facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 249
  •  
  • 2012/08/31(金) 08:11:22
>>248
何それ?詳しく教えてください。

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2012/09/01(土) 00:22:25
榎が丘のリニューアルオープンのガールズバー
あの場所じゃ厳しいね

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2012/09/01(土) 11:48:34
東急の裏の道さぁ
塾のお迎えやら東急の駐車場で混むのわかってるんだから
短気な人は入ってくるなよ
クラクションうるさくてかなわん
クラクション鳴らしてるてめえも渋滞の中の一台だろうが

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2012/09/01(土) 14:22:43
車で駅周辺にくる人達は
青葉台の住民ではないのでしょうがないですよ

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2012/09/01(土) 21:39:41
9月中旬に焼肉屋さかい閉店するんだね。
道挟んだ回転寿司も潰れたし。

牛角、くいどん以外で
リーズナブルな焼肉屋ってどんなのありますかね?

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2012/09/02(日) 10:50:12
>>253
いくどんだろ。JK

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2012/09/02(日) 11:28:18
自衛隊のヘリがずっと旋回してるな

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2012/09/02(日) 14:04:03
ノジマ撤退後、イマイチだね
あのあたりは

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2012/09/02(日) 15:39:54
>>255 昼頃ぐるぐる上を飛んでいたのは、神奈川県警のヘリだった。

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2012/09/02(日) 18:47:45
>>257
ググったら神奈川県警のヘリでした
赤いのが日の丸に見えて、てっきり自衛隊かと・・・
失礼しました

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2012/09/03(月) 10:49:17
東急のまわりの塾町の不法停車につぐ。
ハンマーで窓ガラスを割って歩く!

  と、家内が言っておりました。

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2012/09/03(月) 13:05:34
塾に文句言った方がいいのでは
客商売ではあるけれど、地域に受け入れられなかったらダメな物でもあるだろうし

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2012/09/03(月) 18:22:21
正直塾に言っても解決しないと思うな・・
モンスターペアに逆切れされるだけじゃないの?
感情的なもの以外の実質的な被害、駐車場から車が出ないとか
なら警察呼ぶしかない。

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2012/09/03(月) 20:46:13
違法駐車で迷惑してるのはドライバーの方かな?
歩行者はぜんぜん気にならないけど。
横断歩道上の駐車以外は。

あ、歩道のない側のsouth1本館別館間もね。

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2012/09/04(火) 03:36:52
この間、椎木地蔵尊入り口のバス停近くで、犬でも猫でもない動物を見た
松風台ってハクビシンとか棲んでいるの?

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2012/09/04(火) 06:27:25
その生き物、うちの庭を横切ったよ。
イタチかフェレットだと思う。
近所の人が住み着いてるって言ってた。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2012/09/04(火) 10:17:35
20年位前にテンを見たことあるから、
テンとかハクビシンとかもありだと思う。

ちなみに奈良町だけど。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2012/09/04(火) 11:18:34
>>263
自分も先週夜、その先の左に下るワインディング・ロードの途中で
ハクビシンらしきものを見ましたよ。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2012/09/04(火) 11:39:54
もえぎ野でも何年か前ハクビシン見たよ。
結構いるんだねえ。

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2012/09/04(火) 13:55:45
こどもの国という自然の宝庫があるからね。
でもさすがにサルはいないのかな。

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2012/09/04(火) 23:30:35
>>208
一階テナント入るみたい

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2012/09/05(水) 00:52:52
桂台のクルクル寿司屋は、リニューアルみたいですね

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2012/09/05(水) 09:55:50
庭のトマトが変な風に食い荒らされていて「虫じゃないし何だろう?」と思っていたら、
ハクビシンが食べているのを目撃しました。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2012/09/06(木) 07:33:45
引っ越し先の候補に青葉台付近いれてるんだけど
これ田奈高周辺の人とか生活どうしてるの?
周辺にスーパーとかないけど車必須なん?

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2012/09/06(木) 07:56:08
>>272
いなげやはスーパーだと思うが。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2012/09/06(木) 07:59:01
>>272
それは別に青葉台に限らず駅から離れたとこに住めば車で買い物に行くか
仕事帰りに買い物してバスで帰るかしかないんじゃないか?

田奈高から駅に向かって歩くと桂台にスーパーあったような

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2012/09/06(木) 22:45:31
> 駅に向かって歩くと桂台にスーパー
> いなげや
田奈高から若草台(駅から遠ざかる)方向だけど多分これの事かと

田奈駅方向ならフードワン、元ダイクマのところ
あと駅そばに東急ストア
ちなみに日体大の方に行くとスーパー三和がある

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2012/09/06(木) 23:39:00
>>272
桂台は青葉台ではない

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2012/09/06(木) 23:47:46
>>276
かなり以前だが青葉台駅からバスで行ける範囲は青葉台という
合意ができてると思う
従って町田も中山も市が尾も青葉台だ

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2012/09/07(金) 06:50:57
導線の問題だろ。
青葉台からバスで行き来するならここで問題ないだろ。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2012/09/07(金) 08:10:12
DAIのランチ行ってきた。
噂通りのボリュームと美味しさで大満足でした。
いい店ができて嬉しい〜〜

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2012/09/07(金) 08:43:55
元ケンタッキーの隣の駐車場、建設計画の看板キタ。〈共同住宅・店舗〉だそうな。

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2012/09/08(土) 17:56:23
ケン青葉台店、どうして閉店しちゃったの?

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2012/09/08(土) 18:12:04
>>281
地主が契約更新させなかったから
>>280
話によると
今まで建ぺい率云々があって建てられなかった→条例?が変わって建てられる
→しかも地元住民に許可取らなくて良いオマケ付き→よし建てよう→地元住人「いきなり説明無しかよ」
→俺たち説明義務無いしwww でも戸別訪問して説明だけするよ、あ、説明専門の委託業者だけどねwww
だって

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2012/09/08(土) 23:54:03
ケンタッキー青葉台店、昔は今のバスロータリーのとこにあって
青葉台の顔みたいな店だったのに酷い扱いだな・・・

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2012/09/09(日) 00:06:41
>>283
まだ都筑・青葉・緑区とわかれてない
大きい緑区のときは、
青葉台のロータリーケンタッキー
お土産として
親が買ってくるのが、ご褒美・誕生日プレゼント・ご馳走でした。

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2012/09/09(日) 07:28:21
話の本筋とは関係ないが
都築区は港北区が分割したものじゃなかったけ?・・

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2012/09/09(日) 07:52:16
こんな感じだよね。

港北区−−−−−−−−−
      |      ↓
      |     都筑区−
      ↓
     緑区−−−−−−−
              ↓
             青葉区−

S.14 横浜市の市域拡張に伴い都筑郡が、横浜市港北区、横浜市保土ヶ谷区(一部)、川崎市(一部)に分割。
S.44 (旧)港北区を(新)港北区と緑区に分割する際に、一部を(新)保土ケ谷区に編入。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2012/09/09(日) 08:15:59
>>286
んーと都筑区は
港北区→緑区→緑区の一部→↓
             結婚→誕生
港北区→港北区の一部→→→↑

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2012/09/09(日) 09:39:25
セカンドインパクトだな

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2012/09/09(日) 13:27:10
カナガワニほかTVKのキャラクターがかわいすぎる件www

http://www.tvk-yokohama.com/40th/images/contents/no1.jpg
http://www.tvk-yokohama.com/40th/images/contents/other.jpg

青葉台も街キャラ作ればいいのにね

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2012/09/09(日) 13:58:33
>>289
止めてくれ、ほっといてくれ、というのが圧倒的多数だと思う

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2012/09/09(日) 16:23:19
鯛かな?

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2012/09/09(日) 16:28:55
真鯛じゃないアオバ鯛なんか嫌いだ
寿司以外の魚は嫌いだ
ほっ時計

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2012/09/09(日) 18:45:40
スクエアの蕎麦屋、やっと行く機会がありました
関西のうどん屋チェーンが母体なんですね
もう行くことはありません

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2012/09/09(日) 19:01:49
>>282
その流れだとケンタッキー復活の可能性が高そうですね。
マンションも駅近で人気が出そう。

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2012/09/10(月) 01:37:44
>>294
前にも書きましたが(>>6)現段階で中に入る店舗は医療系
その為に旧ドトールにそこで出された処方箋受け入れの為の調剤薬局を誘致したそうです

それと数日以内に地元住民に対する説明会を行うという話を親のネットワークから

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2012/09/12(水) 11:43:31
青葉台駅が出来た当初、まず医療関係を誘致して病院村のような感じだったのを
彷彿させますね。
ケンタッキーの跡地の後ろに医院が並んでるのはその名残ですね。
土地のDNAって奴ですかね。

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2012/09/12(水) 14:16:58
>>5

レスすごいほじくり返してごめん。
知り合いの人が、ずっと喉が痛いって言っては●だ耳鼻科行ったらしい。
機械の検査色々して、「年齢だから粘膜が悪い」と薬沢山出されたけど、何度通っても治らなかった。
で、しらとり台の耳鼻科行ったら普通に喉見て診察された。
そしたら「喉に魚の骨が刺さってますよ!」と言われ、抜いてもらったら治った。

機械揃ってるのはいいけど、うーん、なんというか。

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2012/09/12(水) 22:23:52
>>297
酷すぎるな。誤診じゃんね。

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2012/09/13(木) 04:33:35
昔青葉台のこと葉台
っていってたけど
今でも言うの?

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2012/09/13(木) 08:27:23
魚の骨も発見できない機械って、まるで意味ないじゃん。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード