横浜の僻地☆瀬谷を語ろうか57 [machi](★0)
-
- 631
- 2012/12/20(木) 23:15:35
-
田中慶秋「俺が落ちたのはお前らの民度が低いせい」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19609694
-
- 632
- 神奈川世直しネットワーク ◆
- 2012/12/21(金) 00:14:34
-
地震に警戒してますか。皆さん。上信越方面ここ数日大地震要警戒です。
備えにこしたことはありません。
-
- 633
- 2012/12/21(金) 00:31:30
-
瀬谷は上信越じゃないんだけど?w
-
- 634
- 2012/12/21(金) 01:08:08
-
>>628
横浜市内にああいう高齢化団地いくらでもあるでしょ。
むしろ今の横浜市っぽい風景だよ。
-
- 636
- 2012/12/21(金) 09:41:32
-
その貧民窟出身者を知ってるよ
-
- 637
- 2012/12/21(金) 13:28:57
-
アベサンは野党時代のオオグチと違い首相としてやっと落ち着いてきた
>政府主催の式典実施を明記していたが、竹島問題で悪化した日韓関係の
修復を重視し、首相就任早々に開催する必要はないと判断した。(朝日新聞デジタル)
-
- 638
- 2012/12/21(金) 23:32:44
-
細宿
長閑なんだけどね
地下鉄でも出来れば、便利は良いし
昔は海軍道路を相鉄が走ってたらしいしから
直ぐにでも何とかなりそう?
-
- 639
- 2012/12/23(日) 03:33:46
-
予算3000万で一戸建て買うなら瀬谷のどこに買いますか?
-
- 640
- 2012/12/23(日) 12:40:21
-
中古マンション(ワンルーム)¥300万駅至近が
瀬谷(含む鶴間・上瀬谷)には有りそう?
-
- 641
- 2012/12/23(日) 13:50:13
-
神奈川で一番地価が上がっているのは川崎だしな
最近は遠くに一軒家より都心にタワマンを買う時代
現在乗り換え必須の相鉄沿線に住みたいと言う若者は居ない
-
- 642
- 2012/12/23(日) 14:21:12
-
もう少ししたら東京直通だぞ相鉄も
地価高くなるのかな
-
- 643
- 2012/12/23(日) 14:40:05
-
特急が止まらない瀬谷は
更に廃れていく
二俣まで行って乗り換えになるわけだが、座れることはないだろうし
(瀬谷の場合)思ってるほど便利にはならない
-
- 644
- 2012/12/23(日) 14:58:58
-
特急ってのが出来るのか
特急停車駅ってどこかで見れるの?
-
- 645
- 2012/12/23(日) 19:11:51
-
>642
それはど〜かなぁ
弱に地値は低下/下落しそうだけどね
ごめんね、冷や水かけて・・・・。
-
- 646
- 2012/12/24(月) 08:32:44
-
>>639
瀬谷じゃ東野が人気だけど3000万じゃ厳しいか。
-
- 647
- 2012/12/24(月) 09:11:39
-
東野は瀬谷駅にも三ツ境にも遠いのに人気?
-
- 648
- 2012/12/24(月) 12:39:09
-
東野は区画整理されてて瀬谷にも三ツ境にも歩けるからでしょ
-
- 649
- 2012/12/24(月) 12:48:18
-
東野って今そんなに栄えてるの?何も無い造成地だった記憶しか無い
あと色々あったし
-
- 650
- 2012/12/24(月) 13:27:12
-
あんな不便な所に住む気にならん。
昔は高級住宅って感じで人気があったらしいけれど。
-
- 651
- 2012/12/24(月) 19:08:11
-
東野の地価をあげたがっている奴がいるようだけど、
上手く行かないようだね
何十年も造成地ってイメージだし
-
- 652
- 2012/12/24(月) 19:31:02
-
東野ねえ。
家のすぐ裏方だけど、静かな住宅街ってだけで
駅とか買い物はすべて車移動前提だし、不便なだけ。
-
- 653
- 2012/12/24(月) 20:19:01
-
広い土地がる時におっきなスーパーでも建てときゃ良かったのに
道が広いから夜中に走り屋とか来たりしないのかな?
-
- 654
- 2012/12/24(月) 22:56:22
-
でも東野ってあの地域に入る道が少ないから
聖マリ奥の瀬谷高入口や踏み切り向こうのファミマ前が
やたら混まない?
-
- 655
- 2012/12/25(火) 05:57:24
-
瀬谷特に上瀬谷は言わば
下済み時代の泣き笑いのニガイ記憶がよみがえる!
消し去りたい街なんです
-
- 656
- 2012/12/26(水) 22:40:09
-
細谷戸のバスターミナルの近くにある
横浜僻地中の僻地にあるラーメン屋ってどうですか?
-
- 657
- 2012/12/30(日) 12:25:29
-
おねえ口調の廃品回収が今走ってた(笑)
-
- 658
- 2013/01/01(火) 07:31:16
-
みなさん、あけおめです。先ほど上瀬谷通信基地周辺で初日を見てきましたが、
東の空だけ雲があり、微妙に残念な初日の出になりました。
-
- 659
- 2013/01/01(火) 10:38:33
-
失業中のおねえサン系の人が職変したのかなぁ?
厳しい時代を反映してるんだね
横浜の最末端の街瀬谷にもその波が来たのだろうか?
-
- 660
- 2013/01/03(木) 09:08:32
-
厚木が五月蝿いな。
-
- 661
- 2013/01/03(木) 22:20:44
-
駅前のコンビニでたむろするのやめろー!
-
- 662
- 2013/01/03(木) 22:27:29
-
なんで?
-
- 663
- 2013/01/04(金) 01:46:22
-
最近 ? は、夜遅い時間帯は、マルエツの3階 屋内駐車場の階のエレベーターの前あたりに、何組か たむろしているね。
トイレとガチャガチャが有る所。
別に今の所は 特に何も感じないけど、そのうち恐喝とか出そう.....
-
- 664
- 2013/01/04(金) 11:07:11
-
>>663
頭悪そうなガキが長時間居座っているね。
この前も底辺っぽいオバちゃん(母親?)と一緒に煙草吸っていたよ。
-
- 665
- 2013/01/04(金) 16:06:11
-
>664
マジでこの親にしてこの子ありだね!
やっぱし瀬谷は横浜のお荷物人間の吹き溜まりなのかなぁ?
-
- 666
- 2013/01/04(金) 21:32:18
-
>>665
は? 瀬谷に限らず そんな野郎ども どこにでもいるだろが
-
- 667
- 664
- 2013/01/04(金) 22:46:20
-
>>665
二俣川のほうが多そうだけどね(笑)
それにガキだけではなく大人も酷いのが多いよ。
-
- 668
- 2013/01/05(土) 00:01:06
-
大和のがひでーだろ
-
- 669
- 2013/01/05(土) 01:23:59
-
大和 川崎 関内なんか もっと最悪だぞ
-
- 670
- 2013/01/05(土) 09:20:29
-
らっち家は2月から深夜まで営業になるんだねー
-
- 671
- 2013/01/05(土) 10:01:48
-
>669
関内まで含めないでよね
いくらヤケクソになってもさ!
大和・川崎は大いにうなずけるけどね。
-
- 672
- 2013/01/05(土) 16:57:41
-
>>669 関内の不老町の方なんか 倒れこんだ酔っ払いやプータローがうじゃうじゃいるやんか 何を綺麗ぶってんだ 人殺しも多いし なんて 町だ
-
- 673
- 2013/01/05(土) 17:14:37
-
希望が丘駅も最近は改札前の
コンビニ前にDQN集団がいて見苦しいんだよ。
-
- 674
- 2013/01/05(土) 17:20:06
-
オマエラいつからそんな綺麗好きになったんだ?
-
- 675
- 2013/01/05(土) 18:08:48
-
綺麗好きとか関係無く駅前やマルエツにいる底辺は目障りでしょ?
瀬谷では普通の事なの?
-
- 676
- 2013/01/05(土) 21:26:42
-
関内はヤクザも多いし
-
- 677
- 2013/01/05(土) 22:33:22
-
>>657
普通になっちゃったね
懸念してはいるけど
-
- 678
- 2013/01/06(日) 07:30:28
-
しかし瀬谷で生きてければ横浜はどこでも生きてけるよ
これ程精神の荒廃した街はないしなぁ~
-
- 679
- 2013/01/06(日) 09:44:50
-
今年より「横浜のチベット」から「横浜のヨハネスブルク」になりました。
-
- 680
- 2013/01/06(日) 11:08:00
-
さすが国際都市横浜・瀬谷!
今後「横浜のヨハネスブルク」を正式俗称ですか
元気でガンバッて瀬谷で生き/行きましょう!
-
- 681
- 2013/01/06(日) 20:29:51
-
>>677は瀬谷から外へ出たことがないのかな?
このページを共有する
おすすめワード