facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 447
  •  
  • 2012/12/28(金) 18:13:05
駅周辺のスレはほんと政治の話が好きだよな。
一人だけ無理やりに話を持っていこうとして空回りしている
奴がいるけどw

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2012/12/28(金) 18:29:16
>>447
そいつは川崎スレだけじゃなくあっちこっちでやってたよ
どのスレでも空回りw

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2012/12/28(金) 21:26:47
>>448
たまに食いつかれると途端に偉そうな態度と
低レベルな罵倒が始まるんだよなw

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2012/12/28(金) 21:44:03
>>446ガスト前の植え込みは高すぎて車道への視界がゼロに近いんだよ
   危ないな

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2012/12/30(日) 07:23:33
川崎区に引越してきて初めての年越です。
稲毛神社あたりで二年参りしようかと思ってますが、
どれくらいの人出でしょうか?
もしくは、他に近所でオススメのところはありますか?
川崎大師は人多過ぎなので考えていません。

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2012/12/30(日) 09:09:21
>>451
結構混むけど俺も稲毛神社に行きますよ

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2012/12/30(日) 09:11:42
近所の氏神様に行けば? 甘酒とか振舞ってくれるかも
駅前地区なら稲毛神社、大師地区なら若宮八幡、大島地区なら大島八幡、
中島なら中島八幡、小田地区なら小田日枝神社、渡田地区なら新田神社に行くといい
自分の住んでいるところがどこの氏神様か調べてから行ってね

ここまで見た
  • 454
  • 451
  • 2012/12/30(日) 15:35:47
>>452,453
ありがとうございます。
南町付近に在住なので、稲毛神社が近いのです。

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2012/12/30(日) 16:05:17
>>454
じゃ稲毛神社に行けばいいよ

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2012/12/30(日) 19:17:59
ちょっと穴場で鶴見の総持寺とか東京の池上本門寺とか羽田の穴守稲荷とかもあるけどね
水商売関係の人ならお稲荷様はいいかも

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2012/12/30(日) 22:45:28
俺も稲毛神社行こうかな

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2012/12/30(日) 23:50:23
来なさい来なさい

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2012/12/30(日) 23:52:38
やはり川崎の住人は宗教とか信じてる人が多いのだな。

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2012/12/30(日) 23:55:55
え?正月だけでしょこいつらが集まるのは
川崎大師もそうだけど普段来ない人は駄目だって厄除けの事聞いたときに言われたよ
稲毛神社って詳しく知らないから検索したら公式サイトあるのなw
http://takemikatsuchi.net/index.html

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2012/12/31(月) 00:21:47
まあ、寺や神社にお参りに行くぐらいの時間と心の余裕がないと、仕事でも勉強でも何やってもだめだぜ。
部屋の掃除すると気運が良くなるのと同じだな。

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2013/01/03(木) 14:04:24
箱根駅伝で川崎スルーされるから腹立つ
中継されなくてがっかり

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2013/01/03(木) 14:36:07
>>462
だって多摩川橋渡った所中継できないから
確か看板写るよ

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2013/01/03(木) 17:26:45
コースは六郷橋じゃない?
鶴見中継所はちょっと歩けば川崎市に入っちゃうような場所だけど、
ランナーがそこから数分走ればもう都内だしねw

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2013/01/03(木) 23:55:25
小田原市など地元の都合で中継所やコースを変えたりしてる。
川崎も旧東海道を通るようにコース変更させればいい。
旧街道の整備に繋がれば観光や商業の新たなスポットにも繋がる。
川崎市長は河野洋平クラスの影響力持ってないのか。

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2013/01/04(金) 15:23:59
>>465
道幅狭いからムリだし住宅街なんで整備されても困る
実際の旧東海道で直線で残ってるのすら判らん
八丁畷から先がどこが旧東海道なのかも判らん

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2013/01/04(金) 17:44:38
鶴見のあたりは旧東海道残っているけど、あんな道走ったら、沿道の応援を規制しないと選手が走れないよ

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2013/01/12(土) 08:41:29
あれ?

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2013/01/12(土) 09:26:43
それ?

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2013/01/12(土) 12:31:04
どれ?

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2013/01/12(土) 12:32:33
なんか昨日、大音量で女の喘ぎ声させた車が走ってなかった?
天飛トンネルあたり
なにあれAV?

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2013/01/13(日) 10:14:22
こいつかもよ  幸区スレより

 315 名前: 神奈さん 投稿日: 2013/01/11(金) 15:14:35 ID:D8XW5m2A
  昨日夜10時ころ車運転してたら、小倉陸橋で後ろについた
 ピンク色ヘッドライトのエスティマ(DQN確定)が
 緊急地震速報を繰り返し大音量で流してた(害基地確定)。
 聞いた奴がビビって車を路肩に止めるのを楽しみたいのか何なのか
 わからんが、チャイム音つきの緊急地震速報が夜空に何回も轟くと
 不気味ではあった。
 ローソンの駐車場でUターンして次のターゲットを探しておりました

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2013/01/13(日) 16:35:23
AVのやつ聞いたわ。@ 新川橋病院近く

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2013/01/13(日) 17:32:20
京町にあるTSUTAYAの路上駐車って異様だ
交番の前なんだから点数稼ぎに取り締まればいいのに

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2013/01/13(日) 18:28:48
そういや今日の午後、パトの駐車取締りを久々に見た。
渡田2〜3丁目から田島町あたりぐるぐる廻ってた。
緑のおじさんに慣れた目には新鮮だった。

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2013/01/16(水) 23:56:27
通報すればすぐ取り締まってくれる
苦情を言うだけでも有効

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2013/01/17(木) 05:57:27
ツタヤは駐車場無料なのに
路駐する奴は常習犯だろ
ここでナンバー晒す方が犯人には堪えるだろ

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2013/01/17(木) 07:29:29
今日のめざましテレビのココ調のコーナーで理髪店ミッドセンチュリーのオーナーと息子が出てた。

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2013/01/17(木) 16:29:44
円安歓迎業種:製造業、建設業、輸出産業、不動産業、飲食サービス業、内需全般
円高歓迎業種:公務員、銀行、金融、輸入産業、海外M&A

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2013/01/19(土) 09:41:57
さみー (>_<) 今朝どこの公園の水道もみんな凍結してた。こんなの初めてだわ!

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2013/01/19(土) 09:52:46
公園の水は何に使うの(>_<)

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2013/01/19(土) 10:39:30
顔洗ったり、炊事・洗濯、夏場だったら水浴びに使うよ。

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2013/01/19(土) 10:46:50
公園に住んでるの?(>_<)

ここまで見た
  • 484
  •  
  • 2013/01/20(日) 01:16:09
境町の山善うどんは、ずっとシャッターが閉まっているのですが
お店閉めちゃったんですかね?
昔良く食べに行ってたので気になってるんですけど
知ってる方いますか?

ここまで見た
  • 485
  •  
  • 2013/01/20(日) 01:46:59
その口調はもしかしてこの人かねw
http://hissi.org/read.php/ramen/20130120/anpka0N2czM.html
http://hissi.org/read.php/ramen/20130119/N0F5bEN0RG4.html

ここまで見た
  • 486
  •  
  • 2013/01/20(日) 23:34:19
【上海=奥寺淳、金順姫】中国・上海にある電子部品工場で、日本人10人が軟禁されていることがわかった
労働条件に反発した中国人の女性工員ら、一時は約1千人に工場が占拠され、18日朝から経営陣らが社長室などに閉じ込められている。
 現場は、川崎市に本社を置く神明電機の子会社「上海神明電機」。
朝日新聞デジタル 1月20日(日)0時41分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130120-00000003-asahi-int

ここまで見た
  • 487
  •  
  • 2013/01/21(月) 02:50:43
>>486
川崎の神明町で創業したから神明電機なんだよな
でも、上海の子会社の話はスレチだろw

ここまで見た
  • 488
  •  
  • 2013/01/21(月) 04:31:49
ドリフト走行で歩道へ、見物の4人けが…東扇島
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20130120-OYT1T00742.htm?from=tw

ここまで見た
  • 489
  •  
  • 2013/01/21(月) 07:45:40
>>488
この件で今より覆面と白バイが増えてなぜかまた市バスが捕まるのかな

ここまで見た
>>487
おおそうなんだ
どの辺りにあったんだろう

ここまで見た
  • 491
  •  
  • 2013/01/21(月) 19:51:13
広くて、比較的綺麗、遊具もそこそこある公園でオススメがあれば教えてください
近所で大きな公園というと渡田新町公園がありますが、
ホームレスっぽい人がいたり、汚かったりで子供を遊ばせるのに躊躇します

ここまで見た
  • 492
  •  
  • 2013/01/21(月) 21:13:56
>>491
大師公園
後幸区におっきい公園あったな
相鉄ローゼンが近くにあったような

ここまで見た
  • 493
  •  
  • 2013/01/21(月) 21:50:05
大師公園は治安が悪いという話を良く聞くが大丈夫か?

ここまで見た
  • 494
  •  
  • 2013/01/21(月) 23:05:14
鶴見川近くの栄町公園は日曜などは子供連れで賑わっているよ。
遊具もあったし。
ただすぐ隣の潮田公園で年末に射殺事件があったね。
犯人は捕まったという話は聞いていないのでまだ闊歩してるんだね。

ここまで見た
  • 495
  •  
  • 2013/01/21(月) 23:06:57
ちょっと思い浮かべてみたが、その条件では無いな。
遊具が無くてもいいなら埋立地に作った公園にはホームレスは居ない。
東扇島の東・西公園は比較的新しい。
千鳥町公園、浮島公園は古いので見た目汚いところもある。

ここまで見た
  • 496
  •  
  • 2013/01/22(火) 00:05:52
>>491です
ありがとうございます
一応自分でも調べてみたのですが、上でも出ている栄町公園の
川崎よりにある小田公園はどのような感じでしょうか?
自分で色々行ってみて確認すれば一番良いのでしょうが、
あの辺りまでは行くのに時間がかかるため(自転車です)
行ってみてやっぱりダメだったってのは切ないので、
分かる方いらしたらご意見ください
てか栄町公園の隣の公園で射殺事件なんてあったんですね、怖い…

東扇島の公園は、旦那が休みで車で出かけられる時にはたまに利用します

自分は川崎区に越してきて2年ですが、やはり治安が悪いのですね
公園にホームレスがたむろしている光景はかなり衝撃的でした

ここまで見た
  • 497
  •  
  • 2013/01/22(火) 00:14:31
小田公園は綺麗に改修したばっかりのはず。
ホームレスを住まわせないようにしたと思ったけど?

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード