〓〓〓【西の音楽隊】元住吉 115【東の魔法使い】〓〓〓 [machi](★0)
-
- 991
- 2012/08/24(金) 20:21:26
-
木月大町・木月祇園町の西部の江戸時代の地名は大沼。
木月500〜613番地辺の江戸時代の地名は小沼。
戦前は木月村と井田村の境界に沼があったことは、
農家に聞いてみれば確かめられます。
低湿地であったことは間違いありません。
-
- 992
- 2012/08/24(金) 21:25:19
-
>>990
マジか。デリキンなくなるとか勘弁。
あそこの野菜コロッケの安っぽい味が大好きなのに。
-
- 993
- 2012/08/24(金) 21:40:00
-
オリジンに負けた?
-
- 994
- 2012/08/24(金) 22:30:00
-
デリカキング大ファンです。嫁は安いだけで超マズイ、おばちゃんも無愛想、となりの惣菜屋のほうがよっぽどうまいと、かなり不評だが、誰がなんといおうと、あそこの大モモ焼は絶品だ。ふなちゅうよりもケンタよりもどこよりもうまい。つぶれさしてはだめだ。
-
- 995
- 2012/08/24(金) 22:46:40
-
>>991
5年ほど前に外房で釣りをして、隣の地元のおじいちゃんとはなしをしていたら、
子供の頃は武蔵小杉に住んでいて、そのあたりの池で釣りばかりしていたと話してくれた。
今は等々力しか池は無いですよと話すと、昔は池がいっぱいあったと話をしていた。
-
- 996
- 2012/08/24(金) 23:10:43
-
デリカは焼き鳥の具が少ないというか小さくなった。5年位前はナンコツ、砂肝
なんか結構ズシッ!っとしてたけどショボくなったもんな。いつだったかの鳥インフルエンザ
騒動からだったと思ったけど値上げせず具を削ったんだね。
-
- 997
- 2012/08/24(金) 23:44:51
-
木月4丁目の早稲田アカデミー跡が野球用品店になるって貼り紙があったけど
あの立地で大丈夫なんだろうか
-
- 998
- 2012/08/25(土) 00:06:25
-
東急線のマスコットキャラクターが誕生!
8月28日(火)から愛称を募集します
http://www.tokyu.co.jp/contents_index/guide/news/120820-3.html
このセンスのなさに愕然とする。
誰かAAよろしく。
-
- 999
- ツ神ツ禿楪つウツづア
- 2012/08/25 00:49:37
-
>>998
ツセツδ督スツづ按つ「ツづ?br>Suicaツづ個ペツδ督ギツδ督づ?ASMOツづ個δ債ボツッツトツづ敖つスツつ「ツづ按づ「ツづつづーツ堕ォツつオツづ?禿アツづ?環?づ?つスツづヲツつ、ツづ按環エツつカ
ツづ楪つオツづォツ督個可。ツ静シツイツδ?ーツジツダツウツδ督づ個気ツつェ窶「窶「窶「
このページを共有する
おすすめワード