facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 799
  •  
  • 2012/11/14(水) 17:17:02
サガミサイクルがある、それだけで三ツ境が羨ましい。

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2012/11/14(水) 19:39:10
なぜ三ツ境スレ住人と鶴ヶ峰スレ住人は被るのか

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2012/11/14(水) 20:29:16
白根通りにあった蔦の絡まる家が解体されてた。

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2012/11/14(水) 20:54:11
14日午前5時25分ごろ、横浜市旭区白根の路上で、タクシーの乗客の男が運転手の 男性(52)に
刃物のようなものを示し、「強盗だ」と脅した。運転手がタクシーを降り て逃げると、男は
料金3050円を支払わず、そのまま逃走した。運転手にけがはなかっ た。神奈川県警旭署が
強盗容疑で男の行方を追っている。

同署によると男は20代とみられ、身長約170センチ。男は午前5時前に同区鶴ケ峰 本町で
乗車し、「二俣川に行ってくれ」と指示。その後、行き先が二転三転し、約8キロ 走行した後に
犯行に及んだという。

*+*+ 産経ニュース +*+*
http://sankei.jp.msn.com/region/news/121114/kng12111414430001-n1.htm

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2012/11/14(水) 22:34:03
3050円ェ…

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2012/11/14(水) 22:51:19
午前5時25分に鶴ヶ峰本町にいたのが…バッファロー近辺か?

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2012/11/14(水) 23:14:22
息子が二俣川の学校行ってる鶴ヶ峰住民だから恐ろしい
ただ私が過保護なだけか……?息子も高校生だからなぁ
ところで鶴ヶ峰のローソンってかなり移動してるよね
現デイサービス→大正堂→二俣川の間
模様のローソンが遠すぎる…
あんなにファミマいらねぇよ(`Д´)

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2012/11/14(水) 23:29:06
>>804
白根通りから16号出る交差点の近くらしいです
https://i.imgur.com/395n0.jpg


ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2012/11/15(木) 00:07:22
ウワサのなりすまし犯だったりしてw

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2012/11/16(金) 19:47:13
鶴ヶ峰駅周辺でいい不動産屋あります?

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2012/11/16(金) 20:48:02
伊藤商事。

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2012/11/22(木) 00:00:24
アヤのオニギリだっけ?あそこふざけ過ぎだろ

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2012/11/22(木) 00:21:54
>>810
何がどうしたのか教えてよ

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2012/11/22(木) 00:24:33
>>811
店の壁面に変なオッサンの絵が描いてある
あんなので客が喜ぶと思ってるの??

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2012/11/22(木) 01:07:46
変な壁画くらいどうでもいいわ
景観保存しなきゃいけないような街でもなし

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2012/11/22(木) 11:57:03
おにぎり美味しかったし便利だったけど
(看板はアレですけど^^)
支店との兼ね合い?なのか閉店だそうな。
残念です。

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2012/11/22(木) 13:07:16
>>814
あそこのカレー旨かったんだなぁ、、、残念

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2012/11/22(木) 16:25:09
まじかい
最近いってなかったけど
おじさん愛嬌あるし、寝てるしwなんかかわいかったなww
おにぎりは米が握りすぎずやわらかかったのでおいしかったな
コンビニなんかの固くて激マズよりよかったのに

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2012/11/22(木) 22:38:44
今夜は族車がうるさいね

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2012/11/24(土) 17:51:49
白根通り、鶴ヶ峰自動車学校近く、川根園(お茶屋さん)の交差点の所、歩道が出来た部分って、なんかお店でもできるんかね?
住宅建てるにはちょっと細長い土地になりそうだけど・・・

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2012/11/24(土) 17:57:46
814ですけど
 海苔も良いもの使っていて
たらこや鮭も本物なんですよね。
 
海苔が透けて見えたり
たらこ風魚卵やマスだったりする 
安いスーパーなんかのおにぎりより
かなり美味しかったからすごく残念です。

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2012/11/24(土) 19:36:43
>>818
近くの住人だけど、多分そこに住んでた人の家かと

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2012/11/25(日) 09:23:45
>>820

擁壁上が元の人の家でないの?
分けちゃったから下は売ったのかと思った。

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2012/11/25(日) 18:27:56
>>821
確かに分かれてますね
うーん...

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2012/11/26(月) 09:50:04
お好み焼き屋、次はなんになるのかな?
ローソンこんかな。

チカラ飯は・・・中国米をわざわざ日本で食うのも。
散々中国行き、中国米食ってたから勘弁。
中国米はほんとまずい・・・。

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2012/11/26(月) 16:15:13
チカラ飯行ったけど、店狭くて、ちょっと洗い場まわりとか汚くていくらなんでもなぁ
だった。

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2012/11/27(火) 09:34:14
ももたろうの後は違う系列のお好み焼き屋です。

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2012/11/29(木) 01:12:06
北口の新築現場、あれ、お医者さんなんだあ。マクドナルドのリバイバルならいいのに・・・

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2012/11/29(木) 11:55:47
>>825
もうお好み焼きいらねー。

>>826
病院もいらねー

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2012/11/29(木) 12:04:22
また美容院よりはまだマシ

ココロットの中にジム出来て欲しかったな
プール付きの

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2012/11/29(木) 14:03:44
ネイル屋の横にある駐輪場の入り口の『味楽』の看板何時頃の奴なんだ?
そして『味楽』は何処に在ったんだ?

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2012/11/29(木) 18:52:03
>>829
「味楽 鶴ヶ峰」でググッてみ。

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2012/12/02(日) 00:07:58
先の震災で鶴ヶ峰のタワーマンションの
部屋は平気だったの?
新しいからヒビとかは無いだろうけど
室内はガチャガチャにならなかったのか?

ウチは築15年の10階だけど裸電球割れたり
ギャラリーボード倒れて掃除が大変だった。
当時のスレッド見たけどタワーマンションからの
書き込み無かったな。やっぱあそこは年寄りメインなのか?

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2012/12/02(日) 01:09:58
タワーの中間あたりの部屋に住んでますが、固定せず立てかけてた額が倒れて割れた位でそんなにひどくなかった。
部屋にはいなかったので揺れ方はわかりません。部屋の隅の壁紙が裂けたりずれたりが多少あるかな。
問題はエレベーターがしばらく動かず、中間位なのでなんとか階段昇ったが、上の方の人はね。

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2012/12/02(日) 08:20:01
タワー住人サンクス。
そっか、あれだけのタワーならブルンブルン揺れたかと
思ってたよ。壁紙破れるって壁ヒビ入ったのかな?

エレベーターは確かに悲惨だったな。
ウチは2、3時間で回復したからいいけど
階段3往復したら結構翌日に足に太ももにきた。
1日不通とかだったら正に空中難民だったね。

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2012/12/02(日) 09:59:12
>>833
タワーは免震だから最上階でも大して揺れないんじゃないか?

断面も正方形で、一般的なマンションと違って特定の方向の揺れに弱いってことも無いだろうし。

長周期地震動でどうなるかは知らんけど。

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2012/12/02(日) 11:37:26
鶴ヶ峰っていうか白根の温泉
予定通り12月にオープンするのかな。11月の段階では建物こんな感じだけど。

http://ameblo.jp/ryusenji/entry-11405117175.htm

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2012/12/02(日) 19:31:51
>>830
遅くなった。
そんなに離れた場所のステカンが駅の前に有るんだろうか…てっきり大昔駅前にあった有った物だと。

とんこつラーメン250円だぞ?

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2012/12/02(日) 19:57:53
ちがうアレはもう閉店した「味楽」のだと思う
ググって最初の方に出てくる店とは違うな
看板からヨーカドだった所へ100メートル位移動 八百屋の前あたりの場所
俺が最後に行ったのが10年位前、店はいつまで在ったか忘れた
普通の中華屋だよ 定食がボリュームの割りに安くてたまにいってた ラーメン250円はサービス品て感じだと思ってた

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2012/12/02(日) 20:58:42
あー俺の勘違いだわ
店の名前が違ったかも >>837の書き込みは取り消しで

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2012/12/03(月) 00:55:53
そこらへんにコロちゃんコロッケもあったなあw
最初は行列だったけど…

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2012/12/03(月) 09:43:58
桃太郎の後のお好み焼き屋の名前ってなんだっけ?
チェーン店?

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2012/12/06(木) 16:12:57
味楽ってタカナシ工場の交差点の所じゃね

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2012/12/06(木) 17:50:26
ややこしいけど味楽は2つあったということ
今残ってるのはタカナシ入口踏切の上の交差点前
閉店したのはパチンコ屋と焼鳥屋の間の狭い道をプライスに向かう途中にあった味楽

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2012/12/06(木) 19:38:07
タカナシの所の味楽は確かに今でも有る。

味楽って店が多いな、チェーン店とかFCなのかな。

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2012/12/06(木) 19:41:26
今宿の味楽が30年位前から弟子育成してたから
近隣の味楽はそこののれん分けだと勝手に思ってた。

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2012/12/06(木) 21:26:17
どーでもいい

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2012/12/06(木) 22:38:55
ありがちな名前だよね、味楽。
タカナシ入口の店のマーボー麺が好きだった。
今でもメニューにあるのかな。

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2012/12/06(木) 23:07:45
>835

求人では12月下旬オープンだよな
http://hatalike.yahoo.co.jp/h/r/H103010s.jsp?BL=03&RQ=28814141&__u=1354802787615-6511121384530673371

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2012/12/06(木) 23:14:06
>847
最新情報では1月下旬オープンらしい。
「当初の12月の完成を目指してはいましたが、工事が予定より長引いております。
現在、オープンは1月下旬を予定しています。
お待たせして大変申し訳ございませんが 何卒宜しくお願い申し上げます。
また店舗名につきましても

竜泉寺の湯 横濱鶴ヶ峰店 に決定いたしました。

http://ameblo.jp/ryusenji/archive1-201212.html

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2012/12/08(土) 17:14:35
選挙のハガキ来た?

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2012/12/08(土) 20:50:40
まだ来てない。
それにしても6区はひどいなw投票したいのがいない。

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード