★★★藤沢スレ 第109幕 ★★★ [machi](★0)
-
- 823
- 2012/06/11(月) 13:26:06
-
原発を無くす為には、原発による電力を使わないに限る。大飯が再稼動になれば、我々は関西への旅行を自粛し、関電管内で製造された商品を買わない事が大事。
とりあえず、藤沢市内の中学校の修学旅行は京都奈良は止めるべき。三陸の津波被災地でのボランティアに切り替えるべきだろう。
-
- 824
- 2012/06/11(月) 14:52:49
-
____
/ \
/ ⌒ ⌒ \ 何言ってんだコイツ
/ ( ●) (●) \
| 、" ゙)(__人__)" .)| ___________
\ 。` ||||==(⌒)ー、| | |
__/ |||| \ 〉| | |
| | / , | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| | |
| | / / ヽ回回回回レ | | |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/ |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二 _|_|__|_
-
- 825
- 2012/06/11(月) 19:26:13
-
古久家のまろやかな酢に近い酢があったら紹介お願いします
もしくは市販の酢に何かを加えて近くなるなら、その方法を教えて下さい
-
- 826
- 2012/06/11(月) 20:51:28
-
>>822
「進行性肺萎縮症」のレスを全部読んだ上でレトリックとか言ってるの?
煙草も原発も、徐々に減らすってのは自分も大賛成。
-
- 827
- 2012/06/11(月) 22:27:13
-
>>823
じゃぁ、貴様がここに書き込むために使ってるPCやらも今すぐ消してくれ。
-
- 828
- 2012/06/11(月) 23:44:39
-
>>818
同意
-
- 829
- 2012/06/12(火) 11:03:19
-
噴水の前でキーボードで弾き語りしてる♀は家の風呂場で歌ってろ、レベル
-
- 830
- 2012/06/12(火) 14:19:06
-
街に若者文化が息づいている証拠みたいなものだと思うから、自分は肯定派
立ち止まって聴いたりはしないんだけどねw
-
- 831
- 2012/06/12(火) 16:37:39
-
藤領藤沢っていい学校なの?
-
- 832
- 2012/06/12(火) 21:37:27
-
>>818
そのジャズは何時頃演奏してるんだい?
仕事帰りに見たいなぁ
-
- 833
- 2012/06/12(火) 22:45:28
-
登校風景を見てみたら?。
まぁ、藤沢本町駅周辺の方が、はるかに凄いけどね。
-
- 834
- 2012/06/12(火) 23:48:17
-
2009年9月2日、神奈川県藤沢市某モール内で、当たり屋もどきの
恐喝行為をした、平塚在住のマルヤマ夫婦は最低のクズ!
(共に2〜30代、女は茶髪ヤンキー風)
女が後ろから一方的にぶつかってきて、コンタクトレンズを落として失くした、
半額で済ましてやるから3万円払え!とその夫と共に恐喝。
男の方も「子供じゃねえんだから、とっとと払えよ!」とヤクザ口調で恫喝。
こいつらロクな死に方しないわ!
-
- 836
- 2012/06/13(水) 10:04:48
-
SFCに相鉄の新駅か
まあ新幹線なんかができるよりマシだが
-
- 837
- 2012/06/13(水) 15:33:26
-
引地川の親水公園
芝にクローバーが生えて、今クローバーの匂いが一杯
最近、藤沢のクローバー嫌いな役人が業者を使って
クローバを枯らす薬剤を撒いている
根粒菌は空中窒素の固定に有用なのに(畑のレンゲも同じ)
遊歩道の川側はクローバーの枯葉で茶色・・陸側は白い花と匂い
どっちが良いかは・・・人それぞれ違うのか知れないが
私には枯れたクローバが好きな人の気持ちがわからない
根っこまでは殺せないので来年また出てくるし
-
- 838
- 2012/06/13(水) 16:12:04
-
相鉄を伸ばす方が、路面電車よりいい、っていうことが結論となっただけで、
相鉄が伸ばすと決まった段階ではない。
-
- 839
- 2012/06/13(水) 16:39:40
-
>>835
鵠女・・・・
懐かしい響きだね。満員の江の電から降りてくる鵠女の群れをみて、
藤沢駅のフォームにいた米人が思わず、アパッチってつぶやいたのを聞い
たことがあります。
その中に白い線のセーラー服の可愛い娘が一人。流石白百合と感心
したものです。
-
- 840
- 2012/06/13(水) 17:19:48
-
乙女
-
- 841
- 2012/06/13(水) 17:39:15
-
>>837
そうなんですか・・・
クローバーを枯らす意味はあるんですかね?
よく散歩に行ってたので残念ですね
-
- 842
- 2012/06/13(水) 17:50:51
-
>>837
そんなん好き嫌いでやってるわけじゃないだろ?
-
- 843
- 2012/06/13(水) 19:02:44
-
やってる業者の人は藤沢市からの指示でやっているだけ
好きでやってるわけではない、藤沢の公園課の担当者が
どこにでもあるクローバーを雑草と認識しているんだろうね
ちなみに昭和天皇はおつきの人が雑草と言ったのに「雑草と言う草はないのだよ」
と言われたそうだ。
-
- 844
- 2012/06/13(水) 19:10:33
-
>>837
芝生が影になって枯れる
-
- 845
- 2012/06/13(水) 20:14:56
-
市内でカウンセリング受けたいんですけど、
お勧めありませんか?
もしくはここは行くなというのが聞きたい。
-
- 846
- 2012/06/13(水) 20:53:12
-
クローバーって芝の雑草の中では最悪のひとつだぞ
芝生が消えて雑草だらけのほうがいいというならあれだが
でもそうなったら管理がなってないって叩くんだろw
-
- 847
- 2012/06/13(水) 21:02:34
-
公園の除草作業ご苦労様です
芝の管理は手を抜くとあっという間にボロボロに
なるのでしっかりやってください
-
- 848
- 2012/06/13(水) 21:40:08
-
>>712
今日行ってみたけど、普通にどの店員も「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」
「温めますか?」「よろしいですか?」などちゃんとした言葉遣いだったぞ?
若干無愛想な感じはしたが、ごくごく普通のコンビニだろ
-
- 849
- 2012/06/13(水) 21:51:04
-
シロツメクサ(国立環境研究所 侵入生物データベース)
http://www.nies.go.jp/biodiversity/invasive/DB/detail/80160.html
-
- 850
- 2012/06/14(木) 07:25:35
-
>>845
判断基準が私なので、偏りがあると思うが・・・
市内に相性の良い病院は無かった。
最終的には新百合ヶ丘まで足を伸ばすこととなった。
-
- 851
- 2012/06/14(木) 07:28:07
-
JR藤沢駅の屋上に足場が組まれていたけど、なんか改修するのかな?
-
- 852
- 2012/06/14(木) 09:25:05
-
防災藤沢うるせー
-
- 853
- 2012/06/14(木) 11:48:24
-
ね。てか何で行方不明になるの?バカなの?
認知症のことは知ってるけど放送されてる奴らって70代ぐらいじゃん
まだそこまで発症してないだろうに
-
- 854
- 2012/06/14(木) 12:28:45
-
認知症になると自分の家なのに帰りたいって言いだすんだよ
それで自分家から飛び出してっちゃう
-
- 855
- 2012/06/14(木) 12:31:46
-
>>854
レス乞食の馬鹿に触るなよ
-
- 856
- 2012/06/14(木) 20:21:38
-
>>853
70代だったら十二分に発症する。
いままで知ってるのでは、40代がいた。
-
- 857
- 独身
- 2012/06/14(木) 23:48:19
-
駅の北側のダイエーのそばに引っ越すのですが、いちばん近い
コインランドリーはどこにありますか?
-
- 858
- 2012/06/15(金) 01:12:44
-
>>832 20時ぐらいから終電前ぐらいまでやってるよ!ぜひ
-
- 859
- 2012/06/15(金) 06:26:45
-
>>857
ラーメン二郎の近く。
ダイエー前の南仲通りを、駅とは逆側へ徒歩5分ぐらい。
県道(箱根駅伝が走る道)を超えて右側。
-
- 860
- 2012/06/15(金) 10:44:21
-
善行〜藤沢本町の線路沿い、白バイが絶賛ネズミ取り中。
-
- 861
- 2012/06/15(金) 12:24:47
-
815 名前:神奈さん投稿日:2012/06/10(日) 21:06:01 ID:a7on3pwQ [ 59-166-63-132.rev.home.ne.jp ]
高橋容疑者探しで神奈川県警が名誉挽回のために、 駅などに立って俗に言う"見せる警備"をしているけど、
やるだけやったけど見つからないの布石だよね。
だって立ってる警察官は暇そうに立ってるだけだった。
-
- 862
- 2012/06/15(金) 12:46:41
-
そろそろ次スレ依頼しといた方がいいかもよ
-
- 863
- 2012/06/15(金) 21:39:41
-
>>850 ありがとう。参考にします!
やっぱり相性なのでしょうか、こういうのって。
ちなみに、高橋克也は、神奈川にいれば隠れ続けられたんじゃないかなあって思っちゃう。
県警と警視庁じゃあ相手が違いますよね。
-
- 864
- 2012/06/15(金) 22:53:05
-
OKの安さは神
スポーツドリンクとかいつもオーケーで買ってる
-
- 865
- 2012/06/15(金) 23:15:22
-
OKの駐車場、待つのは仕方ないが強烈に狭いな。壁は擦った跡だらけ
俺もそのうちやりそう
-
- 866
- 2012/06/15(金) 23:25:37
-
村岡新駅進んでる?
-
- 867
- 2012/06/16(土) 00:58:46
-
>>866
そんな駅いらんがな
-
- 868
- 2012/06/16(土) 01:16:37
-
もし村岡新駅と相鉄延伸の2択なら相鉄だな。どっちも市民負担が半端ないだろけど。
-
- 869
- 2012/06/16(土) 01:18:45
-
新駅なんかいらん
それより藤沢を電車特定区間に入れろよ
-
- 870
- 2012/06/16(土) 08:21:52
-
それより藤沢から新宿、東京のグリーン車料金を50キロ未満料金にして欲しい。渋谷、新橋と一駅であの料金格差にビックリした。
-
- 871
- 2012/06/16(土) 08:28:31
-
若く発症すると坂道転がるように進行が早い
はやくにモウロクされると悲惨だよ。
-
- 872
- 2012/06/16(土) 09:21:29
-
>>870
恵比寿までは安いのに渋谷までだと高くなるのはちょっと残念。
このページを共有する
おすすめワード