facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 228
  •  
  • 2012/10/04(木) 18:27:49
ダイエーかライフかー
駐車場はありますか?

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2012/10/04(木) 20:58:35
車だと京王読売ランドのアメリアショッピングセンターのサンワが広くてよくない?
あと、刺身類は少ないけど、食品とかお酒、野菜なんかをまとめ買いする
ときは、生田か喜多見の先のOKストアまで行くときが多いな。
かなり安いし。

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2012/10/04(木) 21:25:14
>>229
あー
あそこはダイソーによく行くけど下のスーパーは覗いた事無かったです。
情報ありがとうございます。

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2012/10/04(木) 22:23:35

ダイエーもアメリアのサンワも、自転車で行ってるんですが……
ちょうどいい距離です
アイスも溶けません

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2012/10/04(木) 22:39:38
おれもアメリアはけっこう自転車でいくときあるな。
多摩川から稲田堤を抜けていく大きい用水路があるけど、用水路沿いに道があって、
稲田堤から小沢城址の山のふもとを通って、アメリアのヨコまで川沿いに行ける。
緑が多いし、途中から歩行者&自転車道路だから、けっこう快適。

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2012/10/04(木) 22:51:50

よ、用水路…てか
三沢川です…

三沢川沿いいいですよね
自転車だと車よりはやく行けますよ

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2012/10/04(木) 23:33:37
刺身だったら稲田堤、矢野口間の竹間屋は?
物はそんなによくないかもだけどボリュームはあるよ。

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2012/10/05(金) 23:07:00
魚は矢野口駅のfujiスーパーが好き
駐車場がないから自転車で行くけどね

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2012/10/06(土) 01:17:48

結論…中野島には魚イチオシのお店ないってことですよね〜

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2012/10/06(土) 02:56:13
昨夜、遠藤門ってとこでラーメン喰っただけど塩っぱくてダメだわ…
オススメのラーメン屋ってある?

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2012/10/06(土) 04:29:11
府中街道北上して、稲城のとんでんかん行け。

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2012/10/06(土) 16:47:53
遠藤門はしょっぱいね。
とんでんかんは、昔は味が変わるからといって夏場休みだったね。駅から遠いけどうまかった
10年ぐらい前までの兄ちゃん(TV東の年末番組に出た人)が作ってたころはうまかった。
その後、族談義(宇梶さんマジリスペクト)兄ちゃん&姉ちゃんのバイトごろ(2005年)から
まずくなって行かなくなった。最近行ってないので今のスタッフの味は知らん
とんこつなら遊園の七志か、てのごい屋(しょっぱ目)かな。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2012/10/06(土) 17:16:33
三和は弁当寿司惣菜が種類は多くて安いんだけど、味もそれなり。
景気良く見切り品出すのは大変よろしい。

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2012/10/06(土) 17:19:25
あ、距離的にいちばん近い三和は狛江なんだよね
いなげや21並みの小ささだけんどw

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2012/10/06(土) 17:22:14
そろそろ花火の場所取りしてもいいですか?

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2012/10/06(土) 18:59:16
お、お気をたしかに...
早すぎまするーっ!

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2012/10/06(土) 22:36:22
キャンドゥの上の「よしだ亭」
味噌は普通に美味しい
あんなにいろんならーめんやんなきゃいいのに...

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2012/10/07(日) 02:09:16
ちょっと遠いけど大野屋長尾店の魚はいいよ。
自家製シメサバなんか、そこいらの寿司屋のよりよっぽど美味い。
惣菜コーナーのにぎり寿司も良かった。
大野屋の商品は全体的に『値段より質』って感じだと思う。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2012/10/07(日) 03:46:08

花火ってどれくらい混むんですか

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2012/10/07(日) 19:46:30
太鼓の音?がドンドンうるさ過ぎるんですが、何があってんの?
さっき帰ってきて、やっと1週間の疲れを取ろうと思ったらコレですわ。
こんな時間までドコドコ迷惑ってレベルじゃないぞ。勘弁してほしい。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2012/10/08(月) 07:24:11
>>247
ちょっと住宅地で出すレベルじゃなかったよね
振動もすごかったし
祭りやってるのは知ってたけど太鼓の音だとは思わず何かあったのかと見に行ってしまった。
普通の太鼓じゃなくて直径が馬鹿でかくて薄い変な太鼓叩いてた

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2012/10/08(月) 09:28:15
>>248
たしかに、あれは祭りの事知らないと何かあったのかと思ってしまう。
リズムという感じじゃなくて、規則性の無い音でしたよね。

昨日書き込みしたあとすぐ後の20時に止まった感じ。
良い情報交換のスレッドなのに、愚痴ってしまいスミマセンでした。

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2012/10/08(月) 17:44:30

「わっしょーい」
「ドゴオオオオン!!」
で昼前に跳ね起きました

わっしょーい言ってるのに
神輿はないんだね

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2012/10/08(月) 23:54:40
あれ?
神輿出てたよ?
ちっちゃいの

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2012/10/09(火) 00:49:31
駅前の鯛焼き屋だった所が内装やってるね。
チラ見したところ、また八百屋になる予感。
以前やっていた人が復活するのかな?

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2012/10/09(火) 01:52:48

>>251

家のまえ通りすぎたとき、太鼓だけだった…
ただ歩いてる人が、わっしょーいって言ってた(笑)
お神輿見たかったです

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2012/10/09(火) 02:38:55
お盆のころには神社の境内で盆踊り、10月には
お稲荷さんのお祭があるってあんまり知らない人が
増えたのかな。

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2012/10/09(火) 07:12:48
神社近辺まで言ってみた方いますか?
最近は出店の様子はどんな感じなんでしょう。
一時期、だんだん出店が減ってしまってそれから
行かなくなったんですが。

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2012/10/10(水) 22:06:28
>>255
出店はショボイよ。
菅の神社と被ってしまったのもあるだろうけどショボイ。
的屋からしたら菅にいくだろう。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2012/10/11(木) 16:10:20
たい焼き屋の跡地、八百屋オープンしてたね
もやし安かったw

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2012/10/11(木) 18:11:37
>>256
そうなんですか。やっぱりシショボイんですね・・残念。

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2012/10/11(木) 18:22:40
八百屋かよ…

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2012/10/11(木) 20:38:48

パン屋がほしいなあ…

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2012/10/11(木) 20:47:45
パン屋結構あるじゃん

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2012/10/11(木) 21:37:33
たい焼き屋10年くらい前まで八百屋だったけどまた逆戻りか

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2012/10/11(木) 22:20:42
あったねー八百屋。歩道まで野菜があふれてたっけ。
結局八百屋が地主だったのかな。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2012/10/12(金) 01:11:19
地主では無い、あそこで成功?して
今の100ローの所も手を出して…撤退

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2012/10/12(金) 02:27:14
雑貨屋さん新しくできないかなあ

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2012/10/12(金) 03:39:34
新しい八百屋さん、サミットより安い印象だよ。
近々みかんの箱買いしよう。

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2012/10/12(金) 12:52:24

あの並びの肉屋さんてどうですか?
買ったことない

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2012/10/12(金) 13:16:13
すごい安かったりスーパーじゃ売ってないような部位があるんじゃないかと思わせる雰囲気だけど入ってみたら値段も品揃えも至って普通だった

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2012/10/12(金) 13:25:23
あの肉屋オープン当時、双子の玉子売ってたよね。
いつの間にか日曜しか営業しなくなってたけど、今もそうなの?

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2012/10/12(金) 18:39:35

>>268
えっ そうなんですか…
なんか意外ですね


>>269
きょう通りすぎたら
多分やってました

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2012/10/12(金) 22:11:31
自転車を止めにくいのが難点ですね、あそこ。
多摩川から流入してきた車もスピード出してるし。

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2012/10/13(土) 21:29:18
あのお肉屋さんは肉問屋が片手間に経営。
なので以前は週末のみの営業でした。
ですが好評なので水曜定休の店になったそうな。
若い店長さんが頑張ってるよ。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2012/10/13(土) 21:36:28
駅前の八百屋
以前は品も悪いし虫もいっぱい飛んでる店だったよね。
ヤマダ電機の前の八百屋のようにちゃんと
選ばないとえらいの掴まされる...そんな店だった。
100ローも以前はそうだったけど、転向して成功してるね。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2012/10/15(月) 09:57:28
披露宴で席札ボトルを使おうとパンフレットを取り寄せたんですが
住所が中野島で地図ではサミット付近になってるんですが
それらしいショップが見つからないんですけど
「グラスアート コグレ」っていうお店がどこにあるか
ご存じの方いますか?

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2012/10/15(月) 11:51:43
それって、たぶん駅前にある新多摩川ハイムっていう大型マンションの
6号棟の住所だから、その402号室ってことだよね。

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2012/10/15(月) 11:56:09
>274
サイトの住所は新多摩川ハイムの6号棟402号室となってますね。
メールか電話での問い合わせが先に必要かと。

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2012/10/15(月) 22:33:10
中野島駅から多摩川に出たくらいの土手あたりからでも調布花火ってよく見えますか?

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2012/10/16(火) 02:32:25
>>277
真正面、真上に上がるから、首が痛くなるよ!

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2012/10/16(火) 04:43:50
>>275,276
あの大型マンションの中にお店があるんですね
教えて下さって有難うございます
マンションの名前を知らなかったので周辺ばかり探してました
一度問合せして見に行ってみます^^

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード