facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 636
  •  
  • 2013/01/24(木) 20:31:42
>>635
お前の考えを聞いてるんじゃなくて店聞いてるんだけど?

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2013/01/24(木) 21:30:22
悩んでる時間があったら新宿行けば済むんじゃね

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2013/01/24(木) 21:55:41

新宿はここいらではないですよ〜遠いっす

ぷらっと行って試聴して…ってのが理想ですけど
無さそうですかね……

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2013/01/25(金) 01:42:14
>>636
> みんなどこで買うのですか
・・・と聞いてるのに、635がストレートに答えてるだけだと思うが?
「お前」は、自分が内心で期待してる答え以外は認めない酷い
自己厨という自覚が欠損してるのか? アタマ大丈夫?

と聞かれてどう答える?

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2013/01/25(金) 01:57:05
CD売ってる場所聞いてるのに宅配レンタルとか言う方がオカシイだろ

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2013/01/25(金) 03:32:44
>>640
ほう? 「お前」は、「みんなどこで買うのですか」と聞いてるのに対してストレートに
答えてる人に、「お前の考えを聞いてるんじゃなくて店聞いてる」とか横柄な口を
きくようなのが「オカシイ」とも思わないわけだな?
何だそれ? 「オカシイ」のは「お前」だろ?

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2013/01/25(金) 08:24:55
>>641
どこで買う?
にレンタルって答えがストレート??

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2013/01/25(金) 08:55:21
府中街道の稲田堤あたりにDISC UNIONがあったけど今まだあるかはわからない

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2013/01/25(金) 17:53:53
>>643
2〜3年前に自転車屋になっちゃった

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2013/01/25(金) 18:51:11
CDは新宿か下北か町田のユニオンで買ってる。
あと、ポイント10倍とか15倍の時に、タワレコの通販。
稲田堤ユニオンの閉店セール、夫が100円とか50円のCD大量に買ってたな…

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2013/01/25(金) 19:35:50
>>642
ダメダこりゃ・・・

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2013/01/25(金) 21:07:59
最近引っ越してきてのんびりしたところだと思ってたけど、意外にディスクユニオンなんかあったのか
レコファンも下北、町田と相継いで閉店しちゃうし、過疎ってくなぁ

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2013/01/25(金) 21:27:10

やっぱり大きい駅でないと無いですかな…

union〜!ほしい〜!うう……

unionやレコファンは昔よく通いましたな

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2013/01/29(火) 22:18:38
マックができた時には「とうとう栄えるか!」とも思ったが
駅前近辺の土地はちゃんと若い世代が継いでるからあと30年はこのままだね...
まぁそれが中野島のいいところってことで

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2013/01/29(火) 23:09:53
ふじえ眼科とくろかわ眼科、どちらにかかろうか迷っています
どちらの眼科がオススメですか?口コミも書かれていないので
教えて頂ければ幸いです。

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2013/01/30(水) 06:35:11
狛江の慈恵医大病院の眼科が、目の手術が何ヶ月待ちっていう、かなり専門的な
病院なんだけど、くろかわ先生ってそこの出身らしい。
慈恵医大に通院してたときに、そこの先生がみんな知ってて、かなり専門的な
治療もやってたらしく、わりと技術がある人みたい。

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2013/01/30(水) 09:50:15
ふじえ眼科は女医さんです。とてもテキパキされていて、キャリアも長いです。
珍しい持病の自分が行った時にはすぐに専門医を紹介してくださいました。
子供の目に砂が入って行った時にはちゃんと叱られましたww
家庭的な対応がお望みならこちらもご検討を・・

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2013/01/30(水) 11:36:03
>>652
その女医さんは何歳くらいで芸能人で言うと誰に似ていますか?

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2013/01/30(水) 12:35:14
くろかわ、本当に腕いいか?
仮に良かったとしても、
いつも仏頂面で、何を聞いてもイヤイヤ答えて面倒くさそうで

くろかわとふじえしかないから、近さゆえ渋々行ってるけど、毎回イヤな気分になる
医者だって客商売なんだから、もう少し態度を考え直せばいいのに
それから花粉症の目薬もらうのに、なぜ視力や眼圧を計るのか
よくやからない

聞こうと思ってもきっとまたあのデカイ顔でブスッとめんどくさそうに答えるんかな、と思うと聞けなかったW

私は中野島に他に眼科ができたら絶対行かないよ

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2013/01/30(水) 17:10:11
>>654
遊園ダイエーの眼科で言われた話だけど、ステロイド系の目薬は副作用多いから眼圧検査をキチッとするって説明されたよ

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2013/01/30(水) 21:31:54
花粉症なら耳鼻咽喉科でいいんじゃない?目薬も処方できるし
いま使っている目薬言えば、普通はそれを処方してくれるよ

ここまで見た
  • 657
  • 650
  • 2013/01/31(木) 01:32:06
教えて頂き皆様有難うございます、
くろかわ眼科の先生は気難しい方だったりするのでしょうか・・
女性の先生がいらっしゃるふじえ眼科にかかろうと思います

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2013/01/31(木) 06:32:37
ふじえは過矯正。酷い。
治療も態度もイマイチ。
つまらない子供だまししゃべり。
(目ん玉持ってきて下さいとか)
全くお勧めしない。

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2013/01/31(木) 09:48:41
確かにくろかわ先生は、気難しいというか威圧的で、患者に質問させる隙を与えない感じしますな
そんな混んでる訳じゃないのに、不機嫌そうに
「他に何か(質問あんの)?」て言うけどね

個人的な意見だから、自分で行って確かめな

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2013/02/01(金) 00:23:58
先週子ども連れてくろかわさん行ったけど
しっかり見てくれて、説明もわかりやすかったし
質問もちゃんと聞いてくれたよ

確かに少し無愛想で怖い感じもするけど
ちゃんと見てくれる先生、って印象だな
人によって意見は違うと思うから、658さんの言うとおり
一度行ってみるのがいいね

ここまで見た
  • 661
  • 660
  • 2013/02/01(金) 00:33:52
すみません間違えました。659さんの言うとおり、でした

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2013/02/01(金) 06:47:51
眼科に行って、診察の前に視力や眼圧を計られたって怒ってる人いるけど、
それ、眼科の診察じゃあたりまえだから。
大学病院なんかに行くと、通院のたびに診察前に毎回検査をするよ。

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2013/02/03(日) 03:06:25
>大学病院なんかに行くと、通院のたびに診察前に毎回検査をするよ。

大学病院と町医者は違うし、例え大学病院でも、行く度ごとにははからないね
そんな時間と人手が無駄なこと、してないしW

ここまで見た
  • 664
  •  
  • 2013/02/03(日) 23:21:29

きちっと毎回はかってくれるほうがいいなあ
目は自分じゃ変化が気付きにくいっていうし

ここまで見た
  • 665
  • 2013/02/04(月) 01:54:33
2日多摩川付近の住宅街で飛び降りがあったんですか?

ここまで見た
  • 666
  •  
  • 2013/02/04(月) 07:41:15
>例え大学病院でも、行く度ごとにははからないね
>そんな時間と人手が無駄なこと、してないしW

そもそも大きい大学病院なんかの綜合病院の場合には、受付をしたあと毎回検査室で
呼び出しを待って、そこで視力や眼圧などの検査したあと、必要なら瞳孔を開く目薬なんか
を処方して、そっから30分たったあと(瞳孔が開くのに20分以上かかるが、そうしないと目の
内部を見れないから診察できない。)、診察室から呼び出しを待つっていうのが、ごくふつうだよ。
つまり通院のたびに100%検査をするし、診察前の検査専門の人が、そもそも6−7人いて分刻み
で検査してて、検査を待つだけでも何十人が並んでるのがふつう。
毎日そうだよ。どこのことを言ってる?

ここまで見た
  • 667
  •  
  • 2013/02/04(月) 08:22:20
なんかこの人気持ち悪い…

ここまで見た
  • 668
  •  
  • 2013/02/06(水) 00:32:55
>>666
熱く語って乙ww

だからなに?てかまじキモいね

ここまで見た
  • 669
  •  
  • 2013/02/09(土) 08:33:15
さて、昨年12月に、大阪市立高校において、生徒が部活動顧問から体罰を受けた翌日に●●するという事案が発生しました。

この問題を重く受け止め、川崎市教育委員会では、市立学校における体罰の実態把握に関する緊急調査を実施いたします。

中中ヤヴァイwww

ここまで見た
  • 670
  •  
  • 2013/02/09(土) 17:26:31
中中で、三年生が部活休んで高校の学校訪問したら怒られたとさ...
体罰もよくあるの?

ここまで見た
  • 671
  •  
  • 2013/02/10(日) 01:42:06
それにしてもサミットの定員の態度は素晴らしいな

ここまで見た
  • 672
  •  
  • 2013/02/10(日) 12:05:48
バンバンの釘ついに1k=11回を切ったわ・・・
1パチも1k=40回
あと1〜2年位かな??

ここまで見た
  • 673
  •  
  • 2013/02/10(日) 13:18:20
中野島の「新規オープン」ドラッグストアの求人が入ってたね。
場所は駅からなかちゅうに行く所の、和菓子ほし乃と自転車屋と不動産屋の交差点の空き地かな?

ここまで見た
  • 674
  •  
  • 2013/02/10(日) 16:02:16
>>673
セイジョーは大打撃だね

ここまで見た
  • 675
  •  
  • 2013/02/11(月) 00:03:03
ドラッグストアばっかり、もういらない

中野島のマックってそのうちなくなりそう  なくなってほしくないけど

ここまで見た
  • 676
  •  
  • 2013/02/11(月) 16:35:41
中野島のモスにスゴイ可愛い子がいますた

ここまで見た
  • 677
  •  
  • 2013/02/11(月) 17:42:41
あ、ちなみに店員さんじゃなくて客です

ここまで見た
  • 678
  •  
  • 2013/02/11(月) 21:55:55
線路横のカレー屋って行かれた方いらっしゃいます?
改装したのか花輪がずっと飾られてますよね

セイジョー辺りにゴーゴー歯科ってのがOPENするらしい
中野島でオススメできる歯科ってなかったので期待

ここまで見た
  • 679
  •  
  • 2013/02/12(火) 01:12:01
改装じゃなく、前とは違うお店みたいですよ。
ナンとタンドリーチキンだけテイクアウトしたことありますが、
まぁ普通でした。

ここまで見た
  • 680
  •  
  • 2013/02/12(火) 06:36:42
>>676
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄ ̄

ここまで見た
  • 681
  •  
  • 2013/02/12(火) 12:43:50
中中…ここひと月、いろんな事があって、先生も大変そうだな

ここまで見た
  • 682
  •  
  • 2013/02/12(火) 14:27:29
なにがあったの?

ここまで見た
  • 683
  •  
  • 2013/02/13(水) 11:36:05
中中の生徒が脳溢血でご逝去

ここまで見た
  • 684
  •  
  • 2013/02/13(水) 17:37:32
子どもが脳溢血?
そんなことあるんだ
親御さんお気の毒。合掌。

ここまで見た
  • 685
  •  
  • 2013/02/14(木) 05:39:24
マジで? 詳細希望

ここまで見た
  • 686
  •  
  • 2013/02/14(木) 13:32:06
くみのやだったとこ工事始まったね
何ができるんだろ?

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード