facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 689
  •  
  • 2013/03/23(土) 14:31:14
元エスパの斜め向いのGSで事故!もろ見ちゃったよ。。。

ここまで見た
  • 690
  •  
  • 2013/03/23(土) 18:31:01
死んだの?

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2013/03/23(土) 20:09:52
昨日22日の夜、水江町線でさつき橋と大島四丁目の間ってなんの事故?
通行止めにまでして処理してたからかなり大きな事故なのかな?

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2013/03/23(土) 20:14:10
>>689
どんな交通事故かは知らないけれど
あの交差点は歩行者や自転車が斜め横断したりマナー悪いから困る


土地の買収が昔に成功していれば田島中学校の横までつながっていたのにな

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2013/03/24(日) 03:00:49
>>689
もしかしてこれかな

事件簿
GS店員をはねて逃げた疑いで逮捕/川崎 3月23日

ここまで見た
ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2013/03/24(日) 08:01:38
川崎の東口と西口の活性化に加えて北口が出来るならば
南口を開発して欲しい。

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2013/03/24(日) 11:05:20
>>689 >>690
小田栄町の交差点を通らずにスタンド内をショートカットしようとしたのかな?
とんでもないやつだな

http://news.kanaloco.jp/casefile/article/1303230001/

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2013/03/24(日) 15:26:41
>>691です
>>694ありがとう!

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2013/03/24(日) 19:18:23
>>696
何て書いてあるの?

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2013/03/25(月) 12:44:39
>>696
ステマ注意

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2013/03/26(火) 07:23:54
>>695
開発なんて大げさでなくても改札を作ってくれるだけでいいのにね。
キャノンの連中がみんなそこから出入りするようになれば、
ホームからの上がり口も分散する。北じゃ効果が薄い。

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2013/03/26(火) 11:41:05
>>698
あれ、これカナロコ会員じゃないと見れないのかな?
確か大田区の40歳男が運転の車が交差点を通らずに角のガソリンスタンド内を通って
店員に左腕骨折のけがを負わせ、まもなく付近を警戒中のパトカーに逮捕されたという記事だったよ
記事自体は削除されていてもう見れないみたいだけど スマヌ

>>699
ステマじゃないっての

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2013/03/26(火) 11:49:47
>>701
大田区か
品川ナンバーだね
こっちに来るまで川崎ナンバーの車が荒っぽい運転をするというイメージがあった
カローラクラスでもかなりきついような道幅の道に3ナンバーで入ってきてクラクション鳴らしながら飛ばしたり、一時停止は無視し放題だわ、家の出入り口に違法駐車してるわ
全部品川ナンバーだった
乗ってるのは大体それくらいの年齢のおっさんおばはん

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2013/03/27(水) 01:08:01
>>702
川崎ナンバーはそもそも絶対数が少ないからな(37万台)
銀座から小笠原の父島まで品川なのに対して川崎は川崎市のみ
川崎ナンバーは結構イメージ悪いよ

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2013/03/27(水) 10:21:57
おれもナンバー見る癖ついちまった
あまりにマナー悪いから地元ナンバー以外はこっちから煽り倒してるわ

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2013/03/28(木) 01:29:55
東田町の川崎案件の土地は競売にかかってるんだね。
http://bit.sikkou.jp/xxW04_sv_0140Action.do?o_sale_unit_id=00000004305&o_tender_flg=1&o_court_cd=31231&method=init

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2013/03/28(木) 20:03:53
川崎駅前のエリアエステートという不動産会社?って評判どうですか?

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2013/03/29(金) 01:06:51
>>706
担当者にもよるけど、ここで決めた

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2013/03/29(金) 07:36:00
ヘヤギメはやめとけ

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2013/03/29(金) 08:50:47
不動産屋は右翼系がいるので気をつけると良い。
駅前の小ぎれいな店舗に騙されてはいけない。
地元で長くやってる店は駅前からちょっと離れた自社ビルというパターンが多い。
不動産会社名に表記を義務付けられてる免許年数を確認するべし。

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2013/03/29(金) 08:54:29
俺は石川商事にお願いした。
親の代からの付き合いだし、何の不満もない。
他の不動産屋知らないけどね。

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2013/03/30(土) 23:08:35
今日千鳥町の埠頭で船舶火災。
鉄くず運搬船の鉄くずが出火。一時は川崎港が真っ黒な煙で覆われた。
消防車10台以上とヘリが出場。消防船も集結。
強風だが北風で有害煙は殆ど海上へ流れた。
風向き次第で川崎区へ流れるところだった。

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2013/03/31(日) 17:01:02
南風だったら羽田空港閉鎖でニュースになる所だったな

ここまで見た
  • 713
  • ななしやねん
  • 2013/03/32(月) 22:06:42
京町近辺で夜の10時くらいに路上でスケートボードやるDQNが時々出現中
こういうのは自爆すればいいよ 大声でうるさい

ここまで見た
>>713
警察に電話しなさいよー

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2013/04/02(火) 00:30:27
大阪か!

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2013/04/02(火) 12:15:23
流石は川崎
地価上昇で注目な地区は「幸区」なだけあるな

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2013/04/03(水) 07:34:01
交通情報で、渡田交差点でトラック横転と言っていた

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2013/04/03(水) 15:12:37
川崎競馬場 商業施設建設計画のお知らせ
当社は、川崎競馬場において、老朽化により現在閉鎖中の3 号スタンドを解体し、跡地
に商業施設を建設することを計画いたしましたので、お知らせいたします。

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2013/04/03(水) 16:23:10
川崎競馬場エリア内に商業施設を新設

地上5階建(店舗 1 階〜3 階、駐車場 4 階〜屋上 440 台)
365 日いつでも「競馬観戦、ショッピング、飲食」が同時に可能となる、
来場者見込 年間約 300 万人
平成27年夏頃開業予定

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2013/04/03(水) 16:54:27
>>717
今朝7:30頃マックの信号曲がったら保冷トラックが寝転んでてびっくりした。
渡田交差点とマックの中間くらい。

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2013/04/03(水) 18:04:49
>>718-719
古くなった観戦スタンドを立て替えて商業施設との併設もするのかと思ったら、記事見ると商業施設単独みたいだね

>>720
強風で倒れたのかな
まさか違うよね

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2013/04/03(水) 18:20:59
競馬場に来る客層向けの店舗ってどんなんだ。オヤジ衣料品とかかな

買い物だけするのに入場券払うのは馬鹿らしいけど、そのあたりはどうなるんだろう

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2013/04/03(水) 19:18:27
>>722
いや、画像を見たかぎりではそれはないw
http://release.nikkei.co.jp/attach_file/0334405_01.pdf

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2013/04/03(水) 19:18:51
いまでも無料で入れるじゃん

ここまで見た
  • 725
  • 720
  • 2013/04/03(水) 23:11:39
>>721
>強風で倒れたのかな

わからん。
見たところトラックしか事故車両が無かったみたいだから、ハンドル切り損ねかも。

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2013/04/04(木) 09:05:07
>>725
強風で倒れたんならニュースになってるだろうから、ハンドル操作誤った可能性の方が高いかもね

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2013/04/04(木) 18:27:21
>>724
川崎競馬開催時は有料。

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2013/04/05(金) 03:34:03
いや、色々無料で入れる方法があるでしょっつーこと
パケット代くらいはかかりますが

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2013/04/05(金) 12:43:30
つうか、新しく出来る商業施設は競馬と関係ない
ファミマだって入場料払わなくても買えるだろw

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2013/04/05(金) 16:58:04
あーそうか
三号スタンドの跡を場外にしちゃうのか
それにしてもどんどん削られていくんだな

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2013/04/05(金) 23:18:19
そのうち直線100mレースになったりして

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2013/04/06(土) 01:02:51
阿部は将来的には競輪、競馬場は廃止したいらしい
競艇事業者からのポートピア、松沢知事のカジノをことごとく断っているからな
ギャンブルが無くなれば風俗、ホームレスも消えて再開発も出来る

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2013/04/06(土) 05:08:02
>>732
そうなる前に阿部は消えるんじゃね?

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2013/04/06(土) 10:47:04
阿部は今年で出馬せずに終わりだよ
2013年11月18日任期満了

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2013/04/06(土) 15:50:00
>>732
税収はこれらのおかげで助かっているというのに・・・

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2013/04/07(日) 02:16:00
川崎市長の候補は総じてクソや
カジノ、地下鉄を廃止しておいて高速道路整備、意味のない大師線地下化、市バスやゴミ収集の民営化

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2013/04/07(日) 13:53:23
もう競馬競輪いらないよ

昔は財政に必要だったかもしれないが
今は再開発してマンションや商業施設で税金落ちて地価も上がることはラゾーナや小杉で実証済


競馬競輪は住宅開発の妨げになるだけ
堀ノ内も壊滅してまるごと壊して再開発したらどうだ
ついでに地名も変えて

京急川崎駅から近いからマンションやショッピングセンターやオフィスまとめて再開発したら一気に変わるぞ

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2013/04/07(日) 14:03:18
20年くらい前かな
新聞に出ていた

調査したら競輪競馬のお客は毎年1歳づつ高齢化していると

つまり同じ世代が金をつぎこんでる
そろそろ絶滅する時期だろ

どんなにコマーシャル流して若者とりこもうとしても競輪競馬やりたがるのは同じ人間てことだ

アベノミクスで株や円安でもうけても競馬競輪は無関係だからな
競馬競輪で働いている人ももう年寄りしかいないだろ
産業自体がいらないよ

シンガポールもホテルのなかにカジノ作ったが競馬競輪は作らないだろ
場所を取り効率悪い
広くなれば行政も風紀を管理できないしな

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2013/04/07(日) 14:31:21
競馬・競輪はもう不要だよ
あの広大な土地はもっと有効に生かせるだろう
子供を含めた一般人が楽しめる施設が必要だよ
どうしても競馬・競輪を残したいなら東扇島でやればいいよ

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード