16:29:49
-
川崎区じゃないけど生田に
明治大学の工学部はあるけどね?
-
- 760
- 2013/04/09(火) 16:33:01
-
風俗、競馬、競輪は消えて欲しいな
それが無理なら浮島に移転して公害に苦しんでもらいたい
-
- 761
- 2013/04/09(火) 17:28:43
-
火事は何処?
-
- 762
- 2013/04/09(火) 17:31:04
-
17時18分頃 川崎区浅野町6番付近より 火災の通報があり、消防車が出場しています
強風で黒い煙が遠くまで流れてる
-
- 763
- 2013/04/09(火) 17:34:05
-
>>762ありがとうございました!
-
- 764
- 2013/04/09(火) 17:35:00
-
鶴見は三ツ池の山からも良く見えます黒煙すごいです。
-
- 765
- 2013/04/09(火) 17:37:41
-
四ツ谷下町も煙りで凄いよ
-
- 766
- 2013/04/09(火) 17:40:56
-
出来野、産業道路駅で黒い煙が見えるよ。
-
- 767
- 2013/04/09(火) 18:33:37
-
火事、NHKのニュースで取り上げられてた
-
- 768
- 2013/04/09(火) 19:23:28
-
産業廃棄物の処理場が火事だったみたいね
川崎市からメールきたよ
-
- 770
- 2013/04/10(水) 05:45:56
-
>>744みたいな人って馬鹿だよね。
税収が無ければ税金が上がるんだし
公園なんかにしても維持費は税金だよ。
生活保護が人生の終わりとか
ただの偏見であって必要な人も
いるという現実すら知らない。
ホームレスすらギャンブルで
なったと思うのも馬鹿すぎる。
人それぞれ理由があり帰れなくなり
仕方なくホームレスになった
人などもいる事実も知らない。
こんな奴が居るからアホな議員に
投票しちゃうんだろうな。
-
- 771
- 2013/04/10(水) 10:21:59
-
元職員の人から酒の席で聞いた話だから
本当かどうか知らないけど
競輪の上がりは何だか静岡の何処の市に行っちゃうらしくて
川崎には殆ど入ってこない
収益は場所代と中の細々としたモノの売り上げだけらしい
競輪場に関しては富士見の再開発の計画が上がったときに
無くすよう要望も多かったらしいけど「色々な大人の事情」ってヤツで
縮小程度で納めた
空いた場所に教育文化会館と体育館合わせた施設建てる計画有ったみたいだけど
それも頓挫してるね
-
- 772
- 2013/04/10(水) 15:52:04
-
>>756
生田じゃ遠すぎだろ
大学設置ってのは学生を呼べるという街の若返りの利点もある
そしてその優秀な人材が地元企業に就職なども
富士見周辺の再開発はもう何十年も前から言われててなかなか実行されない
遠い昔にはテニスコートに富士見中学移転なんて話もあったな
今日辺りから川崎に住む者は警戒が必要だな
工作員による破壊活動
また工作員を装った破壊活動、どちらもありうる・・・
このページを共有する
おすすめワード