★★★藤沢スレ 第108幕 ★★★ [machi](★0)
-
- 905
- 2012/03/17(土) 20:24:14
-
>>904
えっ、そうなの?
近くにあった「ハンバーグ大魔王柄沢店」が閉店?して、
「TAPA」という名前のハンバーグ・ステーキ店が
オープンしたという新聞チラシが入ってた。
ネットで調べたら、運営会社は同じ会社だった。
-
- 906
- 2012/03/17(土) 21:24:17
-
>>904
え?まだやってるでしょ?
年末年始にメルマガ来たけど
-
- 908
- 2012/03/18(日) 09:54:08
-
>>899
こいつ何様?
-
- 909
- 2012/03/18(日) 10:09:19
-
>>908
シッ!見ちゃいけません!
-
- 910
- 2012/03/18(日) 10:17:24
-
藤沢駅北口周辺にスクーターの無人駐輪場(大型店舗にあるようなコイン式)ありますか?
-
- 911
- 2012/03/18(日) 10:59:48
-
さいか屋沿いに設置されてる駐輪場の、辻堂側の端十数台分が使えるよ。
排気量90ccまでの制限つき。
2時間までは無料だったと思う。
125ccやそれ以上(250・400)止めるのもいるけど、
貴重な駐車スペースなんだからルールを守って使いたい。
-
- 912
- 2012/03/18(日) 15:47:24
-
北口なら湘南グランドホテルのそばに無料のがあるでしょ。
-
- 914
- 2012/03/18(日) 22:29:03
-
防犯登録の確認という名の自転車盗難犯疑惑かけられたお
神奈川県警に職質されるとイライラするな。不祥事のオンパレードのくせに
-
- 915
- 2012/03/19(月) 00:34:11
-
どこが疑惑なのか理解できない
-
- 916
- 2012/03/19(月) 08:12:47
-
>>912
近々有料になると思うよ。
有料化に関するアンケートやってたし。
-
- 917
- 2012/03/19(月) 21:42:22
-
フィルの隣しまむらができるのね
ユニクロとしまむら濫立しすぎだろ
-
- 918
- 2012/03/19(月) 23:32:09
-
2社ともドミナント戦略が柱の代表格じゃなかったっけ?
-
- 919
- 2012/03/20(火) 00:46:15
-
>>916
あれだけ恣意的なアンケートも珍しかった。
大学生の社会調査以下、どころか小学校でも先生にダメだしされるレベルだ。
-
- 920
- 2012/03/20(火) 05:17:58
-
恣意的…かなぁ
むしろ良く練られていそうな感じ
-
- 921
- 2012/03/20(火) 07:03:48
-
有料化させるためにね。
-
- 922
- 2012/03/20(火) 07:43:52
-
という意図的なレス
-
- 924
- 2012/03/20(火) 09:12:26
-
市役所のひと乙
-
- 925
- 2012/03/20(火) 10:45:12
-
揺れやすさマップとか液状化マップが配られたが、
バイパスより南はほとんどダメだね。
-
- 926
- 2012/03/20(火) 11:21:01
-
公明党が配ってる防災パンフは出来がいいね
-
- 927
- 2012/03/20(火) 13:12:07
-
どちらでいただけるんでしょうか?
-
- 928
- 2012/03/20(火) 14:38:21
-
白旗のピーコック、浄水器を再開するつもりはなさそうだな
余計な金を使わないってことは閉店フラグか?
-
- 929
- 2012/03/20(火) 17:32:25
-
スーパーとかショッピングモールの純水、取る人が多くなって
水代がバカにならないのだろうね
-
- 930
- 2012/03/20(火) 18:05:37
-
実際のとこ放射性物質は取り除けるのかね
クイーンズ伊勢丹のH2Oは「取り除けません」って明言してたけど
取り除けないけど水道水よりまし、とか?
-
- 931
- 2012/03/20(火) 18:37:13
-
バカすぎワロタ
-
- 932
- 2012/03/20(火) 21:56:15
-
そこまで気にするなら海外でも行けやバカw
-
- 933
- 2012/03/20(火) 22:28:04
-
震災後に買いだめしまくったバカが
ここにもいるんじゃねえのか?
水道水飲みたくなければ風呂も入らない生活してりゃぁいい
-
- 934
- 2012/03/20(火) 23:36:01
-
こう言う人達って歯磨きもエビアンとか使ってんの?
-
- 935
- 2012/03/20(火) 23:41:55
-
危ないものは避けるに越したことなし。
-
- 937
- 2012/03/21(水) 00:40:52
-
>>935
だよね、検出値未満だけど危ないに違いないし
もしかしたらいんぺーされてるだけかもしれないし
欧州のミネラルウォーターのほうが危ないなんていんぼーだし
-
- 938
- 2012/03/21(水) 00:47:15
-
>>931-934
がんばろう日本、絆四兄弟(笑)
-
- 939
- 2012/03/21(水) 01:14:06
-
>>938
4人じゃないし、落ち着けよ
-
- 940
- 2012/03/21(水) 01:23:56
-
俺も放射能怖いから地球圏から離脱しようかな・・・
-
- 941
- 2012/03/21(水) 01:29:39
-
>>939
よく見たら三人だった。訴訟を検討させていただく。
-
- 942
- 2012/03/21(水) 05:35:39
-
>>940
マジレスすると、地球圏を抜けると太陽からのバツグンにイかした放射線をビンビンに感じるぜぃ
-
- 943
- 2012/03/21(水) 09:15:35
-
>>933
近所の知人宅は、震災直後お米を100kg買っていました。
「知り合いの米屋に言って、裏からもっと買い足す」と言ってました。
あと駅前で、自転車の荷台にお米袋を満載にしたお爺さんがヨロヨロと走ってて、
自転車ごと転倒してお米袋(ビニール製)が破れ、お米を撒き散らしていました。
お爺さんも通行人も唖然としてました。
-
- 945
- 2012/03/21(水) 11:11:36
-
神奈川産すら不買してるのに、何処産を使ってるか分からん外食が大好きで
東京より北への旅行は危ないと言うくせに
線量の高い韓国に意気揚々と行く近所の奥様
-
- 946
- 2012/03/21(水) 23:19:56
-
>>937
欧州産のミネラルウォータには,例えば神奈川の水道水と比較すれば,放射性物質が
結構多いと思うぞ。
別に危ないとは思わないが。
-
- 947
- タレコミ
- 2012/03/22(木) 01:38:10
-
藤沢郵便局(日本郵便藤沢支店)
1集2班 小●聡
階段を登るのが面倒くさいからと意図的にわざと郵便物を遅延していた。配達地域は
片瀬旧番地 片瀬1丁目 川名 川名旧番地
宮前 小塚 弥勒寺
村岡東 渡内1丁目
2丁目です。
上記の地域のお住まいの市民の皆様
心当たりがあれば
横浜支社本部までお問い合わせください
http://www.post.japanpost.jp/ez/
-
- 948
- タレコミ
- 2012/03/22(木) 02:32:10
-
日本郵便藤沢支店
ゆうパック課勤務
総務主任 佐●智明という人物がいますが
過去にこれだけのことをやって書類送検までされたが懲戒解雇にもならずに
済む会社です日本郵政という組織は
郵便局の事件簿
http://yubinchan.blog93.fc2.com/?mode=m&no=25
-
- 949
- 2012/03/22(木) 23:42:43
-
江の電の旧藤沢駅舎
何年まで残ってたか正確にわかる人おせーて
'79年の写真にはまだあったので
198X年だと思うが
-
- 950
- 2012/03/23(金) 15:39:47
-
遊行通りの昔映画館があったあたりに1000円カットの理容室ができたので行ってみた。
接客もカットも丁寧でとても良かった。
-
- 951
- 2012/03/23(金) 15:43:05
-
,.r''´ ; ヽ、
,ri' 、r-‐ー―'ー-、'ヽ、
r;: r'´ ヽ ヽ
(,;_ 、 l ::::i 'i、
r'´ i' _, _,.:_:::i il!
ヾ ,r -';! '''r,.,=,、" ::rrrテ; ::lr ))
! ;、 .:::;! `´' :::. ' .::i: ,i'
`-r,.ィ::i. :' _ :::;:. .::::!´
.l:i. .__`´__,::i:::::l
r-i. 、_,.: .::/
!:::;::! ::.、 .:::r,!
l::::::::ト __` 二..-',r'::::-、
l;::i' l:  ̄,.rt':::::::/ ` -、
,r' ´ ヽr'ヽr'i::::::::;!'´
コレナンテス・テマ [Corenantes Tema]
(1599〜1664 スペイン)
-
- 952
- 2012/03/23(金) 21:28:20
-
>>950
majiか
スーパーカットは昔行ったけどマジ酷かった
いまの店員はマフィアみたいな連中ばっかでガラわりーし
-
- 953
- 2012/03/23(金) 21:42:47
-
ステマだかどうかは
結局行ってみないとわからない
スーパーカットの酷さは同意。
このページを共有する
おすすめワード