●○● 生田駅周辺ってどうですか? -56 ●○● [machi](★0)
-
- 797
- 2013/09/03(火) 19:10:36
-
>>793
自分はこのヤマダに行ってるよ
ttp://www.yamada-denki.jp/store/contents/shop_815.html
-
- 799
- 2013/09/03(火) 20:50:19
-
>>786
あそこは川崎交通産業のピットになる
-
- 800
- 2013/09/03(火) 21:26:04
-
栗谷入口の交差点、拡幅しないのかな?
-
- 801
- 2013/09/04(水) 12:48:53
-
右折レーンだけでも優先的に整備してほしいね
-
- 802
- 2013/09/04(水) 15:08:37
-
うん、あそこは元自民党の議員の古い家があるだけで建築屋やタクシー会社は空き家になっているから拡幅する
スペースがある。
あとランドと生田の駅の踏切のところが拡幅できれば踏切渋滞は無くなるんだが、スペースがないから無理だな。
-
- 803
- 2013/09/06(金) 22:32:05
-
きょう渋谷のユーロスペースで映画「陸軍登戸研究所」を観て来た。
一応今日が上映最終日だったが、また都内で上映されるみたい。
上映期間3週間で約4000人が来場したとのこと。
-
- 804
- 2013/09/07(土) 18:57:11
-
南生田1丁目の調整池付近に不審者が現れたらしいので気をつけよう。
-
- 805
- 2013/09/08(日) 11:46:12
-
あそこは木が茂って死角が多く、公衆トイレがあり、路駐スポットでもあるので
暗い時は特に要注意だと思います
-
- 806
- 2013/09/08(日) 12:06:12
-
あそこで夜、ゲイカップルが抱き合っていたことがあった
-
- 807
- 2013/09/08(日) 14:37:12
-
>>803
わざわざ渋谷で観るよりもしんゆり映画祭で観た方がいい。
-
- 808
- 2013/09/08(日) 17:09:59
-
調整池の公園は木が茂りすぎていて暗くて怖いから、木を間引きして減らしたほうが良いと思う。
蚊も多いし。
-
- 809
- 2013/09/08(日) 22:00:41
-
調整池、先週の雨でほぼ満杯になっていた。
-
- 810
- 2013/09/08(日) 22:16:26
-
今日の午後3時半くらいに通ったら大作の少年野球チームが練習してたけど、その後の雨で?
-
- 811
- 2013/09/08(日) 22:19:43
-
>>810
木曜日の雨で。
朝8時ごろだったかな。
まあそうなることは想定される施設だけどね。
2,3日で全部カラになっちゃうんだね。
-
- 812
- 2013/09/08(日) 22:43:04
-
俺も8月22日の雷雨で満杯まであと1mくらいのを見てる。
異常な集中豪雨もあるけど南生田2丁目とかも畑が少なくなってきているからその影響もあるのかな。
調整池の下にある家は怖い。
-
- 813
- 2013/09/09(月) 00:24:32
-
生田浄水場の前の建売住宅って集中豪雨のとき
大丈夫なんだろうか?
-
- 814
- 2013/09/09(月) 01:03:42
-
雨水を貯めるような施設じゃないから大丈夫じゃない?
-
- 815
- 2013/09/09(月) 01:06:36
-
川と崖に挟まれてるからねぇ。。
まぁ余計なお世話なんだろうけど
-
- 816
- 2013/09/09(月) 20:53:04
-
あそこ北斜面でかなり日当たり悪いよね
冬場とか日照時間1〜2時間じゃないか
買っちゃう人はお気の毒さま。
-
- 817
- 2013/09/10(火) 12:24:33
-
どなたかオススメの居酒屋教えて下さい
-
- 818
- 2013/09/10(火) 15:16:56
-
セブンは改装でしょ?
-
- 819
- 2013/09/10(火) 21:38:59
-
>>818
改装ってはってあった
-
- 820
- 2013/09/10(火) 21:59:39
-
セブンやってねーと、チケットぴあの発券ができないな。
-
- 821
- 787
- 2013/09/10(火) 22:38:26
-
駅の北西側はコンビニ無いからマジ困る。
なぜか
牛角はあるってのに
-
- 822
- 2013/09/10(火) 22:53:44
-
煮干しラーメン見る度ならんでるけど、おいしい?
塩辛いラーメンのはらっぱよりは良さそうだが…
-
- 823
- 2013/09/11(水) 17:18:10
-
なんで南口はコンビニだらけなんだろな
-
- 824
- 2013/09/11(水) 17:34:38
-
>>806
俺のことか。散歩してただけだぞ
-
- 825
- 2013/09/11(水) 20:44:42
-
ちなみにOXのとこは昔、生田で一番古いコンビニだった。
あとクリーニングつくばの隣はたしか酒屋→コンビニだったよな。
-
- 826
- 神奈さん
- 2013/09/11(水) 21:05:24
-
てのごいやって遊園とメニュー違うの?
-
- 827
- 2013/09/12(木) 22:41:42
-
古いコンビニってどんなんだっけ
駅改装して大塚書店、ドトール、たくぎんがあった時代しか覚えてないな
>>826
遊園のてのごいは居酒屋じゃないのか
-
- 828
- 2013/09/13(金) 00:12:42
-
そういや改札前に箱根そばあったな
-
- 829
- 2013/09/13(金) 01:10:10
-
セブンも元酒屋。
たぶんオーナーは変わってないと思うけど。
-
- 830
- 2013/09/13(金) 03:18:07
-
>>821
昔は二軒もあったんだよ
-
- 831
- 2013/09/13(金) 04:46:24
-
>>827
825が言ってる古いコンビニとやらもOXだよ
今改札前にあるようなのの広い奴。一番古いわけではないけど…
ちなみに生田で最初にできたコンビニはサンエブリー(現フレッシュ39)
OXはその大分後じゃないか
-
- 832
- 2013/09/13(金) 18:00:02
-
ブルマート
-
- 833
- 2013/09/13(金) 18:10:34
-
生田斗真はカッコイイけど生田はダサい街
-
- 834
- 2013/09/14(土) 00:20:12
-
>>833
で?
わかってないんだな
-
- 835
- 2013/09/14(土) 04:03:03
-
郵便局の先、今は不動産屋になってる(?)竹間米店もコンビニやってたな。
あとその先信号二つ目のマンションの一階はファミマ、
明大ふもとの今卓球屋のところはローソンだったな。
潰れたコンビニ多いけど、
生田陸橋交差点のところのローソンが駐車場ありの利点生かして一番儲かってるのかな?
-
- 836
- 2013/09/14(土) 07:35:27
-
フレッシュ39のとこは昔ラーメン屋だったな
どんな味かは覚えてないが
何気に味良は長生きしてるんだな
-
- 837
- 787
- 2013/09/14(土) 11:34:08
-
北口の新しく出来た煮干しラーメンどう?
この前行ったんだけど
満席だったから止めた。
なんか隣のピザ屋と繋がってるけど同じ店でラーメンとピザやってるってこと?
-
- 838
- 2013/09/14(土) 19:07:32
-
明日の五反田神社の祭りはさすがに中止かな
-
- 839
- 2013/09/14(土) 19:10:59
-
五反田神社の祭りの音を聞くと「夏ももう終わりだなあ」と毎年思う。
-
- 840
- 2013/09/14(土) 20:15:34
-
>>836
味いちもんめだな。
-
- 841
- 2013/09/14(土) 21:06:02
-
味いちもんめの前がセブンイレブンで1982年くらいにできた。
セブンが駅方向へ移転して1986年くらいに味いちもんめかな。
和風っぽいメニューであまり美味しくなかったね。
-
- 842
- 2013/09/15(日) 07:05:17
-
味いちもんめあったなぁ。
知ってる人に聞きたいけど、更に昔つくばクリーニングのとこがパチンコ屋だったって本当?
-
- 843
- 2013/09/15(日) 07:30:38
-
>>825
生田にパチンコ屋なんてあった記憶がない
どこの話?
-
- 844
- 2013/09/15(日) 09:54:05
-
1985年くらいに店たたんだらしい。
ソースはうちのばあさん。
-
- 845
- 2013/09/15(日) 11:40:22
-
五反田神社の近くに住んでますが、神輿を担ぐ声が聞こえる。
-
- 846
- 2013/09/15(日) 15:22:38
-
ハルモニアの裏の細い道のところにまた美容室ができてるのに気づいた。
ハルモニアをあえて選ばず、あんな目立たない場所にある店に行く客いるのだろうか。
-
- 847
- 2013/09/15(日) 15:51:01
-
生田は美容院と歯医者と薬屋が多すぎる
このページを共有する
おすすめワード