facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 304
  •  
  • 2012/11/12(月) 10:35:39
 どっちでもいいことけど、幸区じゃないの?

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2012/11/12(月) 11:00:23
>>294
そいつは中共工作員だからね

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2012/11/12(月) 21:34:13
今日、川崎区がお昼のNHKニュースで全国に放映されたね。
東扇島の東電発電所で天然ガスが漏洩したって空撮映像が出てたよ。
全国の人は川崎区をどう思ったのかな?

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2012/11/12(月) 21:36:04
自意識過剰ってもんだ

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2012/11/13(火) 11:11:29
大島、やたらとヘリが飛んでる
またガスでも漏れた?

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2012/11/14(水) 02:13:19
>>299

確かに早い。
あそこの100ローソンの常連、何か事情知らないかな?

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2012/11/14(水) 02:55:00
アホーメンの店も大家とトラブって撤退したみたいだから、あそこは鬼門なのかもね

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2012/11/14(水) 08:46:11
アホーメンはかなり長く営業してたんじゃね
すくなくとも10年くらい

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2012/11/14(水) 08:53:38
大家が代替わりでもしたんじゃね?

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2012/11/14(水) 15:52:31
今夜のNHK総合TV
ガス工場とは、川崎てすか?

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2012/11/14(水) 22:17:38
>>314
祭って川崎区は多いんじゃないかな。
最高峰が市民祭り
さらに、チンポ祭り、畜産フード、ハロウィン、阿波おどりだろうか
さらに神社、町単位、銀龍街でも頻繁に祭がある。
引越したばかりの頃は驚いたもんだw
残念なのは中島商店街の夏祭りが無くなったことかな。
あれ、好きだったんだよなあ。
毎年楽しみにしてた。
まっ、あまりに祭りが多すぎて区民でも覚えきれないんだよww

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2012/11/14(水) 23:04:14
>>315
それでも、時代の流れなのか祭りの開催が毎年じゃなかったり、
実際なくなったりの町内とかもあるから結構減ったよ。

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2012/11/14(水) 23:11:01
うん減ったね

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2012/11/14(水) 23:25:17
朝鮮川崎の在日祭りなんて全て廃止しろ
パークマンション大師のスレで新築5000万の物件買うって粋がってるから
チンポ祭りの動画貼ってやったら青くなって逃げ出してたぞw
畜産フェアも仕事柄チョンが絡んでるんだろうな・・・

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2012/11/15(木) 00:36:08
かなまら祭りを恥ずかしいと思うような浅い認識の奴なら
大師のマンションに住む前にそれがわかってよかったってことじゃね
若宮八幡宮のような幼稚園と併設していると、その園児は性に対して
スケベーには育たなく健全になると思うんだよね

性への好奇心は隠されている部分があるから関心がある訳で、
性の早熟とはまた別のところにあると思うんだよね

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2012/11/15(木) 08:36:07
新川通り大島商店街の夜店もいつの間にか無くなっちまったな。確か6のつく日にやったと思ったけど。
ガキの頃楽しみだったんだがな。

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2012/11/15(木) 22:26:22
>>319
だよなw
いまや価値ある祭りだよ。
近年、女性や外国人も多数いるし国際色が濃いよね。
こんな祭あるよって教えると千葉、埼玉あたりからも来る連中も多い。
祭り認知度は川崎区1位だろうね
みんな4月第一日曜は大師にゆこうなw

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2012/11/15(木) 22:47:46
>>320
東門前の浜銀の所もガキの頃夜店やってたんだよなぁ。
そこも気が付いたらなくなってた。そこで金魚すくいですくった金魚が、
10年近く生きた覚えがw

>>319
下の祭りなんて世界探せばいっぱいあるしね。
日本にだって1つや2つあっても別に不思議じゃないよね。
だいたい子孫繁栄や子宝をっていうのは昔から願われることなんだし。
しかしあれだけ4月に人が集まるって凄い祭りだと思う。
ツベでエリザベス神輿動画が世界で見れるようになって、
なんだかいっきに人が増えだした気もするw

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2012/11/15(木) 23:44:32
あーイヤだイヤだ
下劣で薄汚い朝鮮川崎部落民は
あんなの下品な部落民とエイズとホモしかこねえわw

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2012/11/16(金) 11:13:42
朝鮮とかなまら祭りは全く関係ないんじゃね

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2012/11/16(金) 14:46:29
衆議院選挙
神奈川10区(川崎、幸、中原)

 城島光力(民現)
◎田中和徳(自現)
中野智裕(共新)
△久米英一(み新)

まあ◎が順当と予想する。国民の生活が第一あたりの候補者がおりてこねえかな…
城島さんは比例復活も無理だろう
得票率は久米さんにも劣るだろうよ

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2012/11/17(土) 07:42:46
おいおい、早くも田中に当確かよ。こいつ何もしてねえじゃん。

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2012/11/17(土) 08:47:31
田中氏は山崎拓派だっけな

>>326
予想というより希望だねw

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2012/11/17(土) 09:13:41
>>326
>>327
10区現在立候補予定は上の4名
田中>久米は仕方ない。
田中氏は4回連続当選。知名度は抜群だよ。
10区の選挙戦は波乱は少ないし毎回つまらない。

ちなみに俺は小沢信者だ。

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2012/11/17(土) 11:42:25
田中和徳は葬式の時に必ず来るんだな
俺の父親と祖母の葬式にも来たぞ

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2012/11/17(土) 15:13:52
地元の冠婚葬祭にまめに顏出すって、旧来の自民党って感じだね
地方議員の息子を世襲させるんだろうな

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2012/11/17(土) 16:23:03
創価学会の組織票がある田中氏の1位は揺るがないね

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2012/11/17(土) 16:42:05
田中はチョンのカバン持ちだった

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2012/11/17(土) 21:54:56
知り合いの飲み会に城島が来たんだが、
政策一切言わず
「ウリは味の素でー!動物好きニダよ!」
と言って帰ったらしい。

つーかお前誰?という感じで去って行ったぐらいらしい。

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2012/11/17(土) 22:45:29
>>330
でも地域密着って大事なことだよ。
川崎駅でも田中は毎週ビラもって立ってる。
城島なんて最近見たことないわ。
この一年くらい久米が毎週頑張ってるね
川崎10区は田中>久米>城島の順だろうよ。
城島は現役大臣ではあるが重複立候補しても無理だろう。

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2012/11/18(日) 14:16:17
ジョージ・マッコーリーは年末には無職だろうね

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2012/11/18(日) 15:04:23
市長は皆根暗で貧乏な東北出身だし
川崎の政界ははろくなヤツがいないな終わってる

能無しの金食い虫議員を半分に減らし、政治予算は7割削減
操車場跡地と川崎駅前にビルを作るのをやめ市民憩いの場にする
これを掲げたら支持してやるよ

こんな気概のあるやつは居ない、保身と給料の心配でいっぱいいっぱい
そんな連中に関わるだけ無駄だよ

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2012/11/18(日) 15:32:08
川崎市政について語る その9
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/kana/1303073680/

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2012/11/18(日) 23:58:40
城島にもおながいします
http://twitpic.com/bdn1gq

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2012/11/19(月) 00:16:02
城島って街頭演説いつやってんの?
これ以来やってる?
161 名前:神奈さん[] 投稿日:2012/11/06(火) 01:32:39 ID:pcQrZzDg

11月3日川崎駅前で国民に野次られ逃走する民主党国会議員
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19282776

田中は今日の夕方川崎駅前でやってたぞ。
以外?にも女の人が声かけてたな。
久米もちらほら見る。

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2012/11/19(月) 01:20:30
>>339
火曜日だったかな?城島東口のアゼリア入口で朝やってたよ

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2012/11/19(月) 08:17:31
城島はもともと落下傘候補だったし川崎とのつながりは味の素勤務というだけだったし
今頃首筋がスースーしてんじゃねえのかなw 冬の寒さが身にしみるだろうよ。

公明党のちょっとキレイな姉チャンは出るの? あの姉チャンは地方選かな?

久米のポスターはあまり見かけないなぁ。

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2012/11/19(月) 12:57:33
>>336
東北を貧乏と決め付けるのは西日本人の陰謀。
歴史を歪曲する西日本人の主張を信じたらダメだ!
平安時代は平泉の奥州藤原氏、江戸時代は会津藩の松平氏が
素晴らしい文化を築きあげたではないか!

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2012/11/19(月) 16:07:58
駅周辺スレの人達が今度はここに来てるのかなw

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2012/11/20(火) 00:15:15
お隣の鶴見で銃撃事件・・・
怖いな・・・

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2012/11/20(火) 01:07:44
10年前に南町でヤクザの抗争あったんだぜ
お互いの組が撃ち合いしたんだぜ
ワイルドだろ〜

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2012/11/20(火) 22:00:17
今度東扇島に行くんだけど、川崎駅からタカセセンター前バス停に行くバスは何番乗り場から?
料金は均一210円でおけ?

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2012/11/20(火) 22:40:32
>>346
川05系統11番12番と出たけど
運が良ければ切符切られる運転手が見られるかも知れんぞ

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2012/11/20(火) 22:50:25
kwsk

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2012/11/20(火) 23:01:30
交通違反するんだろw

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2012/11/20(火) 23:53:24
市バスは覆面がウジャウジャいる海底トンネルで平気でかっ飛ばすからな

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2012/11/21(水) 06:12:38
>>346
200円じゃなかったかな、多分

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2012/11/21(水) 07:39:20
市バスは島では無法地帯。車体ブンブン振って遅いトラックを煽りまくる。

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2012/11/23(金) 08:51:11
同じ神奈川の市営バスで横浜は\210、川崎は\200この5%の差はなんなんだろう。
車両の差か人件費の違いか、財政の影響か…けどかなり昔から\10異なるんだよな

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2012/11/23(金) 09:33:35
臨港バスも同じ価格設定だよ
鶴見は急坂が多いからこの設定だと勝手に思ってる
急坂の無い路線も210円なんだけれどね

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2012/11/23(金) 09:37:19
財政とか関係あるの?
市営も民営も運賃同じでしょ

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード