【鶴ヶ峰】ビックシティー鶴ヶ峰を語ろう【鶴ヶ峯】〜Part56 [machi](★0)
-
- 257
- 2012/07/06(金) 15:31:39
-
すいません、どっちの花屋さんですか?
・駅横
・パチ屋横
-
- 258
- 2012/07/06(金) 15:33:12
-
>>254
花屋って北口降りて直ぐの、蕎麦屋の隣の?
あそこ結構好きな店だったんだけどなぁ、、、。
ソフトバンクかぁ、、、。
-
- 259
- 2012/07/06(金) 17:09:04
-
松屋の並びのメガネ屋もこわしてたな
まあ、商店街の力が落ちて再開発し易くなるのは歓迎だ
個人商店以外は開発に賛成だろ
-
- 260
- 2012/07/06(金) 17:14:15
-
ヨーカドーまでの小道の八百屋の野菜の安さは必見だ!!
いつの間にか柄の悪い飲み屋?違う店になってた。
-
- 261
- 2012/07/06(金) 17:28:34
-
そこより、プライスから踏み切り渡った所の八百屋の方が好き♪
-
- 262
- 2012/07/06(金) 18:45:28
-
>>257
パチ屋横です
-
- 263
- 2012/07/06(金) 19:45:06
-
元ローソンがドコモ、らんぷ亭がウィルコム、花屋がソフバン。
あうは?あうはどこに?
-
- 264
- 2012/07/06(金) 20:16:16
-
あうは今宿に
-
- 265
- 2012/07/07(土) 00:13:39
-
なぜauだけ今宿なのかw
-
- 266
- 2012/07/07(土) 00:14:44
-
あうだけ遠いよー
-
- 267
- 2012/07/08(日) 01:13:33
-
大型2輪を取りたいのですがオススメの教習所を教えてください。
当方2輪は持っていません。指定校がいいです。
-
- 268
- 2012/07/08(日) 04:14:35
-
不躾で大変申し訳ありませんが、お願いごとがありまして書込みをいたします。
友人が幼少の頃に住んでいた場所を探し訪ねていますが、記憶が断片的で探せずにいます。
手がかりは最寄り駅は相鉄戦の鶴ヶ峰、住所はおそらく今宿。
40年前ぐらいの当時、
近くに靴メーカーの月星化成株式会社(現、株式会社ムーンスター)の工場があったらしいです。
現在その工場はないらしく、手がかりはそこまでです。
もしこの工場の跡地が現在のどの辺りであるのか、ご存知の方がいらっしゃいましたら
恐れ入りますが情報をいただけませんでしょうか。
すみませんがよろしくお願いをいたします。
追記
調べますと月星化成株式会社の社名は1972年からとのことですので、
当時はその前の社名「月星ゴム株式会社」であった可能性ががあります。
-
- 269
- 2012/07/08(日) 04:31:56
-
俺の知ってる月星は下川井だから違うかな?
確かこのあたりだったけどttp://goo.gl/maps/iFpm
いつ無くなったかは知らないけど15年くらい前までは有ったと思う
年に2回くらい工場直売のバーゲンやってたのは覚えてる
-
- 270
- 2012/07/08(日) 08:00:29
-
月星にお問い合わせすれば一発のような……
-
- 271
- 2012/07/08(日) 23:46:43
-
昭和38年の地図のサイト見たがわからん・・・・
-
- 272
- 2012/07/09(月) 00:48:34
-
でも、月星の直営工場じゃなくて、子会社の町工場があっただけじゃないの?
看板だけは月星って出てただろうけど。
-
- 273
- 2012/07/09(月) 01:25:45
-
>>269 さん
268です。
貴重な情報ありがとうございます。
早速友人に知らせるようにします。
-
- 274
- 2012/07/10(火) 11:12:02
-
>268
269さんの情報の元月星の社屋は河川改修で移転してきた場所です。
平成になってからかなぁ。
もうチョット北東の川沿いに消防署がありますが、
40年くらい前だとそのあたりの川沿いに工場があったと思いますよ。
-
- 275
- 2012/07/10(火) 12:27:39
-
えっと。マージャン屋後のアニオタバー前。
アニメ衣装をしたねえちゃんが暗い中ビラ配り。
びっくりしたよ。
でも鶴ヶ峰で・・・あんな店続くのかね!?
-
- 276
- 2012/07/10(火) 13:05:35
-
>>275
ほう、まず店名から聞こうじゃないか、、、。
システムとか詳細 kwsk プリーズ
-
- 277
- 2012/07/10(火) 16:11:45
-
>>276
少しはググるとか・・・してみては?
http://www.otanomiya.com/
-
- 278
- 2012/07/10(火) 21:22:12
-
雀荘アクアを潰したのかな?
雀荘の方が良かったなぁ
-
- 279
- 2012/07/10(火) 22:25:33
-
鶴ヶ峰はギャンブラーが多そうだからね。
パチ屋もいくつかあるし。
-
- 280
- 2012/07/11(水) 04:41:08
-
>>274さん
268です。
貴重な情報ありがとうございます!
まだいろいろ調べている最中ではありますが、大変助かります。
-
- 281
- 2012/07/11(水) 16:56:07
-
とりすけ上のキャバクラ?から
出てきた酔っぱらいに絡まれそうになって凄く怖かった
怖そうな人ばっかりだったし何でああいうたぐいの店増えたんだろ…
-
- 282
- 2012/07/11(水) 19:34:19
-
白根の食品館あ○ばのレジの人たちの態度が気になる。悪い意味で。
-
- 283
- 2012/07/11(水) 21:26:42
-
>>282
確かに、悪い意味で気になる。品出しの人たちも、気になる。
先日、品出しの男が、どけどけ!といった感じで突進してきたので、
道をあけた。
それ以来、ずっと相鉄ローゼン白根店に行ってる。ローゼンは、感じいい。
-
- 284
- 2012/07/11(水) 23:07:26
-
テスト
-
- 285
- 2012/07/12(木) 06:08:51
-
鶴ヶ峰治安悪いけど、大津よりマシだわ。
-
- 286
- 2012/07/12(木) 07:07:10
-
>>285
こらこら、下を見て安心するなw
-
- 287
- 2012/07/12(木) 08:04:52
-
昔火事になった八百屋に働いてた人を良く見る 髪ボサボサでホームレスみたいになってる
-
- 288
- 2012/07/12(木) 08:42:38
-
>>283
やっぱりそう感じますよね。
普通のスーパーなら混んでる時間帯でも、ここは空いてるのがわかる気がします。
立地と品揃えが気に入っていたので残念ですが、買い物の度にモヤモヤしたくないので
今後は他店を利用しようと思います。
ローゼンはココロット店の印象(高いけど質は良い)が強いのですが白根店はどうですか?
-
- 289
- 2012/07/12(木) 14:00:01
-
>>288
白根店は、ココロット鶴ヶ峰店と変わらないぐらい、いいですよ。
ちょっと高いですが、食材にせよ、品質は信頼できます。
店員の方も、とても感じいいです。
ポイントカード(ウエルカムカード)は共通なので、白根店にも鶴ヶ峰店
にも、行ってます。なお、ひかりが丘店は、規模が小さいですね。
-
- 290
- 2012/07/12(木) 22:37:20
-
えっ?
あんなに腐ったモノ(特に野菜)ばかり置いている店が?
店員に質問しても「ないっス」と面倒くさそうにしているのに?
-
- 291
- 2012/07/12(木) 22:49:08
-
西友よりはマシだな。あそこ、エチレン臭が酷い
-
- 292
- 2012/07/13(金) 02:24:40
-
>>290 確かに、青果はイマイチ。
-
- 293
- 2012/07/13(金) 09:02:37
-
というか、スーパーのレジに何を期待してんの?
-
- 294
- 2012/07/13(金) 09:20:51
-
>>290
君、三ツ境スレにも居なかったかい?
ここは2chじゃないし、1resといえども
あまり適当なことを書いてると、営業妨害で訴えられる可能性もあるので
ほとほどな表現にしときまっしょい
串挿してても奴さん連中には関係ないッス
-
- 296
- 2012/07/13(金) 12:58:22
-
>>268
今宿で工場跡・・・
大きなマンション横浜離宮・インプレスト横浜鶴ヶ峰が工場跡地に建てられたようですが、そちらでしょうか?
-
- 297
- 2012/07/13(金) 13:31:11
-
>>296
インプレストはビクターの工場跡でございます
-
- 298
- 2012/07/13(金) 21:04:44
-
コープを軸にしつつも、あおば・ローゼン・テスコ・マルエツ・プライス・マム・業務スーパーを臨機応変に使い分け、
時には肉のきよしなど個人店も織り交ぜてる。
-
- 299
- 2012/07/13(金) 21:28:43
-
横浜332 5500
普通自動車、先ほど鶴ヶ峰交差点
信号無視
-
- 300
- 2012/07/13(金) 22:48:38
-
>>294
大丈夫ですか?
-
- 301
- 2012/07/14(土) 12:10:48
-
さきほど旭区役所前で車3台からむ事故あり。
事故の瞬間は見ていませんが1BOXの横腹と軽トラの前面、もう一台は前面カドが壊れていました。
この連休皆様もお気を付けください。
-
- 302
- 2012/07/16(月) 01:28:20
-
こういう連休とか夏休みはペーパードライバーが多いから、嫌なんだよな。
-
- 303
- 2012/07/16(月) 11:53:43
-
福寿荘(白根2丁目)のプールが始まって、クルマがいっぱいで、入庫は無理でした。
-
- 304
- 2012/07/17(火) 01:03:37
-
テスト
-
- 305
- 2012/07/17(火) 02:08:06
-
テスト
-
- 306
- 2012/07/17(火) 15:44:56
-
>>298
ちっと離れてるけど、車で環状4号沿い中山方面の
ビッグヨーサンも含めて買い物してるよ。
魚、肉が安いしモノもよいからまとめ買い。
このページを共有する
おすすめワード