★☆★中野島周辺スレッド パート29★☆★ [machi](★0)
-
- 144
- 2012/09/08(土) 20:47:08
-
新しくできた「うめの家」って寿司屋行った?
-
- 145
- 2012/09/09(日) 03:54:13
-
>>142
「前」って「以前」? あれ? 何だっけ?
-
- 146
- 2012/09/09(日) 08:22:14
-
>>145
向かい側っていみでしょ?
-
- 147
- 2012/09/11(火) 09:29:17
-
スーパーなら文化堂
-
- 148
- 2012/09/14(金) 02:25:03
-
1987年くらいに多摩川フード近くの団地に
住んでた人います?現在30歳です。
-
- 149
- 2012/09/14(金) 10:45:32
-
おとといの夜7時頃、中野島駅近くの線路脇に消防車やらパトカーやら出動して
大騒ぎだったけど、いったい何だったのかどなたかご存知ですか?
-
- 150
- 2012/09/14(金) 12:19:31
-
男の子が柵に足はさまれてとれなくなったらしい
-
- 151
- 2012/09/14(金) 13:19:32
-
最近中野島に引っ越して来ました、近所の地理や店なんかを把握しようと暇な時に近所をブラブラしてるんですが曜日、時間関係なく必ず同じ人を見かけます。
白髪交じりのちょっとロン毛で濱口優っぽい顔立ちの人。
キョロキョロと周り見回しながら少し早足に歩いてる方。
なんかのお仕事なのか散歩好きな人なのか私以外には見えない人間では無い何かなのか、ちょっと気になります。
それとも私と同じように引っ越して来たばかりで近所探索してる人でたまたま出歩くタイミングが同じであっちはあっちで出かけると毎回同じ女がキョロキョロしてて気味悪いとか思ってるんでしょうか…
-
- 153
- 2012/09/14(金) 23:28:42
-
>>148
多摩川フード×
玉川フード○
細かいけど地元としては許せなかった
-
- 154
- 2012/09/15(土) 00:20:36
-
>>148
呼んだ?
-
- 156
- 2012/09/15(土) 18:03:07
-
>>155
今は住んでないけど実家はその辺だよ。
立て替えとかで、希望者はよそへ優先的にだか引っ越しさせたみたいよ。
残ってるのは立て替え後もそこに入る人じゃないかな。
確かに閑散とし過ぎてて寂しいね。
-
- 157
- 2012/09/15(土) 21:07:47
-
中野島5丁目に先週開店したローソンの100円割引券があったから、弁当を
買いに行ったら、店員が6−7人いるのに、お客は数人。
ローソン100なら買うもんがいくらでもあるけど、ふつうのローソンじゃほしいもんが
ないしなあ。いつまでもつだろう。
-
- 158
- 2012/09/15(土) 21:08:52
-
あ、先週じゃなかった。おととい開店したローソン。
開店で人がいっぱいくることを想定して店員を増やしてたんだろうな。
-
- 159
- 2012/09/15(土) 21:15:14
-
>>158
駅から向かう道が工事中だし、駐車場無いんだよね?
せめて工事が終わってからオープンだったらなあ、なんか気の毒
-
- 160
- 2012/09/15(土) 21:17:58
-
あそこさ、朝と夕方多摩川の方から車で入れないから不便だよね
-
- 162
- 2012/09/16(日) 08:17:40
-
私は近くでロッピーが使えるようになって嬉しい。
-
- 163
- 2012/09/16(日) 09:18:25
-
ローソンのとこは、多摩川から車で入れないのが致命的だな。
だから多摩川沿いに看板も出せないし。
あの道って警察の点数稼ぎのスポットになってて、しょっちゅう取締をやってるんだけど、
あれって、どう考えても点数を稼ぐための規制。
時間がわかりにくし、あそこを入れないから、あのへんに行きたい車が、みんなサミット
の通りからジェーソンの通りに抜けたりするから、商店街にとってはすごい迷惑だろうな。
-
- 164
- 2012/09/16(日) 10:24:04
-
ほんと何のための規制なんだ?
スクールゾーンなら多摩川方面に行く車も規制するべきだし、渋滞緩和なら右折で詰まる登戸方面だけ右折近所にすればいいし
そもそも朝はまあ分かるとして午後2時から5時なんて下校時の子供がそんないるわけでも多摩川道路混んでる訳でも無いのにね
文化堂の前に出るマンションとこは朝だけ入れないとか意味わかんない
-
- 165
- 2012/09/16(日) 11:38:11
-
あそこで
まんまと
捕まりました!
m(_ _)m
せめて
入口にバリケードでも
してくれれば
情が良いんだけど?
完全に反則金稼ぎ
だよね!
-
- 166
- 2012/09/16(日) 13:07:12
-
洗車場通れば違反にならないよ
-
- 167
- 131
- 2012/09/16(日) 22:25:58
-
OCNの人いる?
ほとんどのスレで規制中でつまんなーい
-
- 168
- 2012/09/16(日) 23:53:46
-
中野島の駅前でも
一時停止の取り締まり
やってるよね!
この前は
白バイが隠れてたよ!
-
- 169
- 2012/09/18(火) 02:37:07
-
新しいローソン行ってみたら、
近くのコインらんどりがなくなってた。
今年の冬困るなー。
-
- 170
- 2012/09/18(火) 08:36:59
-
>>150さん、
教えてくれてありがとう! 男の子が柵に・・ そうなんですか・・
パトカー、救急車、消防車あわせて6台くらい来てましたよね。
人騒がせだけど・・・まぁせめて無事だったことを願います。
ローソン、私も行ってみましたが、意外に駐車場は広かったけど
微妙な場所ですよね。 お隣のマンション専用?
あそこ、もともと何があったんでしたっけ・・・。
-
- 171
- 2012/09/18(火) 09:08:08
-
昨日の夜ローソン行ったけど弁当とかオニギリとかパンとか品薄すぎて使いものにならんね。
時間によっててのも多少あるだろうけどありゃ酷い
-
- 172
- 2012/09/18(火) 20:42:12
-
ローソン看板の位置が低すぎ
-
- 173
- 2012/09/19(水) 21:22:02
-
ローソン、花火大会には重宝しそう。
ナポリタンが何気に美味しかったよ
-
- 174
- 2012/09/19(水) 21:39:02
-
サミットの惣菜より、カリタス越えたいなげやの総菜のが選ぶの迷う
パンも美味しそうだし。野菜の質もいなげやのが良さそう
-
- 175
- 2012/09/20(木) 02:17:32
-
18歳未満の少女をセラピストとして雇用し、わいせつな行為をさせるなどしたとして、県警少年捜査課と戸部署は19日、
児童福祉法違反の疑いで、東京都立川市のメンズエステ店「Cutie Spa」の元従業員3人を逮捕した。
逮捕されたのは、福岡県北九州市、無職(37)、川崎市多摩区中野島3丁目、私立大学4年生(21)、
東京都葛飾区、無職(29)の3容疑者。
逮捕容疑は、共謀し、昨年10月から今年7月までの間、店内で、計206回、都立高校2年の女子生徒(16)ら
18歳未満の少女3人に男性客の脚の付け根付近などをマッサージするなどのサービスをさせた。
また昨年11月から今年3月までの間、計6回、客の男性会社員(38)に対して3人にわいせつな行為をさせた、
としている。同課によると、3人は容疑を否認している。
同課によると、同店は2010年3月ごろに開店。女性従業員にワイシャツやミニスカート姿でマッサージさせ、
月約200万〜400万円を売り上げていた。
-
- 176
- 2012/09/21(金) 04:47:37
-
専修かなぁ
-
- 177
- 2012/09/22(土) 00:20:01
-
消防車のサイレンの音がすごい@1丁目
大規模な火事なんだろうな
-
- 179
- 2012/09/22(土) 01:00:28
-
まだウーウーいってる…
-
- 180
- 2012/09/23(日) 21:31:36
-
>>178
お〜情報ありがとう
何もこんな時に多摩川に行かなくてもなぁ…
あ、ビニールシートにお住まいの人か…
-
- 181
- 2012/09/24(月) 09:20:18
-
>>178
そんなややこしい事情が…
なんとか改正してくれないかな、仕事の都合上夕方3〜4時くらいに家帰ること多くて、ついウッカリ曲がりそうになってしまう
-
- 182
- 2012/09/26(水) 00:53:47
-
駅前のビデオ屋跡地は閉まったままだけど、鯛焼き屋は内装いじってるね、今度は何だろ。
クリエイトは11月23日オープンだって。
-
- 183
- 2012/09/26(水) 22:36:06
-
クリエイトってどこにできるの?
-
- 185
- 2012/09/27(木) 01:11:29
-
傘盗まれた
-
- 186
- 2012/09/27(木) 02:23:48
-
>>185
駅前の塾が本屋だった時に俺も盗まれた。ものすごい土砂降りで
だれも傘を傘立てに入れてないんで変だなーと思ったんだけどね。
それ以降、中野島の店に入るときには絶対傘立てに傘を入れなく
なったけどね。
海外からは書き込めないのかよ、ってことでリモホ経由でカキコ。
-
- 187
- 2012/09/27(木) 05:59:18
-
最後の2行いらなくね?
-
- 188
- 2012/09/27(木) 08:06:49
-
たいやき屋の跡は新しいのできるんだ 良かった
駅前なのにずっとシャッターしまってると、わびしい感じがするから
PiPi跡地も早く何かできてほしいなぁ
おいしいパン屋がいいけど、飲食店はダメなんだよね?
-
- 189
- 2012/09/28(金) 04:54:25
-
>>188
歯医者に負けたパン屋が帰って来たら面白いんだけどw
-
- 190
- 2012/09/28(金) 05:22:28
-
そういえば、寂れた中野島中央通り商店街の、酒屋さんのクミノヤの向かいの、
魚屋惣菜のクミノヤがシャッターが閉まって、「売家」って看板がかかってた。
あの通りって、どんどん寂れていくな。
ちょっと前に、リサイクルのお店もつぶれてなくなったし、その前には飲み屋さん、
その前にはニコニコパンもなくなったなあ。
意外に流行ってるおが、ジェーソンの通りのイタリアンのtucca。
けっこう人入ってるね。
-
- 191
- 2012/09/28(金) 05:44:15
-
ワキガがすごいキツイ眼鏡かけたおっさん?、いねぇ?
-
- 192
- 2012/09/28(金) 06:37:24
-
おにぎり屋さんが好きだったなぁ。足元に鯉が泳いでてさ。
今でも無性に食べたくなる。
-
- 193
- 2012/09/28(金) 08:29:10
-
>>190
初めて来た友達には必ず
え!これが中央通り!?
って驚かれるよね
このページを共有する
おすすめワード